22/08/14(日)13:56:31 いい余... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/14(日)13:56:31 No.960396272
いい余興を思いついたぞ! どうして…どうしてこんなことに…
1 22/08/14(日)13:58:49 No.960397100
俺は虚無だ…!
2 22/08/14(日)13:59:46 No.960397387
一ヶ月を満喫したエム 笑顔で召される
3 22/08/14(日)14:00:09 No.960397512
下劣な…とか言ってた癖にそういう事するからー
4 22/08/14(日)14:00:39 No.960397668
おくれよ
5 22/08/14(日)14:00:50 No.960397733
笑顔の理由が後からわかるのいいよね
6 22/08/14(日)14:01:00 No.960397782
余興思いつかなくてもM主導で似た流れにはなったと思いますよ
7 22/08/14(日)14:02:34 No.960398251
ボディチェンジ便利すぎる
8 22/08/14(日)14:03:13 No.960398447
おくれよ おくりびとだろ?
9 22/08/14(日)14:03:38 No.960398577
ムービー見直したけど迫真の演技すぎて気づくの無理だわこれ
10 22/08/14(日)14:05:25 No.960399144
俺の女が名女優すぎる
11 22/08/14(日)14:05:42 No.960399244
エムさん最初の最初の時点ですでについていけない感じだったじゃないですか
12 22/08/14(日)14:05:52 No.960399292
>俺は虚無だ…! 違う!それは哀しみだ!
13 22/08/14(日)14:06:02 No.960399340
まさか入れ替わったあとの俺のじゃないミアが能力使いこなすとは思わないじゃん
14 22/08/14(日)14:06:26 No.960399487
エム(エヌならきっとノア達にトドメを刺さずに悪趣味な余興を思いつくはず…!)
15 22/08/14(日)14:06:53 No.960399633
嫌な信頼だなぁ…
16 22/08/14(日)14:07:17 No.960399768
なんか最後いい感じに成仏しやがってよ
17 22/08/14(日)14:07:28 No.960399846
>エムさん最初の最初の時点ですでについていけない感じだったじゃないですか は?エムもメビウスだしこいつら俺の子孫なら命をどう使おうが勝手なんだが?
18 22/08/14(日)14:08:17 No.960400127
最初から悪役みたいなデザインのブレイドだったのが悪い
19 22/08/14(日)14:08:43 No.960400283
>なんか最後いい感じに成仏しやがってよ あそこ制作者的には「もうここだとみんなエヌに感情移入しまくりに違いない!」みたいな感じだったのかな…
20 22/08/14(日)14:09:01 No.960400385
理由が合って敵組織に与してるイケメン幹部かと思ったら女に捨てられた情けないNTR男だった
21 22/08/14(日)14:09:20 No.960400489
あいつなんだったんだろ…
22 22/08/14(日)14:10:10 No.960400767
生まれて死んでを何度も何度繰り返しても毎度出会って愛を育むのは凄いよね そりゃゼットも興味を持つ
23 22/08/14(日)14:10:28 No.960400853
なんか情けない感じの敵VSふわふわしたことしか言わない味方 ファイッ
24 22/08/14(日)14:10:30 No.960400864
成人の儀してやるよハハハ!は正直メビウスの中でもかなり悪趣味だと思うぞ!
25 22/08/14(日)14:10:57 No.960401013
送ってやれよもだいぶ悪趣味だと思うぞ
26 22/08/14(日)14:11:11 No.960401091
「何度も転生しながらくっついてるけど毎回駄目で今回のはなんか特別」っていうのフェイとエリィでもやってたよね
27 22/08/14(日)14:11:32 No.960401206
負の願いに性の願いでって流れはわかるけどその具象化がNでいいのかい
28 22/08/14(日)14:11:53 No.960401326
>送ってやれよもだいぶ悪趣味だと思うぞ 自分の彼女が自殺しようとしてるからせめて少しでも多くの人に送ってほしかった
29 22/08/14(日)14:12:19 No.960401462
今回はゼノギアスオマージュ多めだったね
30 22/08/14(日)14:12:26 No.960401524
というか精神入れ替えって何入れ変えてるんだろう メビウスは事象に干渉できるらしいけど
31 22/08/14(日)14:12:33 No.960401568
>「何度も転生しながらくっついてるけど毎回駄目で今回のはなんか特別」っていうのフェイとエリィでもやってたよね 今回のは総監督の趣味をそのままお出ししたんじゃないだろうか
32 22/08/14(日)14:12:42 No.960401618
>負の願いに性の願いで ひどい変換だ
33 22/08/14(日)14:12:56 No.960401683
>「何度も転生しながらくっついてるけど毎回駄目で今回のはなんか特別」っていうのフェイとエリィでもやってたよね 前世が闇堕ちってのも言われるとフェイとグラーフっぽい
34 22/08/14(日)14:13:00 No.960401706
ゲスなことやってるメビウスが嫌い!みたいな雰囲気出しといて一番ゲスなことしてるよなエヌ
35 22/08/14(日)14:13:17 No.960401813
俺はノア…ヘヴィザクロが見つからなくてさまよう男…
36 22/08/14(日)14:13:38 No.960401912
>>「何度も転生しながらくっついてるけど毎回駄目で今回のはなんか特別」っていうのフェイとエリィでもやってたよね >前世が闇堕ちってのも言われるとフェイとグラーフっぽい 流石にグラーフと一緒にするのは申し訳ないくらいペラペラだけどな
37 22/08/14(日)14:13:57 No.960402015
まあなんかもう一人の俺が希望に満ち溢れてイチャイチャしてるのを見せられたらイラっとくるし…
38 22/08/14(日)14:14:10 No.960402084
>俺はノア…ヘヴィザクロが見つからなくてさまよう男… 珊瑚の鉄巨人でプラントを回すのよ「」ア
39 22/08/14(日)14:14:14 No.960402111
過去話なんというかフェイエリィほど心が動かなかったというか…
40 22/08/14(日)14:14:39 No.960402246
>ゲスなことやってるメビウスが嫌い!みたいな雰囲気出しといて一番ゲスなことしてるよなエヌ その場の勢いでつい…
41 22/08/14(日)14:14:39 No.960402248
Nは情けなさも魅力だとは思う また紡げばいいだけだぁ!した時のノアのなんだこいつ…みたいな目が耐えられない
42 22/08/14(日)14:14:42 No.960402267
>まあなんかもう一人の俺が希望に満ち溢れてイチャイチャしてるのを見せられたらイラっとくるし… 隣に自分のミオいるんだからイチャイチャすればよかったんだ...
43 22/08/14(日)14:14:52 No.960402303
>過去話なんというかフェイエリィほど心が動かなかったというか… 老いだろ
44 22/08/14(日)14:15:02 No.960402360
>俺はノア…ヘヴィザクロが見つからなくてさまよう男… ぐぐらないと見つけられなかっただろうな…レア度低い癖にレア
45 22/08/14(日)14:15:36 No.960402543
毎回ノアミオユーニタイオンランツセナ揃う運命なのも凄い
46 22/08/14(日)14:15:40 No.960402571
自分の知らない黒歴史を見せられるノア
47 22/08/14(日)14:15:51 No.960402644
>>過去話なんというかフェイエリィほど心が動かなかったというか… >老いだろ 制作者の?
48 22/08/14(日)14:16:04 No.960402708
ていうか先代ノアも今のノアもミオの肉体的な要素に執着しな過ぎて怖いんだけど 本物が死んでメビウスがMとして復活させた代用品で満足だったり 本物が死んで精神だけ他人の体に乗せ換えたやつで満足だったり レウニスに精神移植しても全然オッケー?
49 22/08/14(日)14:16:10 No.960402740
>老いだろ なんかシワシワだな
50 22/08/14(日)14:16:21 No.960402786
N周りは悪堕ちの過程をもうちょい丁寧にやってほしかった感がある
51 22/08/14(日)14:16:23 No.960402794
>俺はノア…ヘヴィザクロが見つからなくてさまよう男… ムルス発着場からマップ右のほうに続く道に2個か3個くらい落ちてる
52 22/08/14(日)14:16:34 No.960402854
>>過去話なんというかフェイエリィほど心が動かなかったというか… >老いだろ それは老いじゃない!悲しみだ!
53 22/08/14(日)14:16:38 No.960402876
まぁエンディングで全部なかった事になるから細かい事は良いだろ
54 22/08/14(日)14:16:51 No.960402961
>毎回ノアミオユーニタイオンランツセナ揃う運命なのも凄い 揃ってたっけ ゼットにやられてたのはロストナンバーズだと思ってた
55 22/08/14(日)14:17:15 No.960403091
>まぁエンディングで全部なかった事になるから細かい事は良いだろ この世界は虚無だ!
