虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/14(日)02:35:53 No.960254966

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/08/14(日)02:37:39 No.960255312

    おみくじのも筆箱によくつけてる人いたよな あとはワンピースの手配書のキーホルダー

    2 22/08/14(日)02:40:03 No.960255779

    >おみくじのも筆箱によくつけてる人いたよな おみくじが全部飛び出して失くなったりしないようひっかかるようになってるギミック子供心に感心した

    3 22/08/14(日)02:42:59 No.960256469

    持ってる人多いけどどうやって手に入れてるのかわからないものって結構あったな…

    4 22/08/14(日)02:44:09 No.960256709

    旅行先のホテルとか旅館のお土産屋にあると知ったのはすっかり高校生になってしまった頃だった

    5 22/08/14(日)02:46:13 No.960257123

    ガチャガチャ産じゃないのか…

    6 22/08/14(日)02:47:47 No.960257481

    今は亡きコスモスのガチャガチャ

    7 22/08/14(日)02:48:54 No.960257698

    ぼくは恐竜図鑑!

    8 22/08/14(日)02:53:09 No.960258460

    高速道路のパーキングエリアで買ったなあ

    9 22/08/14(日)02:53:10 No.960258466

    800円くらいするんだよなこれ…

    10 22/08/14(日)02:56:30 No.960259092

    リリパットブックスの人気が最盛期になったころにパクリ豆本キーホルダーが売られだして、どれが正規シリーズでどれが非正規シリーズなのか見分ける観察眼を養うのが大変だった

    11 22/08/14(日)03:00:12 No.960259671

    レーザーミサイルマシンガンっぽい効果音なるボタンいっぱい付いてるやつが好き

    12 22/08/14(日)03:02:14 No.960259987

    植物図鑑のころになると中身もフルカラー印刷になって高級感が出たと同時に追随商品との差別化を図ろうとしていたんだろ思うけどそこからは長く続かなかった感

    13 22/08/14(日)03:07:50 No.960260810

    SAでねだるやつ

    14 22/08/14(日)03:09:30 No.960261098

    車の中で読んで吐くやつ

    15 22/08/14(日)03:12:14 No.960261533

    そんな色々あったんだ… なぞなぞのやつしか知らなかった

    16 22/08/14(日)03:15:24 No.960261992

    おっぱい書いてあったやつ

    17 22/08/14(日)03:20:15 No.960262666

    >おみくじのも筆箱によくつけてる人いたよな おみくじのやつそこの部分が知らん間にすっぽ抜けて落ちてて空洞の筒になってた

    18 22/08/14(日)03:23:08 No.960263054

    大人向けの作ったら売れないかな ビジネスマナーとか

    19 22/08/14(日)03:25:03 No.960263331

    https://www.townnews.co.jp/0607/2021/05/01/572609.html まだ7種類生き残ってる

    20 22/08/14(日)03:27:30 No.960263713

    水族館で買えるやつが好き

    21 22/08/14(日)03:31:17 No.960264218

    うわ懐かしい

    22 22/08/14(日)03:31:38 No.960264249

    >水族館で買えるやつが好き 海の生き物図鑑はSAでも買えないからレア感あった

    23 22/08/14(日)03:33:50 No.960264517

    表紙の人がおっさんなのかヤドカリ的な生物なのか議論があった

    24 22/08/14(日)03:35:31 No.960264709

    うちの学校で持ち込み禁止されていたキーホルダー来たな…

    25 22/08/14(日)03:39:43 No.960265246

    ぼくの周りには空気がある きみの周りには何がある?

    26 22/08/14(日)03:41:28 No.960265443

    >大人向けの作ったら売れないかな >エッチなやつとか

    27 22/08/14(日)03:44:04 No.960265831

    こんな小さいエロ本なんて欲しいか?

    28 22/08/14(日)03:46:27 No.960266149

    こういうのが豆本って呼ばれるジャンルだったってことをコミケで知った 豆本島なんてあるのな

    29 22/08/14(日)03:46:49 No.960266208

    >ぼくの周りには空気がある >きみの周りには何がある? しろみ!

    30 22/08/14(日)03:50:49 No.960266655

    ガシャポンで出たらしいけど結局一度も見かける機会はなかった

    31 22/08/14(日)04:05:02 No.960268272

    ちいかわの特装版で久々に手にした

    32 22/08/14(日)04:45:46 No.960272202

    鞘付きドラゴンソードと小っちゃい万華鏡だったな

    33 22/08/14(日)06:25:15 No.960279014

    >ちいかわの特装版で久々に手にした 死ぬほど欲しくなって買ったけど 今俺はなんでこんなものを…?って気持ちになってる