22/08/14(日)20:10:52 どうも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/14(日)20:10:52 No.960541533
どうもヒロインです
1 22/08/14(日)20:11:27 No.960541838
眼鏡を取ると美人なのは定番ネタだけどさぁ…
2 22/08/14(日)20:12:58 No.960542656
失敬な作中唯一明確に勝舞を異性として認識して愛していたうんこ頭の女の子なんですよ
3 22/08/14(日)20:13:07 No.960542740
髪型と骨格と鼻と口が変わるのはどうなんです?
4 22/08/14(日)20:14:00 No.960543186
ザキラ相手とはいえ3ターンも追加ターン貰って勝てないのは不憫すぎる…
5 22/08/14(日)20:15:46 No.960544225
>ザキラ相手とはいえ3ターンも追加ターン貰って勝てないのは不憫すぎる… 多分ワールドブレイカーの存在さえしってりゃ勝てたんじゃねぇかな
6 22/08/14(日)20:18:07 No.960545659
ミミは勝舞くんとのフラグ若干立てつつも基本的にはずっと白鳳様一筋だったので スレ画には頑張ってほしかったけどやっぱり児童漫画でガッツリ恋愛は難しかったか まあ弟は結婚してるけど
7 22/08/14(日)20:18:08 No.960545664
あと1ターンで勝てる特殊勝利条件と14枚まで増やしたシールド これはもう勝っただろ…
8 22/08/14(日)20:18:37 No.960545976
頭にみかん乗っけた人のキャラですよね?
9 22/08/14(日)20:19:14 No.960546392
>あと1ターンで勝てる特殊勝利条件と14枚まで増やしたシールド >これはもう勝っただろ… ワールド・ブレイカーで全部のシールド粉砕出来ます!とかそんなもん知るわけねぇよ!!
10 22/08/14(日)20:20:08 No.960546921
でもデュエマで一番熱いシーンだと思うんですよこのシーン fu1345520.jpeg
11 22/08/14(日)20:20:09 No.960546937
14枚仕込んでアクアサーファー1枚が出ないのは割とあることだよな…
12 22/08/14(日)20:20:50 No.960547267
>でもデュエマで一番熱いシーンだと思うんですよこのシーン これで3ターンの行動封じするんだからもしかしたら…!?って思うじゃん
13 22/08/14(日)20:22:12 No.960548091
>14枚仕込んでアクアサーファー1枚が出ないのは割とあることだよな… というかこの子デッキフェニックス3枚ドロー出来るってことはそれだけ構築に余裕がないからアクアサーファー積んでる余裕無いのかもしれん
14 22/08/14(日)20:22:40 No.960548372
>眼鏡を取ると美人なのは定番ネタだけどさぁ… これ自体はあるあるだけどブサイクフォームで自分美しいですけど?ぶってるのは結構レアなタイプだと思う
15 22/08/14(日)20:23:36 No.960548898
ちなみにうんこ帽子とかを止めるとこうなる fu1345542.jpeg
16 22/08/14(日)20:23:56 No.960549099
>スレ画には頑張ってほしかったけどやっぱり児童漫画でガッツリ恋愛は難しかったか ミミちゃんはガッツリ恋愛じゃないの? リッチとしずかは?
17 22/08/14(日)20:24:42 No.960549545
ミミちゃんはガッツリ恋愛とかするまでもなくこうなってんだよ!! fu1345547.jpeg
18 22/08/14(日)20:25:04 No.960549745
本気の恋愛どうこうよりも見た目がロリすぎたのがいけなかったんじゃ…
19 22/08/14(日)20:27:31 No.960550980
この子の美人形態ってザキラ戦で初お披露目のはずだけど途中から合流した勝ちゃんは普通に同一人物として認識できてるんだよな これはやはり外見ではなく魂で繋がりあってるという描写と見て良いでしょう
20 22/08/14(日)20:30:16 No.960552418
>本気の恋愛どうこうよりも見た目がロリすぎたのがいけなかったんじゃ… いいじゃない主人公ショタなんだから
21 22/08/14(日)20:32:06 No.960553560
美人形態もいいけどその前の時からかなり好きなキャラだった 精神が高潔すぎる
22 22/08/14(日)20:32:52 No.960554008
>美人形態もいいけどその前の時からかなり好きなキャラだった >精神が高潔すぎる RとSに私の両親殺した組織の一員とかいってキレつつも死んだらなんで死んだって泣き出す辺りちょっと優し過ぎる
23 22/08/14(日)20:34:16 No.960554780
コロコロだから仕方ないとはいえ勝舞絡みの恋愛要素が途中登場のエスメラルダだけってのは思い切ったなって
24 22/08/14(日)20:34:57 No.960555149
弟の方は即ハメしたのに!
