虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/14(日)20:38:54 加藤復... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/14(日)20:38:54 No.960557297

加藤復帰登板で大勝利! さらなるグッドニュースとして2軍戦でマツゴー&うさくん&噂の上沢が実戦復帰!

1 22/08/14(日)20:39:15 No.960557490

お楽しみいただけたかな?

2 22/08/14(日)20:40:10 No.960558023

北山君はさぁ…

3 22/08/14(日)20:40:37 No.960558341

締まりの悪い勝ち方だがまあ勝ちは勝ちなんで…

4 22/08/14(日)20:40:48 No.960558433

北山はクローザー任せるにしてはノーコン過ぎる

5 22/08/14(日)20:40:59 No.960558531

教授は開き直ってど真ん中に構えるだけでいいんじゃ…

6 22/08/14(日)20:41:00 No.960558536

ロッテビジターで台風あったけど1-1で回れたのはマジで成長

7 22/08/14(日)20:41:03 No.960558566

野手陣が強力になってきた気がする

8 22/08/14(日)20:41:05 No.960558588

ナカシ…グッバイ…

9 22/08/14(日)20:41:11 No.960558640

谷内の走塁が素晴らしい

10 22/08/14(日)20:41:17 No.960558689

この点差じゃないと危なっかしいのはちょっと困る

11 22/08/14(日)20:41:25 No.960558788

連敗しないのはエラい

12 22/08/14(日)20:41:32 No.960558849

迷いを振り切った万波

13 22/08/14(日)20:41:36 No.960558867

>教授は開き直ってど真ん中に構えるだけでいいんじゃ… 石井一久に対する古田リードで良いよね…外要求すると意識しすぎて変なとこ行くとも言われてるし

14 22/08/14(日)20:41:51 No.960558972

加藤勝って嬉しい

15 22/08/14(日)20:41:53 No.960558993

抑えにしたら打たれる北山くんさぁ…

16 22/08/14(日)20:41:57 No.960559019

今日も清宮出なかったのが不安だな

17 22/08/14(日)20:42:10 No.960559173

ヒーロー加藤じゃなくおやき

18 22/08/14(日)20:42:16 No.960559248

>ナカシ…グッバイ… 今日エラーしたのは確かだけど盗塁ちゃんとやれてるのもナカシなんよ…ベテランココで捨てる選択肢は無いよ

19 22/08/14(日)20:42:16 No.960559259

スレッドを立てた人によって削除されました >今日も清宮出なかったのが不安だな まぁしばらく懲罰でも仕方ないね…

20 22/08/14(日)20:42:20 No.960559301

このままみんな帰ってきたらガチで5位を争えるかもしれない

21 22/08/14(日)20:42:39 No.960559565

執念叫ぶかな

22 22/08/14(日)20:42:53 No.960559740

チーム打率今日もグロいメンバーなんだけどなんかよく打っててえらい

23 22/08/14(日)20:43:10 No.960559911

空振りごめんなさい打法!

24 22/08/14(日)20:43:14 No.960559983

>>今日も清宮出なかったのが不安だな >まぁしばらく懲罰でも仕方ないね… 懲罰…?何もわかってないのか

25 22/08/14(日)20:43:38 No.960560237

>今日も清宮出なかったのが不安だな 打撃練習は再開したらしいし 元々3日4日くらい休ませるって言ってたしまあ予定通りじゃね? オールスターやら入れてずっと休みなしだったし

26 22/08/14(日)20:43:48 No.960560326

日本でも唯一の声だし応援が許されているファンクラブのひと…

27 22/08/14(日)20:44:13 No.960560558

しゅうね…アレ?

28 22/08/14(日)20:44:25 No.960560670

中島はなんだあれ イップス?

