22/08/14(日)09:54:09 最近よ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/14(日)09:54:09 No.960319951
最近よくスレ見かけるから見返してたけどやっぱり俺これ好き…
1 22/08/14(日)09:54:54 No.960320252
ニケツバイクで始まりニケツバイクで終わるのいいよね…
2 22/08/14(日)09:56:29 No.960320919
何度見てもBL本の表紙だこれ
3 22/08/14(日)09:57:03 No.960321162
百合作品
4 22/08/14(日)10:00:28 No.960322576
ノマカプはカズミンとみーたんで間に合ってるからな
5 22/08/14(日)10:05:40 No.960324129
新世界でみんなの記憶がないの確認して自分の中の葛城とも別れてひとりぼっちであることを実感してる中での戦兎! いいよね
6 22/08/14(日)10:07:48 No.960324786
だけど君だけはどこかで待ってる 笑顔絶やさずにって歌詞にも繋がってくる終わり方
7 22/08/14(日)10:11:38 No.960325907
面白いの?
8 22/08/14(日)10:16:39 No.960327365
>面白いの? ライブ感強いから乗れる人はすごくハマるけど整合性やら何やら気にする人には微妙
9 22/08/14(日)10:18:49 No.960328107
ハマるとヤバいタイプの作品 ハマってヤバくなってるから正当な評価が俺には出せない この作品エモい
10 22/08/14(日)10:19:02 No.960328170
OP回収いいですよね…
11 22/08/14(日)10:21:08 No.960328802
実は事後で戦兎の脚本っていう設定が面白かった
12 22/08/14(日)10:21:19 No.960328857
あらすじのそんなネタ本編に持ってくるのかと驚く 最後まで見ると順序が逆だと気づく
13 22/08/14(日)10:21:24 No.960328883
夏映画で面白い部類
14 22/08/14(日)10:22:19 No.960329193
加入するポテトとひげもいい味出してるんだよな
15 22/08/14(日)10:22:29 No.960329236
メインのライダー4人が男子高校生みたいなノリなのがなんか好き しかも決める時は決める
16 22/08/14(日)10:22:34 No.960329261
思うところはあるけど最後まで付き合ってよかったとは思えるタイプの作品 だから早くエボルトをどうにかするんだよ
17 22/08/14(日)10:23:10 No.960329429
次回予告の声の仕事が得意そうないい声してるおじさんは赤の他人らしいな
18 22/08/14(日)10:24:12 No.960329743
出てきたからなご本人
19 22/08/14(日)10:24:25 No.960329817
>夏映画で面白い部類 春映画もよかった
20 22/08/14(日)10:25:34 No.960330185
エボルトの前に仮面ライダーが立ちはだかる!
21 22/08/14(日)10:25:42 No.960330226
>思うところはあるけど最後まで付き合ってよかったとは思えるタイプの作品 >だから早くエボルトをどうにかするんだよ 決着をつけるはずの小説はもうジオウが先に出ちゃった時点で…
22 22/08/14(日)10:26:06 No.960330354
>チャック全開で始まりチャック全開で終わるのいいよね…
23 22/08/14(日)10:27:21 No.960330778
>次回予告の声の仕事が得意そうないい声してるおじさんは赤の他人らしいな 桐生戦兎がオファーしたんだっけ?
24 22/08/14(日)10:28:01 No.960330983
戦兎と葛城巧の関係も好き
25 22/08/14(日)10:30:17 No.960331623
Vシネクローズで台無しになったとはよく言われてるけど本編からしてB世界の犠牲をよしとしてる時点でヒーローモノとしては破綻してたよね
26 22/08/14(日)10:30:29 No.960331682
エグゼイドでうっかり神を殺っちゃったのは葛城のほうなんだっけ?
27 22/08/14(日)10:31:57 No.960332074
エロゲや同人の表紙にありそうな構図
28 22/08/14(日)10:32:50 No.960332303
陵辱もののパッケ絵だな
29 22/08/14(日)10:33:20 No.960332442
BBQからラストまで本当に好き
30 22/08/14(日)10:34:57 No.960332862
>ノマカプはカズミンとみーたんで間に合ってるからな きも
31 22/08/14(日)10:35:30 No.960333012
予告でふざけすぎ!って最初思ったけど後半ふざけてくれないと心が持たない!