25 22/08/14(日)20:35:42 No.960555566
さっさと記憶取り戻してエスメラルダ抱いてこい もう三十代だろ勝舞君
26 22/08/14(日)20:35:46 No.960555599
>弟の方は即ハメしたのに! かっちゃんの方は性欲出してたからな…
27 22/08/14(日)20:36:17 No.960555881
過去回想でさぱっと両足切断?されてるの地味におっかないんだけど…
28 22/08/14(日)20:36:35 No.960556033
>過去回想でさぱっと両足切断?されてるの地味におっかないんだけど… デュエマだぞ
29 22/08/14(日)20:36:48 No.960556135
初代主人公がおいそれと関係発展させられなくてがんじがらめになるのままある気がする
30 22/08/14(日)20:37:06 No.960556294
勝舞は身近な人間や自分が大変な目に遭いすぎてて正直恋愛どころではないというか…
31 22/08/14(日)20:37:23 No.960556432
勝舞がトトに勝ったことを察した瞬間の笑顔がめちゃくちゃかわいい
32 22/08/14(日)20:37:42 No.960556599
>デュエマだぞ 仮にもカード漫画でここまで残虐ファイトするとは思わなかったよ
33 22/08/14(日)20:38:51 No.960557267
弟の方が十代で幼馴染孕ませてるという後の歴史が刺さるのが面白過ぎる
34 22/08/14(日)20:39:21 No.960557529
漫画は普通に結婚してから産んだのでは
35 22/08/14(日)20:39:34 No.960557669
なんか人が死にまくるカード漫画の印象あったけど読んでみたら思ってたよりは死者少なかったよ 死者自体は複数いるけど…
36 22/08/14(日)20:39:51 No.960557840
可愛いよね fu1345596.png
37 22/08/14(日)20:40:17 No.960558093
読み直したら記憶よりも女の子が可愛かった… イメルダちゃんいいよね…
38 22/08/14(日)20:40:26 No.960558209
>なんか人が死にまくるカード漫画の印象あったけど読んでみたら思ってたよりは死者少なかったよ >死者自体は複数いるけど… モブの死亡率やばくない…?
39 22/08/14(日)20:41:40 No.960558900
>モブの死亡率やばくない…? 死んだと思ってたらいつの間にかいるシリーズだから モブも死んでないのかもしれない
40 22/08/14(日)20:41:55 No.960559000
日常的にスナック感覚で虐殺されてるから感覚が狂う
41 22/08/14(日)20:41:59 No.960559046
単純な死傷者の数ならザキラ様の虐殺があるから…
42 22/08/14(日)20:42:31 No.960559459
逆に世界征服とか世界滅亡は全然ないな…
43 22/08/14(日)20:42:37 No.960559536
>可愛いよね 幽ちゃんといいロリキャラが可愛くて助かる
44 22/08/14(日)20:42:44 No.960559642
死者が少ないというかなんか復活してる…
45 22/08/14(日)20:43:21 No.960560062
>逆に世界征服とか世界滅亡は全然ないな… 安心しろ牛ちゃんがいる
46 22/08/14(日)20:43:56 No.960560392
大先生死んだように描いたキャラが後にさも当然のように生きてる展開好きだよね…
47 22/08/14(日)20:44:46 No.960560905
親父は何回死んだ!生きてた!ってやるんだよ!
48 22/08/14(日)20:44:50 No.960560950
勝利パパはまぁ主人公補正持ちなんだろうけど
49 22/08/14(日)20:44:51 No.960560964
ザキラがDMの部下の頭に触手突き刺すのはこれ大丈夫なの!?ってなった
50 22/08/14(日)20:45:07 No.960561109
ヤカンマン…
51 22/08/14(日)20:45:27 No.960561296
>親父は何回死んだ!生きてた!ってやるんだよ! 安心しろ白凰の闇落ちと死亡の方が多い
52 22/08/14(日)20:45:43 No.960561455
ルシファーの死んだ詐欺が酷い
53 22/08/14(日)20:46:50 No.960562082
V以降は配信あるの?