56 22/08/14(日)14:17:30 No.960403170
ノア呼びのあたり幸せそうだったよねM
57 22/08/14(日)14:17:45 No.960403248
>ていうか先代ノアも今のノアもミオの肉体的な要素に執着しな過ぎて怖いんだけど >本物が死んでメビウスがMとして復活させた代用品で満足だったり >本物が死んで精神だけ他人の体に乗せ換えたやつで満足だったり >レウニスに精神移植しても全然オッケー? そもそもノアがラッキーセブンの方含めて割と空虚で変な子だからな…
58 22/08/14(日)14:17:58 No.960403328
>ノア呼びのあたり幸せそうだったよねM 好きな人をなんでNとか知らない名前で呼ばなきゃいけないんだとずっと思ってたんかね
59 22/08/14(日)14:18:06 No.960403367
NTRがピークだったんだけどそのあともこうもうちょいなんとかならんかったのかという思いが消えない
60 22/08/14(日)14:18:28 No.960403507
フィオルンだって体の大半はアレだったし…
61 22/08/14(日)14:18:30 No.960403522
前提が生まれて10年で死ぬ奴らだからな 肉体的執着が薄いのは仕方ない
62 22/08/14(日)14:18:36 No.960403566
虚無を知った俺に勝てるわけがない…!
63 22/08/14(日)14:18:46 No.960403615
>フィオルンだって体の大半はアレだったし… 生きてさえいれば十分だ
64 22/08/14(日)14:18:56 No.960403682
>この世界は虚無だ! クソ野郎が作った閉じた邪悪な世界だけど そんなんでも住人には愛着沸いちゃうのはいいのか悪いのか
65 22/08/14(日)14:19:31 No.960403885
イチカの闇深い愛が重すぎる
66 22/08/14(日)14:19:39 No.960403941
やっぱおくれよのところがNのピークだよね
67 22/08/14(日)14:19:48 No.960403978
成人の儀したら転生しないよ!って教えた後に余興を思いついたぞ!はマジで鬼だなって思いました
68 22/08/14(日)14:20:06 No.960404069
ラッキーセブンはブレイドではあるけど後からノアが受け取ったものだからブレイド召喚封じられてても出せる! とか思ってたけど普通に封じられてた あれはストレージ封じのなんかだったんだな
69 22/08/14(日)14:20:19 No.960404124
やっぱ悪役をうまいこと作らないと色々言われるよねゲームって
70 22/08/14(日)14:20:22 No.960404143
>>この世界は虚無だ! >クソ野郎が作った閉じた邪悪な世界だけど >そんなんでも住人には愛着沸いちゃうのはいいのか悪いのか 愛着持って残したいとしたらメビウス認定なのが酷い
71 22/08/14(日)14:20:32 No.960404204
傷つけ合いながら惹かれあった世界って壮大な浪漫描ける人があんな雑なセリフ書くと思えないのだが…
72 22/08/14(日)14:20:44 No.960404269
>>この世界は虚無だ! >クソ野郎が作った閉じた邪悪な世界だけど >そんなんでも住人には愛着沸いちゃうのはいいのか悪いのか 2の世界はお父様が奇跡的にめっちゃいい人だったけど 基本グノーシス的に創造神カスだしゼノブレも123もれなくそれに当てはまるから...
73 22/08/14(日)14:20:45 No.960404277
入れ替わりないと1ヶ月で死ぬしなぁ
74 22/08/14(日)14:20:50 No.960404298
Nは情けないノアとしてキャラが出来上がってたけどZがもうちょっとお前って感じに最後急になる結局人の願いだから人間臭くなるんだろうけど
75 22/08/14(日)14:20:57 No.960404332
>ラッキーセブンはブレイドではあるけど後からノアが受け取ったものだからブレイド召喚封じられてても出せる! >とか思ってたけど普通に封じられてた >あれはストレージ封じのなんかだったんだな 出せるもんでそれでなんとかするかと思ったらそんなことなかったけどどういう感じだったんだろあれ
76 22/08/14(日)14:21:02 No.960404361
>>フィオルンだって体の大半はアレだったし… >生きてさえいれば十分だ ダンバンさん良かったね本当良かったね…ってなるなった
77 22/08/14(日)14:21:04 No.960404369
人の恐怖心みたいなものが世界の破滅と再生の隙間に潜り込んで夢を見る島的なループを作ったところまでは100歩譲ってよしとしよう なんでその恐怖心から自然発生した3つの存在のうち2名がメスガキと変態なの?
78 22/08/14(日)14:21:11 No.960404416
書き込みをした人によって削除されました
79 22/08/14(日)14:21:15 No.960404428
正直コロニーのみんな大好きだわ でもゼオンとかもう長くないんだよな…
80 22/08/14(日)14:21:16 No.960404430
>クソ野郎が作った閉じた邪悪な世界だけど >そんなんでも住人には愛着沸いちゃうのはいいのか悪いのか 愛着湧いたらプレイヤーがメビウスになるのは多分狙ってる
81 22/08/14(日)14:21:19 No.960404452
>>>この世界は虚無だ! >>クソ野郎が作った閉じた邪悪な世界だけど >>そんなんでも住人には愛着沸いちゃうのはいいのか悪いのか >愛着持って残したいとしたらメビウス認定なのが酷い この設定の虚無さを知った俺に勝てるわけがない…!
82 22/08/14(日)14:21:24 No.960404475
あの戦闘の時ちょうどミオ操作してたからちょくちょく操作とられて混乱した
83 22/08/14(日)14:21:37 No.960404538
>>フィオルンだって体の大半はアレだったし… >生きてさえいれば十分だ 最後は生身に戻るしな やっぱご都合エンディングに限るぜ
84 22/08/14(日)14:21:43 No.960404569
>なんでその恐怖心から自然発生した3つの存在のうち2名がメスガキと変態なの? 心が癒されますね
85 22/08/14(日)14:22:14 No.960404744
恐怖心から出た願いが元ならもうちょっとまともな世界作れよ
86 22/08/14(日)14:22:16 No.960404755
削除依頼によって隔離されました しょうもないアニメみたいなストーリーだった
87 22/08/14(日)14:22:17 No.960404763
お前入れ替わり気づいてなかったんかい!
88 22/08/14(日)14:22:19 No.960404773
まあ時が止まった世界だから同じこと繰り返すしか無いんだろう…
89 22/08/14(日)14:22:24 No.960404809
>あの戦闘の時ちょうどミオ操作してたからちょくちょく操作とられて混乱した 俺はランツ動かしてたけど操作取られたな プレイヤーのキャラが取られるのかあそこ?
90 22/08/14(日)14:22:32 No.960404849
xとyは初期メンバーみたいな感じだったけど自然発生だっけ? 自然発生はzだけだと思ってた
91 22/08/14(日)14:22:33 No.960404850
>>クソ野郎が作った閉じた邪悪な世界だけど >>そんなんでも住人には愛着沸いちゃうのはいいのか悪いのか >愛着湧いたらプレイヤーがメビウスになるのは多分狙ってる メビウス=プレイヤーとかいう虚無すぎる妄想きたな…
92 22/08/14(日)14:22:37 No.960404883
XとYあれ絶対後でもう一回出てくると思うじゃん
93 22/08/14(日)14:22:39 No.960404891
雑な煽りも増え申した
94 22/08/14(日)14:22:45 No.960404919
>>クソ野郎が作った閉じた邪悪な世界だけど >>そんなんでも住人には愛着沸いちゃうのはいいのか悪いのか >愛着湧いたらプレイヤーがメビウスになるのは多分狙ってる まあ成人の儀のくだりが一番面白かったから面白いではないか~にはそうだねとしか…
95 22/08/14(日)14:23:19 No.960405087
>雑な煽りも増え申した このレスは虚無だ!
96 22/08/14(日)14:23:33 No.960405171
感情表現が上手いライターとそうでないとこが差がありすぎる 赤ちゃんのシーンとかめちゃくちゃ繊細な描写やってるのに悲しみと虚無がやってくる
97 22/08/14(日)14:23:39 No.960405208
なんで敵をゲスにするんだ…
98 22/08/14(日)14:23:53 No.960405285
100時間とかプレイした世界に愛着持ったら お前悪役と同じなとか言われるのは性格悪いなんてもんじゃない
99 22/08/14(日)14:24:03 No.960405328
今回は作品自体がアカモートやイーラだったんだ
100 22/08/14(日)14:24:13 No.960405379
>しょうもないアニメみたいなストーリーだった もう少し正体上手く隠せよ「」ビウス!
