ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/14(日)02:10:12 No.960249090
結局3D化する意味はあったのだろうか
1 22/08/14(日)02:11:53 No.960249513
ディスガイアのドットは好きだったが3Dに移行していくならクオリティ上げていってほしいね
2 22/08/14(日)02:13:44 No.960250011
次のディスガイアの新作でどうなるか
3 22/08/14(日)02:18:11 ID:goKaR/.Q goKaR/.Q No.960251063
3D化する意味はわからんがもうドットでやるメリットどんだけあんのって時代だし流れだ
4 22/08/14(日)02:21:42 No.960251886
今って言うほどそういう流れはなくない?
5 22/08/14(日)02:22:30 No.960252076
というか4と5の時点で既にドットじゃなくてドット風のグラフィックになってるよね 今のスパロボの戦闘シーンみたいな
6 22/08/14(日)02:23:57 No.960252393
ディスガイアって新作出るたびにおもんなくなってる いつまで経っても1が1番面白くて2が2番目に面白いみたいな感じ なんていうかストーリーがとにかくおもんない 1のラハールとフロンとか2のアデルとロザリーみたいな 見てるこっちが恥ずかしくなるこてこてのボーイミーツガールでいいのに 魔界がどうだの魔王がどうだのどうでもええ 今まで自己中のクソガキだったラハールが最後の最後に泣いて神様にお願い自分はどうなってもいいからフロンを生き返らせてくださいって頼むシーン本当に感動した 2で最後の最後にアデルがロザリーにキスして顔真っ赤にしながら追いかけられてるシーン本当に感動した そういうのでいいじゃん なんか知らないけどいつからディスガイアって正統派のストーリーじゃダメだ邪道でギャグみたいなストーリーじゃなきゃいけないみたいになってるの 昔みたいにこてこての普通に切なくて普通に泣ける普通に良い話で作ってよ
7 22/08/14(日)02:24:36 No.960252560
発売前はSwitchばっかり見たのにすっかりPS4版しか見なくなったな
8 22/08/14(日)02:27:13 No.960253140
別に2Dに拘らず3D化する事そのものは別に良いけど 3D化したお陰で演出が強化された感じがしなかったので 結果としては正直3Dの意味は感じとれていないと言うような気持ちになる 「3Dでボーン使い回すから各種武器技の製作がやりやすくなったんだ!」的なアレなのかなと思ってたら 武器技削除(各汎用の固有技化)と言う全キャラが実質魔物武器化する劣化な事態だし
9 22/08/14(日)02:28:27 ID:goKaR/.Q goKaR/.Q No.960253417
もう2dで出来ないから3dになっただけでしょ
10 22/08/14(日)02:28:30 No.960253425
わかりましたから落ち着いてください
11 22/08/14(日)02:29:06 No.960253586
普通に5までのキャラグラのままで良いのにな
12 22/08/14(日)02:30:06 No.960253781
キャラ少ないのはともかく3Dなのは別にいいと思う
13 22/08/14(日)02:32:11 No.960254228
>もう2dで出来ないから3dになっただけでしょ RPGはふつうに2Dでやってる訳だし 「もう2Dで出来ないから~」って言い出すのはディスガイア知らない人なのか
14 22/08/14(日)02:32:15 ID:goKaR/.Q goKaR/.Q No.960254242
自分が好きじゃないってだけの話を意味がなかったと形容する人は好きじゃない
15 22/08/14(日)02:32:46 No.960254337
そういえば6は完全版みたいなのが出ないな 4と5はDLC全部入りのやつが出たのにね
16 22/08/14(日)02:34:35 No.960254685
DLCどころか汎用キャラもろくに追加せずに放置されるとは思ってなかった
17 22/08/14(日)02:35:03 No.960254773