54 22/08/14(日)20:46:56 No.960562134
>逆に世界征服とか世界滅亡は全然ないな… アダムが人類滅亡をさせようとしてたじゃん
55 22/08/14(日)20:47:11 No.960562269
HDM降臨した時爆発が起きてたけど これ巻き込まれたモブ死んでるよね
56 22/08/14(日)20:47:13 No.960562294
最終的にみんな生き返るけどそんなの知らないから普通にキャラが死ぬのはショック受ける短い付き合いだけどヤカンマン消滅はかなりキツかった
57 22/08/14(日)20:47:15 No.960562306
>fu1345596.png こんなにかわいいのに カタワ
58 22/08/14(日)20:47:16 No.960562311
>大先生死んだように描いたキャラが後にさも当然のように生きてる展開好きだよね… キサナドゥってあと継いだ一体以外にもキサナドゥいっぱいいたよな あいつら開放されっぱなしで大丈夫か
59 22/08/14(日)20:47:53 No.960562671
プリンプリンみたいだな
60 22/08/14(日)20:48:14 No.960562864
>こんなにかわいいのに >カタワ 失敬なDr.からもらった美脚があるではないか
61 22/08/14(日)20:48:23 No.960562961
>V以降は配信あるの? 来週が勝太で再来週がジョー
62 22/08/14(日)20:48:37 No.960563097
ヤカンマンで思い出したけどそういえばHは別にデュエルしなかったな…
63 22/08/14(日)20:48:44 No.960563161
ドクターにつけてもらったクソ長い美脚不便じゃねえかな…
64 22/08/14(日)20:48:55 No.960563252
うんこ捨てろ 眼鏡外せ 口紅とれ
65 22/08/14(日)20:49:15 No.960563449
というかドクターの技術力色々おかしいね…
66 22/08/14(日)20:50:00 No.960563867
こんなのなのに設定がエグイ…
67 22/08/14(日)20:50:14 No.960563988
>うんこ捨てろ >眼鏡外せ >口紅とれ 取ると居場所がガルドにバレて襲ってくるんだが……
68 22/08/14(日)20:50:27 No.960564120
ドクターがめちゃくちゃ強いからもうドクターが戦えばいいんじゃないかなってなった
69 22/08/14(日)20:50:43 No.960564273
つっても両親殺害はDM世界だとデフォみたいなもんだしな
70 22/08/14(日)20:50:45 No.960564287
>ドクターにつけてもらったクソ長い美脚不便じゃねえかな… 成長するとあの美脚が似合う美人になるから今の不便はちょっと我慢してもらって…
71 22/08/14(日)20:50:54 No.960564397
>取ると居場所がガルドにバレて襲ってくるんだが…… 襲われた時すでにウンコスタイルだったじゃないか!
72 22/08/14(日)20:51:04 No.960564488
>ドクターにつけてもらったクソ長い美脚不便じゃねえかな… 最終回前にはちょうどよくなってる と思ったら葬式で縮んでいる…
73 22/08/14(日)20:51:30 No.960564733
敵とはいえ勝負の攻撃でザキラの腕吹っ飛ばしてて珍しく直接的な表現してたね
74 22/08/14(日)20:51:42 No.960564850
勝舞の葬式に普通にヤカンマンいなかった?
75 22/08/14(日)20:52:13 No.960565139
てかアクアサーファーじゃなくてホーリースパークじゃダメだったの?
76 22/08/14(日)20:52:19 No.960565192
>敵とはいえ勝負の攻撃でザキラの腕吹っ飛ばしてて珍しく直接的な表現してたね ザキラってしょっちゅう腕吹っ飛んでないか?
77 22/08/14(日)20:52:36 No.960565367
fu1345636.jpg あの美脚は将来を見据えたものだから…
78 22/08/14(日)20:52:45 No.960565457
勝舞が記憶喪失にならずにそのまま大きくなってたらチャンス会ったんだろうけど
79 22/08/14(日)20:52:57 No.960565578
女の子の両足切り落とすのが容赦なさすぎてちょっと引いた
80 22/08/14(日)20:53:17 No.960565758
>ドクターがめちゃくちゃ強いからもうドクターが戦えばいいんじゃないかなってなった リアルファイトに発展した場合多人数で襲いかかられたらドクターでもきつくない?
81 22/08/14(日)20:53:24 No.960565819
なんかシャーマンキングと絵が似てるし性的嗜好も似てる気がする
82 22/08/14(日)20:53:25 No.960565829
ウンコあってメガネ取ると美人ってもしかしてプリンプリンのパロディキャラ?
83 22/08/14(日)20:53:35 No.960565926
勝舞編までしか読んでないんだけど結局勝舞くんは少年時代の記憶は戻らないの…?