29 22/08/14(日)20:44:40 No.960560844

ホームとはテンションが違う

30 22/08/14(日)20:44:47 No.960560913

最後までビシっと締められる程余裕のあるチームじゃないのには違いないしそこはまあ それはそれとしてファームで松本剛も宇佐見も打ってるのは朗報

31 22/08/14(日)20:45:07 No.960561107

>>今日も清宮出なかったのが不安だな >打撃練習は再開したらしいし >元々3日4日くらい休ませるって言ってたしまあ予定通りじゃね? >オールスターやら入れてずっと休みなしだったし オールスター前後が働き過ぎだったからな

32 22/08/14(日)20:45:09 No.960561129

ビジターなので執念は…ネ…

33 22/08/14(日)20:45:17 No.960561201

敵軍にも配慮した素晴らしいインタビュー

34 22/08/14(日)20:46:24 No.960561821

何だかんだ点は取れるんだよね それを守りきれないことが多いだけで…

35 22/08/14(日)20:46:31 No.960561894

マツゴー上沢も帰ってくるぜ

36 22/08/14(日)20:46:48 No.960562056

ファームは投手が上沢福田石川直也 野手はマツゴー木村宇佐見が復帰してたので そろそろ主力が一気に戻ってくるあとは遅くコロナにかかった石井と淺間くらいか

37 22/08/14(日)20:46:54 No.960562113

初回の2連続ホームスチールとか相手超嫌だろうな…全然バッターに集中できない

38 22/08/14(日)20:47:20 No.960562358

流石ファンクラブ会員ちゃんとアウェー観戦の心得を持っている

39 22/08/14(日)20:47:30 No.960562463

加藤規定いける?

40 22/08/14(日)20:47:33 No.960562485

北山くんは安定感がほしいなぁ…勝ててよかった

41 22/08/14(日)20:47:45 No.960562602

失敗したら取り戻してから謝るのはビッグボスポイント100万点だよね

42 22/08/14(日)20:47:51 No.960562652

スレッドを立てた人によって削除されました 宇佐見が戻ってきてリリーフ陣がまーた宇佐見と噛み合わない前半戦のような炎上模様になるのだけが御免被りたい

43 22/08/14(日)20:47:54 No.960562674

加藤は復帰明けでも死球1回やったけど フォアボール無しは流石だな

44 22/08/14(日)20:48:02 No.960562763

北山って最初はコントロールも良くなかったか

45 22/08/14(日)20:48:34 No.960563071

上沢復帰まで8週間のはずだったけど骨つぎがうまく行ったお陰で期間短縮とか骨接ぎ師すげえな

46 22/08/14(日)20:48:48 No.960563190

そういや8点入ったけどホームランはなかったか…

47 22/08/14(日)20:49:08 No.960563377

>何だかんだ点は取れるんだよね >それを守りきれないことが多いだけで… 打線だけならリーグ2位ってなんだかんだ凄いよなぁ 主力抜けた時はもう終わりだ猫の球団って気持ちだったのに徐々にたくさん打ってくれるようになった…

48 22/08/14(日)20:49:27 No.960563561

宇佐見いなくてもリリーフは燃えてたろいいかげんにしろ

49 22/08/14(日)20:49:41 No.960563678

今川ヒロインなのに反省会すぎる…

50 22/08/14(日)20:49:42 No.960563694

>そういや8点入ったけどホームランはなかったか… 梅林が惜しかった

51 22/08/14(日)20:49:50 No.960563782

>そういや8点入ったけどホームランはなかったか… もう少しって当たりはあったからホームランみたいなものさ!

52 22/08/14(日)20:50:01 No.960563873

>北山って最初はコントロールも良くなかったか 交流戦明けからガタガタになったような印象ある あくまで印象だけど

53 22/08/14(日)20:50:08 No.960563931

>北山って最初はコントロールも良くなかったか 神宮で盛大に狂った記憶はあるけど その前にもそういう兆候ってあった様な記憶もあるような…

54 22/08/14(日)20:50:29 No.960564132

メネズが結構頼れるけどなんかわりと短気っぽい

55 22/08/14(日)20:50:41 No.960564247

8月が半分終わって6勝3敗2分 コロナと怪我の影響が残ってる中でよくやってる

56 22/08/14(日)20:50:44 No.960564277

HR打たなくてもいっぱいチャンスで打てたんだから一番ええ!

