22/08/14(日)15:52:58 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/14(日)15:52:58 No.960437581
なんかもう楽しすぎて変なテンションになる 先攻盤面がまだピンと来なくて試行錯誤しているんだけどアームドホーン出すだけで胸の内に眠るコモンズ達の叫びが聞こえる
1 22/08/14(日)15:54:49 No.960438299
モースまで出した俺たちの努力をトップスの奴らはサンダーボルトで踏み躙りやがった!!!!!
2 22/08/14(日)15:55:39 No.960438583
モンスター効果対策しかできねえ
3 22/08/14(日)15:55:39 No.960438587
アトラス空?は残ってるだろ!
4 22/08/14(日)15:57:05 No.960439104
シンジのカードかなり便利だぜ
5 22/08/14(日)15:57:23 No.960439184
接触G入れてるけどこいつ相手のアナコンダの餌でしかねえな!裏切り者!
6 22/08/14(日)15:58:34 No.960439540
楽しいわ!応戦投げて相手がちょっとした沈黙の後にパリンパリンするのが本当に楽しい!
7 22/08/14(日)15:59:08 No.960439714
思い切って誘発以外の昆虫じゃ無いモンスター全部抜いた
8 22/08/14(日)15:59:35 No.960439857
攻撃力あげる魔法とか入れたいんだけどそうするとスレ画の耐性がなくなるんだよな…
9 22/08/14(日)16:00:30 No.960440135
>楽しいわ!応戦投げて相手がちょっとした沈黙の後にパリンパリンするのが本当に楽しい! 突然マクロコスモスを張られると相手は困るぞ! 困らない相手は害鳥か何かだ
10 22/08/14(日)16:01:48 No.960440533
ただ応戦が出せるのも電脳くらいなんだよな
11 22/08/14(日)16:01:57 No.960440577
スカウトバギーを後から出すようにすればローカストキングが安定するかな?
12 22/08/14(日)16:03:38 No.960441042
デッキ枚数が増えまくって昆虫族オールスターみたいになったので芝刈りを入れて60枚にしました
13 22/08/14(日)16:04:19 No.960441278
>スカウトバギーを後から出すようにすればローカストキングが安定するかな? バギーは展開の後半に持ってきたいな 使わざるを得ない初手だとどうしよっか
14 22/08/14(日)16:05:11 No.960441567
>ただ応戦が出せるのも電脳くらいなんだよな アラメシアにもフューデスにも大暴走にも撃てるだろ!?
15 22/08/14(日)16:05:24 No.960441646
>バギーは展開の後半に持ってきたいな >使わざるを得ない初手だとどうしよっか 理想的な手札はニードルピンバギースケイルボム抹殺 この辺りかね
16 22/08/14(日)16:08:15 No.960442605
応戦の手札効果は使えたらラッキーくらいに思ってる
17 22/08/14(日)16:08:19 No.960442623
>>ただ応戦が出せるのも電脳くらいなんだよな >アラメシアにもフューデスにも大暴走にも撃てるだろ!? アラメシアは十中八九ドラコバックのバウンス食らうからな… 気づかず手札から捨ててくれれば話は別だが
18 22/08/14(日)16:09:47 No.960443108
召喚条件が緩いからどんな昆虫族でも気軽に呼んで素材にできるしいらん奴はさっと除外してしまえる コモンズの決して負けないという強い気持ちが反映されているな
19 22/08/14(日)16:10:12 No.960443235
>アラメシアは十中八九ドラコバックのバウンス食らうからな… >気づかず手札から捨ててくれれば話は別だが ドラコバック捨てられない時点で1ハンデスと同等だから十分仕事はしてるのだ
20 22/08/14(日)16:10:59 No.960443502
烙印融合来たらそれにも刺さる
21 22/08/14(日)16:11:26 No.960443634
烙印融合環境になっても応戦するGを頼りに生きていくぞ
22 22/08/14(日)16:11:34 No.960443683
困らない害鳥と出会う機会が多い…!