84 22/08/14(日)20:53:41 No.960565978
>てかアクアサーファーじゃなくてホーリースパークじゃダメだったの? 百発人形マグナム(エスメラルダにトドメさしたやつ)のせいでホリスパだとユニバース死んじゃう
85 22/08/14(日)20:53:45 No.960566009
先生はちょくちょく可愛いキャラクター出すよな…
86 22/08/14(日)20:53:59 No.960566131
>勝舞の葬式に普通にヤカンマンいなかった? それキュウスマンだろ…と思ったら後ろに立ってる… 多分アダム戦後に蘇ったのか
87 22/08/14(日)20:54:26 No.960566366
無料公開で一気に読んだけどmtgから変わってからのルールがいまいち良くわからんかった クリーチャーを倒した時にシールド割れてガラス片飛び散るんだっけ? クリーチャーが居ない時に攻撃?
88 22/08/14(日)20:54:29 No.960566400
>勝舞編までしか読んでないんだけど結局勝舞くんは少年時代の記憶は戻らないの…? VS時代になってやっと戻る
89 22/08/14(日)20:54:43 No.960566523
>ウンコあってメガネ取ると美人ってもしかしてプリンプリンのパロディキャラ? プリンプリンと何の関係が…? 第一プリンプリンは後のキャラだよ!
90 22/08/14(日)20:55:03 No.960566727
ヤカンマン生き返れたのかよかった…
91 22/08/14(日)20:55:12 No.960566810
>>勝舞編までしか読んでないんだけど結局勝舞くんは少年時代の記憶は戻らないの…? >VS時代になってやっと戻る よかった戻りはするんだ…大先生にも人の心はあったんだ…
92 22/08/14(日)20:55:19 No.960566860
スレ画はウンコ乗せないとヒロイン力強すぎたから乗せたのかな
93 22/08/14(日)20:55:20 No.960566866
>無料公開で一気に読んだけどmtgから変わってからのルールがいまいち良くわからんかった >クリーチャーを倒した時にシールド割れてガラス片飛び散るんだっけ? >クリーチャーが居ない時に攻撃? クリーチャーがいてもプレイヤーに攻撃ができる プレイヤーを攻撃した時にプレイヤーを守ってブレイクされるのがシールド
94 22/08/14(日)20:55:24 No.960566901
デュエマのプリンプリン王女じゃないよ!?
95 22/08/14(日)20:55:45 No.960567070
>プリンプリンと何の関係が…? >第一プリンプリンは後のキャラだよ! 多分コロッケ!の方じゃねぇかな……
96 22/08/14(日)20:55:56 No.960567182
>プリンプリンと何の関係が…? >第一プリンプリンは後のキャラだよ! たぶんコロッケのほうのプリンプリンと思われる
97 22/08/14(日)20:55:59 No.960567207
書き込みをした人によって削除されました
98 22/08/14(日)20:56:12 No.960567325
>無料公開で一気に読んだけどmtgから変わってからのルールがいまいち良くわからんかった >クリーチャーを倒した時にシールド割れてガラス片飛び散るんだっけ? >クリーチャーが居ない時に攻撃? デュエマは相手(シールド)を攻撃するかタップされてる相手クリーチャーを攻撃するか攻撃側が選べる 防御側が干渉するにはブロッカーとかの専用能力が必要
99 22/08/14(日)20:56:33 No.960567536
>無料公開で一気に読んだけどmtgから変わってからのルールがいまいち良くわからんかった >クリーチャーを倒した時にシールド割れてガラス片飛び散るんだっけ? >クリーチャーが居ない時に攻撃? 攻撃して横向きになったクリーチャーを攻撃するかシールドを攻撃するか選べる
100 22/08/14(日)20:56:52 No.960567690
超次元の方のプリンプリンはプリンって呼ばれることが多いんじゃねぇかな…
101 22/08/14(日)20:57:00 No.960567781
全部読んできたけどさぁ…気軽に人死にすぎじゃない?
102 22/08/14(日)20:57:26 No.960568027
>先生はちょくちょく可愛いキャラクター出すよな… 本当に子どもの女の子はかなり可愛く描けるよね お姉さん系はほとんど出てこないから判断つかんけど…
103 22/08/14(日)20:57:32 No.960568085
>全部読んできたけどさぁ…気軽に人死にすぎじゃない? 気軽に生き返るし気軽に過去も改変されるんだからまあいいんじゃないか
104 22/08/14(日)20:57:32 No.960568098
やろう!デュエル・マスターズプレイス!
105 22/08/14(日)20:57:37 No.960568136
成長後の白鳳様や黒城の描写が出ないまま切札家関係の話が終わってしまった...