32 22/08/14(日)10:38:12 No.960333719
万丈ルートEDみたいな終わり良いよね…
33 22/08/14(日)10:38:32 No.960333832
嫌がる脚本家にあらすじを書かせたら結局最後まで書くことに
34 22/08/14(日)10:39:55 No.960334203
ふざけてくれないと後半は朝から見るのはちょっとキツイ
35 22/08/14(日)10:40:02 No.960334222
この一枚が本編を表してるの好き
36 22/08/14(日)10:41:09 No.960334539
あれが、ギュインギュインのズドドドドドド…!
37 22/08/14(日)10:41:29 No.960334623
話70点キャラクター10000点
38 22/08/14(日)10:44:37 No.960335440
ブラッドスタークがエボルトなのが後付けというのがムチャクチャすぎる
39 22/08/14(日)10:44:47 No.960335480
お前ロボかよ→ほんとにロボだこれ!
40 22/08/14(日)10:44:50 No.960335497
合間合間のギャグのイメージ強くて忘れてたけどほぼずっと戦争してるんだよな…
41 22/08/14(日)10:46:29 No.960335894
>ブラッドスタークがエボルトなのが後付けというのがムチャクチャすぎる そうなの⁈
42 22/08/14(日)10:46:49 No.960335995
美空も沙羽さんも結構ヒロインしてるんだけどライダー同士が重いわ深いわで困る
43 22/08/14(日)10:47:43 No.960336211
>お前ロボかよ→ほんとにロボだこれ! どういう感情で見ればいいかわからなかったやつ
44 22/08/14(日)10:47:47 No.960336236
変身待機音演出デザイン全部好き トータル的に平成2期で一番好きかも
45 22/08/14(日)10:48:10 No.960336341
最終回で一人ぼっちだと思ってたところに戦兎ォ!がいい…
46 22/08/14(日)10:48:12 No.960336346
>合間合間のギャグのイメージ強くて忘れてたけどほぼずっと戦争してるんだよな… 地元の抗争→国家間ライダー戦争→地球ライダー対宇宙ライダーってだいたいわかれてるね
47 22/08/14(日)10:49:05 No.960336580
なんか世界の危機にふらりと現れて救ってくれそうな兄ちゃんたち
48 22/08/14(日)10:49:23 No.960336679
石動がエボルトの成り代わりなのは最初から決まっていた ただブラッドスタークの役回りが変わった影響でこいつも石動=エボルトに変更することになった 変わった理由は玄徳の1話のギャグが削られてシリアスっぽくなったので「味方してくれる謎の敵」という役回りをナイトローグから移されたため
49 22/08/14(日)10:49:28 No.960336701
Are you ready?の扱いが上手い ハザードトリガーのフラッシュバックとか出来てるよとかダメです!とか
50 22/08/14(日)10:50:15 No.960336944
見返すとずっとケンカしてるこの二人 尊い…
51 22/08/14(日)10:51:04 No.960337178
だから万丈に新しい彼女できたのは不評だった
52 22/08/14(日)10:52:31 No.960337593
>Are you ready?の扱いが上手い >ハザードトリガーのフラッシュバックとか出来てるよとかダメです!とか ジーニアス初変身のOPとの合わせ技は本当好き…ズルすぎる…
53 22/08/14(日)10:52:51 No.960337694
二人はベストマッチ!を貫き通すだけの作品
54 22/08/14(日)10:53:14 No.960337806
エボルトが過積載すぎる… 主役をヒーローに目覚めさせて育てて立ち直らせるおやっさんらしい事もした上で国を跨いで暗躍しては事態掻き乱す惑星単位の破壊規模を持つ最悪の火星人…
55 22/08/14(日)10:53:20 No.960337826
終盤ガバったりうn?となるポイントはあるけど登場人物達の描写はきっちりやってるからまあいいかあ!と受け入れられる それくらい人物描写はしっかりしていた
56 22/08/14(日)10:54:13 No.960338078
Are you ready? ・覚悟はできた? ・死ぬ準備OK?
57 22/08/14(日)10:54:32 No.960338184
>予告でふざけすぎ!って最初思ったけど後半ふざけてくれないと心が持たない! 最終回で話数分に分けた物語を作って残そうと思うんだ でこれまでの仮面ライダービルド! 共々全部拾うのいいよね…
58 22/08/14(日)10:54:35 No.960338200
エボルト慢心してるようで全部上手で返してくるからイレギュラーを積み重ねるしか勝ち目がない
59 22/08/14(日)10:54:41 No.960338229
エボルトがエボルドライバー手に入れるくだりが雑すぎた思い出 なんでドライバー持ったままのこのこ出てくんだよ!
