虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/14(日)15:41:57 >でも東... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/14(日)15:41:57 No.960433532

>でも東映って >映画で出た主人公の子供の出自に関わるゲストヒロインを >テレビシリーズで全く同じ立ち位置の別キャラ出して黒歴史にしたりするし…

1 22/08/14(日)15:46:27 No.960435269

悪霊来たな…

2 22/08/14(日)15:47:12 No.960435530

なんでこんな感じになったんだろって今でもたまに思う

3 22/08/14(日)15:48:37 No.960435993

>なんでこんな感じになったんだろって今でもたまに思う 作風から考えて 最初から後のこと考えてなかったんだろうと思うよ

4 22/08/14(日)15:49:53 No.960436450

今でも好きなプリキュアなんだけど もうちょっとどうにかできてろよ…という感想もある

5 22/08/14(日)15:50:47 No.960436790

みゆきちゃんのアイデンティティに関わる過去話これ以外用意できなかったんだろう

6 22/08/14(日)15:53:33 No.960437811

プリキュアの劇場版って大体スタッフ別だからなあ ……これは米村先生だったか…

7 22/08/14(日)15:58:38 No.960439561

米村もその後のキャリアも見ていくと 頼まれた内容の通りに書く職人作家的なとこあるし これは監督の側からの指示が映画と同じ話してってことだったのかな…

8 22/08/14(日)15:59:32 No.960439840

最初から作風を一貫させるつもりで考えてたら 終盤の超必殺技覚醒展開はなかったろうし

9 22/08/14(日)16:03:00 No.960440865

中盤の最終決戦で盛り上げすぎる

10 22/08/14(日)17:08:44 No.960461606

最終回でキャンディとの別れやるんなら スレ画の担当回はみゆきとキャンディの交流のまとめした方が良かったんじゃないかと

↑Top