106 22/08/14(日)20:57:37 No.960568147
>全部読んできたけどさぁ…気軽に人死にすぎじゃない? ネームドは気軽に生存するからセーフ
107 22/08/14(日)20:57:38 No.960568151
デュエマにもプリンプリンいるのか…
108 22/08/14(日)20:57:39 No.960568162
デュエル以外での人が死ぬことが多いのが
109 22/08/14(日)20:58:00 No.960568372
>デュエマにもプリンプリンいるのか… えっ
110 22/08/14(日)20:58:06 No.960568438
>デュエマにもプリンプリンいるのか… しかも背景ストーリーのメインヒロインだぞ
111 22/08/14(日)20:58:25 No.960568615
ふあゆうちゃんという存在を知っただけでも無料の価値はあった
112 22/08/14(日)20:58:30 No.960568657
ギャグみたいな科学技術と身体能力あってもそれがそこまで安心出来る訳じゃない厳しい世界
113 22/08/14(日)20:58:35 No.960568703
アニメは遂に主人公一家完全交代だけど漫画も? もう勝舞との芽はないの
114 22/08/14(日)20:58:35 No.960568704
最初に見たプリンプリンがウンコ頭にのっけてる異常者なプリンプリンのせいで俺の中のプリンプリンはウンコ野郎なんだ… 許せねえ樫本学ヴ…
115 22/08/14(日)20:58:57 No.960568902
デュエマのプリンプリンについては小学生勝太編のヒロインポジだから
116 22/08/14(日)20:59:00 No.960568935
>>デュエマにもプリンプリンいるのか… >えっ 勝ちゃんまでしか追ってないなら知らなくても普通じゃない?
117 22/08/14(日)20:59:06 No.960568985
プリンプリンっつったら変な覆面のうんこ野郎のことだろうが!!!!!
118 22/08/14(日)20:59:19 No.960569089
デュエルでしか死なない奴が!リアルファイトしてくる! 怖い!
119 22/08/14(日)20:59:40 No.960569249
仕方ないコロッケも無料読み放題しよう
120 22/08/14(日)20:59:56 No.960569391
>>全部読んできたけどさぁ…気軽に人死にすぎじゃない? >気軽に生き返るし気軽に過去も改変されるんだからまあいいんじゃないか 黒縄くん…君も連載初期にやってたのMTGだよね? なんでDM→MTG→DMになってんの?とかね…
121 22/08/14(日)20:59:57 No.960569401
デュエプレって今どんな環境?
122 22/08/14(日)21:00:06 No.960569475
>プリンプリンっつったら変な覆面のうんこ野郎のことだろうが!!!!! デュエマ兼あの頃のコロコロの話題だから余計に混乱するんだよ!
123 22/08/14(日)21:00:22 No.960569617
後の作品で初代の話する時アダムとか全然拾われないのかわいそ… 亜堕無ってなんだよ
124 22/08/14(日)21:00:24 No.960569633
ホワイトと勝ちゃんってどこでデュエルして洗脳解除したっけ…
125 22/08/14(日)21:00:30 No.960569679
勝舞世代でプリンプリンだとまあそりゃコロッケの方が先に思い出されるわ
126 22/08/14(日)21:00:38 No.960569733
>アニメは遂に主人公一家完全交代だけど漫画も? >もう勝舞との芽はないの 世界観が繋がってればワンチャンあるかもしれない
127 22/08/14(日)21:00:49 No.960569848
>ふあゆうちゃんという存在を知っただけでも無料の価値はあった いいよね…
128 22/08/14(日)21:00:57 No.960569913
ドクターは勝舞に一回圧勝してザキラにも警戒されててVにも勝つって強キャラすぎない?
129 22/08/14(日)21:01:02 No.960569954
NACが割と強い(物理)けど よく考えたら勝利父ちゃんと一緒に旅してたんだからあれくらい強くて当然か
130 22/08/14(日)21:01:12 No.960570044
>後の作品で初代の話する時アダムとか全然拾われないのかわいそ… >亜堕無ってなんだよ そういえばコロコロ公式とかでもザキラばっかだな
131 22/08/14(日)21:01:15 No.960570071
デュエマのプリンプリンかわいいな… fu1345686.jpg
132 22/08/14(日)21:01:17 No.960570090
fu1345684.jpg ガキの時は特に思わなかったけどエロいなシズカ...
