虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/14(日)15:06:48 昔クリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/14(日)15:06:48 No.960419869

昔クリアしたのに今やると全く弾が見えない

1 22/08/14(日)15:07:29 No.960420126

ゲームも成長するんだな

2 22/08/14(日)15:09:44 No.960420985

なんかボスが変形するゲーム!

3 22/08/14(日)15:14:15 No.960422642

一周なら1999は20年ぶりにやっても出来たけど 隠し機体が強すぎるおかげだった

4 22/08/14(日)15:17:12 No.960423765

彩京はガンバードやドラゴンブレイズとか見るとSTGじゃないゲームも作れそうだったのにな アーケード前提の開発だったせいか堕落天使やホットギミックみたいな狭い方へ進んでしまった

5 22/08/14(日)15:22:34 No.960425839

>なんかボスが変形するゲーム! 急にエイリアンに襲われるゲームからかなり雰囲気変わった

6 22/08/14(日)15:22:50 No.960425936

ケイブシューやった後だとめちゃくちゃやりづらい

7 22/08/14(日)15:36:19 No.960431139

粗い自機狙いって怖いんだなあとなるゲーム

8 22/08/14(日)15:37:01 No.960431439

前作の敵はカニでⅡの敵はふぐりとかあたまおかしいのか

9 22/08/14(日)15:38:39 No.960432160

ラスボスが一定確率で信楽焼よりはおかしくないし…

10 22/08/14(日)15:38:58 No.960432283

超高速狙い弾のこと今でも白弾っていっちゃう

11 22/08/14(日)15:44:31 No.960434562

なんかグレイ出てくるんだっけ

12 22/08/14(日)15:48:25 No.960435906

弾幕シューから入った身から発動後の無敵ないボムにびっくりした 変な追い詰められ方してボム援護機出せてるのに自機は死んでるをよくやらかす

13 22/08/14(日)15:50:27 No.960436654

>なんかグレイ出てくるんだっけ それは1945

14 22/08/14(日)15:51:34 No.960437088

脱衣しなくなった方

15 22/08/14(日)15:52:39 No.960437471

別のシリーズだと権利の関係上滅茶苦茶怒られそうな象を出したことだってあるんですよ!

16 22/08/14(日)15:53:13 No.960437681

ばら撒き避けられたことがない

17 22/08/14(日)15:57:40 No.960439262

権利はっきりしてるのに変な会社が権利持ってたせいで糞移植連発したのが悔やまれる Switch版は未だに操作遅延直ってない

18 22/08/14(日)15:58:04 No.960439387

>脱衣しなくなった方 誰を脱がせたのか正直に言いなさい

19 22/08/14(日)15:58:36 No.960439548

1999はなんか違う…

20 22/08/14(日)15:59:17 No.960439758

>誰を脱がせたのか正直に言いなさい 基盤持ってたけどクリア無理でした…

21 22/08/14(日)16:02:07 No.960440621

>>脱衣しなくなった方 >誰を脱がせたのか正直に言いなさい イギリス人を脱がせようとしたけどナチスの子しか出来なかった

22 22/08/14(日)16:03:11 No.960440916

>誰を脱がせたのか正直に言いなさい 裸侍

23 22/08/14(日)16:04:00 No.960441178

>誰を脱がせたのか正直に言いなさい アメリカじん 本当はイギリス人を脱がせたかった…

24 22/08/14(日)16:12:37 No.960443974

イギリス以外可愛くないからな…

25 22/08/14(日)16:15:44 No.960444883

こいつでフライングパンケーキを知った

26 22/08/14(日)16:21:25 No.960446572

>前作の敵はカニでⅡの敵はふぐりとかあたまおかしいのか カニは生態系の中でかなり独特なんで宇宙から来たんじゃないかって説がありボスにしたと昔記事で見たな ただゲーメストなんだよな…

↑Top