57 22/08/14(日)20:50:58 No.960564434

教授はそもそも一年目だから一年通しての配分とかもまだわからない状態だししょうがない

58 22/08/14(日)20:51:05 No.960564505

ピンチは作るけどやたら最後の一線は越えさせにくいポンセ

59 22/08/14(日)20:51:22 No.960564660

最近北山はボール先行するイメージが…

60 22/08/14(日)20:51:32 No.960564759

ウサミンといえばウサミン以外も梅林とか色々良い感じに期待できてたのちい! 正捕手争奪戦いつのまにか嬉しい意味で悩ましくなってきて良いよね…

61 22/08/14(日)20:51:41 No.960564839

佐藤龍世は今日は打撃でも守備でもきっちり結果だしたし しばらく一軍スタメンでもいいな

62 22/08/14(日)20:51:53 No.960564960

今月火水木日で負け無し(6勝2分) 金土は全敗(3敗)

63 22/08/14(日)20:51:54 No.960564961

もし今日の試合が雨で流れたら9月に恐怖の11連戦が組まれるんで それが回避できただけでも良かった

64 22/08/14(日)20:52:23 No.960565233

北山はボールが連続で続くのがなんとも…

65 22/08/14(日)20:52:29 No.960565300

予期せぬスタメンレース延長のお陰でまた争いが楽しくなってきたからスタメン予想が本当にできない… 楽しい…でも皆みたい…

66 22/08/14(日)20:52:30 No.960565313

>教授はそもそも一年目だから一年通しての配分とかもまだわからない状態だししょうがない それはそう 序盤が良すぎたからやっぱ期待しちゃうな

67 22/08/14(日)20:52:48 No.960565489

今年の中止試合3試合全部ZOZOマリンだったな そのうち1試合は代替試合消化済み

68 22/08/14(日)20:52:49 No.960565499

>ウサミンといえばウサミン以外も梅林とか色々良い感じに期待できてたのちい! >正捕手争奪戦いつのまにか嬉しい意味で悩ましくなってきて良いよね… 梅林は今日も頑張ってリードして惜しいフライ連発 古川はしっかりボール見て四球でチャンス作ってくれた あーもう悩む!石川は上がれないかもしらん!

69 22/08/14(日)20:53:02 No.960565625

どこの解説者も宇佐見のリードは褒めてるからいつもスレでうさアンしてるのは野球見る目が皆無だと思われる

70 22/08/14(日)20:53:33 No.960565911

宇佐見が離脱しても若手試しまくってみんな頑張って守ってそこそこ勝ててしかもみんな結構打ったから悩ましい…嬉しい悩みさ…

71 22/08/14(日)20:54:02 No.960566148

スタメン決定だ! コロナ禍でおじゃんだ… あれ梅林良くね?

72 22/08/14(日)20:54:03 No.960566158

>どこの解説者も宇佐見のリードは褒めてるからいつもスレでうさアンしてるのは野球見る目が皆無だと思われる 宇佐見のリードに応えられんリリーフ陣が噛み合わんのよ

73 22/08/14(日)20:54:03 No.960566163

教授は球が構えたところ全然いってないからな… 荒れた球がいい感じにストライクゾーンにバラけると球威に押されてボール球振ってくれたりするけど ボール先行すると相手様子見てくるし厳しい

74 22/08/14(日)20:54:34 No.960566442

そういやなんで開幕投手が教授だったんだろうな

75 22/08/14(日)20:54:35 No.960566445

>北山はボールが連続で続くのがなんとも… 速球が高めに浮くことが多いから力みすぎなんじゃないかな… 結構感情出すタイプだし

76 22/08/14(日)20:54:42 No.960566517

大体例のアレを上げる内容だからすぐわかるんだよな宇佐見アンチ…

77 22/08/14(日)20:54:57 No.960566676

>そういやなんで開幕投手が教授だったんだろうな オープン戦の化け物のような成績をお忘れになったのか

78 22/08/14(日)20:55:05 No.960566745

>そういやなんで開幕投手が教授だったんだろうな キャンプでめっちゃ伸びたからBIGBOSSが早くお披露目したかったとか

79 22/08/14(日)20:55:06 No.960566750

>>北山はボールが連続で続くのがなんとも… >速球が高めに浮くことが多いから力みすぎなんじゃないかな… >結構感情出すタイプだし 神宮の時はみんな弾が上に向かって入ってたな

80 22/08/14(日)20:55:07 No.960566761

>最近北山はボール先行するイメージが…うちのリリーフ陣にストライク先行の投手おらんだろ

81 22/08/14(日)20:55:13 No.960566817

なんだかんだで先の可能性を見せてくれる選手は多いんだよな コロナや故障から主力組が復帰し始めているのも発奮材料になってるだろうし

82 22/08/14(日)20:55:17 No.960566847

石川は打率以外は好きだから打率だけどうにかしてくれー!!