133 22/08/14(日)21:01:17 No.960570094
改心前の幽ちゃんの演出ホラーすぎる
134 22/08/14(日)21:01:18 No.960570108
>ホワイトと勝ちゃんってどこでデュエルして洗脳解除したっけ… 番外編
135 22/08/14(日)21:01:33 No.960570228
確かにプリンプリンと言われると俺の中じゃあのCV岩田光央が出てくるよ…
136 22/08/14(日)21:01:49 No.960570380
>ホワイトと勝ちゃんってどこでデュエルして洗脳解除したっけ… 世界大会直前の白凰の家で
137 22/08/14(日)21:01:51 No.960570409
シズカがなんかグッと来た というかかなり凄いキャラクター造形してるね…
138 22/08/14(日)21:01:54 No.960570442
人形劇が出てくる人はいないのか
139 22/08/14(日)21:01:59 No.960570490
マジかと思って見に行ったら本当にヤカンマン生き返ってる… この漫画大半のキャラが死んで生き返ってるな…
140 22/08/14(日)21:02:12 No.960570637
>fu1345684.jpg >ガキの時は特に思わなかったけどエロいなシズカ... 初見だったけどねぇこれ児童誌で出していいキャラなの?ってなったよ…
141 22/08/14(日)21:02:13 No.960570650
幽ちゃん可愛かったけど記憶よりずっとアレなことしてたし有耶無耶になってたしフェードアウトして行ってた…
142 22/08/14(日)21:02:22 No.960570726
>デュエマのプリンプリンかわいいな… >fu1345686.jpg しかも性能も強い
143 22/08/14(日)21:02:24 No.960570738
神ナル機カイ「亜堕無」はアダム感ないし効果のせいで半分くらいの視聴者はアダムスキーの方だと錯覚したと思う
144 22/08/14(日)21:02:31 No.960570802
>fu1345684.jpg >ガキの時は特に思わなかったけどエロいなシズカ... その体制で足パンパンしてるとギャグキャラにしか見えない
145 22/08/14(日)21:02:42 No.960570890
>シズカがなんかグッと来た >というかかなり凄いキャラクター造形してるね… ぶっちゃけガルドの掘り下げあんまりしてない作品だけどRとSは結構されてる方よね
146 22/08/14(日)21:02:42 No.960570899
アダムはアニメやってないから拾いにくいんだよな
147 22/08/14(日)21:02:44 No.960570913
Who are youから不亜家とUのアルファベット称号両方思いつくのはやっぱり大先生だと思う
148 22/08/14(日)21:02:44 No.960570916
>fu1345684.jpg >ガキの時は特に思わなかったけどエロいなシズカ... レオタードでケツと垂れ乳見せつけてんのエッチすぎる
149 22/08/14(日)21:02:49 No.960570956
シズカは狂っちゃった感があるんだけど リッチってただそれについてくるだけでナチュラルにイカれてる奴だよね
150 22/08/14(日)21:02:57 No.960571023
そういえばコロコロには付録小冊子なんて文化あったな…長らく触れてないから忘れてた
151 22/08/14(日)21:03:04 No.960571071
樫本学ヴが才能ある漫画家だったばっかりに俺はプリンプリンって言われたら最初にウンコ覆面が脳裏に浮かんじまう呪いを背負ってこの先一生すごすんだ…
152 22/08/14(日)21:03:21 No.960571238
大先生の描く女の子普通に可愛いので過激な衣装になるとやばい
153 22/08/14(日)21:03:22 No.960571250
周年のおかげで最近ようやくアダム拾われたけどほとんどザキラ様ばっかだからな…
154 22/08/14(日)21:03:24 No.960571269
デュエプレで使ってたのがデスフェニとアポロヌスデッキだったから俺ザキラデッキ使ってたんだ…って読んでて初めて知った
155 22/08/14(日)21:03:31 No.960571340
>アダムはアニメやってないから拾いにくいんだよな 漫画側が拾うには問題ないような
156 22/08/14(日)21:03:42 No.960571434
>fu1345684.jpg >ガキの時は特に思わなかったけどエロいなシズカ... しかしなぜ逆立ちを?
157 22/08/14(日)21:04:16 No.960571735
アダム戦はVSの勝太VS勝舞の世紀末デュエマで拾われてなかった?
158 22/08/14(日)21:04:16 No.960571740
>Who are youから不亜家とUのアルファベット称号両方思いつくのはやっぱり大先生だと思う 白凰からホワイトになるのがセンス~ってなった
159 22/08/14(日)21:04:17 No.960571747
長の闇が嫌いで嫌いで仕方なかったんじゃぁぁぁぁ!!!!!が今読んでもお辛すぎる過去だよ狂死郎
160 22/08/14(日)21:04:58 No.960572121
次の敵幹部はレオタード逆立ちでカードプレイするキャラですって情報だけ聞かされたらイカれてるのかって思う
161 22/08/14(日)21:05:00 No.960572155
>>先生はちょくちょく可愛いキャラクター出すよな… >本当に子どもの女の子はかなり可愛く描けるよね >お姉さん系はほとんど出てこないから判断つかんけど… シズカとキルミー先生はどうだ 可愛いというかエロいタイプだが悪くないだろう
162 22/08/14(日)21:05:02 No.960572187
俺はキルミー先生がエッチだと思ってたけど同意してもらえたことがない
163 22/08/14(日)21:05:04 No.960572201
なんか途中から絵が武井宏之っぽくなったよな
164 22/08/14(日)21:05:06 No.960572229
当時デュエマに移行してから読んでなかったんだけど移行してからもめっちゃ面白いな 凄いテンポ良く話が進むし段々とデュエマ遊んでみたくなってくる デュエマって手軽に遊べる買い切りゲーってあるの?
