虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 電子レ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/14(日)12:31:05 No.960367456

    電子レンジ10年近く使ってたしそろそろ買い換えるかと思ったけど冷凍食品チンしたりするだけだし壊れてからでもいいかなって気がしてきた… 最近すごい機能ついてたりするの?

    1 22/08/14(日)12:35:00 No.960368832

    いらん機能ばかりついて肝心のセンサーは劣化してる あとICの微細化が進んで耐久性が落ちた

    2 22/08/14(日)12:35:50 No.960369115

    >壊れてからでいいと思う

    3 22/08/14(日)12:36:40 No.960369404

    ひどい…

    4 22/08/14(日)12:37:42 No.960369744

    レンジと洗濯機はシンプルなのがいいと思う

    5 22/08/14(日)12:40:25 No.960370756

    レンジと別でノンフライヤー買ったよ ローストチキンがホイホイ作れるよ クソ場所取るよ

    6 22/08/14(日)12:42:02 No.960371338

    でもスーパーの半額惣菜が2ランクくらいアップするよノンフライヤー

    7 22/08/14(日)12:43:15 No.960371781

    オートメニューは機能にカウントせず選ぶ

    8 22/08/14(日)12:44:15 No.960372133

    俺のノンフライヤーは5.5リットルだが貴様は?

    9 22/08/14(日)12:47:13 No.960373142

    ノンフライヤーの話は聞いてないんですけお…

    10 22/08/14(日)12:47:29 No.960373240

    レンジよりトースターやノンフライヤーや自動調理機に金かけるほうが結果的に満足感は高いと思う

    11 22/08/14(日)12:48:32 No.960373574

    外人がよく使ってるよエアーフライヤー

    12 22/08/14(日)12:48:53 No.960373699

    オーブン買ったけどパウンドケーキ作るのぐらいにしか使ってない 楽でいいよね

    13 22/08/14(日)12:50:03 No.960374093

    庫内の天井とかクソ汚れそう!って思ったけど意外と汚れてないっぽいノンフライヤー ダメになったら諦める

    14 22/08/14(日)12:50:09 No.960374130

    レンジにオーブン機能ついてるけどプリンとグラタンくらいしかつくらん

    15 22/08/14(日)12:51:11 No.960374489

    5リットル前後無いと業務スーパーの丸鷄がキツいよノンフライヤー

    16 22/08/14(日)12:51:16 No.960374522

    スポンジケーキ焼くのにオーブン使うよりフッ素フライパンで焼く方が速いししっとり蒸し気味になってびっくりした

    17 22/08/14(日)12:51:41 No.960374652

    オーブンレンジのオーブン機能はピザを焼くためにしか使ってない…

    18 22/08/14(日)12:52:17 No.960374846

    名だたる国内メーカーが作ってないしキワモノ感は凄いよノンフライヤー

    19 22/08/14(日)12:55:53 No.960376074

    単機能で高ワットのが少ないよね 庫内デカイのも複合機ばかりだし

    20 22/08/14(日)12:56:59 No.960376446

    レンジは中が汚れると嫌だからオーブンとか使ってないな…

    21 22/08/14(日)12:57:26 No.960376618

    オーブンとか蒸気とかは要らねえんだけど単機能って単身向けなのか小っちゃいんだよな中が コンビニ弁当が回らなかったときはどうしようかと

    22 22/08/14(日)12:58:20 No.960376947

    焼き芋あっためようと思って紙袋ごとレンジ入れた 煙吹いてる!

    23 22/08/14(日)12:59:02 No.960377200

    >コンビニ弁当が回らなかったときはどうしようかと うちも回んないよ!