23 22/08/14(日)16:12:16 No.960443882
アトラス何で戦闘耐性ないんだお前 メスガキに殴り殺されてるぞ
24 22/08/14(日)16:12:18 No.960443890
>困らない害鳥と出会う機会が多い…! あいつら除外ゾーンに逃げるからスティンギーランスの効果使えねえんだよな…
25 22/08/14(日)16:12:48 No.960444027
ふわんが流行ったら多分ッチにアンワ張られて一緒に死ぬから仲良くやっていこうぜ
26 22/08/14(日)16:13:09 No.960444125
>アトラス何で戦闘耐性ないんだお前 >メスガキに殴り殺されてるぞ 多分それはメスガキ効果に空殺合わせないほうが悪い
27 22/08/14(日)16:13:16 No.960444159
とりあえずデスフェニ勇者構築から入ったんだけどもっとビートルーパー使いたいからおすすめの構築教えて
28 22/08/14(日)16:13:35 No.960444246
害鳥はマジでどうしようもないから諦めてる
29 22/08/14(日)16:14:46 No.960444590
害鳥は何がブッ刺さるんだろう
30 22/08/14(日)16:14:52 No.960444625
>とりあえずデスフェニ勇者構築から入ったんだけどもっとビートルーパー使いたいからおすすめの構築教えて デスフェニと勇者を抜いたらそこにデビルドーザーや応戦するGを入れていくんだ あと共振虫とか
31 22/08/14(日)16:14:53 No.960444628
害鳥とエルドは相性的にどうしようもない アンワを貼るなやめろ
32 22/08/14(日)16:15:40 No.960444852
仕事はしてるけどパリンパリンはしてくれない…
33 22/08/14(日)16:15:59 No.960444946
>とりあえずデスフェニ勇者構築から入ったんだけどもっとビートルーパー使いたいからおすすめの構築教えて fu1344913.jpg DCレベル20到達構築だとこんなのとか
34 22/08/14(日)16:16:28 No.960445081
>デスフェニと勇者を抜いたらそこにデビルドーザーや応戦するGを入れていくんだ >あと共振虫とか もう全部入ってるんだ 代わりにスカウトバギーとかNSで効果発動するやつが抜けちゃってる
35 22/08/14(日)16:16:33 No.960445111
>害鳥は何がブッ刺さるんだろう 汎用的なのだとサモンリミッター
36 22/08/14(日)16:16:50 No.960445205
バック除去パワーがちと低めなのが難しいな
37 22/08/14(日)16:16:51 No.960445206
勇者死んで烙印環境になったら相当チャンスだよな
38 22/08/14(日)16:17:07 No.960445285
この型ベースで使ってるけどランク4の選択肢多いの楽しいよ 蓋役ならウーサで詰めならアクセスの方が出番多いけど fu1344912.jpg
39 22/08/14(日)16:17:10 No.960445293
相手が応戦Gを普通に殴りに来てなんか事故ってるみたいだから増Gじゃなくてビートルーパー展開用のカードサーチしとくかーって思ったらメイン2にすんごい展開された…
40 22/08/14(日)16:17:19 No.960445333
>もう全部入ってるんだ >代わりにスカウトバギーとかNSで効果発動するやつが抜けちゃってる ならばスカウトバギー入れるんだ アサルトローラーは正直いらん
41 22/08/14(日)16:17:44 No.960445464
デスフェニは単純に第二プランになるのか
42 22/08/14(日)16:18:07 No.960445574
>相手が応戦Gを普通に殴りに来てなんか事故ってるみたいだから増Gじゃなくてビートルーパー展開用のカードサーチしとくかーって思ったらメイン2にすんごい展開された… それは多分シンプルに壊してから展開するべ!だとおもうぜ!