>「3Dでボーン使い回すから各種武器技の製作がやりやすくなったんだ!」的なアレなのかなと思ってたら >武器技削除(各汎用の固有技化)と言う全キャラが実質魔物武器化する劣化な事態だし これは本当なんだろうな… 魔物骨格で武器技使わせろとは言わんけど(まあ過去作の連携みたいに魔物固有モーションでやりくりする手段も無くは無いんだろうけど) 汎用キャラくらい好きな武器技使えるようにしてくれよ…
18 22/08/14(日)02:35:23 No.960254844
スマホ版にお熱なのではないだろうか
19 22/08/14(日)02:42:14 No.960256320
色々種類少ないのがな…
20 22/08/14(日)02:45:11 No.960256902
女戦士女僧侶とか息の長かった汎用まで3D化と共に消えたからな…
21 22/08/14(日)02:47:30 No.960257414
シナリオに入り込めなかったのは3とD2と6くらいだな
22 22/08/14(日)02:48:06 No.960257539
自分でもよくわからんけど 放置レベル上げはなんかちげえなこれ…ってなる
23 22/08/14(日)02:49:13 No.960257753
>女戦士女僧侶とか息の長かった汎用まで3D化と共に消えたからな… キャラメイクが好きでキャラ間の関係性とか基本絶対いる戦士盗賊女戦士女僧侶とかで妄想しまくってたからこれは本当辛かった… 武器技削除もこいつは華奢な女の子なのに斧使いで豪快な技使うとか出来なくなって悲しかった
24 22/08/14(日)02:49:24 No.960257789
1をサクサク動くようにしてくれるだけでいいんだけど…
25 22/08/14(日)02:50:19 No.960257970
今の日本一は過去作IPの移植を熱心にやってるから…
26 22/08/14(日)02:51:40 No.960258186
まぁ自分もシナリオ1と2くらいまではなんとなく覚えてるけどそこから先がうろ覚えだったわ…
27 22/08/14(日)02:53:01 No.960258435
4と5は実際面白かったし全部入り出るのはわかるDLCシナリオは正直そんな面白くはなかったけど
28 22/08/14(日)02:53:55 No.960258610
6は新要素作るのに精一杯で力尽きたのが凄い伝わってきた
29 22/08/14(日)02:57:19 No.960259236
要素増やすのはまぁ別に構わんのだけど 要素減らしたら当然だけどめっちゃ不満出るという当然の流れ 続編作る際は制作段階で要素増やせって上からせっつかれるから仕方ないんだが 結果として同じシステムでナンバリング重ねると限界が来る
30 22/08/14(日)02:58:13 No.960259357
3Dにするのはいいけど3Dにしたから職減らしましたはちょっと… 3Dの出来もあまり…
31 22/08/14(日)03:03:34 No.960260207
AAAとかHD2Dとかばっかり見てると今はガチらない3Dグラフィックが一番安く上がるってのもわからないよな
32 22/08/14(日)03:08:47 No.960260981
そもそもSRPG程度のキャラの3D化なんてそんな苦労する事でも無い筈というか 楽だから主流に成ってるのになんでああなったのか…
33 22/08/14(日)03:11:50 No.960261466
日本一って3Dモデルよりは抱えてるいい絵描きの絵で微妙なアクション作ったりするのが上手い会社だと思ってるんだが
34 22/08/14(日)03:22:16 No.960262924
steamに来たからやりたいんだけどバグ取り待ちかな…
35 22/08/14(日)03:26:18 No.960263544
むしろRPGで6メンバーも従来の作風でしっかり来ちゃってるからな…
36 22/08/14(日)03:27:04 No.960263650
俺は未だに2がディスガイアの完成形だと思ってるよ
37 22/08/14(日)03:27:53 No.960263756
ソシャゲで回収した資金を上手く利用してくれることを願うしかない
38 22/08/14(日)03:30:23 No.960264095
>自分が好きじゃないってだけの話を意味がなかったと形容する人は好きじゃない >ID:goKaR/.Q 罪状:うんこ 前科1犯が付いてる人の方が好きじゃないぜ
39 22/08/14(日)03:30:41 No.960264143
魔心エディットはいいのだけど