60 22/08/14(日)10:54:52 No.960338277
>Are you ready? >・覚悟はできた? >・死ぬ準備OK? ダメです!
61 22/08/14(日)10:55:36 No.960338485
グレートクローズ!戦兎を取り戻す! わはははブラックホール! が一話で展開された時は混乱した
62 22/08/14(日)10:55:53 No.960338570
後半もうみんな心身共にボロボロ過ぎる…
63 22/08/14(日)10:56:03 No.960338614
>予告でふざけすぎ!って最初思ったけど後半ふざけてくれないと心が持たない! ギャグがくどすぎっていうか演出盛りすぎっていうかでやりすぎ感はあったな 小粋な会話とかは結構好き
64 22/08/14(日)10:56:04 No.960338622
>ダメです! めっちゃ笑った
65 22/08/14(日)10:56:54 No.960338862
ビルドラが使用者に覚悟を問うのに対しエボドラが相手に対し死ぬ準備できたー?と問いかけてるんじゃというのはなるほどなーと
66 22/08/14(日)10:57:16 No.960338971
みんなの声援を受けて立ち上がるヒゲは最高にヒーローしててたまらない 最期に父を想うのも影がライダーのままなのも最高
67 22/08/14(日)10:57:18 No.960338987
後半エボルト周りで話がダレたけど それ以外は本当に満足過ぎる… ハザードになってトラウマになったり どんだけ赤と緑が好きなんだよ! いい…
68 22/08/14(日)10:57:46 No.960339120
クローズビルドが白いエボルト怪人態より強いのいいよね
69 22/08/14(日)10:58:14 No.960339256
ブラックホールの変身エフェクトが 変身者がブラックホールに消えて異次元から出てくるの好き……
70 22/08/14(日)10:58:29 No.960339313
ヒゲは頑張ってたよ ライダー投票で見事にオチにもなったし
71 22/08/14(日)10:59:25 No.960339596
オチとは言うが4年ぐらい前の4号ライダーがランクインしてるなら充分すぎる…
72 22/08/14(日)10:59:36 No.960339644
ヒゲとポテトちょっとカッコよすぎない? ダサセンスとドルオタじゃちょっと隠しきれないくらい渋い
73 22/08/14(日)11:00:14 No.960339820
最後の再会はすごくいいんだ ただあの収拾の付け方はないと思う
74 22/08/14(日)11:00:29 No.960339881
(ビルドが好きなのはきっと俺だけだろうな…)
75 22/08/14(日)11:00:54 No.960340008
ヒゲはやらかしてしまったことから逃げそうだったのに逃げなかった本来の責任感見せるとこが好き ファッションセンスはダメ
76 22/08/14(日)11:01:06 No.960340063
フェーズ1もフェーズ4もかっこよすぎる
77 22/08/14(日)11:01:06 No.960340065
だいぶあやふやなんだけどエニグマでの世界融合は危険で本編では大丈夫だったのってなんでだっけ? エボルトのおかげ?
78 22/08/14(日)11:01:32 No.960340183
ビルドグリスクローズで9~11位だってよ!おいヒゲぇ!!
79 22/08/14(日)11:01:36 No.960340203
まあ確かにピンクマンは来てほしくねえよな…
80 22/08/14(日)11:01:47 No.960340254
>グレートクローズ!戦兎を取り戻す! >わはははブラックホール! >が一話で展開された時は混乱した 大まかな目標立てて大体アドリブで暗躍する奴は咄嗟の判断も強い
81 22/08/14(日)11:01:53 No.960340284
予告でふざけてるのも最後にオチとして持ってくるの綺麗でいいよね
82 22/08/14(日)11:02:30 No.960340451
>ビルドグリスクローズで9~11位だってよ!おいヒゲぇ!! 革ジャンの前ゆっくり開けながら72位のTシャツ見せてほしい
83 22/08/14(日)11:03:56 No.960340866
>フェーズ1もフェーズ4もかっこよすぎる フェーズ5は見た目嫌いだけど仮面ライダーに変身するベルトで怪人に変身するって言う今までの仮面ライダーに中指立てるようなコンセプトは好き
84 22/08/14(日)11:04:20 No.960340974
>>ビルドグリスクローズで9~11位だってよ!おいヒゲぇ!! >革ジャンの前ゆっくり開けながら72位のTシャツ見せてほしい あのくどい演出はきらい さりげなく見せて突っ込まれるくらいなら普通に笑えたと思う
85 22/08/14(日)11:04:24 No.960340994
…? 72位?俺が? ハッセンスねえな
86 22/08/14(日)11:04:51 No.960341141
俺は負けてないぃ!!