101 22/08/14(日)14:24:13 No.960405383
NTRは不意打ちに限るな…と思える凄いいい演技だった…
102 22/08/14(日)14:24:25 No.960405449
>雑な煽りも増え申した 文章のクセがあるからまたこいつか…となる
103 22/08/14(日)14:24:25 No.960405450
>なんで敵をゲスにするんだ… 1だって大部分はそんな奴だし… 今回は特に多かったけど
104 22/08/14(日)14:24:54 No.960405594
>NTRは不意打ちに限るな…と思える凄いいい演技だった… ああああああ!!!!!!!が迫真すぎた
105 22/08/14(日)14:25:05 No.960405665
メインの盛り上がりパートが成人の儀だと思うのは ゲーム的にはそのあと怒涛の覚醒クエストが入るから もうそっちの印象しか残らなくて本編は女王起こして直接対決して終わりだし
106 22/08/14(日)14:25:06 No.960405678
ゲスでも気持ちよく倒せれば良い敵だからゲスなのが悪いわけではない
107 22/08/14(日)14:25:21 No.960405752
ギアスと比べるのは失礼 設定資料集なかったらマジで本当の虚無だぞあれは せめてdisc2と波動存在や接触者の仕組みをもうすこし詳細に言えや!
108 22/08/14(日)14:25:22 No.960405755
ご当時執政官は悲しい過去…しないからシンプルにぶん殴りやすくて好きだよ
109 22/08/14(日)14:25:22 No.960405756
>100時間とかプレイした世界に愛着持ったら >お前悪役と同じなとか言われるのは性格悪いなんてもんじゃない 真面目な話するとほんとに再生できる?って不安と実際に消滅確定なのって別だよな
110 22/08/14(日)14:25:23 No.960405761
>>雑な煽りも増え申した >文章のクセがあるからまたこいつか…となる 全ての荒らし(メビウス)は一つの存在だもんな
111 22/08/14(日)14:25:33 No.960405826
>NTRは不意打ちに限るな…と思える凄いいい演技だった… (急に俺のミオが割り込んできたな…)って表情から全てを察するまでの流れが秀逸すぎる
112 22/08/14(日)14:25:50 No.960405919
>ゲスでも気持ちよく倒せれば良い敵だからゲスなのが悪いわけではない むしろK以外全く気持ちよく倒させてくれないから問題だと言える
113 22/08/14(日)14:25:53 No.960405942
>>>フィオルンだって体の大半はアレだったし… >>生きてさえいれば十分だ >最後は生身に戻るしな >やっぱご都合エンディングに限るぜ 遺伝子情報からの再生についての言及や古代ハイエンターの技術力の高さの描写 何よりシュルクがそれを研究してると伏線は張ってたんだけどね
114 22/08/14(日)14:25:54 No.960405949
まともな執政官はブサイクなキャプテンだけだ!
115 22/08/14(日)14:26:07 No.960406027
今
116 22/08/14(日)14:26:12 No.960406050
>まともな執政官はブサイクなキャプテンだけだ! Gさんを忘れてはいけない
117 22/08/14(日)14:26:12 No.960406054
>ゲスでも気持ちよく倒せれば良い敵だからゲスなのが悪いわけではない アシュラちゃんとことか良い感じに気持ちいい反応返してくれる執政官で好きだった
118 22/08/14(日)14:26:16 No.960406072
>ご当時執政官は悲しい過去…しないからシンプルにぶん殴りやすくて好きだよ この敵は虚無だ!
119 22/08/14(日)14:26:31 No.960406141
>まともな執政官はブサイクなキャプテンだけだ! 今ブサイクって
120 22/08/14(日)14:26:33 No.960406152
>NTRは不意打ちに限るな…と思える凄いいい演技だった… ビデオレターとか電話越しで明かすとかよくある寝取られシチュは微妙だよな やっぱ相手の目の前で自分に照れ顔見せてるところを見せつけないと
121 22/08/14(日)14:26:41 No.960406202
Qさんが勝手に殺されては困ります!って出てきてダメだった
122 22/08/14(日)14:26:42 No.960406203
体育座りで凹んでる人をライトアップしちゃ駄目だよ!
123 22/08/14(日)14:26:42 No.960406209
>アシュラちゃんとことか良い感じに気持ちいい反応返してくれる執政官で好きだった 流石煽り耐性が無いと作中で言われる執政官なだけある
124 22/08/14(日)14:26:48 No.960406245
>まともな執政官はブサイクなキャプテンだけだ! ボケてアーツもスキルも忘れてるくせによ
125 22/08/14(日)14:27:00 No.960406303
懐古か加齢かわからんけどメインシナリオで印象に残るのやっぱりゼノギアスがダントツだなとよく思う
126 22/08/14(日)14:27:02 No.960406309
執政官多すぎでヒーロークエに出る敵の描写薄いのと メインに関わるやつ大体ゲスであんまり魅力ないよね
127 22/08/14(日)14:27:13 No.960406378
ヒーロー達含めた味方キャラは皆大好きだよ今回
128 22/08/14(日)14:27:34 No.960406492
対象年齢自体わりと下に感じたな
129 22/08/14(日)14:27:41 No.960406530
コロニー11の執政官とかストレスでハゲそう
130 22/08/14(日)14:27:50 No.960406583
マシーナとハイエンターってかなり長寿のはずだけど世界が融合する前はどうやってホムスと同じ寿命にしたんだろう
131 22/08/14(日)14:27:51 No.960406586
>執政官多すぎでヒーロークエに出る敵の描写薄いのと >メインに関わるやつ大体ゲスであんまり魅力ないよね TはともかくUやVが影薄い...?
132 22/08/14(日)14:27:55 No.960406609
各コロニー担当だった執政官が殺されるのは自業自得だと思うけど コロニー11の無能に連れてこられて殺されただけのネクロマンサーのダウナー幼女は何だったの
133 22/08/14(日)14:28:07 No.960406671
Gさんも大概人気よね
134 22/08/14(日)14:28:13 No.960406707
こう考えたら敵集団としてのイーラってすごかったんだなって…
135 22/08/14(日)14:28:39 No.960406854
なんとなくメビウスは長生きしすぎて擦り切れた奴もいるんだろうなとは思う
136 22/08/14(日)14:28:49 No.960406926
Uさんはやり口も見た目も声も目的も気色悪い
137 22/08/14(日)14:28:52 No.960406941
>こう考えたら敵集団としてのイーラってすごかったんだなって… 2は敵が魅力的すぎた
138 22/08/14(日)14:29:01 No.960406991
>せめてdisc2と波動存在や接触者の仕組みをもうすこし詳細に言えや! 2はほとんどノベルゲームしてるからな…
139 22/08/14(日)14:29:12 No.960407043
まあシンとメツはそりゃ人気出るわ
140 22/08/14(日)14:29:17 No.960407067
>Gさんも大概人気よね 役目果たして死んだけど余計なこともせず軍務長と仲がいいという希少過ぎる例
141 22/08/14(日)14:29:38 No.960407173
>こう考えたら敵集団としてのイーラってすごかったんだなって… マルベーニもそうだけど勢力毎にバックストーリーがあるから感情移入しやすかった
142 22/08/14(日)14:29:45 No.960407222
ノアとミオだけキャラがなんか薄くて感情移入出来なかったから見てて面白い分NとMの方が好きかも
143 22/08/14(日)14:29:47 No.960407233
キャプテンの存在があるせいでもっと仲間にできたんじゃ感が拭えない
144 22/08/14(日)14:29:52 No.960407259
>エムさん最初の最初の時点ですでについていけない感じだったじゃないですか よく考えたらあの直後に直系の子孫と思われるヴァンダムさん家にウロボロスでボコボコにされて逃げ帰ってんだよなこいつら…
145 22/08/14(日)14:29:58 ID:dashrhY. dashrhY. No.960407287
削除依頼によって隔離されました >ギアスと比べるのは失礼 >設定資料集なかったらマジで本当の虚無だぞあれは >せめてdisc2と波動存在や接触者の仕組みをもうすこし詳細に言えや! 流石に3の虚無シナリオよりギアスの方がダメはギアスに失礼だわ
146 22/08/14(日)14:30:02 No.960407313
Vさんは愛されメビウス枠だと思う 無駄に設定だけ多いぞ絶対
147 22/08/14(日)14:30:18 No.960407406
執政官は素顔出すやつ少なすぎる上にボコボコ死んでくからな… 正直魅力の出しようがないというか
148 22/08/14(日)14:30:31 No.960407493
>>ギアスと比べるのは失礼 >>設定資料集なかったらマジで本当の虚無だぞあれは >>せめてdisc2と波動存在や接触者の仕組みをもうすこし詳細に言えや! >流石に3の虚無シナリオよりギアスの方がダメはギアスに失礼だわ やっぱり荒らせるとわかったら食いついてきたな
149 22/08/14(日)14:30:31 No.960407495
虚無じゃない!悲しみだ!