83 22/08/14(日)20:55:40 No.960567020

新庄が継投匙投げる程度にリード関係ない四球祭や甘い球痛打で失点だからな…

84 22/08/14(日)20:56:07 No.960567292

梅ちゃんバズーカ今日も炸裂したからな… まさかダブルスチールの二塁の方を刺すとは判断力もgood

85 22/08/14(日)20:56:15 No.960567354

>なんだかんだで先の可能性を見せてくれる選手は多いんだよな >コロナや故障から主力組が復帰し始めているのも発奮材料になってるだろうし 結果を出し続けないと一瞬で別の選手に変わる可能性があるのはやってる側のプレッシャーも凄まじいだろうけど成長にも凄い作用してるよね

86 22/08/14(日)20:56:25 No.960567455

BOSSの今日の序盤三度動いて一回成功したからヨシなのかどうなのかわからん…

87 22/08/14(日)20:56:59 No.960567774

>梅ちゃんバズーカ今日も炸裂したからな… >まさかダブルスチールの二塁の方を刺すとは判断力もgood アレで無失点で切り抜けたから本当にたまらん

88 22/08/14(日)20:57:10 No.960567870

対ロッテ 札幌ドーム 2勝5敗 ZOZOマリン 5勝4敗

89 22/08/14(日)20:57:58 No.960568350

>BOSSの今日の序盤三度動いて一回成功したからヨシなのかどうなのかわからん… 失敗しても相手にプレッシャー与え続けるって点ではよくやってる って広岡のジジイが…

90 22/08/14(日)20:58:18 No.960568560

>宇佐見のリードに応えられんリリーフ陣が噛み合わんのよ これも宇佐美が悪いんじゃなくてバッテリーの相性問題がデカそうなのも謎だ 相性良くなってもらわないと色々困る

91 22/08/14(日)20:58:36 No.960568715

>対ロッテ >札幌ドーム 2勝5敗 札ド爆破するか

92 22/08/14(日)20:59:52 No.960569339

球場関係なくチームが弱くて基本どこにも負け越してるだけだろ現実逃避すんな

93 22/08/14(日)20:59:53 No.960569351

>これも宇佐美が悪いんじゃなくてバッテリーの相性問題がデカそうなのも謎だ >相性良くなってもらわないと色々困る 石川清水梅林古川経てやっと気が付いたわね 宇佐見が悪いんじゃなくて宇佐見と相性合わんのがリリーフ陣に多いだけなんだって…

94 22/08/14(日)21:00:00 No.960569428

>>梅ちゃんバズーカ今日も炸裂したからな… >>まさかダブルスチールの二塁の方を刺すとは判断力もgood >アレで無失点で切り抜けたから本当にたまらん 梅ちゃんの評価がうなぎ登りで気持ち良い!

95 22/08/14(日)21:00:09 No.960569510

>>対ロッテ >>札幌ドーム 2勝5敗 >札ド爆破するか でも対ソフトバンクは札幌ドームで勝ち越してPayPayでは負け越してるのだ…

96 22/08/14(日)21:00:18 No.960569591

>球場関係なくチームが弱くて基本どこにも負け越してるだけだろ現実逃避すんな はいホークス戦

97 22/08/14(日)21:00:47 No.960569825

>でも対ソフトバンクは札幌ドームで勝ち越してPayPayでは負け越してるのだ… じゃあペイド爆破するか

98 22/08/14(日)21:02:28 No.960570778

>札ド爆破するか 安心しろ9月にFINALだ!

99 22/08/14(日)21:03:00 No.960571046

1回の場面は野村復帰明けからめちゃくちゃ調子いいんだしそのまま打たせても良かったとは思ったけどね 小島もボール球先行してて制球悪かったし そういうやってこねえだろって場面だから敢えてやるってのもわかるが

100 22/08/14(日)21:03:12 No.960571143

>でも対ソフトバンクは札幌ドームで勝ち越してPayPayでは負け越してるのだ… ペイドでの試合は開幕から5連敗の4連勝っつー躁鬱みたいな成績なんで 今週末の3連戦が鍵なのだ

101 22/08/14(日)21:03:35 No.960571363

来シーズンは3/31開幕だけど 日ハムとその対戦相手だけは3/30開幕なので 全野球ファンの注目を集めることになるという

102 22/08/14(日)21:03:42 No.960571421

>>札ド爆破するか >安心しろ9月にFINALだ! 名残惜しいですね?