87 22/08/14(日)11:04:56 No.960341167
2人の逃避行が始まる──
88 22/08/14(日)11:05:22 No.960341291
>>ビルドグリスクローズで9~11位だってよ!おいヒゲぇ!! >革ジャンの前ゆっくり開けながら72位のTシャツ見せてほしい 7と2を交互に見せてそんな高順位!?ってなったあと両方開いて72位!ってやるやつ
89 22/08/14(日)11:05:41 No.960341385
>だいぶあやふやなんだけどエニグマでの世界融合は危険で本編では大丈夫だったのってなんでだっけ? >エボルトのおかげ? あれやったからなんかいい感じの融合世界にする為の緩衝材としてパンドラパネルとエボルトを使う事を思いついたと思ってる
90 22/08/14(日)11:06:07 No.960341514
サイボーグ内海が最終回の高度な伏線と化すとは思わなかったよ…
91 22/08/14(日)11:06:22 No.960341585
本当に世界は救われたの?
92 22/08/14(日)11:06:46 No.960341699
大槻ケンヂがトップクラスにやばいことしてたよね…
93 22/08/14(日)11:06:59 No.960341764
>フェーズ5は見た目嫌いだけど仮面ライダーに変身するベルトで怪人に変身するって言う今までの仮面ライダーに中指立てるようなコンセプトは好き あっこいつヤベーイって一目でわかる火星からの侵略者いいよね
94 22/08/14(日)11:07:40 No.960341973
>本当に世界は救われたの? やっぱり世界に仮面ライダーは必要だなって結論 自分たちだけ平和でもキルバスみたいなのが湧いて来るし ダウンフォールみたいなのも湧いてくる
95 22/08/14(日)11:07:58 No.960342073
ヒゲはやったことがやったこととはいえあんな愛嬌あるキャラになるとは思わないじゃん…
96 22/08/14(日)11:07:58 No.960342074
>大槻ケンヂがトップクラスにやばいことしてたよね… エニグマの計画が完遂できてたらマジで倒せないやつになってた
97 22/08/14(日)11:07:59 No.960342076
順位自慢するんだけど圏外の内海が来ると戦兎くんは人気は順位なんかじゃないよなーって言い出す
98 22/08/14(日)11:08:04 No.960342109
>あっこいつヤベーイって一目でわかる火星からの侵略者いいよね 深刻な火星人への風評被害
99 22/08/14(日)11:08:29 No.960342233
ホモキモすぎ消えてくれ
100 22/08/14(日)11:08:51 No.960342355
>>本当に世界は救われたの? >やっぱり世界に仮面ライダーは必要だなって結論 >自分たちだけ平和でもキルバスみたいなのが湧いて来るし >ダウンフォールみたいなのも湧いてくる お前らのせいだよな?って気分と平和と見せかけてB世界自体もいつかライダー生まれるタイプの世界だったかもしれないって感覚がある…
101 22/08/14(日)11:09:00 No.960342390
アーツのジーニアス良かったよ 肩の可動がもっとできれば満点だったけど
102 22/08/14(日)11:09:00 No.960342391
ライダーデザインが純粋にかっこいいのでまず高得点なのにキャラクターまで良いときた
103 22/08/14(日)11:09:23 No.960342498
>>あっこいつヤベーイって一目でわかる火星からの侵略者いいよね >深刻な火星人への風評被害 最低だよ我が魔王…
104 22/08/14(日)11:09:23 No.960342501
髭が革ジャン着る様になった理由がプライムローグ見ないとちゃんと分からないのは残念だ
105 22/08/14(日)11:10:00 No.960342676
なんで咄嗟に出てくる一言がダメです!なんだよ万丈 お前敬語使えたのか万丈…
106 22/08/14(日)11:10:28 No.960342800
ラスボスとばっかり戦ってるとはいえジーニアスにはもう少し花持たせてあげてほしかった グランドジオウでも似たようなこと起こってる…
107 22/08/14(日)11:10:34 No.960342821
>お前らのせいだよな?って気分と平和と見せかけてB世界自体もいつかライダー生まれるタイプの世界だったかもしれないって感覚がある… 結局そういう事だろう
108 22/08/14(日)11:11:01 No.960342954
これからのことを考えると救いがあるのか無いのかよく解らない終わり方だったけど 最後にご褒美があったからまぁいっか!