150 22/08/14(日)14:30:35 No.960407516
>>ギアスと比べるのは失礼 >>設定資料集なかったらマジで本当の虚無だぞあれは >>せめてdisc2と波動存在や接触者の仕組みをもうすこし詳細に言えや! >流石に3の虚無シナリオよりギアスの方がダメはギアスに失礼だわ 違う!それは哀しみだ!
151 22/08/14(日)14:30:37 No.960407529
シンは負け先頭やらされまくった挙句なんか最後満足して死んだから苦手だった 今までの分ボコられて死んでくれってなる
152 22/08/14(日)14:30:48 No.960407580
>キャプテンの存在があるせいでもっと仲間にできたんじゃ感が拭えない 部下にブサイクって言われるおっさんぐらいまですり減らないといけないから…
153 22/08/14(日)14:30:57 No.960407618
だから…それは哀しみだって言ってるだろ!?
154 22/08/14(日)14:31:16 No.960407738
イチカちゃんも後100年ぐらい経ったらユーさんみたいになりそう
155 22/08/14(日)14:31:20 No.960407757
キャプテンは仲間から愛されてるよねブサイクだけど
156 22/08/14(日)14:31:25 No.960407786
削除依頼によって隔離されました >>>ギアスと比べるのは失礼 >>>設定資料集なかったらマジで本当の虚無だぞあれは >>>せめてdisc2と波動存在や接触者の仕組みをもうすこし詳細に言えや! >>流石に3の虚無シナリオよりギアスの方がダメはギアスに失礼だわ >やっぱり荒らせるとわかったら食いついてきたな 俺に相反する意見は全て荒らし!!
157 22/08/14(日)14:31:27 No.960407799
定型にして荒らしやすくしたいのはわかるけど使い方が無理やりすぎて無理だってそれは...
158 22/08/14(日)14:31:42 No.960407889
Dとかただのゲスをあんなに引っ張る必要ある?ってなる
159 22/08/14(日)14:31:47 No.960407915
キャラ蘇生してくれたワイ氏は実質味方みたいなもんだよ
160 22/08/14(日)14:32:02 No.960407991
>ノアとミオだけキャラがなんか薄くて感情移入出来なかったから見てて面白い分NとMの方が好きかも 急に相方とか言い出した辺りでミオちゃんがわからなくなった 出会ってからそんな経ってないような!
161 22/08/14(日)14:32:03 No.960407996
>定型にして荒らしやすくしたいのはわかるけど使い方が無理やりすぎて無理だってそれは... 虚無だからな…
162 22/08/14(日)14:32:08 No.960408024
>キャラ蘇生してくれたワイ氏は実質味方みたいなもんだよ 前作からの味方キャラだからな…
163 22/08/14(日)14:32:09 No.960408031
>キャラ蘇生してくれたワイ氏は実質味方みたいなもんだよ ただワイ氏きしょいからなあ
164 22/08/14(日)14:32:10 No.960408034
>キャラ蘇生してくれたワイ氏は実質味方みたいなもんだよ でもミヤビちゃんにしたことは許せないよ
165 22/08/14(日)14:32:23 No.960408100
虚無定型無敵か?
166 22/08/14(日)14:32:30 No.960408139
ぶっちゃけXYZよりオカマとかレズとかへちゃ子のほうが敵として輝いてない?
167 22/08/14(日)14:32:40 No.960408184
>キャプテンの存在があるせいでもっと仲間にできたんじゃ感が拭えない キャプテンについては少なくとも最低ここ数十年くらいはメビウスとしての活動放り投げてて分かる範囲での犠牲者とか出してなかったからってだけではある イチカちゃんとか思い直したのここ最近の話でマシロ達より上の世代は普通に糧にしてたっぽいから罪悪感で無理
168 22/08/14(日)14:32:41 No.960408200
>キャラ蘇生してくれたワイ氏は実質味方みたいなもんだよ ランツとセナを救ってくれたエックス! ミオのボディを作ってくれたゼット!
169 22/08/14(日)14:32:48 No.960408240
>虚無定型無敵か? 違う!哀しみだ!
170 22/08/14(日)14:32:49 No.960408248
>Dとかただのゲスをあんなに引っ張る必要ある?ってなる アナイアレイターと一緒に死ぬくらいでいいな
171 22/08/14(日)14:32:52 No.960408260
味噌以外にもなんかいい感じの思い出あるだろキャプテン!それで覚醒すんな!
172 22/08/14(日)14:32:53 No.960408263
キャプテンはあんなんだけどUはかなり性癖こじらせてたから老いたらマシってわけでもないんだよな…
173 22/08/14(日)14:33:05 No.960408333
海出たあたりなんだけど急に青魔道士とかやばい重レズ執政官出てきてどういうことなの...?
174 22/08/14(日)14:33:05 No.960408336
ワイ氏はあすなろ抱きが気持ち悪すぎて… あの素顔であれはちょっと…
175 22/08/14(日)14:33:10 No.960408358
執政官が思ってたより全然小物ぞろいだった
176 22/08/14(日)14:33:11 No.960408364
>ぶっちゃけXYZよりオカマとかレズとかへちゃ子のほうが敵として輝いてない? Zは根源的だから魅力とかそういう話ではないと思う あとワイ氏やエックスちゃん舐めすぎそれは
177 22/08/14(日)14:33:21 No.960408417
>ワイ氏はあすなろ抱きが気持ち悪すぎて… >あの素顔であれはちょっと… さすがビャッコの子孫だな
178 22/08/14(日)14:33:22 No.960408424
>キャプテンの存在があるせいでもっと仲間にできたんじゃ感が拭えない キャプテンは自由すぎるのとやたら強いからほっとかれてんじゃねえかな…
179 22/08/14(日)14:33:22 No.960408425
>Dとかただのゲスをあんなに引っ張る必要ある?ってなる まあメツも最初はただのゲスに見えたし…
180 22/08/14(日)14:33:23 No.960408433
見た目最強すぎるエックスちゃん
181 22/08/14(日)14:33:36 No.960408496
Zがアイオニオンを維持するために何かしてるんだと思うじゃんよ…
182 22/08/14(日)14:33:43 No.960408536
>定型にして荒らしやすくしたいのはわかるけど使い方が無理やりすぎて無理だってそれは... というかNで立ってたスレでいつもの叩きコピペ貼ってたら虚無定形で流されたの逆恨みしてるんだ
183 22/08/14(日)14:33:46 No.960408554
ナス集めで心が折れそう
184 22/08/14(日)14:33:46 No.960408556
>Dとかただのゲスをあんなに引っ張る必要ある?ってなる 明らかにムムカオマージュキャラだし
185 22/08/14(日)14:33:47 No.960408560
>海出たあたりなんだけど急に青魔道士とかやばい重レズ執政官出てきてどういうことなの...? 海を見過ぎると執政官は狂うんだろう
186 22/08/14(日)14:33:48 No.960408567
>執政官が思ってたより全然小物ぞろいだった やはりGは大物か
187 22/08/14(日)14:33:49 No.960408580
>イチカちゃんも後100年ぐらい経ったらユーさんみたいになりそう イチカちゃんは自分の行いに耐えきれなかった結果がアレだから ノアたち来なかったら自殺するかミューぶっ壊す最期になりそう
188 22/08/14(日)14:33:50 No.960408587
ED後1番怖いのはイチカちゃん
189 22/08/14(日)14:33:55 No.960408615
俺ゼノブレ3のおかげであれをあすなろ抱きって言うんだと知れた
190 22/08/14(日)14:33:58 No.960408631
>海出たあたりなんだけど急に青魔道士とかやばい重レズ執政官出てきてどういうことなの...? 海は人を狂わせるからな…
191 22/08/14(日)14:34:07 No.960408683
クリスとか満足して逝かないで協力してくれ!
192 22/08/14(日)14:34:19 No.960408743
テンプレ黒幕会議みたいなのしてたのなんだったんだろあいつら 単純に暇だったから?
193 22/08/14(日)14:34:30 No.960408803
>>定型にして荒らしやすくしたいのはわかるけど使い方が無理やりすぎて無理だってそれは... >というかNで立ってたスレでいつもの叩きコピペ貼ってたら虚無定形で流されたの逆恨みしてるんだ こういう誰と戦ってんの…?みたいな奴も荒らしと変わらん
194 22/08/14(日)14:34:33 No.960408812
いまアシェラが仲間になったんだけど全体のどれくらい…?
195 22/08/14(日)14:34:40 No.960408855
>>Dとかただのゲスをあんなに引っ張る必要ある?ってなる >明らかにムムカオマージュキャラだし 因縁も妄執も足らなすぎる 主人公たちへの感情は獲物A~Fでしかないぞ
196 22/08/14(日)14:34:46 No.960408879
キズナクエスト見るとイチカちゃんとトライデンがお友達同士だったのみて笑っちゃった
197 22/08/14(日)14:34:49 No.960408899
ナスは30個は優しいコロニータウの人がくれるので20個を下層で頑張って集めるのです
198 22/08/14(日)14:34:49 No.960408900
>エセルとカムナビとかセックスして逝かないで協力してくれ!
