虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/14(日)13:18:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/14(日)13:18:37 No.960384050

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/08/14(日)13:20:23 No.960384658

ガングリオン

2 22/08/14(日)13:21:13 No.960384938

タイヤも火傷するんだな

3 22/08/14(日)13:21:33 No.960385036

>タイヤも妊娠するんだな

4 22/08/14(日)13:22:01 No.960385178

これ下手するとあれじゃないの

5 22/08/14(日)13:22:09 No.960385229

北斗神権でも食らったのか

6 22/08/14(日)13:22:46 No.960385451

動脈瘤

7 22/08/14(日)13:23:11 No.960385592

圧間違えたんじゃないの?

8 22/08/14(日)13:24:07 No.960385919

タイヤが太くてフェンダーからはみ出てるから擦ったのかな

9 22/08/14(日)13:24:18 No.960385989

お岩さん

10 22/08/14(日)13:24:18 No.960385997

空気抜くのに近づくのも嫌すぎる…

11 22/08/14(日)13:24:56 No.960386229

下手するとタイミング次第で死ねるな

12 22/08/14(日)13:25:11 No.960386309

その部分だけタイヤの皮膜が弱ってて圧かかって風船みたいになってるのか 針でツンと突いてみたい

13 22/08/14(日)13:25:23 No.960386375

ライフルがあれば安全に処理できるのに

14 22/08/14(日)13:25:47 No.960386492

>その部分だけタイヤの皮膜が弱ってて圧かかって風船みたいになってるのか >針でツンと突いてみたい たぶん体吹き飛ぶぞ...

15 22/08/14(日)13:26:13 No.960386655

潰すと治りづらくなるやつ

16 22/08/14(日)13:26:25 No.960386708

大型じゃなきゃ吹き飛ぶまではいかんだろ

17 22/08/14(日)13:26:28 No.960386719

>針でツンと突いてみたい 指がひどい事になるかもしれないけどやってみたらいいよ

18 22/08/14(日)13:26:57 No.960386904

これ妊娠してるよ もうすぐ子供産まれるんじゃない?

19 22/08/14(日)13:27:32 No.960387092

自転車でここまでの膨らみじゃないけどコブが出来たことはあった

20 22/08/14(日)13:30:21 No.960388045

破裂したら終わり?

21 22/08/14(日)13:32:57 No.960388805

タイヤ外してる最中に破裂しないことを祈るだけだな

22 22/08/14(日)13:34:01 No.960389116

>破裂したら終わり? 左様

23 22/08/14(日)13:36:02 No.960389703

ファランクスにお願いして突いてもらおう

24 22/08/14(日)13:36:23 No.960389815

安全上のリスク0にした上で対処するならどうするのが正解なんだ…

25 22/08/14(日)13:37:43 No.960390237

まあ乗用車のタイヤだし250kPaぐらいだろう

26 22/08/14(日)13:38:16 No.960390456

2気圧くらいでしょ

27 22/08/14(日)13:39:38 No.960390897

普通車ならまあ… トラックだと死

28 22/08/14(日)13:40:16 No.960391087

タイヤ外しちゃうのが一番安全だろうな

29 22/08/14(日)13:40:26 No.960391143

破裂したらというかもう終わってない?

30 22/08/14(日)13:40:40 No.960391210

盾で身を守りながら槍で突くしかない

31 22/08/14(日)13:40:49 No.960391260

パーン!しそうで怖い もしこうなったらどうすればいいんだ

32 22/08/14(日)13:41:44 No.960391551

どうやって処理するんだこれ

33 22/08/14(日)13:41:48 No.960391569

>安全上のリスク0にした上で対処するならどうするのが正解なんだ… 横から離れて長槍で突く

34 22/08/14(日)13:41:53 No.960391595

運転して釘でも踏ませて空気抜けばいいんじゃない

35 22/08/14(日)13:42:12 No.960391703

どうするとこうなるんだ

36 22/08/14(日)13:42:33 No.960391821

血豆

37 22/08/14(日)13:42:39 No.960391858

お近くの車屋に持って行くか動かさずに電話?