165 22/08/14(日)21:05:12 No.960572286
ミカドって勝太以降拾われたっけ?
166 22/08/14(日)21:05:13 No.960572297
>>アダムはアニメやってないから拾いにくいんだよな >漫画側が拾うには問題ないような VS辺りから漫画とアニメの展開をある程度合わせるようになっちゃったから...
167 22/08/14(日)21:05:14 No.960572308
外伝でかわいいクリーチャー描いたと思ったら酷い目に遭ってる…
168 22/08/14(日)21:05:15 No.960572327
読者コーナーの「玉ねぎをアメ色になるまで炒めるのよ」の台詞コラが印象に残ってる
169 22/08/14(日)21:05:22 No.960572382
RとSの末路はスレ画の存在含めてやりきれなさがいいよね
170 22/08/14(日)21:05:24 No.960572397
>長の闇が嫌いで嫌いで仕方なかったんじゃぁぁぁぁ!!!!!が今読んでもお辛すぎる過去だよ狂死郎 デュエマ嫌になってMTGにハマったのも納得できるな
171 22/08/14(日)21:05:27 No.960572422
>大先生の描く女の子普通に可愛いので過激な衣装になるとやばい 過激なのもやばいけど普通に可愛い衣装着てる女の子も描くし可愛いからやばい
172 22/08/14(日)21:05:28 No.960572435
記憶奪われた白凰とか序盤のアダムとか大先生は記憶喪失をなんだと思っているんだ
173 22/08/14(日)21:05:49 No.960572643
FE3巻は黒城過去編の後にボルベルグクロスのプリケツお出ししてきて頭おかしくなる
174 22/08/14(日)21:05:57 No.960572713
>俺はキルミー先生がエッチだと思ってたけど同意してもらえたことがない Xとか口オナホだからエッチじゃないかな?
175 22/08/14(日)21:06:02 No.960572750
>なんか途中から絵が武井宏之っぽくなったよな 武井先生も今はコロコロの仕事やってるんだよな
176 22/08/14(日)21:06:08 No.960572792
記憶喪失は記憶喪失でしかないだろう
177 22/08/14(日)21:06:18 No.960572886
>当時デュエマに移行してから読んでなかったんだけど移行してからもめっちゃ面白いな >凄いテンポ良く話が進むし段々とデュエマ遊んでみたくなってくる >デュエマって手軽に遊べる買い切りゲーってあるの? ゲームはないけどアプリなら...
178 22/08/14(日)21:06:21 No.960572909
記憶喪失キャラ多いな本当
179 22/08/14(日)21:06:27 No.960572962
>VS辺りから漫画とアニメの展開をある程度合わせるようになっちゃったから... ジョーからでは
180 22/08/14(日)21:06:28 No.960572986
数年後でもいいから二人くっつけて子供作れ!