199 22/08/14(日)14:34:51 No.960408907
ワイ氏は死んだキャラをどんどん復活させてくれる味方みたいなもんだから…
200 22/08/14(日)14:34:54 No.960408928
>テンプレ黒幕会議みたいなのしてたのなんだったんだろあいつら >単純に暇だったから? ガゼルやゼーレにも言ってやれ
201 22/08/14(日)14:35:09 No.960409013
あすなろ抱きは古すぎるよ!30年くらい前だよ!!
202 22/08/14(日)14:35:20 No.960409069
>テンプレ黒幕会議みたいなのしてたのなんだったんだろあいつら >単純に暇だったから? 長年暇だったけど新しいウロボロス出てきてみんなワクワクした
203 22/08/14(日)14:35:20 No.960409070
我様よりはギリ大物…かもしれん
204 22/08/14(日)14:35:25 No.960409093
ワイ氏はロリコンなの?
205 22/08/14(日)14:35:32 No.960409129
3は世界が悪いよ世界がーって序盤からやってるしゼットを個人として魅力あるキャラよりも舞台装置にしたかったのかもしれん
206 22/08/14(日)14:35:35 No.960409150
>我様よりはギリ大物…かもしれん 我様の方がよっぽどキャラ立ってるな
207 22/08/14(日)14:35:40 No.960409178
さあ次は誰がウロボロスを殺しに行く!? とかやってたの冷静に考えると何だったんだろうね 別に1人ずつ相手する気もないのに
208 22/08/14(日)14:35:57 No.960409264
>我様よりはギリ大物…かもしれん あの人はマジで小物オブ小物だから... お父様は一体なんなんだ
209 22/08/14(日)14:35:57 No.960409267
>いまアシェラが仲間になったんだけど全体のどれくらい…? サブクエスト含めると3割くらい?
210 22/08/14(日)14:35:59 No.960409277
思わせぶりにチェスしたりしてた執政官って誰? 仮面の特徴どこかにメモした状態で2週目やりたい
211 22/08/14(日)14:35:59 No.960409279
シナリオって高橋哲也なの?
212 22/08/14(日)14:36:06 No.960409304
【悲報】ワイ氏、カムナビとかも蘇らせたのにロリコン扱いされる
213 22/08/14(日)14:36:06 No.960409305
恋人同士みたいで心が癒されますね fu1344350.jpg
214 22/08/14(日)14:36:11 No.960409336
>いまアシェラが仲間になったんだけど全体のどれくらい…? 海が出たら中盤
215 22/08/14(日)14:36:12 No.960409338
>いまアシェラが仲間になったんだけど全体のどれくらい…? キャッスル突入するぞ!の前なら半分ぐらい
216 22/08/14(日)14:36:12 No.960409344
執政官の大半がしょうもなかったから元締めのZが一番しょうもないのはある意味納得と言うか…
217 22/08/14(日)14:36:16 No.960409365
>サブクエスト含めると3割くらい? 失神しそうになった 長いよ…
218 22/08/14(日)14:36:21 No.960409393
>我様の方がよっぽどキャラ立ってるな あいつキャラ立ちするほど小物臭増してくタイプなのが…
219 22/08/14(日)14:36:25 No.960409415
ワイ氏ロリコンって言うけどカメラ外でカムナビにもやってたかもしれないじゃん
220 22/08/14(日)14:36:25 No.960409417
>さあ次は誰がウロボロスを殺しに行く!? >とかやってたの冷静に考えると何だったんだろうね >別に1人ずつ相手する気もないのに そのほうが面白いだろう?
221 22/08/14(日)14:36:26 No.960409423
>恋人同士みたいで心が癒されますね >fu1344350.jpg きも
222 22/08/14(日)14:36:31 No.960409451
>ワイ氏はロリコンなの? 成長させる装置も完備してるから…
223 22/08/14(日)14:36:34 No.960409467
>【悲報】ワイ氏、カムナビとかも蘇らせたのにロリコン扱いされる じゃあカムナビにも抱きつけ
224 22/08/14(日)14:36:35 No.960409479
我様はそう考える過程もしっかりある個人だからアレでいいんだ
225 22/08/14(日)14:36:52 No.960409564
>執政官の大半がしょうもなかったから元締めのZが一番しょうもないのはある意味納得と言うか… しょうもないやつと戦ってもおもんないからまともに作ってほしい
226 22/08/14(日)14:36:56 No.960409579
イチカはシロちゃんがもっと上手く立ち回ったら引き込めたんでは
227 22/08/14(日)14:37:00 No.960409593
ホモでロリコン?
228 22/08/14(日)14:37:03 No.960409599
執政官は全体的にコロコロコミック感あるよね
229 22/08/14(日)14:37:11 No.960409641
>執政官の大半がしょうもなかったから元締めのZが一番しょうもないのはある意味納得と言うか… 人類の臆病と逃避の塊だからカリスマあっても困るやつではある
230 22/08/14(日)14:37:20 No.960409683
未来という変化を怖がって現状維持を望んでる連中だから中身なんてないんだ
231 22/08/14(日)14:37:24 No.960409716
ミヤビちゃんだけ成人間際じゃないのに性癖混入した形跡が見られる
232 22/08/14(日)14:37:34 No.960409775
4話ぐらいだとまだ海が控えてるせいで探索好きは喜びの地獄を見る
233 22/08/14(日)14:37:38 No.960409794
>ワイ氏ロリコンって言うけどカメラ外でカムナビにもやってたかもしれないじゃん 別方向のキモさが出てくるな…
234 22/08/14(日)14:37:38 No.960409795
>さあ次は誰がウロボロスを殺しに行く!? >とかやってたの冷静に考えると何だったんだろうね >別に1人ずつ相手する気もないのに オリジン握ってる限り最終的にどうとでもなる筈だったからただの趣味 なんか終の剣持ち出した・・・なんか同じメビウスのNとMが引導渡しに来た・・・
235 22/08/14(日)14:37:42 No.960409812
テンプレ悪役会議は「ここまでテンプレ通りだと狂気の子供幹部も出てきそうだな」って思った
236 22/08/14(日)14:37:46 No.960409833
我様は部下のディクソンが終盤怒涛の煽りまくりだったのもあってやべえどうするんだよこれ感はあった
237 22/08/14(日)14:37:54 No.960409880
>ワイ氏ロリコンって言うけどカメラ外でカムナビにもやってたかもしれないじゃん 【悲報】ワイ氏、ロリコンでホモだった
238 22/08/14(日)14:37:54 No.960409881
imgの荒らしと戦っても面白くないのと一緒
239 22/08/14(日)14:37:56 No.960409887
>3は世界が悪いよ世界がーって序盤からやってるしゼットを個人として魅力あるキャラよりも舞台装置にしたかったのかもしれん 舞台装置的なノリ感じるのはちょっとわかる
240 22/08/14(日)14:37:57 No.960409895
何でムンバなんて生き返らせて成長させたんだ?
241 22/08/14(日)14:38:09 No.960409951
最終決戦でコロニービームで戦ってたけどノアの小手ブレイドあれ防げるんだよな
242 22/08/14(日)14:38:22 No.960410026
>イチカはシロちゃんがもっと上手く立ち回ったら引き込めたんでは そういう時に打算的に立ち回ったりしないまっすぐさに惚れたんだろ その結果精神がぶっ壊れたけど
243 22/08/14(日)14:38:29 No.960410064
>我様は部下のディクソンが終盤怒涛の煽りまくりだったのもあってやべえどうするんだよこれ感はあった Dは…ディクソンなんだろ!?
244 22/08/14(日)14:38:32 No.960410082
>何でムンバなんて生き返らせて成長させたんだ? コロニー9の誇りだぞ
245 22/08/14(日)14:38:55 No.960410217
>イチカはシロちゃんがもっと上手く立ち回ったら引き込めたんでは ムチャを言いなさる
246 22/08/14(日)14:39:00 No.960410245
Z的には他のメビウスも枠がかけたら求人するだけだからな
247 22/08/14(日)14:39:01 No.960410250
>何でムンバなんて生き返らせて成長させたんだ? 一応ゲーム的なレベル設定無視すれば10期近くまで生き残れてるのは大体強者の証だから・・・ 後はノア達の顔見知り再生させて嫌がらせしたろの精神だと思う
248 22/08/14(日)14:39:09 No.960410297
ミヤビちゃんあれなん期なの? ワイ氏の趣味で微妙なところで止めたのかトキしたと思ったら実は生きてたとかある?
249 22/08/14(日)14:39:12 No.960410316
>何でムンバなんて生き返らせて成長させたんだ? ムンバだぞ!あのコロニー9の! あと少しで寿命を全うできるまで前線組なのに長生きしていたあのムンバだぞ!