43 22/08/14(日)16:18:38 No.960445723
>fu1344913.jpg >DCレベル20到達構築だとこんなのとか デスフェニは入るのか…まあ確かに出しやすいしね
44 22/08/14(日)16:19:38 No.960446041
デスフェニもいいよや…となるんだけどコモンズはそんなことしねえよ…というスピリットが悩ませてくる 多分使い始めたら気にしなくなる
45 22/08/14(日)16:19:52 No.960446114
運命の旅路とか一滴とかデスフェニでゴキポール捨てるの気持ちいいよね…
46 22/08/14(日)16:20:35 No.960446329
誘発揃える動きは強いけど場に出るカードが頼りないからそこは他から持ってきてしまうね
47 22/08/14(日)16:20:53 No.960446425
心にコモンズ飼ってるやつがここまで多いとは
48 22/08/14(日)16:21:14 No.960446526
蟲惑魔とかバギー使うと召喚権が渋滞し過ぎる…
49 22/08/14(日)16:21:21 No.960446556
>応戦の手札効果は使えたらラッキーくらいに思ってる めちゃくちゃ刺さりそうで意外と魔法カード縛りで出せなかったりする それはそれとしてお守りとして一応持っとく
50 22/08/14(日)16:21:41 No.960446639
>心にコモンズ飼ってるやつがここまで多いとは あいつ強いカード持ってる!あいつトップス!俺勝ちたい!俺コモンズ!あいつトップス!革命だあああああというメンタルは誰の心にもあると思う
51 22/08/14(日)16:21:48 No.960446681
>デスフェニは単純に第二プランになるのか 勇者デスフェニ混合は参考資料に空?入ってないから相手ターンの妨害はグリフォンデスフェニ増Gでデスフェニがメインプラン なんならアナコンダまでのアクセスルートがやたらめったら多いのが強みの一つだ
52 22/08/14(日)16:23:03 No.960447082
ピンつえーなこいつ…
53 22/08/14(日)16:23:33 No.960447261
アクセスとドーザーでワンキルできると気持ちいい
54 22/08/14(日)16:23:48 No.960447347
>ピンつえーなこいつ… B・Fは粒揃いだったんだけど決め手にかける連中だった 強い昆虫さんが増えた
55 22/08/14(日)16:24:17 No.960447506
初手に共振虫とスケイルボム持ってると宇宙が始まる なのでスケイルボムと必中のピンはなるべく多くデッキにいれときたい…
56 22/08/14(日)16:24:40 No.960447623
ダイノルフィア殺しのピンさんだ
57 22/08/14(日)16:25:24 No.960447867
勇者まで入れるとゴミ多すぎてつらい デスフェニは絶対欲しい
58 22/08/14(日)16:26:56 No.960448371
このSS制限のせいでデスフェニが帰ってこれなくなるのでそこは注意だ 同時にこの制限のおかげでデスフェニ出せるんだけど…
59 22/08/14(日)16:27:10 No.960448454
ガダーラとコーディネラルでバギーを送りつける方法ないかな 素材は足りてるんだけど昆虫縛りがきつい
60 22/08/14(日)16:28:06 No.960448737
なんか性能自体は強いけどそっからどうするって感じのカード多かったところにビートルーパーがすっと収まってる感じがある とりあえずビートルーパーとB・F混合にデスフェニって感じで組んでるけどGボールパーク使ったタイプとかも組めるかな
61 22/08/14(日)16:29:08 No.960449065
共振虫とか応戦含めた昆虫が3体並ぶと革命の始まりだあああああああ!!!ってマインドになる
62 22/08/14(日)16:29:10 No.960449075
やっぱスケイルモース出すのが一番安定する気がする
63 22/08/14(日)16:30:22 No.960449438
一枚だと全然動けないけど数が増えると急に輝きだす感じは昆虫っぽくていいね
64 22/08/14(日)16:30:24 No.960449455
気持ちよくなってぶん回しすぎるとゴキポールで落とすカード無くなって困る 共振虫3枚でもたりない
65 22/08/14(日)16:30:46 No.960449587
ゴキポールも共振虫見習ってターン1無くしてみない?