181 22/08/14(日)21:06:31 No.960573006
fu1345711.jpg 初期ザキラ様でダメだった
182 22/08/14(日)21:06:36 No.960573062
>長の闇が嫌いで嫌いで仕方なかったんじゃぁぁぁぁ!!!!!が今読んでもお辛すぎる過去だよ狂死郎 あの短編の完成度は読むたびに凄えなとなる
183 22/08/14(日)21:06:48 No.960573192
才能ある決闘者皆殺しにしてしまったのでもう二度と心躍る決闘ができないと心を閉ざす繊細な戦闘狂の少女とかいうキャラどうやったら思いつくんだ大先生…
184 22/08/14(日)21:07:02 No.960573344
>当時デュエマに移行してから読んでなかったんだけど移行してからもめっちゃ面白いな >凄いテンポ良く話が進むし段々とデュエマ遊んでみたくなってくる >デュエマって手軽に遊べる買い切りゲーってあるの? GBAのやつなら…
185 22/08/14(日)21:07:02 No.960573346
ゼーロってアダム味あるよね
186 22/08/14(日)21:07:03 No.960573359
>>大先生の描く女の子普通に可愛いので過激な衣装になるとやばい >過激なのもやばいけど普通に可愛い衣装着てる女の子も描くし可愛いからやばい 顔隠してる時の幽ちゃんの服いいよね…
187 22/08/14(日)21:07:05 No.960573368
初登場時のルートはジョージ折檻してたり誘拐犯と思ったしょうちゃんとのデュエマの時だけキャラ違くない?って言われたのをジョージがDM候補ってことで後付けで納得させる
188 22/08/14(日)21:07:06 No.960573375
>fu1345711.jpg >初期ザキラ様でダメだった 幽の家族です すべてをお話しします
189 22/08/14(日)21:07:25 No.960573536
>シズカとキルミー先生はどうだ >可愛いというかエロいタイプだが悪くないだろう >俺はキルミー先生がエッチだと思ってたけど同意してもらえたことがない まさかここでキルミーファンを二人も見つけるとは思わなかった 衣装もエロいしやられる時にとんでもない顔をするのもエロくてたまらないから未だにファンアート期待してるぜ
190 22/08/14(日)21:07:29 No.960573578
太田QとPちゃんの存在感が強すぎる ほとんどデュエル描写ないのに
191 22/08/14(日)21:07:53 No.960573793
リアルなら最近発売した構築済みデッキがそのままで最強なのに投げ売られてるから買おう
192 22/08/14(日)21:08:01 No.960573862
>デュエマって手軽に遊べる買い切りゲーってあるの? PS2の奴もカード集めやすくて結構良いらしい 代わりに敵AIが大分弱いらしいが
193 22/08/14(日)21:08:17 No.960574009
>初登場時のルートはジョージ折檻してたり誘拐犯と思ったしょうちゃんとのデュエマの時だけキャラ違くない?って言われたのをジョージがDM候補ってことで後付けで納得させる というかジョージもDMであんな過去持ちなのに修行が嫌ってだけで逃げてんじゃねえ!
194 22/08/14(日)21:08:25 No.960574083
顔が変わったといえば三国の顔が変わりすぎてて何か知らんやつが馴染みみたいに居るけど誰だこいつって思ってた
195 22/08/14(日)21:08:31 No.960574138
>リアルなら最近発売した構築済みデッキがそのままで最強なのに投げ売られてるから買おう 紙の方は対戦相手がなあ
196 22/08/14(日)21:08:42 No.960574249
>当時デュエマに移行してから読んでなかったんだけど移行してからもめっちゃ面白いな >凄いテンポ良く話が進むし段々とデュエマ遊んでみたくなってくる >デュエマって手軽に遊べる買い切りゲーってあるの? ソシャゲのデュエルマスターズプレイスは無課金でも余裕で遊べるよ
197 22/08/14(日)21:08:55 No.960574379
DM vaultはもう新規登録できないんだっけ
198 22/08/14(日)21:08:59 No.960574416
>太田QとPちゃんの存在感が強すぎる >ほとんどデュエル描写ないのに ミミちゃんにストレートな劣情をぶつけてくるのがキモすぎる…
199 22/08/14(日)21:09:10 No.960574527
fu1345727.jpg 大長編も無料公開してくれればルナちゃんについて語れるのに…
200 22/08/14(日)21:09:15 No.960574581
プレイスはユニバースとペテルギウスを出せ
201 22/08/14(日)21:09:15 No.960574587
>というかジョージもDMであんな過去持ちなのに修行が嫌ってだけで逃げてんじゃねえ! でもドクターの修行をひとりぼっちでだぜ?
202 22/08/14(日)21:09:27 No.960574716
>>太田QとPちゃんの存在感が強すぎる >>ほとんどデュエル描写ないのに >ミミちゃんにストレートな劣情をぶつけてくるのがキモすぎる… だってオタクだし…
203 22/08/14(日)21:09:41 No.960574851
>fu1345727.jpg >大長編も無料公開してくれればルナちゃんについて語れるのに… ルナちゃんは正統派に可愛いよね
204 22/08/14(日)21:09:44 No.960574878
>大長編も無料公開してくれればルナちゃんについて語れるのに… 回を追うごとにバカ兄貴と化していくミカド
205 22/08/14(日)21:09:46 No.960574895
>初登場時のルートはジョージ折檻してたり誘拐犯と思ったしょうちゃんとのデュエマの時だけキャラ違くない?って言われたのをジョージがDM候補ってことで後付けで納得させる じゃあ…まぁ仕方ねえかな…みたいな一応理解を示せなくもない後付け上手いよね
206 22/08/14(日)21:09:53 No.960574960
>>というかジョージもDMであんな過去持ちなのに修行が嫌ってだけで逃げてんじゃねえ! >でもドクターの修行をひとりぼっちでだぜ? 心折れるわ