虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

半信半... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/14(日)18:24:11 No.960490166

半信半疑で買った3万円台のイヤホンで聴く耳舐めが最高過ぎて頭おかしくなりそう

1 22/08/14(日)18:25:22 No.960490785

頭おかしい

2 22/08/14(日)18:26:34 No.960491308

有線?無線?

3 22/08/14(日)18:26:36 No.960491325

もうおかしい

4 22/08/14(日)18:27:25 No.960491650

わかる 3万円だしたんだからこれはいいはずなんだ…て思ってるから 耳が狂うんだよな

5 22/08/14(日)18:27:56 No.960491859

>有線?無線? 有線 ASMR最強イヤホン調べてたらめっちゃ名前上がってたEtymotic ReserchのER4SRってやつ

6 22/08/14(日)18:28:13 No.960491988

ARMS用イヤホンって無かったっけ

7 22/08/14(日)18:28:30 No.960492102

>わかる >3万円だしたんだからこれはいいはずなんだ…て思ってるから >耳が狂うんだよな 結果的に脳が気持ちよくなればいいのでこういうジャンルでプラセボは非常に有効

8 22/08/14(日)18:28:50 No.960492249

>ASMR最強イヤホン調べてたらめっちゃ名前上がってたEtymotic ReserchのER4SRってやつ 今そんな値段なんだ…

9 22/08/14(日)18:29:22 No.960492475

>ARMS用イヤホンって無かったっけ たぶんE500のことだと思うけど前に使ってたのがまさにそれだ

10 22/08/14(日)18:29:55 No.960492696

>>ASMR最強イヤホン調べてたらめっちゃ名前上がってたEtymotic ReserchのER4SRってやつ >今そんな値段なんだ… 前までは2万円台で買えてたらしいね 惜しかった...

11 22/08/14(日)18:31:27 No.960493337

3万台とか言ってるけどパッとまともそうな所の販売価格見たら3.5~4万円だったんですけお!!

12 22/08/14(日)18:31:32 No.960493369

ES4Bを買った俺は負け犬だよ… 高音が耳に刺さる…

13 22/08/14(日)18:34:13 No.960494475

K712しかもってないからめっちゃ音漏れる

14 22/08/14(日)18:34:32 No.960494598

>有線 楽さを求めて無線に行きがちだけどそのレベルの有線イヤホンの音質は気になるな...

15 22/08/14(日)18:35:43 No.960495076

わりと2,3万くらいのオーディオ機器は価格と質が比例するのでプラシーボだけとは言えない

16 22/08/14(日)18:36:18 No.960495307

>ARMS用イヤホン (格ゲー用だろうか)

17 22/08/14(日)18:37:20 No.960495793

>>ARMS用イヤホン >(格ゲー用だろうか) (((力が欲しいか…)))

18 22/08/14(日)18:42:31 No.960498342

>>有線 >楽さを求めて無線に行きがちだけどそのレベルの有線イヤホンの音質は気になるな... 一般的なカナル型より更に耳の奥まで突っ込むタイプだから原音への忠実さと相まって耳奥への刺激のゾクゾク感がすごいよ!

19 22/08/14(日)18:44:59 No.960499454

>楽さを求めて無線に行きがちだけどそのレベルの有線イヤホンの音質は気になるな... 使い分けできるよ 自室でじっくり聴きたいときは良いの使って ラフに聞きたいときはワイヤレスでもいい

20 22/08/14(日)18:46:25 No.960500082

AirPodsで聴くのとワイヤードの1万円くらいのイヤホンで聴くのどっちがいいんだろうか…

21 22/08/14(日)18:54:42 No.960503667

E500から小粒に移行したけどかなりいい感じ ただし音楽アプリ側でタッチ設定は切る事

22 22/08/14(日)18:55:20 No.960503946

>ARMS用イヤホンって無かったっけ 力欲しいの?