109 22/08/14(日)11:11:05 No.960342967
火 星 か ら の 侵 略 者
110 22/08/14(日)11:11:20 No.960343019
>髭が革ジャン着る様になった理由がプライムローグ見ないとちゃんと分からないのは残念だ なんならローグ見てるか見てないかでヒゲを見る感覚もちょっと変わるな …こういうところは後のライダーに受け継いで欲しくなかったなぁ
111 22/08/14(日)11:11:59 No.960343209
最終的にリストラされるスクラッシュドライバー
112 22/08/14(日)11:12:03 No.960343224
>ラスボスとばっかり戦ってるとはいえジーニアスにはもう少し花持たせてあげてほしかった >グランドジオウでも似たようなこと起こってる… ちょうどいい中ボスとかめっちゃ強いけど最終フォームには負けるボスが足りないよね…
113 22/08/14(日)11:12:40 No.960343380
ローグ見れてないけどエロ同人みたいなことになったんだっけヒゲ… 入手困難な外伝で大事な話やるのやめてくだち!
114 22/08/14(日)11:13:33 No.960343606
>ローグ見れてないけどエロ同人みたいなことになったんだっけヒゲ… 尻の処女散らされた
115 22/08/14(日)11:13:35 No.960343618
俺は地獄を見た(笑)かと思いきやマジモンの地獄だとは思わないじゃないですか
116 22/08/14(日)11:13:36 No.960343624
>ローグ見れてないけどエロ同人みたいなことになったんだっけヒゲ… >入手困難な外伝で大事な話やるのやめてくだち! 有料でいいからTTFCで売って?
117 22/08/14(日)11:13:58 No.960343720
>ローグ見れてないけどエロ同人みたいなことになったんだっけヒゲ… >入手困難な外伝で大事な話やるのやめてくだち! なんなら友達殺しとか光でおかしくなった人たちの描写があったりだからライダー化して正気に戻ったらそりゃまあ地獄
118 22/08/14(日)11:13:59 No.960343730
強引なハザードレベリングしたとはいえ特に強化もなく戦い続けるグリスとローグすごいな
119 22/08/14(日)11:14:00 No.960343731
fu1344140.jpg フォームに関しては初期のデザインが洗練されすぎてたのがいけない
120 22/08/14(日)11:14:20 No.960343817
スクラッシュフォーム色が爽やかでいいよね
121 22/08/14(日)11:14:25 No.960343839
記憶持ち越したまま正気に戻るの本当に酷くない?
122 22/08/14(日)11:14:44 No.960343924
>>ローグ見れてないけどエロ同人みたいなことになったんだっけヒゲ… >尻の処女散らされた えぇ…
123 22/08/14(日)11:15:01 No.960344004
後付けは絶対要らなかった
124 22/08/14(日)11:15:16 No.960344074
>記憶持ち越したまま正気に戻るの本当に酷くない? しかも自分を犠牲にして黒幕の復活阻止しようとしたら守りたかった父親が死ぬ 地獄
125 22/08/14(日)11:15:27 No.960344135
>ラスボスとばっかり戦ってるとはいえジーニアスにはもう少し花持たせてあげてほしかった >グランドジオウでも似たようなこと起こってる… スーパーヒーロー戦記とかゲイツとかで強かったからまぁいいか…ってところがあるグランドジオウ
126 22/08/14(日)11:15:38 No.960344182
すごい悪そうな顔しているのに三番勝負に負けたら大人しく敗北を認めようとする西都のおじさんが好き
127 22/08/14(日)11:16:04 No.960344307
下手くそな尾崎豊歌ってイチゴミルク飲んでるアホなボンボンが地獄に丁寧に叩き落とされる
128 22/08/14(日)11:16:07 No.960344327
ローグ防御力だけは終盤に通じるレベルでガチなんだよな
129 22/08/14(日)11:16:43 No.960344494
諸悪の根源が仕事しすぎる しかも楽しんでやってる
130 22/08/14(日)11:17:08 No.960344623
>ローグ防御力だけは終盤に通じるレベルでガチなんだよな 最後の最後で気合でゴリ押しでブラックホールトリガーを機能不全にするのとかいいよな…
131 22/08/14(日)11:17:18 No.960344663
ヒゲの親父さんが死んだ時の慟哭良いよね良くない…
132 22/08/14(日)11:17:30 No.960344720
過程は?ってところもあるけど終わり方は平成でもトップクラスに好き
133 22/08/14(日)11:17:37 No.960344756
グリスはほんとにカズミンの精神力でなかったら脱落してる
134 22/08/14(日)11:17:55 No.960344858
世界がおかしくなる前からおかしいナンバ重工
135 22/08/14(日)11:18:56 No.960345128
>世界がおかしくなる前からおかしいナンバ重工 C世界だと普通に鉄工所なのに…
136 22/08/14(日)11:19:09 No.960345187
>すごい悪そうな顔しているのに三番勝負に負けたら大人しく敗北を認めようとする西都のおじさんが好き 公式には約束してないんですけおー!って言い出した奴は別の人だっけ?