250 22/08/14(日)14:39:14 No.960410332
ゼットは問答するのかと思ったら面白いとか言って そこら辺投げ飛ばす展開になったのが薄さにつながる そこまで薄くするならもう世界システムにでもしとけ
251 22/08/14(日)14:39:16 No.960410345
ムンバ生きてたらゼオンとカイツの諍いは多分なかった
252 22/08/14(日)14:39:19 No.960410354
>>我様は部下のディクソンが終盤怒涛の煽りまくりだったのもあってやべえどうするんだよこれ感はあった >Dは…ディクソンなんだろ!? 誰このしょうもないおっさん…
253 22/08/14(日)14:39:22 No.960410370
ムンバさんもハクトさんもレベル50以上あるからな… 惜しい人達を失った
254 22/08/14(日)14:39:24 No.960410383
>何でムンバなんて生き返らせて成長させたんだ? なんでも良かったと思うよ 10期まで生きて成人できず死んだやつってだけだし
255 22/08/14(日)14:39:26 No.960410394
ムンバはモブ顔だけど固有Lv10だから軍務長クラスだ
256 22/08/14(日)14:39:26 No.960410395
我様はイベントシーンも爽快でボコボコに出来るから良いラスボス Z戦長過ぎてだるかった
257 22/08/14(日)14:39:29 No.960410416
説教くさいというか思想押しつけがましいというかやってて中々きつかった後半
258 22/08/14(日)14:39:45 No.960410508
>未来という変化を怖がって現状維持を望んでる連中だから中身なんてないんだ 悲劇たーのしーが逆にノイズな感じだよね そのままでいたいってだけじゃないから
259 22/08/14(日)14:39:52 No.960410556
二周目レベル調整して遊ぼうとしたらムンバが全てをなぎ倒していくからな…
260 22/08/14(日)14:40:01 No.960410601
イチカちゃんに関しては無理やり死ぬ前に治療して黙って従えってするのが正解だったと思う
261 22/08/14(日)14:40:07 No.960410617
ノアの籠手が無敵なのムービー内のご都合主義かと思ったら ラッキーセブン抜刀して籠手で撫でてる間はゲーム中でも無敵
262 22/08/14(日)14:40:11 No.960410635
2周目になるとLV77で頼れる仲間になってくれるムンバさんだ
263 22/08/14(日)14:40:16 No.960410665
>シナリオって高橋哲也なの? 根幹の設定や大筋が総監督でセリフが複数人で書いてるとかじゃないかな2がそうだった
264 22/08/14(日)14:40:18 No.960410676
メビウスで一番魅力あるのがキャプテンってやべえよ
265 22/08/14(日)14:40:30 No.960410749
>我様はイベントシーンも爽快でボコボコに出来るから良いラスボス >Z戦長過ぎてだるかった 前半戦が丸々ダレるからささっと流してよかったよアレ イージーでも長い!
266 22/08/14(日)14:40:32 No.960410756
我様は技名がダサいのが欠点
267 22/08/14(日)14:40:34 No.960410768
コロニー9の誇りと思えないモブ顔が悪い
268 22/08/14(日)14:40:34 No.960410769
なんか敵の背景がいまいちそう…って感じになるんだよね 悲しい過去ばかりでも困るけどなんか乗れなかった
269 22/08/14(日)14:40:36 No.960410783
XとYも最後ブツブツ言いながら消えるだけだしやっぱりまとめ方が雑に思えちゃう 発売日は延期しても良いから9月で良かったよ…
270 22/08/14(日)14:40:37 No.960410785
シャープシューターはわざわざ作ったんだからヒーローにしてよ!
271 22/08/14(日)14:40:41 No.960410821
いもげの執政官はIなの大当たりすぎる
272 22/08/14(日)14:40:51 No.960410863
>最終決戦でコロニービームで戦ってたけどノアの小手ブレイドあれ防げるんだよな イスルギの鉄巨神での描写のことならあれは防いだのノンチャージだから威力は最初に撃った溜め撃ちよりも低いよ
273 22/08/14(日)14:41:01 No.960410907
一緒に戦ってきたヒーロー達に加えていい歳になった女王ズが来るのはとてもグッと来た 長いというのに関してはそうだね×125%⚡
274 22/08/14(日)14:41:17 No.960410983
>説教くさいというか思想押しつけがましいというかやってて中々きつかった後半 何回もおんなじ問答するから押し付けがましい説教みたいなやり取りになってるんだよな…
275 22/08/14(日)14:41:23 No.960411007
>いもげの執政官はIなの大当たりすぎる mayちゃんちのほうが良くない?
276 22/08/14(日)14:41:29 No.960411033
2のヨシツネもなんかコッテコテの小悪党キャラだったな
277 22/08/14(日)14:41:44 No.960411131
>ムンバ生きてたらゼオンとカイツの諍いは多分なかった ムンバが軍務長になってみんな安泰なのか?
278 22/08/14(日)14:41:45 No.960411136
>いもげの執政官はIなの大当たりすぎる それだとサイコレズだからあんちゃんおっさんは雑な扱いになるのでは
279 22/08/14(日)14:42:02 No.960411229
>>いもげの執政官はIなの大当たりすぎる >mayちゃんちのほうが良くない? おれきょうからとしあきになる
280 22/08/14(日)14:42:02 No.960411230
>いもげの執政官はIなの大当たりすぎる 良い感じに適当でいられる居心地が良い掲示板! 私何してるんだ…死のう…
281 22/08/14(日)14:42:04 No.960411238
メインストーリーの詰めとラスダンのアセット不足が印象強すぎる… ゲームシステムとかサブストーリーの充実度はきっちり過去作反映して良い感じなんだけどね…
282 22/08/14(日)14:42:07 No.960411251
>XとYも最後ブツブツ言いながら消えるだけだしやっぱりまとめ方が雑に思えちゃう >発売日は延期しても良いから9月で良かったよ… せいぜいデバッグの時間が増えるくらいじゃないか
283 22/08/14(日)14:42:11 No.960411268
メビウスは見た目がダサい 考えがダサい 行動がダサい わざとそうやってダサくデザインしたならそれが魅力的な敵キャラになってないのがダサい
284 22/08/14(日)14:42:11 No.960411271
>説教くさいというか思想押しつけがましいというかやってて中々きつかった後半 その辺の考え方は嫌いじゃないんだけど全編に渡って話があんまり面白くない
285 22/08/14(日)14:42:13 No.960411280
執政官も割とすごく頑張ってて 欠員が出た時アルファベットに対応した名前で面白そうなやつをリクルートしてる
286 22/08/14(日)14:42:14 No.960411287
>ゼットは問答するのかと思ったら面白いとか言って >そこら辺投げ飛ばす展開になったのが薄さにつながる >そこまで薄くするならもう世界システムにでもしとけ メビウスの正体的にゼットの意識要らんもんな…劇場のシーン全部なくていいみたいな…
287 22/08/14(日)14:42:15 No.960411297
>>ムンバ生きてたらゼオンとカイツの諍いは多分なかった >ムンバが軍務長になってみんな安泰なのか? もうすぐ死ぬだろ
288 22/08/14(日)14:42:18 No.960411324
Zは長いというかやたら段階あるくせにずっと同じ謎空間の同じ顔相手なのが辛い 横から聞こえるスターライト☆ニー!あいたた…ぐらいしか変化がない
289 22/08/14(日)14:42:24 No.960411357
なんかムービーが長く感じる3は
290 22/08/14(日)14:42:33 No.960411401
イチカはマシロがランツに懐くの見てえづくのが似合う女だよ
291 22/08/14(日)14:43:00 No.960411545
執政官ランキング1位ワイ氏
292 22/08/14(日)14:43:05 No.960411572
基本10年しか生きられないキャラ設定の都合上 底の浅いキャラを量産せざるを得ないのは 大分足枷になってしまったとは思う
293 22/08/14(日)14:43:08 No.960411590
>執政官も割とすごく頑張ってて >欠員が出た時アルファベットに対応した名前で面白そうなやつをリクルートしてる こいつ面白いけど今はあいつがいるからな…とかやってたのかな…
294 22/08/14(日)14:43:13 No.960411612
>XとYも最後ブツブツ言いながら消えるだけだしやっぱりまとめ方が雑に思えちゃう >発売日は延期しても良いから9月で良かったよ… ストーリー的などうこうは無理だろ アクセ売るときに種別ソートできるようにしろとか細かい不満点がなんとかなるかなぐらい
295 22/08/14(日)14:43:16 No.960411628
>イチカはマシロがランツに懐くの見てえづくのが似合う女だよ 隣でセナも曇ってそう
296 22/08/14(日)14:43:20 No.960411645
>イチカはマシロがランツに懐くの見てえづくのが似合う女だよ そんなんでえづくならお前も生き残れよ
297 22/08/14(日)14:43:23 No.960411666
ケヴェス女王開放したときの会話とZ戦で王女二人参戦してきてケヴェス女王だけ技連打してくれたのみて何でケヴェス側の王女が囚われたのかわかった
298 22/08/14(日)14:43:34 No.960411716
>基本10年しか生きられないキャラ設定の都合上 >底の浅いキャラを量産せざるを得ないのは >大分足枷になってしまったとは思う どっから持ってきたエアプコピペ?