23 22/08/14(日)18:55:47 No.960504160

>AirPodsで聴くのとワイヤードの1万円くらいのイヤホンで聴くのどっちがいいんだろうか… AirPodsは音質的には2000円のE500と同等かちょい微妙ってくらいだから聴く時にワイヤレスの煩わしくなさを重視するか有線の音質を重視するかって感じかな... 個人的には平常時は有線、就寝時に聴く時はワイヤレスで使い分けてる

24 22/08/14(日)18:56:23 No.960504453

まーたDlsiteのロゴ画像で音声のみの話題か

25 22/08/14(日)18:59:24 No.960505854

イヤホン高いのに換えた時、ふと気になって今までDLするなり速攻消してたwavを再DLした あっ…ちょっといいかも…!とか思いはしたがあまりに微細な違い過ぎて 容量との感動の比率が合ってない気がしてまたmp3に戻しちゃった…

26 22/08/14(日)18:59:26 No.960505865

AirPodsってそんなに音質悪いのか…

27 22/08/14(日)18:59:27 No.960505873

>まーたDlsiteのロゴ画像で音声のみの話題か 自分のオカズのためにクソみたいな自分ルール他人に押し付けるとかシコり猿かよ

28 22/08/14(日)19:00:19 No.960506242

>AirPodsってそんなに音質悪いのか… 値段の割に...ってだけで必要最低限は備えてるし林檎製品との相性の良さは唯一無二だよ

29 22/08/14(日)19:00:30 No.960506332

ただのAirpodsってインナーイヤー型だからな

30 22/08/14(日)19:01:24 No.960506790

>まーたDlsiteのロゴ画像で音声のみの話題か ジーコの話したかったらしてもいいよ

31 22/08/14(日)19:01:32 No.960506864

>まーたDlsiteのロゴ画像で音声のみの話題か 誰がいつそんなルール決めたんだ

32 22/08/14(日)19:02:07 No.960507186

おほ声ブーム少しは治った?

33 22/08/14(日)19:02:23 No.960507297

e500とairpodsの差はバイノーラルの時の定位の差に尽きると思う FPSやれるイヤホンとそうじゃないものの差というか

34 22/08/14(日)19:03:12 No.960507695

>イヤホン高いのに換えた時、ふと気になって今までDLするなり速攻消してたwavを再DLした >あっ…ちょっといいかも…!とか思いはしたがあまりに微細な違い過ぎて >容量との感動の比率が合ってない気がしてまたmp3に戻しちゃった… wavだと容量的に限界だったので俺はflacで妥協したよ…

35 22/08/14(日)19:03:17 No.960507729

>E500から小粒に移行したけどかなりいい感じ >ただし音楽アプリ側でタッチ設定は切る事 タッチ設定切れるの!?しらそん

36 22/08/14(日)19:03:33 No.960507879

ASMR聞くだけならfinalのe500でじゅうぶん事足りる気はする

37 22/08/14(日)19:04:11 No.960508217

オーディオ関係もお値段あがりつつある…

38 22/08/14(日)19:04:29 No.960508375

Finalの高価格帯ってどうなの

39 22/08/14(日)19:05:28 No.960508888

>ASMR聞くだけならfinalのe500でじゅうぶん事足りる気はする 実際そう 買っておいてなんだけどほぼ音声作品とサブスクの音楽しか聞かないのにイヤホン一個にウン万は完全に道楽

40 22/08/14(日)19:05:53 No.960509100

ヘッドホンがいい

41 22/08/14(日)19:06:34 No.960509529

手が出ない金額ではないけど寝ながら聴くから壊すのが怖いな

42 22/08/14(日)19:06:35 No.960509535

ER4ってタッチノイズ酷く無い?

43 22/08/14(日)19:07:11 No.960509850

E500定番になってるけど値段相応で言うほどの良さはないと思う…

44 22/08/14(日)19:07:14 No.960509879

ヘッドホン派で耳舐めピンときてないけどイヤホンだと変わるのかとちょっと気になってるとこはある

45 22/08/14(日)19:07:16 No.960509896

>ヘッドホンがいい ヘッドホンは環境音系のASMRには最適なんだけど耳かきとか耳舐めだとどうしても構造上耳奥を攻められてる感覚が足りない...

46 22/08/14(日)19:08:46 No.960510594

E500は安いから寝フォンで断線しても痛くないのがいい

47 22/08/14(日)19:08:48 No.960510621

>E500定番になってるけど値段相応で言うほどの良さはないと思う… クソ高いヘッドホンとかゲーミングのとか定位取れるの持ってるならいらないのは事実 そうじゃない人が買うなら最高 それはずっと言われてることだと思うけどね

48 22/08/14(日)19:08:48 No.960510622

>E500定番になってるけど値段相応で言うほどの良さはないと思う… ASMR聞くことに限り、同価格帯の他の品と比べたら段違いじゃない?

