ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/14(日)11:57:34 No.960356425
いいですよね 最初に少年兵見てブチギレた理由が 軍人は子供達を守るのが仕事なのに子供に軍服着せて最前線に送ってくるとか何考えてんだ!!な人
1 22/08/14(日)12:01:13 No.960357569
とにかく少年兵生き残らせようと訓練時の成績上位者上から3人選出して部隊組ませたら この船に乗ってる特務大尉の弟が選抜されたので素直に優秀な弟さんをお持ちのようだ…って褒めたら 何故かすごい勢いで睨みつけられたなんで…
2 22/08/14(日)12:06:22 No.960359158
部下達が帰ってくる場所を守るためヨーツンヘイムに残ってたけど 停戦命令から戦場がぐちゃぐちゃになってそうも言ってられなくなって とにかく一分一秒でも部下を守るため戦場に出ないといけないんだけど それを全部説明してる数分数秒で部下が死んでいく状況だし そもそも口下手な自分がそれを言って納得して貰えるまでにもっと時間がかかる なので艦長に銃を向けてとにかくゲルググの発進準備してくれって言ったおじさん
3 22/08/14(日)12:06:52 No.960359304
いちいち不器用すぎる…
4 22/08/14(日)12:10:42 No.960360521
やることなすこと言うことが全部胡散臭いというか悪い軍人さんにしか見えないけどよく見るとめっちゃくちゃいい人すぎる
5 22/08/14(日)12:11:57 No.960360921
まず自分が浮き足だったら部下まで不安になるからって常に表面上だけは傲岸不遜な態度でいるから余計に誤解される
6 22/08/14(日)12:14:32 No.960361755
特務大尉が誤解して自分に銃突きつけてきても MSパイロットがもう一人出撃できるラッキー!!ぐらいに思ってたおじさん
7 22/08/14(日)12:17:02 No.960362565
そんな良い人ならジオンに生まれた時点でダメじゃん
8 22/08/14(日)12:19:21 No.960363339
ジオンの思想としてどうあるべきかと部下への扱いをキッチリ分けて 思想のために部下に犠牲を強いるような真似を絶対によしとしないだけで ジオンの考え方そのものには賛同してるから…
9 22/08/14(日)12:22:23 No.960364383
ガンダムを代表するツンデレキャラ カスペンゲルググを操作できるあれは良いゲームだった…
10 22/08/14(日)12:23:55 No.960364915
部下や同胞のために最後まで戦った大佐が死んで 真っ先に逃げ出したハゲが生き残る
11 22/08/14(日)12:25:59 No.960365634
まぁそりゃそうだ
12 22/08/14(日)12:26:21 No.960365770
言い回しと態度で誤解ばかりされて左遷されたんだろうなというのがありありと伝わってくる
13 22/08/14(日)12:28:07 No.960366378
少年兵送られてきた時は本気でショックだったろうな…
14 22/08/14(日)12:30:11 No.960367135
>少年兵送られてきた時は本気でショックだったろうな… 小説版でそのへん詳しく描かれてるが 本国は自分の息子でも通じる子供を殺す気か!!ってマジギレしてる
15 22/08/14(日)12:30:20 No.960367181
ゲルググ受領して乗りこなせてるあたり腕も確かなおじさん
16 22/08/14(日)12:32:54 No.960368097
敗戦間近の戦争終盤で増援が来たと思ったらガキばっかでブチギレる展開はよくあるから…
17 22/08/14(日)12:33:08 No.960368186
たぶん昔からの部下がいた頃は通訳係もいたんだろう
18 22/08/14(日)12:35:41 No.960369073
映像作品だとなんなのってなるけど 小説だとそもそも最初から即デレてるのめちゃくちゃ書かれてるおじさん
19 22/08/14(日)12:36:04 No.960369184
>敗戦間近の戦争終盤で増援が来たと思ったらガキばっかでブチギレる展開はよくあるから… (即落ち)
20 22/08/14(日)12:37:42 No.960369734
優秀な弟さんをお持ちのようだ(優秀な弟さんをお持ちのようだ)
21 22/08/14(日)12:37:57 No.960369871
映像作品だとこんなガキが私の兵か!ってキレてるように見えてこんな子供を戦わせるなんて!って内心キレてるし その子供達が守るためにいるのです!してきてヌウウウウ!!ってなってる内心はこいつらは兵士だ!立派な兵士だ!って感動してる義手のオッサン!