66 22/08/14(日)16:30:55 No.960449649
ニードル初動だとハリファイバーも使えるのかな
67 22/08/14(日)16:33:32 No.960450531
今まで単純な展開しかやった事無かったから難しい…
68 22/08/14(日)16:33:55 No.960450659
ビーフォース下級マジつえーんすよ
69 22/08/14(日)16:36:19 No.960451417
>ゴキポールも共振虫見習ってターン1無くしてみない? 共振虫は何なのなんでターン1ないうえにサーチも墓地肥やしもできるの
70 22/08/14(日)16:36:21 No.960451424
デスフェニはダッシュで宇宙が見えるから抜けないよね 共振ssしていいんですか!
71 22/08/14(日)16:38:40 No.960452157
>ビーフォース下級マジつえーんすよ 今回初めて効果じっくり見たけど優秀なのばっかで驚いたわ シンクロテーマなのにチューナー少なくない?と思ったけど
72 22/08/14(日)16:38:56 No.960452237
下級だけ良いように使われてb・f使いが複雑な心境になるのもわかってしまう
73 22/08/14(日)16:39:57 No.960452538
>シンクロテーマなのにチューナー少なくない?と思ったけど ニードルしかいません ニードルをサーチしたいのにサーチャーがニードルです 豊富なサーチを持ってる榊遊矢許せねえ!!
74 22/08/14(日)16:40:14 No.960452629
>下級だけ良いように使われてb・f使いが複雑な心境になるのもわかってしまう いや別に…?
75 22/08/14(日)16:40:25 No.960452683
>今回初めて効果じっくり見たけど優秀なのばっかで驚いたわ >シンクロテーマなのにチューナー少なくない?と思ったけど そのチューナーがあらゆる役割こなす歪さがテーマだから…
76 22/08/14(日)16:40:39 No.960452748
>下級だけ良いように使われてb・f使いが複雑な心境になるのもわかってしまう むしろビーフォース使いは熱を上げてるように見えたが…
77 <a href="mailto:追撃のダート">22/08/14(日)16:40:41</a> [追撃のダート] No.960452767
>ニードルしかいません >ニードルをサーチしたいのにサーチャーがニードルです >豊富なサーチを持ってる榊遊矢許せねえ!! あのっ
78 22/08/14(日)16:41:29 No.960453019
ビートルーパーはトップス感ある性能してると思うけどシンジはそれでいいのか
79 22/08/14(日)16:41:51 No.960453149
ビッグバリスタはこっちと絡めた方が使いやすくない?
80 22/08/14(日)16:41:52 No.960453152
昆虫デッキ使いがずっと欲しがってたデカくて強くて格好いい昆虫テーマだから…
81 22/08/14(日)16:42:31 No.960453353
支店長がマジで支店長みたいな活躍してくれる 昆虫縛りから解き放ってくれるのマジでありがたい
82 22/08/14(日)16:43:27 No.960453642
>ビートルーパーはトップス感ある性能してると思うけどシンジはそれでいいのか 俺たちはシンジじゃねぇ コモンズだ
83 22/08/14(日)16:44:31 No.960453975
>支店長がマジで支店長みたいな活躍してくれる >昆虫縛りから解き放ってくれるのマジでありがたい アームドホーンからつながるのすごい助かるよね… 相手ターンにスケイルボムとかゴキポールとか持ってきて妨害足してくれたりするのも助かるよね
84 22/08/14(日)16:44:43 No.960454051
>昆虫デッキ使いがずっと欲しがってたデカくて強くて格好いい昆虫テーマだから… 羽賀が悪いよー
85 22/08/14(日)16:45:36 No.960454330
デスフェニは素材が単純に便利なんだよな…まぁどのデッキでもそうなんだけどビートルーパーだとダッシュが特に 共振とか応Gを場に出せるのありがたすぎる
86 22/08/14(日)16:46:16 No.960454556
>羽賀が悪いよー 本当にコレだから酷い…
87 22/08/14(日)16:46:21 No.960454572
>ビートルーパーはトップス感ある性能してると思うけどシンジはそれでいいのか 終着点のアトラスを出すと他の種族が出せなくなるコモンズの絆に溢れたデッキだぞ!