38 22/08/14(日)13:42:41 No.960391873

これ空気圧抜いてからでも駄目?

39 22/08/14(日)13:42:51 No.960391919

バルブから空気抜けないっけ?

40 22/08/14(日)13:42:59 No.960391984

この状態でドリフトすると吹っ飛んでくれるけど 安全にドリフトできるサーキットまでいけねぇ…

41 22/08/14(日)13:43:26 No.960392109

助けてJAF!!

42 22/08/14(日)13:43:48 No.960392211

>>その部分だけタイヤの皮膜が弱ってて圧かかって風船みたいになってるのか >>針でツンと突いてみたい >たぶん体吹き飛ぶぞ... 乗用車程度ならまだ大丈夫だよ トラックだと死ぬけど

43 22/08/14(日)13:43:54 No.960392243

ライフルがあれば…

44 22/08/14(日)13:44:22 No.960392397

俺もウォールに傷があって怖い

45 22/08/14(日)13:45:10 No.960392662

というかタイヤの空気をゆっくり抜けばいいのでは…?

46 22/08/14(日)13:45:18 No.960392706

>助けてJAF!! 自分がスレ画に遭遇したらこうするしかできない… JAFの人がどうやって解決するのか興味はある

47 22/08/14(日)13:45:23 No.960392722

>俺もウォールに傷があって怖い 命とタイヤ代どっちが大事なんだよ

48 22/08/14(日)13:45:28 No.960392753

>というかタイヤの空気をゆっくり抜けばいいのでは…? お前この状態のタイヤに近づきたいと思うのか?

49 22/08/14(日)13:45:32 No.960392781

>助けてJAF!! (呼ばないでくれ…)

50 22/08/14(日)13:46:02 No.960392937

これ持ち込んだとしてプロはどう処理するんだろうな 空気抜くのすら賭けだろ

51 22/08/14(日)13:46:06 No.960392958

>というかタイヤの空気をゆっくり抜けばいいのでは…? お前はいつ爆発するかも分からない爆弾に近づけるか?

52 22/08/14(日)13:46:13 No.960392993

>>というかタイヤの空気をゆっくり抜けばいいのでは…? >お前この状態のタイヤに近づきたいと思うのか? 爆弾に近づいて線を切るようなもんだぜ

53 22/08/14(日)13:46:15 No.960393007

>というかタイヤの空気をゆっくり抜けばいいのでは…? じゃあこのタイヤに近づいて空気抜いてくれ

54 22/08/14(日)13:47:16 No.960393336

>>助けてJAF!! >(呼ばないでくれ…) 助けてJAF!!

55 22/08/14(日)13:48:48 No.960393801

あった https://youtu.be/XNyE30HyX6k?t=230

56 22/08/14(日)13:48:53 No.960393835

まともな対策が吹き矢か盾チクくらいしか思いつかないのが嫌過ぎる

57 22/08/14(日)13:48:56 No.960393844

左から右になるまで放置してたのかな それともあれよあれよと言う間にこうなったんだろうか

58 22/08/14(日)13:49:01 No.960393869

>これ持ち込んだとしてプロはどう処理するんだろうな >空気抜くのすら賭けだろ 上でもさんざん指摘されてるけど乗用車のタイヤの空気圧なんてチャリ以下なんだから別になんてことないよ バーンって破裂して人体吹っ飛ぶみたいなの想像してるんだろうけど

59 22/08/14(日)13:49:03 No.960393875

まずタイヤを外して 遠くから……… 遠くから… 何すれば安全?

60 22/08/14(日)13:49:17 No.960393961

タイヤって空気圧どれくらいだっけ? 3Mpaくらい?

61 22/08/14(日)13:49:26 No.960394010

こんな時のためにスペアタイヤってものがあるだろって でも最近の車スペアタイヤ無いのもあるんだよね…

62 22/08/14(日)13:49:45 No.960394090

>まともな対策が吹き矢か盾チクくらいしか思いつかないのが嫌過ぎる まっすぐな飛び道具だと下手したら刺さった瞬間猛烈な勢いで帰ってこない?