40 22/08/14(日)03:35:39 No.960264718
>俺は未だに2がディスガイアの完成形だと思ってるよ 前科タワーの面倒臭い面倒臭さを除けば心情には概ね同意する
41 22/08/14(日)03:38:38 No.960265118
キャラとストーリーの好みは置いといて 一番完成度高いのはまあ2かな…
42 22/08/14(日)03:42:41 No.960265605
シナリオ3がイマイチな以外は別にどれが秀でてるとかはないと思うわ
43 22/08/14(日)03:46:14 No.960266122
RPGのチップ使って普通のディスガイアやりてえな…
44 22/08/14(日)03:50:50 No.960266657
完成系云々を個人的な主観バリバリで争うなら2Pと4R辺りかな… 1の流れに関しては2Pで遊びやすさが完成して(罪状は除く) 3からはキャラの座席システムとかジオブロックとか改変新要素で一つ流れが切り替わって 4…4Rである程度纏まった感じの気持ちで…5でも良いけど
45 22/08/14(日)03:54:48 No.960267094
個人的にレベル上げと転生が醍醐味だからボーナスに上限つけてほしくないんだよなぁ… 上昇率ゆるくなっていいからずっと転生に意味を持たせてほしい…
46 22/08/14(日)04:00:59 No.960267872
なんやかんや遊びやすさに関しては5が一番だと思ってる
47 22/08/14(日)04:04:07 No.960268191
単に目新しい要素として3D化なんじゃね
48 22/08/14(日)04:09:19 No.960268749
6はステータスの桁数が序盤から多すぎてただただ強さが把握し辛い 装備鍛えても全く強くなった気がしないし
49 22/08/14(日)04:28:00 No.960270807
つまんないならやらなきゃいいだろ失せろ
50 22/08/14(日)04:30:14 No.960271007
元々やり込むと作業的になるもんだけどオートメーションになったら逆に一切やる気出なくなっちゃったな
51 22/08/14(日)04:31:15 No.960271085
今後楽なのは間違いない
52 22/08/14(日)04:47:15 No.960272307
あいつディスガイアの話になると早口になるの気持ちわかるよな…
53 22/08/14(日)04:49:03 No.960272444
5はコラボ技ないわアペンドディスクないわで何事かと思った
54 22/08/14(日)04:49:14 No.960272461
人に勧めるならまだ5になるなあ
55 22/08/14(日)04:54:16 No.960272829
次出てちゃんとクオリティ上がってなかったらもうソシャゲの方追いかける以外道なさそうだよね
56 22/08/14(日)04:55:45 No.960272924
2DHDとか展開してるくらいまだ2Dの需要あるのに2D捨てることなくねってなる
57 22/08/14(日)05:03:40 No.960273514
スレ画の問題は3Dとかじゃないし…
58 22/08/14(日)05:23:38 No.960274738
周回機能不評っぽいけど楽だから次も付けといて欲しい
59 22/08/14(日)05:34:15 No.960275491
次は5と4のいいとこどりしたシステムで作って欲しい
60 22/08/14(日)05:36:18 No.960275622
じゃあ修羅入りはにゃんこ界賊団で…
61 22/08/14(日)05:46:16 No.960276318
ディスガイアはいい加減魔王プリエじゃなくて聖母プリエを出してほしい
62 22/08/14(日)05:51:45 No.960276686
シーフちゃんの専用技とかめっちゃ可愛かったし次作に期待したい 特にムービー中のモーションとか今まで通り2D時みたいに戦闘モーションで使い回すと違和感出るからムービー用のモーションを数種類用意してほしい
63 22/08/14(日)05:54:19 No.960276883
>女戦士女僧侶とか息の長かった汎用まで3D化と共に消えたからな… ライバルキャラ的なキャラも専用キャラと汎用キャラの色違いだったり破壊神がストーリーに関わるとはいえめちゃくちゃ出てきたり武器技も職業特有の技にやってたりかなり苦肉の策が多すぎる…てな6