49 22/08/14(日)19:09:18 No.960510916

>タッチ設定切れるの!?しらそん 音は成っちゃうけど音量とか◀️⏸️▶️辺りはアプリによってかもだけど設定切れる 自分はパワーアンプ使ってる

50 22/08/14(日)19:09:42 No.960511156

>E500定番になってるけど値段相応で言うほどの良さはないと思う… 2000円台でフラット系で定位がカッチリしてるからとりあえずこれあれば間違いないって感じではあると思う ちょっと上を見ればもっと良いものがあるし同価格帯でも他に選択肢あるけどベストというよりベターで選択されてる感じ

51 22/08/14(日)19:10:13 No.960511400

DAWって使ってる人いないのかな 今はみんなスマホで聴く感じなのか?

52 22/08/14(日)19:10:45 No.960511691

>音は成っちゃうけど音量とか◀️⏸️▶️辺りはアプリによってかもだけど設定切れる >自分はパワーアンプ使ってる iPodtouchだから出来んかもしれんがありがとう 横になって寝てると時々反応しちゃうんだよね

53 22/08/14(日)19:10:49 No.960511725

FinalのSTUDY1はE500よりクリアに聞こえていいよ 動画を見てても配信者の部屋のテレビの小さい声まで聞き取れて驚く

54 22/08/14(日)19:10:57 No.960511797

>ヘッドホン派で耳舐めピンときてないけどイヤホンだと変わるのかとちょっと気になってるとこはある 個人的には舐める部分よりもその合間にある呼吸とか息づかいの生々しさが増す印象だわ イヤホンレビューでもE500は耳ふーとかの呼吸音の生々しさが他の高いイヤホンより良いというのは散見するからそこまで俺だけの感覚でもないとは思う

55 22/08/14(日)19:11:00 No.960511821

>E500定番になってるけど値段相応で言うほどの良さはないと思う… 最低限の音質壊しても惜しくない価格耳痛くならない形と滅茶苦茶いいとは言わないけど迷ったらこれでいいかなと思う

56 22/08/14(日)19:11:08 No.960511897

>ヘッドホンは環境音系のASMRには最適なんだけど耳かきとか耳舐めだとどうしても構造上耳奥を攻められてる感覚が足りない... 囁かれたりハムハムされてる時にはヘッドフォンの方が好きなんだけどな どうしてもカナル式だと空間を感じられない その辺りは個人の感覚にもよるか

57 22/08/14(日)19:11:28 No.960512077

水滸伝みたいな名前のとこのイヤホンも結構良かった

58 22/08/14(日)19:11:55 No.960512312

小粒買って満足してる 俺の耳にはこれくらいがちょうどいいんだ

59 22/08/14(日)19:12:15 No.960512459

wavだとアルバムアート入んないし flac変換してmusicbeeで管理してる

60 22/08/14(日)19:12:50 No.960512736

なんか耳舐めって思ってたよりゴチャゴチャうるさいだけだなって思ってたけど それは安いヘッドオンを使っていたから…?

61 22/08/14(日)19:13:24 No.960513081

>小粒買って満足してる >俺の耳にはこれくらいがちょうどいいんだ 俺も寝る時にはCOTSUBUのASMR仕様愛用してる イヤホン側のタッチリモコンが暴発する以外はめっちゃ良いよね

62 22/08/14(日)19:13:37 No.960513208

>E500定番になってるけど値段相応で言うほどの良さはないと思う… こういう人の言う「言うほどの良さ」って何なんだろうとは思う

63 22/08/14(日)19:13:43 No.960513257

オホ声はヘッドホンの方が圧倒的に良い

64 22/08/14(日)19:15:34 No.960514220

>なんか耳舐めって思ってたよりゴチャゴチャうるさいだけだなって思ってたけど >それは安いヘッドオンを使っていたから…? 耳舐めの良し悪しは声優さんの演技にもよるし聞き手の好みによるしもちろん再生機器にもよるから分からん... スレで出てるE500(\2000)で聞いてやっぱりうるさかったら多分機器の問題ではないかな