    24 22/08/14(日)12:59:03 No.960377203

    加水オーブンとか買ってみたら レンジと一緒の奴多いしレンジ機能はあれで十分だし加水オーブンは冷凍トースもモチサクだぞ

    25 22/08/14(日)12:59:04 No.960377209

    やっすい単機能レンジって稼働凄い音するよね お高いの買ってびっくりしちゃった静かすぎて

    26 22/08/14(日)12:59:29 No.960377382

    左右開きのヤツはやめとけ

    27 22/08/14(日)12:59:38 No.960377438

    パスタは回るから安心

    28 22/08/14(日)13:00:44 No.960377818

    >加水オーブンとか買ってみたら 検討したんだけど高いのと中が汚れそうなので躊躇した…

    29 22/08/14(日)13:05:06 No.960379409

    >名だたる国内メーカーが作ってないしキワモノ感は凄いよノンフライヤー そもそも生活家電なんてもう熱心に作ってないじゃん国内メーカー

    30 22/08/14(日)13:09:42 No.960381063

    中身でグルグルしなくてもよくなってるとばっちゃが言っていた これを買えばもうお弁当の角を切ったりしなくていいのか

    31 22/08/14(日)13:10:53 No.960381509

    ファミリーマートのあの横に長いお弁当買ったら端っこ切るとか考えるのすら無意味になるレベルで干渉してダメだった

    32 22/08/14(日)13:11:51 No.960381847

    レンジなんてごちゃごちゃ機能付いてるより温めるだけのでいいんだよな!って買いに行ったけど 結局オーブン機能付き買ってしまった罠

    33 22/08/14(日)13:12:18 No.960381995

    オートメニューだのスチームシステムだのは投げ捨てるもの

    34 22/08/14(日)13:16:04 No.960383193

    オートが全く役立たん… 結局手動で手探りだ…

    35 22/08/14(日)13:19:53 No.960384498

    30年は使ってる さすがにタイマーのボタンの反応が少しおかしい

    36 22/08/14(日)13:23:31 No.960385722

    スレ画使ってるけどドアと本体をつなぐフレキがすぐだめになって2回交換したわ 2回目はなんか対策品に変わってた

    37 22/08/14(日)13:32:53 No.960388788

    皿が回転する単機能レンジ使ってる 特に不便はしてないけど回転しないやつのがちょっと羨ましい

    38 22/08/14(日)13:35:59 No.960389687

    場所が確保できるなら一番デカくて高いヘルシオだ 格段に飯が旨くなって太る太った

    39 22/08/14(日)13:38:06 No.960390380

    ピザ焼くなら東芝の石窯って料理教室で言ってた

    40 22/08/14(日)13:39:13 No.960390761

    >>名だたる国内メーカーが作ってないしキワモノ感は凄いよノンフライヤー >そもそも生活家電なんてもう熱心に作ってないじゃん国内メーカー 最近国産のオーブントースターが熱いよ

    41 22/08/14(日)13:42:31 No.960391807

    ノンフライヤーは本家のフィリップスが生産終了

    42 22/08/14(日)13:43:39 No.960392178

    いいからノンフライヤーでチキン焼こうぜ…

    43 22/08/14(日)13:44:19 No.960392385

    トレイごと入れる冷凍食品の底が焦げるんだが

    44 22/08/14(日)13:45:38 No.960392813

    野菜適当に切ってオーブンでグリルするの美味しいよ余ったらマリネにする

    45 22/08/14(日)13:45:45 No.960392847

    機能の進化で一番すごいところはチンって言わなくなった

    46 22/08/14(日)13:46:28 No.960393079

    >さすがにタイマーのボタンの反応が少しおかしい 俺んちのは25年くらいだけどダイヤルを同じ方向に回しても時間が増えたり減ったりして時間を合わせづらい

    47 22/08/14(日)13:46:56 No.960393239

    ドアすぐバカになって途中で止まるようになるよね

    48 22/08/14(日)13:47:29 No.960393408

    シンプルなやつが20年くらい使っても壊れなくて困る スレ画のシリーズほしいけど耐久性がよくないのか

    49 22/08/14(日)13:48:53 No.960393833

    これといって特別な機能はないけど 加熱むらもないし使いやすいしでパナのビストロ使ってる でもチルドピザそこそこ焼くから石窯シリーズ買いたいかもある

    50 22/08/14(日)13:52:49 No.960395091

    以前使ってた回転式がちょっとでかい弁当だとつっかえちゃってたので回転しないやつ買ったら 冷食チャーハンが底のほうは半分焦げてガビガビになってるのに中は凍ったままだったりでファッキン 廉価帯とはいえ一応2万くらいしたのに