103 22/08/14(日)21:04:06 No.960571658

>>>札ド爆破するか >>安心しろ9月にFINALだ! >名残惜しいですね? とっとと逃げたい

104 22/08/14(日)21:04:23 No.960571818

>>札ド爆破するか >安心しろ9月にFINALだ! (2度と試合やらねえというメタルプレート)

105 22/08/14(日)21:04:55 No.960572098

>名残惜しいですね? なんか変だな

106 22/08/14(日)21:06:11 No.960572825

しかし来年の新球場が楽しみで仕方ない 日ハム人気は維持してるし事業成功して欲しい

107 22/08/14(日)21:06:23 No.960572932

>来シーズンは3/31開幕だけど >日ハムとその対戦相手だけは3/30開幕なので >全野球ファンの注目を集めることになるという 3/30(木)・4/1(土)・4/2(日)の飛石3連戦は年度末の忙しい時期に道外民には厳しい…

108 22/08/14(日)21:07:31 No.960573589

シーズン序盤の超大型連敗が響いて成績はあれだけど 7月以降はコロナの影響とか諸々込みにしても良い勝負が出来てる喜び

109 22/08/14(日)21:07:33 No.960573612

札幌ドームは来年からどうするんだか

110 22/08/14(日)21:08:01 No.960573863

新庄監督は最下位でもチーム盛り上げてくれてるから大成功だったなって

111 22/08/14(日)21:08:21 No.960574062

一年目の教授より任せられない先輩リリーフ陣が問題なのでは...?

112 22/08/14(日)21:08:25 No.960574090

>札幌ドームは来年からどうするんだか でっかい幕を垂らして二分割するよ!これで稼働率二倍!!!

113 22/08/14(日)21:08:43 No.960574255

オラ早く行きてえぞ fu1345712.jpg fu1345715.jpg

114 22/08/14(日)21:08:46 No.960574288

>しかし来年の新球場が楽しみで仕方ない >日ハム人気は維持してるし事業成功して欲しい 球場オリジナルのビールもあるからサウナ浴びてからビール飲みつつレストランで食べてご機嫌なデイゲーム体験してぇ…

115 22/08/14(日)21:09:18 No.960574621

>新庄監督は最下位でもチーム盛り上げてくれてるから大成功だったなって 確かにパの混戦の原因の一つではあると思うが...

116 22/08/14(日)21:10:10 No.960575114

来年は夏休み取って 新球場!デイゲーム!競馬!って北海道を満喫するんじゃグフフ

117 22/08/14(日)21:10:36 No.960575375

今後の札幌ドーム 対ソフトバンク 4試合 対オリックス 2試合 対ロッテ 5試合 対楽天 5試合 対西武 1試合

118 22/08/14(日)21:11:08 No.960575673

開幕戦のチケットっていつから予約受付するんだ?

119 22/08/14(日)21:11:17 No.960575765

万波がちゃんと打ったり四球選んだりしてる…

120 22/08/14(日)21:11:32 No.960575868

>今後の札幌ドーム >対ロッテ 5試合 ヤダーーーーーッッッ!!!!

121 22/08/14(日)21:12:05 No.960576178

問題はチケット買えるかどうかだな…

122 22/08/14(日)21:12:44 No.960576536

>問題はチケット買えるかどうかだな… 割とマジで買えない可能性が

123 22/08/14(日)21:12:54 No.960576620

>万波がちゃんと打ったり四球選んだりしてる… 今はもう迷い無き万波だからな…

124 22/08/14(日)21:12:58 No.960576653

チーム全体の底上げが進んで行ってるのは素晴らしい

125 22/08/14(日)21:13:07 No.960576729

新球場の開幕戦とかハムファンじゃなくても観たいって人いそうだからな…

126 22/08/14(日)21:14:11 No.960577327

>ヤダーーーーーッッッ!!!! 取り返すチャンスと考えよう

127 22/08/14(日)21:14:22 No.960577427

札幌ドームはネーミングライツとかでなんとかならないのかな?