137 22/08/14(日)11:21:46 No.960345914
頭パンドラになっても約束は守るものと思ってたあたり良い人だったことがうかがえる
138 22/08/14(日)11:21:55 No.960345946
最終話でBe The Oneがかかるタイミングが最っ高すぎる
139 22/08/14(日)11:24:02 No.960346524
>頭パンドラになっても約束は守るものと思ってたあたり良い人だったことがうかがえる 北都も食糧生産終わってるからめちゃくちゃに強硬手段取っても仕方ないわなって思いました パンドラの光浴びてなけりゃみんなすげえまともな政治家だったのよ…
140 22/08/14(日)11:26:10 No.960347127
イントロが強いテーマ曲は終わり側に流すだけで良い感じになる
141 22/08/14(日)11:26:13 No.960347141
>最終話でBe The Oneがかかるタイミングが最っ高すぎる 良いとこも駄目なとこもあるけど戦兎ぉ!で1億ポインツ!!!ってなる
142 22/08/14(日)11:26:24 No.960347192
やっぱりエボルトが悪いよなぁ…
143 22/08/14(日)11:28:00 No.960347666
YouTubeでポケカ剥くのに夢中になったり酒飲んで裸で走り回る大学生やったりしてたのにこの作品ではなんでこいつこんなシリアスな顔できるんだ…
144 22/08/14(日)11:28:03 No.960347677
作物の取れない輸出もできない北国はまあやべえよなとちょっと今回の戦争で思い返す
145 22/08/14(日)11:28:55 No.960347938
>イントロが強いテーマ曲は終わり側に流すだけで良い感じになる でもマッドローグ誕生のシーンはギャグにしか見えなかったよ…
146 22/08/14(日)11:29:03 No.960347970
>やっぱりエボルトが悪いよなぁ… やっぱりじゃなく常にじゃねーか!
147 22/08/14(日)11:29:50 No.960348198
光浴びてる頃ですらちょっといい子なのを隠しきれなかったヒゲとかもいる
148 22/08/14(日)11:30:33 No.960348384
>>やっぱりエボルトが悪いよなぁ… >やっぱりじゃなく常にじゃねーか! こう…一割くらいはクソ兄上も悪かったりさ…
149 22/08/14(日)11:32:13 No.960348880
ヒゲのいい意味でお坊ちゃん感凄まじいのすごかったね…
150 22/08/14(日)11:32:17 No.960348896
>でもマッドローグ誕生のシーンはギャグにしか見えなかったよ… エムゥ意識してるだろって当時は言われてたね 後から背景考えるとめっちゃシリアスなシーンなんだけどさ…
151 22/08/14(日)11:32:28 No.960348934
兄上に比べてエボルトの声渋すぎない???
152 22/08/14(日)11:32:37 No.960348973
マスターとさくらが共演する番組があってダメだった
153 22/08/14(日)11:33:26 No.960349192
>マスターとさくらが共演する番組があってダメだった なんで!?ダメなのは万丈の方でしょ!?
154 22/08/14(日)11:34:03 No.960349368
これ以降マスター役の人を見る目が変わってしまった
155 22/08/14(日)11:34:06 No.960349385
ずっと悪いことしかしてないのに人間態エボルトが素敵なおじさまなのがいけない
156 22/08/14(日)11:34:28 No.960349490
キャラは全ライダー中でもトップクラスに好きだけど 後半の何やってもエボルトの掌の上って展開はさすがにううnってなる
157 22/08/14(日)11:35:30 No.960349801
>これ以降マスター役の人を見る目が変わってしまった 胡散臭さが際立って見えるようになるよね