65 22/08/14(日)19:16:04 No.960514544

小粒はホントにタッチ削除してくれれば完璧なんだけど…

66 22/08/14(日)19:16:07 No.960514596

>それは安いヘッドオンを使っていたから…? 安いヘッドホンというか自分の耳の構造とその音声作品の音の作りにベストマッチするのに出会うまでのガチャみたいなもん

67 22/08/14(日)19:16:50 No.960515047

そりゃE500は音質良くないよ ASMRのぞわぞわ感とかどこから音がしてる感じだけはよく伝わるってだけで

68 22/08/14(日)19:17:00 No.960515127

一応カナルイヤホンではあるんだけど やっぱり万単位のイヤホンにするとなんとなくで聴いてた音声も全然変わるのかな

69 22/08/14(日)19:17:00 No.960515136

E500はまともな作りのイヤホンとしては最低価格みたいなもんだし 価格考えれば十分すぎるというか求めすぎでは?と思う

70 22/08/14(日)19:17:23 No.960515365

音声は何だかんだで訓練要るからな… だからこうしてゲートウェイに最高のブツを仕込む

71 22/08/14(日)19:17:23 No.960515367

>そりゃE500は音質良くないよ >ASMRのぞわぞわ感とかどこから音がしてる感じだけはよく伝わるってだけで 音楽聴くのにはあんまり向いてないのはそう

72 22/08/14(日)19:17:28 No.960515397

>DAWって使ってる人いないのかな 俺はまだ2005年のiPod使ってるぜ!

73 22/08/14(日)19:18:56 No.960516188

耳穴の中を舐めてる音と耳周りを舐めてる音の位置の違いがE500だとわかるよね

74 22/08/14(日)19:19:08 No.960516293

>一応カナルイヤホンではあるんだけど >やっぱり万単位のイヤホンにするとなんとなくで聴いてた音声も全然変わるのかな そもそも音声作品はソース音源が音質悪いのが殆どなのでスレ「」みたいにプラシーボ効果しか得られん

75 22/08/14(日)19:20:05 No.960516832

音声作品の話でこのイヤホンは音楽向きじゃないって言われても困る部分はある

76 22/08/14(日)19:20:52 No.960517234

最近3万のワイヤレスイヤホン買ったけど明らかに高性能だよねこれ 安物買いの銭失いとはよく言ったもので

77 22/08/14(日)19:21:51 No.960517711

E500の後継機?みたいなASMR専用のワイヤレスのやつ出てたよね あれどうなの?

78 22/08/14(日)19:21:51 No.960517716

>最近3万のワイヤレスイヤホン買ったけど明らかに高性能だよねこれ >安物買いの銭失いとはよく言ったもので 多分SONYのやつと見た

79 22/08/14(日)19:22:29 No.960518051

>そもそも音声作品はソース音源が音質悪いのが殆どなのでスレ「」みたいにプラシーボ効果しか得られん 昨今の作品でこれよく録音してんなあって思うような そんな作品ある?

80 22/08/14(日)19:23:28 No.960518531

>E500の後継機?みたいなASMR専用のワイヤレスのやつ出てたよね >あれどうなの? 音の傾向はまんまE500に近い 上にも出てるけどタッチ機能が暴発するのと片方の充電ができてたりできてなかったりする以外は値段考慮すれば良いイヤホンだと思う

81 22/08/14(日)19:23:31 No.960518549

>昨今の作品でこれよく録音してんなあって思うような >そんな作品ある? 桃色CODE…妄想研究所…

82 22/08/14(日)19:24:05 No.960518842

>>最近3万のワイヤレスイヤホン買ったけど明らかに高性能だよねこれ >>安物買いの銭失いとはよく言ったもので >多分SONYのやつと見た よくわかったな XM4だよ

83 22/08/14(日)19:25:08 No.960519381

10万超えるのとかは誤差のプラシーボだけど 2~3万くらいなら普通に性能差を感じられるとは聞く

84 22/08/14(日)19:25:09 No.960519392

道草屋は全部聞いてたが妄想研究所は知らんかった 買ってみる

85 22/08/14(日)19:25:12 No.960519407

>>E500の後継機?みたいなASMR専用のワイヤレスのやつ出てたよね >>あれどうなの? >音の傾向はまんまE500に近い >上にも出てるけどタッチ機能が暴発するのと片方の充電ができてたりできてなかったりする以外は値段考慮すれば良いイヤホンだと思う なるほどなあ 最近音声作品大量に聴いてるし買ってみるよ ほんとはスレで言われてるような高いの買うのが良いんだろうけども俺にはできない…

86 22/08/14(日)19:25:59 No.960519786

寝ながら聞くからE500くらいの値段なら断線してもいいやで使えるからありがたい

↑Top