88 22/08/14(日)16:47:22 No.960454915
>>ニードルしかいません >>ニードルをサーチしたいのにサーチャーがニードルです >>豊富なサーチを持ってる榊遊矢許せねえ!! >あのっ チューナー化させる能力じゃなくて最初からチューナーになれ!
89 22/08/14(日)16:47:36 No.960454980
榊遊矢はトップスと繋がってるからな…
90 22/08/14(日)16:47:39 No.960454990
言っても仕方のないことなんだけど なんでEX資産が乏しい昆虫が鎖を掛けられて他のメジャーな奴らは自由なのだろう…
91 22/08/14(日)16:47:50 No.960455049
応G初めて使ったけどなんでこいつ気軽にサーチ効果ついてんの!?ってなった
92 22/08/14(日)16:48:32 No.960455285
スカウトバギーとか毒針のニードルとかNSで効果発動するやつは最低限機能する分だけ入れてばらけさせたほうがいいような気がしてきた
93 22/08/14(日)16:48:36 No.960455308
昆虫の絆にケチつけるとはトップスだなおめー
94 22/08/14(日)16:49:39 No.960455675
フューデス手札にあるとスレ画とどっち出すか迷う
95 22/08/14(日)16:51:01 No.960456105
>fu1344913.jpg >DCレベル20到達構築だとこんなのとか なんか海外の構築捲り捨てすぎじゃない?
96 22/08/14(日)16:51:18 No.960456206
>ビートルーパーはトップス感ある性能してると思うけどシンジはそれでいいのか RRだって革命後は衛星だの要塞だので傲慢になってるだろ
97 22/08/14(日)16:51:52 No.960456378
現環境で捲り諦めてる気持ちは分からんでもない
98 22/08/14(日)16:52:09 No.960456459
>応G初めて使ったけどなんでこいつ気軽にサーチ効果ついてんの!?ってなった 滅相もない…このようにフィールドから墓地にいかないとサーチもできず…
99 22/08/14(日)16:52:40 No.960456610
>なんか海外の構築捲り捨てすぎじゃない? ライストや一滴で捲るよりも手札誘発沢山入れて妨害ってのが多いね G使えるのが楽しいからかもしれない
100 22/08/14(日)16:52:56 No.960456702
>滅相もない…このようにフィールドから墓地にいかないとサーチもできず… お前は誘発で場に出てくるであろう
101 22/08/14(日)16:53:16 No.960456809
ゴキポール用の通常モンスター2体にしたら快適になった 手札に来たら知らない
102 22/08/14(日)16:53:57 No.960457030
バックが怖いから勅命採用した 強い
103 22/08/14(日)16:54:15 No.960457118
>>fu1344913.jpg >>DCレベル20到達構築だとこんなのとか >なんか海外の構築捲り捨てすぎじゃない? 採用できる誘発が多いから誘発まみれにしてアクセスした方が強い
104 22/08/14(日)16:54:16 No.960457124
確かにテンプレだとGが持ち味の一つなのにG通してもあんまり強くないんだよな
105 22/08/14(日)16:54:23 No.960457154
先行展開ってどこで止めてる?
106 22/08/14(日)16:54:35 No.960457209
一滴とそこまで相性よくないし何より現環境でフル展開されたら一滴一枚で解決しないわそこから捲れる手札残らないわで じゃあ誘発で止めるしかないよなってのは分かるよ 増G通った時の保険にもなるしね 罠デッキ対面はもう運
107 22/08/14(日)16:54:57 No.960457325
>ゴキポール用の通常モンスター2体にしたら快適になった >手札に来たら知らない ピコファレーナで容赦なく手札コストに出来るのでそこまで気にしなくてもいいのが良い うおっ…流石に2枚が手札に来るのは偏りすぎ…
108 22/08/14(日)16:55:10 No.960457408
キラービーくんいつも左端にいて印象に残る
109 22/08/14(日)16:55:19 No.960457446
誘発16枚あるなら充分じゃないですかね
110 22/08/14(日)16:55:46 No.960457593
展開迷ってるうちにたびたび時間切れ寸前まで行く
111 22/08/14(日)16:56:10 No.960457718
ゴキポール一枚なのが分かりすぎて苦しい こいつ一枚にしたい 手札に来るな
112 22/08/14(日)16:56:30 No.960457826
>fu1344913.jpg >DCレベル20到達構築だとこんなのとか 抹殺と墓穴入れないんだ
113 22/08/14(日)16:56:57 No.960457987
1枚にしたけど3戦連続初手に来たから諦めろ
114 22/08/14(日)16:57:37 No.960458210
とにかくわけがわからなくなったら増Gとランスを手札に加えてターンエンド!するだけでも強い 下手な盤面よりこっちの方が強い
115 22/08/14(日)16:57:40 No.960458225
前に見た構築でもウィンちゃん入ってたけどいつ使うんだろ 霊使いならまだアウスの方がよくない?