299 22/08/14(日)14:43:36 No.960411724
2ヵ月の発売日の変化程度なら大してこの後半の急具合は変わらないと思う
300 22/08/14(日)14:43:38 No.960411736
>なんかムービーが長く感じる3は 突っ立って言い合ってるだけのムービー多いからな 特に後半
301 22/08/14(日)14:43:39 No.960411749
>せいぜいデバッグの時間が増えるくらいじゃないか セナのサイドストーリーの内容を見直す時間ぐらいはあると思う
302 22/08/14(日)14:43:57 No.960411836
>隣でセナも曇ってそう ランツとセナの関係は恋愛じゃなくて戦友
303 22/08/14(日)14:44:07 No.960411874
ものづくろしたことあるならデバッグやテスト期間に入ってから機能追加とかありえないとわかると思うけど
304 22/08/14(日)14:44:13 No.960411921
最終戦のギミックバトル自体は面白いけど だったらもっとも演出に寄ってギミックバトル自体を消化試合にしてその前に本物のラスボス置いたらいいと思った FF10とかこういう形式だった
305 22/08/14(日)14:44:17 No.960411938
>セナのサイドストーリーの内容を見直す時間ぐらいはあると思う セナに掘れるストーリーある?
306 22/08/14(日)14:44:29 No.960412007
ぶっちゃけ2みたいにアプデでクエストが追加される方式だろうから楽しみ
307 22/08/14(日)14:44:37 No.960412060
削除依頼によって隔離されました >>基本10年しか生きられないキャラ設定の都合上 >>底の浅いキャラを量産せざるを得ないのは >>大分足枷になってしまったとは思う >どっから持ってきたエアプコピペ? すぐは自分の気に食わないレスはエアプ扱いもいい加減荒らしと変わらんって気づけないのかな
308 22/08/14(日)14:44:54 No.960412157
>セナのサイドストーリーの内容を見直す時間ぐらいはあると思う 本気で言ってるならニート臭すぎるからやめて
309 22/08/14(日)14:45:01 No.960412190
>セナに掘れるストーリーある? もっと丁寧に曇らせられるってことじゃない?
310 22/08/14(日)14:45:03 No.960412207
イチカちゃん本人はどっちかというとトライデントとくっつきそうだし…
311 22/08/14(日)14:45:11 No.960412248
Z戦のウロボロスチェイン3回やるところとかバリーンスイーを繰り返さないで3回やってバリーンのほうがテンポよくないかなって
312 22/08/14(日)14:45:13 No.960412255
2ヶ月程度でどうこうなるわけないよ シナリオなんか特に
313 22/08/14(日)14:45:14 No.960412259
10年云々は関係ねえぞ そも薄いのは思想やら行動が露悪的なくせにバックグラウンドがないメビウスぐらいだ
314 22/08/14(日)14:45:17 No.960412275
>ケヴェス女王開放したときの会話とZ戦で王女二人参戦してきてケヴェス女王だけ技連打してくれたのみて何でケヴェス側の王女が囚われたのかわかった 一緒に戦うとメリアちゃん女王のくせにすげぇ火力してるも…ってなるよね
315 22/08/14(日)14:45:28 No.960412336
>イチカちゃん本人はどっちかというとトライデントとくっつきそうだし… むぅ…ジジおね…
316 22/08/14(日)14:45:29 No.960412349
>基本10年しか生きられないキャラ設定の都合上 >底の浅いキャラを量産せざるを得ないのは >大分足枷になってしまったとは思う 軍務長とかはむしろ成熟してる人はお前実は何十年か生きてるんじゃ…?レベルじゃねーか
317 22/08/14(日)14:45:40 No.960412410
XYZは原初のメビウス!やはり他の執政官とは格が違う!! って特別さを見せて欲しかった気持ちはある
318 22/08/14(日)14:45:53 No.960412488
セナは執政官の才能あると思う なのでミオちゃんが誉める必要があるんですね
319 22/08/14(日)14:46:00 No.960412524
>イチカちゃん本人はどっちかというとトライデントとくっつきそうだし… トライデントは誰からしてもうざがらみしてくる憎めないおっさんだと思うよ・・・
320 22/08/14(日)14:46:28 No.960412689
ユニークとかボス戦もオート解禁させてくれってなる ラスボス戦で事故ったり魂ハッキングでユニーク再戦してる時に思う
321 22/08/14(日)14:46:28 No.960412690
>XYZは原初のメビウス!やはり他の執政官とは格が違う!! >って特別さを見せて欲しかった気持ちはある まぁZからしてペラッペラの薄いやつだしどうしようもないだろ
322 22/08/14(日)14:46:28 No.960412691
>10年云々は関係ねえぞ >そも薄いのは思想やら行動が露悪的なくせにバックグラウンドがないメビウスぐらいだ バックグラウンド書いたらメビウスに同情しちゃう層が出るからめんどくせぇしなって
323 22/08/14(日)14:46:32 No.960412710
ワイ氏は格が違うだろ
324 22/08/14(日)14:46:37 No.960412730
>軍務長とかはむしろ成熟してる人はお前実は何十年か生きてるんじゃ…?レベルじゃねーか イスルギもシドウもニイナちゃんもお前らおかしいだろ…
325 22/08/14(日)14:46:44 No.960412763
年齢で底を決めるならシュルクやレックスが20年も生きてない底の浅いキャラとか言うくらい暴論だわ
326 22/08/14(日)14:46:53 No.960412808
あとみんな過去が同じなのが広げにくい 1人だけ違うタイオンは動かしやすそうだった
327 22/08/14(日)14:46:54 No.960412814
>>10年云々は関係ねえぞ >>そも薄いのは思想やら行動が露悪的なくせにバックグラウンドがないメビウスぐらいだ >バックグラウンド書いたらメビウスに同情しちゃう層が出るからめんどくせぇしなって それって悪いこと?
328 22/08/14(日)14:46:56 No.960412833
クリア後の女王の話はメインで混ぜた方が良かったと思います!!
329 22/08/14(日)14:47:02 No.960412858
シドウは本当にミオちゃんより年下なの?
330 22/08/14(日)14:47:05 No.960412869
トライデント外伝であの鉄巨神使ったパシフィックリムごっこしてくれないかな 海歩いてるムービーすごい好き
331 22/08/14(日)14:47:13 No.960412912
>ワイ氏は格が違うだろ 【悲報】ワイ氏、気持ち悪さの格が違うと言われる
332 22/08/14(日)14:47:18 No.960412937
ノアってだけでミオちゃんは無条件で惚れてくれるのに ノアを捨てたエヌ君には当然の末路だ
333 22/08/14(日)14:47:34 No.960413026
>クリア後の女王の話はメインで混ぜた方が良かったと思います!! メインでもまだまだイケるじゃーん!と言いつつお母さんの目になるお嬢様は見たかったですね
334 22/08/14(日)14:47:41 No.960413061
ところでルディとニイナのおばショタカップルがすごくいいんだけど 一方的にコンプレックス持ってるニイナとそれに気づかなくて天真爛漫なルディのラブコメ 本編中でも滅茶苦茶濃厚だったけどもっと見たい
335 22/08/14(日)14:47:45 No.960413088
いろんな立場で大量に敵がいたけど各々やりたいことや行動原理色々と持ってたゼノギアスってやはり名作…って思い直したよ
336 22/08/14(日)14:47:47 No.960413103
どの鉄巨神もかっこいいからこれ操作してバトルしたい
337 22/08/14(日)14:47:48 No.960413115
>>ワイ氏は格が違うだろ >【悲報】ワイ氏、気持ち悪さの格が違うと言われる おもむろにあすなろ抱きするのはキモさカンストなんよ…
338 22/08/14(日)14:48:02 ID:.gBc65YM .gBc65YM No.960413202
でもムムカやディクソンだって割とぺらい悪役だったし…
339 22/08/14(日)14:48:05 No.960413216
>年齢で底を決めるならシュルクやレックスが20年も生きてない底の浅いキャラとか言うくらい暴論だわ 脇を固める大人キャラがいるからってのもあると思う
340 22/08/14(日)14:48:06 No.960413224
世界が融合する前ってゼノブレイドとゼノブレイド2が終わった後の何年後の話なんだっけ?
