虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/14(日)10:25:52 日本山... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/14(日)10:25:52 No.960330279

日本山多すぎ ふざけてんのか

1 22/08/14(日)10:31:06 No.960331830

奥羽山脈に敬意を払え

2 22/08/14(日)10:34:32 No.960332747

しかも主だった山地山脈以外にも凸凹と山が点在してるのがいやらしい

3 22/08/14(日)10:39:39 No.960334130

平地ならいいかと言われたら 多分それはそれで地獄だと思う

4 22/08/14(日)10:39:40 No.960334136

日本列島自体が山脈みたいなものだし…

5 22/08/14(日)10:44:26 No.960335396

おれはゴミだよ

6 22/08/14(日)10:45:53 No.960335739

この山があるおかげで水に困らない国みたいなところはあると思う

7 22/08/14(日)10:46:52 No.960336011

山のせいでぴえん現象が!

8 22/08/14(日)10:47:56 No.960336284

だから水が豊富なんだろうが

9 22/08/14(日)10:48:36 No.960336444

一部GAIJINに言わせると日本の山の殆どは丘なんだそうだな

10 22/08/14(日)10:49:08 No.960336598

>一部GAIJINに言わせると日本の山の殆どは丘なんだそうだな 大体あってる

11 22/08/14(日)10:49:25 No.960336687

>だから水が豊富なんだろうが 水が豊富(氾濫)

12 22/08/14(日)10:51:08 No.960337202

真下にあるプレートの盛り上がりだから地震めっちゃ多いし斜面が急なぶん水害も多い でもこんだけ栄えてるんだからやっぱり木と水の存在でかいんだなって

13 22/08/14(日)10:52:17 No.960337512

オランダ人の立てたスレ

14 22/08/14(日)11:02:28 No.960340441

山無かったら風がとんでもないことになりそう

15 22/08/14(日)11:24:12 No.960346586

沖縄の未成年が冬に徒歩で日本縦断(北上)というくそみたいなクラファンして失敗して炎上してたけど、初期のルートはこの山脈の上を通る計画だったんだよな やめて正解だわアイツ

16 22/08/14(日)11:27:55 No.960347633

これは川じゃねぇ滝だ

17 22/08/14(日)11:32:06 No.960348844

>真下にあるプレートの盛り上がりだから地震めっちゃ多いし斜面が急なぶん水害も多い >でもこんだけ栄えてるんだからやっぱり木と水の存在でかいんだなって 清潔な軟水が容易に入手できるのって稀有な事だからね

18 22/08/14(日)11:34:09 No.960349407

山なかったら水が

↑Top