116 22/08/14(日)16:59:21 No.960458753
>ゴキポール一枚なのが分かりすぎて苦しい >こいつ一枚にしたい >手札に来るな むしろ初手に来てくれたほうが安心できるところがある 具体的に言うとゴキポアルミラキラービーリンスパアナコンダでデスフェニに一枚からつながるから妥協展開として優秀
117 22/08/14(日)16:59:28 No.960458791
ゴキポール1枚からデスフェニ作れるし3でいいんじゃないの
118 22/08/14(日)16:59:29 No.960458796
ゴキポール1枚派と3枚派の溝はそれほど深くない
119 22/08/14(日)16:59:33 No.960458813
幻影勇者デスフェニに勝てて嬉しい もう一度やりたくはない
120 22/08/14(日)17:04:23 No.960460283
上の海外構築触ってわかったのは墓穴はうらら釣る手段が多いから好みに感じた 抹殺は自身の手札誘発も最悪殺すことになるから妨害手段が勇者デスフェニスケイルボム手札誘発の4択になるビートルーパーだと使いにくい もう少し昆虫族の無効化持ちいれば違うけど
121 22/08/14(日)17:04:38 No.960460363
リンスパ昆虫族になれ
122 22/08/14(日)17:04:50 No.960460419
抹殺入れようとするとデッキがデブになる
123 22/08/14(日)17:07:07 No.960461115
ビーフォース強化来てくれ…知名度かなり上がったろ
124 22/08/14(日)17:07:50 No.960461332
>ビーフォース強化来てくれ…知名度かなり上がったろ 昆虫族チューナー増えて…
125 22/08/14(日)17:07:53 No.960461342
>採用できる誘発が多いから誘発まみれにしてアクセスした方が強い なるほど …ッチはどうするんだろう むしろ採用するとしたらそれくらいか?
126 22/08/14(日)17:07:57 No.960461368
名推理とモンゲに合わせて応G投げるのが一番生を実感できる 芝刈りにも投げさせろ
127 22/08/14(日)17:08:34 No.960461556
>前に見た構築でもウィンちゃん入ってたけどいつ使うんだろ >霊使いならまだアウスの方がよくない? バロネスと仙々奪う為じゃないのかこれ
128 22/08/14(日)17:09:13 No.960461738
羽賀がエクストラ全然増やしてくれない上に女王様に拘ってるからメインの昆虫もまー使いづらい コモンズはニードルピンアルバレスト優秀で助かる
129 22/08/14(日)17:09:55 No.960461953
>リンスパ昆虫族になれ サイバースの中でも特にサイバース成分の高い名前だからダメです
130 22/08/14(日)17:10:12 No.960462043
セラ…昆虫族になってくれ…
131 22/08/14(日)17:10:24 No.960462100
B.Fは有用な昆虫族チューナー少ないしその上で昆虫族縛りつくこと多い癖して使えるシンクロモンスターが殆どいないのがキツ過ぎる 特にトークン出せるセミが特殊召喚にしか対応してないのは2度見したわ fu1345038.jpeg
132 22/08/14(日)17:10:59 No.960462269
ビートルーパー蟲惑魔はやっぱ蟲惑魔部分いらね…ってなる 蝉王と支店長でバック割出来るようになるのは便利なんだが
133 22/08/14(日)17:11:22 No.960462373
B・F周りは風属性の塊だからな バロネスとか奪ったついでにウィンが破壊されればアルバレストやニードルをサーチできる
134 22/08/14(日)17:11:52 No.960462520
>羽賀がエクストラ全然増やしてくれない上に女王様に拘ってるからメインの昆虫もまー使いづらい >コモンズはニードルピンアルバレスト優秀で助かる 女王様に拘るなら出しやすくしてくれよ! 地味に特殊召喚出来る方法少なすぎるぞあの女王様!