63 22/08/14(日)13:49:57 No.960394165

>タイヤって空気圧どれくらいだっけ? >3Mpaくらい? 一桁多い

64 22/08/14(日)13:50:27 No.960394319

タイヤってそんな破壊力あるんだ…

65 22/08/14(日)13:50:27 No.960394323

スペアならともかくリペアキットでこれの対応したくねぇな…

66 22/08/14(日)13:50:48 No.960394428

>こんな時のためにスペアタイヤってものがあるだろって >でも最近の車スペアタイヤ無いのもあるんだよね… 無いのもというかほとんど無いんじゃねえかなってレベルで積んでない

67 22/08/14(日)13:51:04 No.960394527

外すにしてもおっかねぇでよ

68 22/08/14(日)13:51:41 No.960394733

>タイヤってそんな破壊力あるんだ… 大型のトラックのタイヤはマジで死人が出るレベルの破壊力があるけど 乗用車のタイヤならびっくりしたなあ!で済むくらいだよ

69 22/08/14(日)13:52:05 No.960394856

メーカーの空気圧指定は一般的なコンパクトカーでだいたい200kpa~300kpaしかない 上で貼られてる動画みたいなのは「間違ってタイヤに空気入れ続けた結果爆発した」ってケースであって指定空気圧のタイヤが経年劣化で破裂するのとはまるで違う もちろんそれなりの音はするだろうけど人が吹っ飛ぶだとか死ぬだとかいうのでは全然無い

70 22/08/14(日)13:52:38 No.960395050

>https://youtu.be/XNyE30HyX6k?t=230 オオオ イイイ

71 22/08/14(日)13:52:44 No.960395076

トラックのタイヤが破裂して死人が!みたいな動画が独り歩きしてんだろうけど あれはリミット超えて空気を入れ続けて爆発したって奴だから全然違うぞ…

72 22/08/14(日)13:52:57 No.960395138

一般の乗用車とは違うんだろうけどだいぶ前に自衛隊でタイヤ破裂して死者出てなかったっけ

73 22/08/14(日)13:53:19 No.960395249

>上でもさんざん指摘されてるけど乗用車のタイヤの空気圧なんてチャリ以下なんだから別になんてことないよ チャリの空気ってこんな入れて良いのか…!?ってなる

74 22/08/14(日)13:53:20 No.960395258

死なない怪我しないと分かっていても今にも破裂しそうなタイヤに近づきたがる奴はいねえんじゃねえかなあ

75 22/08/14(日)13:54:13 No.960395537

>No.960393801 こわい… タイヤのバーストは昔中国で頭のおかしい男が錐みたいな道具で大型タイヤ突いて腕の肉もげてた動画みてからトラウマになった

76 22/08/14(日)13:54:17 No.960395560

労災事案見てるとトラックのタイヤ交換とか空気圧調整はちょくちょく人が死んでるよね…

77 22/08/14(日)13:54:32 No.960395660

昨日乗用車のタイヤバーストしたけどそんなでもなかったよ

78 22/08/14(日)13:54:44 No.960395715

>もしこうなったらどうすればいいんだ マジレスすると縁石に擦る

79 22/08/14(日)13:55:07 No.960395854

>労災事案見てるとトラックのタイヤ交換とか空気圧調整はちょくちょく人が死んでるよね… 大型のやつね 毎年必ず数人無くなる程度の事故

80 22/08/14(日)13:55:19 No.960395912

単純な指定空気圧だけで見るならチャリ>バイク>乗用車の順だからな もちろん重量も容積も全然違うからチャリのタイヤのほうが車より危険ってわけではないけど乗用車のタイヤがことさらに危険というわけでもない ヤバいのはリミッター付いてないコンプレッサーでボケーっと空気入れ続けたりした場合

81 22/08/14(日)13:55:33 No.960395991

>毎年必ず数人無くなる程度の事故 なそ にん

82 22/08/14(日)13:55:45 No.960396051

チューブなくてもこんな膨らむんだな…

83 22/08/14(日)13:56:18 No.960396215

ひょっとしてくるまってきけんなのでは?