128 22/08/14(日)21:14:25 No.960577443

>>問題はチケット買えるかどうかだな… >割とマジで買えない可能性が ファンクラブ会員でもポイント貯めた上級会員しか買えない心配すらある…

129 22/08/14(日)21:14:32 No.960577518

万波は近藤に秘訣を教わったらしい でも近藤の秘訣って「手元時点でボール見てストライクならば振る」らしいんだよな…

130 22/08/14(日)21:14:53 No.960577712

>札幌ドームはネーミングライツとかでなんとかならないのかな? ネーミングライツは昔やろうとしたことがあるんだ…

131 22/08/14(日)21:15:39 No.960578212

>ファンクラブ会員でもポイント貯めた上級会員しか買えない心配すらある… 俺今年なんも買ってねえから2スターだわ…

132 22/08/14(日)21:16:09 No.960578537

>今はもう迷い無き万波だからな… 持ちネタ化してる…

133 22/08/14(日)21:16:15 No.960578590

まず飯と施設が充実しているという点だけで行く理由がある新球場

134 22/08/14(日)21:16:22 No.960578668

>ネーミングライツは昔やろうとしたことがあるんだ… そうなの!?ニトリドームとかにならなかったんだ

135 22/08/14(日)21:16:44 No.960578927

とりあえずは来年ファンクラブ入っとくか…

136 22/08/14(日)21:17:25 No.960579271

でも来年は新監督になってるかもしれないし...

137 22/08/14(日)21:18:32 No.960579863

3点差か まだちょっと怖いな…ってところで谷内がライン上を走ったのは好判断だったな

138 22/08/14(日)21:18:32 No.960579871

新球場の座席がまだシーズンシート募集のサイトでしか確認できないんだけど 応援団はバックネット側の最上段に配置されそうなんだよな マツダのパフォーマンスシートみたいに隔離されるのかしら

139 22/08/14(日)21:18:59 No.960580144

>まず飯と施設が充実しているという点だけで行く理由がある新球場 というか試合なくてもきてもらえるように商業施設複合型にしたわけだからな 今年来年はJR間に合わなくても普通に人来ると思う

140 22/08/14(日)21:19:43 No.960580594

>そうなの!?ニトリドームとかにならなかったんだ 札幌ドーム側の掲示した条件が5億円/年×5年とかいうなんかその自身どっからくるんだみたいな額なのと そんな額なのになぜか参考資料は写真すら使わないクソPDFだったのと 日本ハムがやりたい!って言ってたのに札幌ドーム側がダメって拒否したのよ

141 22/08/14(日)21:19:58 No.960580731

>でも来年は新監督になってるかもしれないし... 新球場に「ビッグボスブリッジ」を作ったのに…

142 22/08/14(日)21:20:22 No.960580927

教授1年目なのにチーム最多登板らしいな おかしくないですか?

143 22/08/14(日)21:20:43 No.960581090

>教授1年目なのにチーム最多登板らしいな >おかしくないですか? それは別に昔からある事だし

144 22/08/14(日)21:20:47 No.960581144

来季からは他球団と同じくライトスタンドがホームスタンドになるんだよね そう考えたら札ドってホームビジターなんも考えずに造ったのかなって穿った見方しちゃう

145 22/08/14(日)21:21:13 No.960581350

>万波は近藤に秘訣を教わったらしい >でも近藤の秘訣って「手元時点でボール見てストライクならば振る」らしいんだよな… それ聞いて目からウロコだったそうだけど万波の目にはなんのウロコが張り付いてたんだろうな

146 22/08/14(日)21:21:19 No.960581417

ルーキーが最多登板って昔からよくあったの?

147 22/08/14(日)21:21:26 No.960581500

>日本ハムがやりたい!って言ってたのに札幌ドーム側がダメって拒否したのよ そりゃ出てくわ

148 22/08/14(日)21:21:57 No.960581829

>万波は近藤に秘訣を教わったらしい >でも近藤の秘訣って「手元時点でボール見てストライクならば振る」らしいんだよな… なんか色々突っ込みたいけどまあヨシ!

