虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/14(日)16:17:32 ロトム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/14(日)16:17:32 No.960445407

ロトム飼いたい

1 22/08/14(日)16:17:54 No.960445516

アカギの立てたスレ

2 22/08/14(日)16:19:16 No.960445921

アカギは話題になるけど各種電子機器へのロトムの利用を考案したシトロンの話ってあんまされないよね

3 22/08/14(日)16:20:40 No.960446353

>アカギは話題になるけど各種電子機器へのロトムの利用を考案したシトロンの話ってあんまされないよね ロトム図鑑が目立つの7世代だしな… ゲーム上のロトム図鑑考えたやつは頭おかしいと思う

4 22/08/14(日)16:25:31 No.960447897

>ロトム図鑑が目立つの7世代だしな… その第7世代での解説だぞシトロンの話

5 22/08/14(日)16:26:41 No.960448301

>>ロトム図鑑が目立つの7世代だしな… >その第7世代での解説だぞシトロンの話 いやだからそう言ってるだろ シトロンが7世代で出てこねえからいたなぁで話が終わる

6 22/08/14(日)16:27:57 No.960448692

>いやだからそう言ってるだろ 言ってなくない?ロトム図鑑もシトロンなのに >ゲーム上のロトム図鑑考えたやつは頭おかしいと思う こんな事言ってるし

7 22/08/14(日)16:37:17 No.960451723

ロトミって何なの

8 22/08/14(日)16:46:48 No.960454737

野良は機械に取り憑いて悪戯するみたいだし大都市になればなるほど野良ロトムは危険な存在扱いなのかな? SVの映像で街に居たけど

9 22/08/14(日)16:48:41 No.960455331

ケテって鳴き声は何が元ネタなの

10 22/08/14(日)16:49:58 No.960455769

ちなみにカロスの発明少年というだけでシトロンの名前はゲーム中には出てこない その後の資料とかでは出て来る

11 22/08/14(日)16:50:43 No.960456014

>ロトム図鑑が目立つの7世代だしな… >ゲーム上のロトム図鑑考えたやつは頭おかしいと思う サンムーンの第六世代ゲスト枠がバカップルとミツル君だからの

12 22/08/14(日)16:51:55 No.960456387

>ケテって鳴き声は何が元ネタなの 鳴き声をスローにするとタスケテに聞こえるって噂話に悪ノリしただけかと

13 22/08/14(日)16:53:07 No.960456762

>ちなみにカロスの発明少年というだけでシトロンの名前はゲーム中には出てこない >その後の資料とかでは出て来る 状況から推察するしかないアカギよりよっぽど明文化されてるのよねシトロン

14 22/08/14(日)16:53:15 No.960456802

>野良は機械に取り憑いて悪戯するみたいだし大都市になればなるほど野良ロトムは危険な存在扱いなのかな? >SVの映像で街に居たけど ガラルの時点で生活に密着していて図鑑の奴見る限り人間に協力するのは楽しいみたいなんで大丈夫っぽい

15 22/08/14(日)16:54:13 No.960457100

>状況から推察するしかないアカギよりよっぽど明文化されてるのよねシトロン いや似たようなモン そもそも設定資料集とか買う層ゲーム購入した僅かだし それならUSMのRRシナリオでロトム見て硬直して感慨にふけるアカギのが描写ある

16 22/08/14(日)16:55:42 No.960457575

てかサンムーンがゲストと匂わせキャラ多すぎなんよ ククイ博士がワタルに逢った=カントー・ジョウトリーグ最後まで勝ち抜いたとか匂わせもあるし 「最後はマントのドランゴ使いに…」

17 22/08/14(日)16:56:17 No.960457758

>それならUSMのRRシナリオでロトム見て硬直して感慨にふけるアカギのが描写ある …名文化されてねぇ!?

18 22/08/14(日)16:57:14 No.960458090

>…名文化されてねぇ!? それいったらカロスの天才少年とかし言われてねぇぞシトロン! ガラルでは匂わせもねぇのにあちこちにいるぞ

19 22/08/14(日)16:57:23 No.960458134

>そもそも設定資料集とか買う層ゲーム購入した僅かだし https://www.pokemon.jp/special/forme/rotom/ 公式ページにも書かれてるから買う必要はないぞ

20 22/08/14(日)16:57:45 No.960458263

インフラポケモン

21 22/08/14(日)16:58:30 No.960458508

>https://www.pokemon.jp/special/forme/rotom/ >公式ページにも書かれてるから買う必要はないぞ ちゃんとシトロンの名前出てるね

22 22/08/14(日)16:59:00 No.960458649

ていうかもうシトロン関係なくパルデアでもスマホロトムが普及していると言うか 年代経過で世界中にスマホロトム広まっているみたいねどこの会社だよ

23 22/08/14(日)16:59:50 No.960458915

>ていうかもうシトロン関係なくパルデアでもスマホロトムが普及していると言うか 考案開発がシトロンって話だから年数経過で普及は普通では?

24 22/08/14(日)17:00:39 No.960459152

開発したシトロンがもう無関係扱いなら 幼少期に会ってたアカギももう無関係になるんじゃ…

25 22/08/14(日)17:05:03 No.960460496

>…名文化されてねぇ!? 明文化ってのは文章に書かれてる事を指すんであって 感慨に浸るだけで言葉にしてないなら明文化ではないよ

26 22/08/14(日)17:07:21 No.960461186

俺なら鋼電気になるまで実験繰り返すよ

27 22/08/14(日)17:08:06 No.960461412

ガラルではポケセンの端末にも憑依してたな 音声案内してくれるのは楽だ…

28 22/08/14(日)17:09:08 No.960461715

>>…名文化されてねぇ!? >明文化ってのは文章に書かれてる事を指すんであって >感慨に浸るだけで言葉にしてないなら明文化ではないよ 俺はそういうつもりで書いてるよ 誤字ったのはごめん

29 22/08/14(日)17:12:37 No.960462764

>俺はそういうつもりで書いてるよ 読み間違えてたゴメン…

30 22/08/14(日)17:13:06 No.960462915

ちゃんと謝れて偉い!

31 22/08/14(日)17:15:41 No.960463716

>>そもそも設定資料集とか買う層ゲーム購入した僅かだし >https://www.pokemon.jp/special/forme/rotom/ >公式ページにも書かれてるから買う必要はないぞ これの書き方的に開発に携わってるだから今後の普及具合はこの共同開発にその地方の有力会社が居たって考えれば良いね もちろんローズも居たんだろう

32 22/08/14(日)17:16:14 No.960463901

軽く扱われてるがロトム図鑑がロトムとのスムーズな意思疎通できてるようにポケモンとの会話が可能になってるのって画期的では?

33 22/08/14(日)17:27:49 No.960467933

>ロトム図鑑が目立つの7世代だしな… >ゲーム上のロトム図鑑考えたやつは頭おかしいと思う シトロンくん地味にスパトレ作ったって明言されてるから発想力も開発力もかなり豊かなんだろうなって

34 22/08/14(日)17:28:44 No.960468272

声帯さえあれば喋られる頭脳…

↑Top