84 22/08/14(日)13:56:29 No.960396265

>https://youtu.be/XNyE30HyX6k?t=230 これで今750位とか言ってるから4㌧の正常値くらいかな2㌧だともっと低いし乗用車は上で出てるようにさらに低い

85 22/08/14(日)13:56:49 No.960396394

チャリの空気圧じゃないレベルに入れてるからこうなっちゃってるのでは…?

86 22/08/14(日)13:56:59 No.960396461

>https://youtu.be/XNyE30HyX6k?t=230 ヘルメットが無ければ即死していた

87 22/08/14(日)13:57:09 No.960396517

>ひょっとしてくるまってきけんなのでは? 40km/hで人にぶつかると寝ちゃうみたい

88 22/08/14(日)13:57:53 No.960396778

風船の破裂でも嫌だから安全だって言われてもこんなタイヤ触りたくないぜ

89 22/08/14(日)13:58:15 No.960396917

ママチャリのタイヤだってコンプレッサー繋いで強制的に空気入れ続けたら爆裂してとんでもないことになるよ メンテするときは指定空気圧を守ろうねって話であってスレ画みたいなサイドウォールの損傷とはまた話が違う

90 22/08/14(日)13:58:48 No.960397097

>https://youtu.be/XNyE30HyX6k?t=230 吹っ飛んだ人大丈夫なのかな…

91 22/08/14(日)13:59:25 No.960397284

>吹っ飛んだ人大丈夫なのかな… 生きちゃいないだろうな

92 22/08/14(日)13:59:43 No.960397377

夏の暑い日に自転車でスレ画みたいになったことある 大きな音立てて破裂した

93 22/08/14(日)14:00:35 No.960397646

車のタイヤパンクすると50m位離れててなんか爆発したんじゃないかと思うほど煩い

94 22/08/14(日)14:02:25 No.960398218

縁石吸ってホイール無事だからいいやすると後日こうなる

95 22/08/14(日)14:02:48 No.960398329

0.25~0.3Mpaくらいか 小型のエアシリンダーくらいじゃんって思ったけどタイヤのバーストじゃφ8のエアホースから吹いてるのとはわけが違うか

96 22/08/14(日)14:02:53 No.960398356

タイヤにもテラトーマってできるんだ

97 22/08/14(日)14:03:36 No.960398567

こわい

98 22/08/14(日)14:03:36 No.960398571

>生きちゃいないだろうな こんな堂々とタイヤのそばにいられる時点でまともに血も通ってない心無い者なのはわかる

99 22/08/14(日)14:04:05 No.960398720

これ誰呼べばいいの… 車屋もイヤだろこんなの…

100 22/08/14(日)14:04:34 No.960398885

限界まで走らせてみるのはどうだろう

101 22/08/14(日)14:04:36 No.960398901

スレ画はプラドとかサーフだから普通の車よりかはやや空気圧高め

102 22/08/14(日)14:05:08 No.960399055

普通に虫ピン外して空気抜いてスペアタイヤ付ければいいのでは 無いならレッカー

103 22/08/14(日)14:06:23 No.960399465

畳針かなんか投げて割ろう

104 22/08/14(日)14:07:20 No.960399793

気づいちゃったらもう近づきたくない…

105 22/08/14(日)14:07:35 No.960399891

だがこうしてクナイダガーを常備していれば…?

106 22/08/14(日)14:07:43 No.960399945

赤ちゃんタイヤみたい

107 22/08/14(日)14:08:03 No.960400054

吹き矢で対処しよう

108 22/08/14(日)14:08:10 No.960400081

>>だがこうしてクナイダガーを常備していれば…? >ドアに刺さるクナイダガー

109 22/08/14(日)14:08:10 No.960400083

ロードで7barとかだからそんなに高くねえだろって思ってググったらこれ700kpaになるのか…

110 22/08/14(日)14:08:15 No.960400117

>これ誰呼べばいいの… >車屋もイヤだろこんなの… >助けてJAF!!

111 22/08/14(日)14:08:34 No.960400226

箒くらいの長さの棒に針つけて突けばいいのかな

112 22/08/14(日)14:08:52 No.960400334

針刺したらその後飛んできて危なくない?