22 22/08/14(日)12:40:09 No.960370653
産まれた時代と所属してる軍が最悪だった男
23 22/08/14(日)12:49:08 No.960373781
「(脱出する友軍の支援に行きたいのだが自分は立場上はここを離れられないし停戦命令後に出撃となればこの船も戦争責任を問われることになるからあくまで私は船長を脅迫して逃走同然に勝手に出撃したということにするから)私のゲルググを出してもらおうか」
24 22/08/14(日)12:51:37 No.960374629
>ゲルググ受領して乗りこなせてるあたり腕も確かなおじさん 専用機だからちゃんとエースなんだよな
25 22/08/14(日)12:52:53 No.960375049
庇ってるオッゴも一緒に爆発してて辛い
26 22/08/14(日)12:53:35 No.960375313
>庇ってるオッゴも一緒に爆発してて辛い あんな至近距離でゲルググ爆発したらオッゴの装甲では…
27 22/08/14(日)12:56:14 No.960376184
iglooを彩る不器用なおじさんたちの一角
28 22/08/14(日)12:58:46 No.960377104
通訳を担っていたであろう戦友は皆焼かれたんだろうな…
29 22/08/14(日)12:59:06 No.960377229
あの時の特務大尉殿も信じてたものに半ば裏切られたようなものでメンタルが不安定だったから仕方のない部分はある
30 22/08/14(日)12:59:18 No.960377307
>ガンダムを代表するツンデレキャラ >カスペンゲルググを操作できるあれは良いゲームだった… なにそのガードのポーズ…
31 22/08/14(日)13:01:40 No.960378148
>ゲルググ受領して乗りこなせてるあたり腕も確かなおじさん ソロモンでソーラーシステムに巻き込まれて片腕失ってるのに義手つけてリハビリして機種変換訓練まで終わらせてアバオアクーに間に合ってるんだよね なんか言えよアバオアクーの自称ベテランモブ兵ども…
32 22/08/14(日)13:02:51 No.960378561
映像版はみんな言葉足りなさすぎるけど小説版できっちり心情の描写とか入れてくれてるから未読の「」は読もうね!
33 22/08/14(日)13:04:52 No.960379315
>「(脱出する友軍の支援に行きたいのだが自分は立場上はここを離れられないし停戦命令後に出撃となればこの船も戦争責任を問われることになるからあくまで私は船長を脅迫して逃走同然に勝手に出撃したということにするから)私のゲルググを出してもらおうか」 言葉が足りなさすぎる!
34 22/08/14(日)13:05:42 No.960379609
>>「(脱出する友軍の支援に行きたいのだが自分は立場上はここを離れられないし停戦命令後に出撃となればこの船も戦争責任を問われることになるからあくまで私は船長を脅迫して逃走同然に勝手に出撃したということにするから)私のゲルググを出してもらおうか」 >言葉が足りなさすぎる! いちいち説明してる時間もないし…
35 22/08/14(日)13:09:08 No.960380843
このおっさん身を挺して少年兵守ったのにビーム貫通して少年兵も死んでるの可哀相
36 22/08/14(日)13:10:09 No.960381224
初登場シーンの服装がナチすぎて吹く
37 22/08/14(日)13:22:40 No.960385402
戦い抜いて目標達成した上でオッゴも生存機すら存在してるからマジで必要な時にその場にあった成功兵器なんだよな…