135 22/08/14(日)17:12:09 No.960462613
コモンズのレアリティはなんでコモンズなんだろうと思うけど 実際に使うと昆虫だから査定1段下がってるわってなるくらい昆虫のEXがしょっぱすぎる
136 22/08/14(日)17:13:18 No.960462973
ピコファは最低2か出来れば3欲しいんだけどビートルーパーでLv20に行くゲバラの脳は…俺には理解できん…
137 22/08/14(日)17:13:36 No.960463077
ピコファレーナが個人的には使いづらいって思ってるけど2枚採用してるレシピの方が多いのが気になる
138 22/08/14(日)17:14:38 No.960463392
羽蛾は昆虫コツコツ増やしてるから悪くはないんだけど一線級ほとんどいないしex増やさないからほんとなぁ… コモンズでしかEX増やせねえ
139 22/08/14(日)17:15:03 No.960463506
>ピコファレーナが個人的には使いづらいって思ってるけど2枚採用してるレシピの方が多いのが気になる アトラスにする前のリソース回収だけでも強い
140 22/08/14(日)17:15:20 No.960463595
>ピコファレーナが個人的には使いづらいって思ってるけど2枚採用してるレシピの方が多いのが気になる 使い辛いか?適当に出しても強い気がする
141 22/08/14(日)17:15:47 No.960463756
>ピコファレーナが個人的には使いづらいって思ってるけど2枚採用してるレシピの方が多いのが気になる 使いづらいのは否定しないけどそれはそれとしてエンジンとして使い捨てるのが常だから2枚あったほうが融通が効くんだ 俺も現状ピン差しだけど2枚目欲しいなってなることもちょくちょくあるし
142 22/08/14(日)17:15:55 No.960463799
>ピコファは最低2か出来れば3欲しいんだけどビートルーパーでLv20に行くゲバラの脳は…俺には理解できん… 勇者デスフェニ混ぜた方が強いけど混ぜると昆虫族3体並べるのが存外キツイから こうなると苦し紛れに1ドローするために使うとかそれぐらいになることも多い
143 22/08/14(日)17:16:05 No.960463834
ピコファは①使わなくてもリンク4展開途中で②使うだけで良い
144 22/08/14(日)17:16:24 No.960463955
ピコファってどうしてもデッキに戻しにくいから2枚入れたくなるのはわかるぞ アームドホーンはネプチューンで戻せるからいいけど
145 22/08/14(日)17:17:23 No.960464311
スケイルモースたのしい!!
146 22/08/14(日)17:17:23 No.960464315
>アームドホーンはネプチューンで戻せるからいいけど 戻せないよ!
147 22/08/14(日)17:17:37 No.960464388
>アームドホーンはネプチューンで戻せるからいいけど 戻せんだろ
148 22/08/14(日)17:18:17 No.960464629
相手してるとGとスティンギーランスがとにかくめんどい 応Gは融合デッキ使ってるとクソわよ
149 22/08/14(日)17:18:21 No.960464656
戦士だドラゴンだと違って汎用EXで勝手に増える種族じゃないのがマジきちぃ
150 22/08/14(日)17:21:16 No.960465632
墓地誘発効果の黒光りするGもよろしく!
151 22/08/14(日)17:25:27 No.960467080
応Gは増Gを持ってくるとかできるのが偉すぎる…