113 22/08/14(日)14:08:55 No.960400348

空気抜けばいいのでは!? 近づきたくない?

114 22/08/14(日)14:09:24 No.960400516

>空気抜けばいいのでは!? >近づきたくない? はい

115 22/08/14(日)14:10:15 No.960400780

タイヤの赤ちゃん

116 22/08/14(日)14:15:49 No.960402630

こんなヤバい状態のってどう処理すんだろ?

117 22/08/14(日)14:16:02 No.960402704

破裂させてもボディにダメージが行くし祈りながらタイヤ外して遠くから割るしかない?

118 22/08/14(日)14:16:29 No.960402826

>ロードで7barとかだからそんなに高くねえだろって思ってググったらこれ700kpaになるのか… バールって数値が小さく見えるよね

119 22/08/14(日)14:16:37 No.960402869

タイヤの破裂は鼓膜が吹き飛ぶくらいあるってジョジョで読んだ覚えが…

120 22/08/14(日)14:20:31 No.960404197

>ロードで7barとかだからそんなに高くねえだろって思ってググったらこれ700kpaになるのか… 工場で使ってるコンプレッサーくらいの圧か…ケツに入ったら死ぬな

121 22/08/14(日)14:22:43 No.960404908

トラックのタイヤ破裂はすごいよね… 人間が文字通りバラバラになって血すら見せずにピンク色の塊達が空高くに散乱する…

122 22/08/14(日)14:25:28 No.960405796

もう車に乗って釘踏みに行った方がダメージ少なそう 車内ならまだマシだろう

123 22/08/14(日)14:26:08 No.960406029

>安全上のリスク0にした上で対処するならどうするのが正解なんだ… 犬に引かせる

124 22/08/14(日)14:26:38 No.960406184

>人間が文字通りバラバラになって血すら見せずにピンク色の塊達が空高くに散乱する… なそ にん

125 22/08/14(日)14:27:35 No.960406502

リスク0ならレッカー呼べよ…

126 22/08/14(日)14:28:27 No.960406785

>安全上のリスク0にした上で対処するならどうするのが正解なんだ… 自然に空気が抜けるまで誰も近付かないようにして放置する

127 22/08/14(日)14:29:21 No.960407081

>もう車に乗って釘踏みに行った方がダメージ少なそう >車内ならまだマシだろう 板に釘打って裏返して置いてブスリか そっちのが安全かもな

128 22/08/14(日)14:29:28 No.960407128

これでスタンドの店員定期的に亡くなってるよね…

129 22/08/14(日)14:31:16 No.960407741

タイヤパンクさせジジイがトラックのタイヤに手を出して死んだのは聞いたことが有るの

130 22/08/14(日)14:31:27 No.960407796

最近のタイヤってチューブ入ってないらしいけどこんなになるんだな

131 22/08/14(日)14:31:36 No.960407858

悪性腫瘍

132 22/08/14(日)14:32:12 No.960408043

バーン!ドサッ

133 22/08/14(日)14:35:10 No.960409017

前の職場でホイルローダーのタイヤに刺さったタッピングネジをペンチで引っこ抜いたらめっちゃ怒られたの思い出した

134 22/08/14(日)14:37:27 No.960409724

トン単位の車両を4か6個のタイヤの空気圧だけで持ち上げてるんだからそりゃ空気圧もとんでもないことになってる

135 22/08/14(日)14:39:01 No.960410249

ブラマヨ小杉の脱腸した臍

136 22/08/14(日)14:39:50 No.960410547

一人ずつつんつんするゲームしようぜー!

137 22/08/14(日)14:41:53 No.960411188

とりあえずどこに連絡したらいい?警察?JAF?

138 22/08/14(日)14:44:12 No.960411915

「」がなんでこんな怯えてんのかよくわからん… 風船割れる時音に怯えるタイプか

139 22/08/14(日)14:45:12 No.960412249

イタズラでタイヤを錐で突いて空気抜いてくやつがいるし普通乗用車のなら大したことは…ないのかな

140 22/08/14(日)14:46:24 No.960412669

空気パンパンのペットボトルで遊んでた犬の動画みたから流石にビビる

↑Top