341 22/08/14(日)14:48:12 No.960413260
>ところでルディとニイナのおばショタカップルがすごくいいんだけど 言いたいことはわかるけど同い年にそれはかわいそうだろ!
342 22/08/14(日)14:48:19 No.960413299
まあ10年より20年ぐらいにした方が良くない?ってのはちょっと思った
343 22/08/14(日)14:48:34 No.960413374
ニイナちゃんはまだ若いも!!11!!!!30!!!1
344 22/08/14(日)14:48:40 No.960413408
>世界が融合する前ってゼノブレイドとゼノブレイド2が終わった後の何年後の話なんだっけ? 何度も言われてるがわからない
345 22/08/14(日)14:49:02 No.960413544
最後の時にいきなり俺は凄いシリアルキラーなんだぜとか言い出すディーさんはまあ…
346 22/08/14(日)14:49:02 No.960413546
>イスルギもシドウもニイナちゃんもお前らおかしいだろ… イスルギとシドウは確か10期だからまだいいとしても ニイナちゃん6期ってあのカリスマと采配能力があと4期残ってるの強すぎる…
347 22/08/14(日)14:49:09 No.960413594
ニイナちゃん化粧落としてみてほしい
348 22/08/14(日)14:49:13 No.960413611
>イチカちゃん本人はどっちかというとトライデントとくっつきそうだし… 恋愛脳が過ぎる…
349 22/08/14(日)14:49:14 No.960413616
>軍務長とかはむしろ成熟してる人はお前実は何十年か生きてるんじゃ…?レベルじゃねーか 部隊長なんかも老けた人おすぎ
350 22/08/14(日)14:49:19 No.960413641
>まあ10年より20年ぐらいにした方が良くない?ってのはちょっと思った そうするとメビウスが結構現地人に殺されるくらいのバランスにあの世界なっちゃいそう
351 22/08/14(日)14:49:21 No.960413655
>ニイナちゃん化粧落としてみてほしい モブ顔ですね
352 22/08/14(日)14:49:25 No.960413673
薄いって言われてるのはそもそも10年縛りがない連中だぞ
353 22/08/14(日)14:49:27 ID:.gBc65YM .gBc65YM No.960413680
顔が薄いのを化粧で誤魔化してるニイナが一番魅力感じたキャラだった
354 22/08/14(日)14:49:41 No.960413764
>まあ10年より20年ぐらいにした方が良くない?ってのはちょっと思った 中途半端な数字にしかならないな ミオちゃん見た目30になるし 0歳から育てる設定にすると赤ちゃん関係の話なくなるし
355 22/08/14(日)14:49:42 No.960413766
なんかディーの因縁が中途半端なんだよね せめてヨランの死因はディーにしておこうよ
356 22/08/14(日)14:49:47 No.960413794
今5話でソウルハックしまくってるけどなんかユニークモンスター再戦しようとしてもボス出てこないバグあったりする?
357 22/08/14(日)14:49:51 No.960413810
>部隊長なんかも老けた人おすぎ なによ!
358 22/08/14(日)14:49:53 No.960413823
コロニー30のクエストが進むたびに壊されるメカトモを見て絶望するN
359 22/08/14(日)14:50:07 No.960413893
>メインでもまだまだイケるじゃーん!と言いつつお母さんの目になるお嬢様は見たかったですね 心が癒やされますね…
360 22/08/14(日)14:50:09 No.960413913
メビウスは永遠の今を求めたから年月の長さに意味はねえんだ
361 22/08/14(日)14:50:09 No.960413915
ニイナちゃんは同時期にコトリちゃんと編成されたのも大きい
362 22/08/14(日)14:50:10 No.960413922
>>ニイナちゃん化粧落としてみてほしい >モブ顔ですね このシリーズモブもかわいいから結局かわいいじゃねぇか! 好き!
363 22/08/14(日)14:50:10 No.960413926
そもそもなんで10年なの?とかなんでメビウスは命を吸う必要があったの?とか火時計ってなんなの?とか 全部メビウスがおもしろいと思ったからそうしました!以上何もないのが薄っぺらさでガックリくる
364 22/08/14(日)14:50:34 No.960414051
ニイナちゃん6歳は本人のクエストで割と若い感じ出してくるから シドウさんは名前変えた時にプラス10年してない?
365 22/08/14(日)14:50:40 No.960414094
書き込みをした人によって削除されました
366 22/08/14(日)14:50:50 No.960414172
ニイナの覚醒クエストが実質ルディの続きだったり セナのクエストが実質ゴンドウだったり ナギリのクエストが実質セナのだったり 何でお前らそれで覚醒するんだと思うことがちょっとある
367 22/08/14(日)14:51:00 No.960414224
>>>ニイナちゃん化粧落としてみてほしい >>モブ顔ですね >このシリーズモブもかわいいから結局かわいいじゃねぇか! >好き! 流石に今作のモブくらい可愛いモブはシリーズのどこにもいない! 今作ほんとモデリングの出来と誤魔かし方進化してる
368 22/08/14(日)14:51:01 No.960414228
>どっから持ってきたエアプコピペ? 今書いた俺のコメントだからいくらでも検索してきてくれ メビウス達やシティのメンバーはそうじゃないと言えるけどこのせいで経験の幅が積ませられないから 共同訓練と戦争に付随するもの以外どうしても他の作品よりキャラの深掘りができなくなって大変だったろうなと
369 22/08/14(日)14:51:11 No.960414295
>世界が融合する前ってゼノブレイドとゼノブレイド2が終わった後の何年後の話なんだっけ? >何度も言われてるがわからない ハイエンターとマシーナが同じ寿命で生きれる空間になってるんだとしたら相当長い年月経ってると思う
370 22/08/14(日)14:51:11 No.960414300
ゼット戦やってるけど後半で死んだ うーnまたもう一回あの長いのやるのきつい…
371 22/08/14(日)14:51:17 No.960414344
良く言われる悪役テンプレの「それも私だ」の重要性
372 22/08/14(日)14:51:19 No.960414356
>最後の時にいきなり俺は凄いシリアルキラーなんだぜとか言い出すディーさんはまあ… どのイベントも展開が巻き過ぎて浅く見えるんだよね 生身の状態でユーニが命乞いのために靴舐めるシーンがあればもっと深みが出たのに
373 22/08/14(日)14:51:26 No.960414399
イスルギとかシドウが特別老けて見えるのはニイナちゃんみたいに威厳ある方が人ついてきそうってことで自分である程度作ってんのかな
374 22/08/14(日)14:51:37 No.960414460
>今5話でソウルハックしまくってるけどなんかユニークモンスター再戦しようとしてもボス出てこないバグあったりする? 天候とかが違うと出てこない
375 22/08/14(日)14:51:42 No.960414483
>ゼット戦やってるけど後半で死んだ >うーnまたもう一回あの長いのやるのきつい… 俺はそれでもう諦めてイージーにした
376 22/08/14(日)14:52:04 No.960414626
>ゼット戦やってるけど後半で死んだ >うーnまたもう一回あの長いのやるのきつい… どうせほとんどイベント戦みたいなもんだから難易度下げちゃっていいぞ
377 22/08/14(日)14:52:05 No.960414637
ディーさんはろくでもない方のメビウス代表なんやな
378 22/08/14(日)14:52:05 No.960414640
>どのイベントも展開が巻き過ぎて浅く見えるんだよね >生身の状態でユーニが命乞いのために靴舐めるシーンがあればもっと深みが出たのに それで深み出ると思ってるなら単に趣味悪いだけだろ・・・
379 22/08/14(日)14:52:08 No.960414660
Dって好き勝手やってた殺人鬼がメビウスになっても好き勝手やってましたに尽きるからなんもない 1~2話で倒されるレベル
380 22/08/14(日)14:52:29 No.960414789
>中途半端な数字にしかならないな >ミオちゃん見た目30になるし そもそも残り3ヶ月の寿命で始まる設定があんまり機能してないと思う >0歳から育てる設定にすると赤ちゃん関係の話なくなるし 10歳で生まれて20年の寿命でいいと思う
381 22/08/14(日)14:52:29 No.960414793
>イスルギとかシドウが特別老けて見えるのはニイナちゃんみたいに威厳ある方が人ついてきそうってことで自分である程度作ってんのかな 単に苦労人で老けやすい説が濃厚だと思ってる あとはもとから老け顔の方が頼りやすいか ニイナちゃんは露骨に若いし
382 22/08/14(日)14:52:38 No.960414835
>そもそもなんで10年なの?とかなんでメビウスは命を吸う必要があったの?とか火時計ってなんなの?とか >全部メビウスがおもしろいと思ったからそうしました!以上何もないのが薄っぺらさでガックリくる いやその辺は読んでりゃ分かるだろう? 循環が必要なのや火時計は面白いと思ったからじゃないぞ?