149 22/08/14(日)21:22:32 No.960582102

>ルーキーが最多登板って昔からよくあったの? 今日の相手の今のクローザーとか…

150 22/08/14(日)21:22:35 No.960582122

札幌ドームは作ったばかりの頃は西武が準本拠地として使おうかなーって計画があった感じだったんだっけか

151 22/08/14(日)21:22:49 No.960582237

吉田が入団した時から思ったより伸びなかったから教授が頑張ってるのだ

152 22/08/14(日)21:23:10 No.960582426

『打席の中で真っすぐのライン、軌道をイメージしてつくっておくように』 近藤の万波に対するアドバイスはこれらしい

153 22/08/14(日)21:23:25 No.960582576

書き込みをした人によって削除されました

154 22/08/14(日)21:24:25 No.960583157

メッシャミーンよりだいぶ詳しいから

155 22/08/14(日)21:25:43 No.960583866

梅林くん好き正捕手になって欲しい

156 22/08/14(日)21:26:27 No.960584221

吉田もうちょい球速出ないかな 教授はマックス155?156だっけ?

157 22/08/14(日)21:27:08 No.960584566

fu1345805.png もう既に地図にあるビッグボスブリッジ

158 22/08/14(日)21:27:54 No.960584998

ちなみにエスコンフィールドは10年50億っていう契約だったけど完成3年前から決まったので実質13年間エスコンの名前がメディアで取り上げられたので日本エスコン的には大成功

159 22/08/14(日)21:28:50 No.960585477

「北広島市共栄」 ↓ 「北広島市Fビレッジ」 に住所名変更する予定だという

160 22/08/14(日)21:29:15 No.960585692

ビッグボスブリッジあるのにビッグボス居ないとかギャグだもんな…

161 22/08/14(日)21:29:27 No.960585796

>札幌ドームは作ったばかりの頃は西武が準本拠地として使おうかなーって計画があった感じだったんだっけか そうだけど今やウチの次に嫌ってそうなのが笑える笑えない

162 22/08/14(日)21:29:36 No.960585871

>来季からは他球団と同じくライトスタンドがホームスタンドになるんだよね >そう考えたら札ドってホームビジターなんも考えずに造ったのかなって穿った見方しちゃう まあそのあたりは何とも言えん 所沢も仙台も建った当初から三塁側がホームだった訳じゃないし

163 22/08/14(日)21:29:48 No.960585976

>吉田もうちょい球速出ないかな >教授はマックス155?156だっけ? 教授のマックスは156だったはず吉田に関しては球速伸ばすのは諦めてるかもね

164 22/08/14(日)21:30:58 No.960586570

>「北広島市共栄」 >↓ >「北広島市Fビレッジ」 >に住所名変更する予定だという 住みてぇ~

165 22/08/14(日)21:31:43 No.960586993

うちの中継ぎで球速150以上出るのは貴重

166 22/08/14(日)21:32:42 No.960587498

>教授のマックスは156だったはず吉田に関しては球速伸ばすのは諦めてるかもね 吉田最近変化球覚えてなかったっけ 小器用になってくれれば手堅くなりそう

167 22/08/14(日)21:33:32 No.960587932

>fu1345805.png >もう既に地図にあるビッグボスブリッジ google mapsの表記を信じる奴初めて見た

168 22/08/14(日)21:34:04 No.960588192

まぁコントロールが加藤くらい良かったら球速もそんないらないんだけど

169 22/08/14(日)21:34:28 No.960588386

>>「北広島市共栄」 >>↓ >>「北広島市Fビレッジ」 >>に住所名変更する予定だという >住みてぇ~ 敷地内の分譲マンション買えるといいね

170 22/08/14(日)21:34:53 No.960588606

>うちの中継ぎで球速150以上出るのは貴重 北山以外だと 師匠 ちょく いぐちくん タイショー

171 22/08/14(日)21:37:43 No.960590058

BIG BOSSのコメント 「あれは2つともね。プロだったらしっかりアウトを取らないといけないし、ピッチャーがガクンとなる。3つめ行く前に。そういうシーズンにしているから」 「本人も分かっている。その前に2本ホームラン打っていようが、ああいうプレーをしたら代えます」

↑Top