ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/14(日)01:55:18 No.960245288
アクリルスタンドって実際どうなんだい 飾ってるっていう「」聞いた事ないけど
1 22/08/14(日)03:53:13 No.960266912
小遣いの少ない中高生が買うもんだから… 中高年「」は高額なフィギュアに走るか無収入でなにもできないかの両極端
2 22/08/14(日)04:04:18 No.960268206
ゲートウェイドラッグ的な立ち位置ってことか
3 22/08/14(日)04:05:02 No.960268274
フィギュア出るならフィギュア買うけどさ…出ねぇもん…
4 22/08/14(日)04:05:38 No.960268336
>小遣いの少ない中高生が買うもんだから… ただの一枚絵じゃん!って全然わからなかったけどすごく納得した
5 22/08/14(日)04:06:20 No.960268425
フィギュアに求めるものを期待せずに 原作の絵がそれなりの大きさで立てかけられるって考えればアリだよ
6 22/08/14(日)04:07:57 No.960268608
>小遣いの少ない中高生が買うもんだから… >中高年「」は高額なフィギュアに走るか無収入でなにもできないかの両極端 小遣い以前にフィギュア市場が極端化して種類出せなくなった結果だし 種類揃えたり大型だと普通に万超えるのも知らないあたりフィギュアも買った事なさそう
7 22/08/14(日)04:09:30 No.960268767
数を揃えると意外とスペース食うよね
8 22/08/14(日)04:09:38 No.960268782
普通のフィギュアは場所とるからあんま買わなくなった アクリルはいっぱい並べられて満足度高い
9 22/08/14(日)04:10:18 No.960268871
フィギュアなら出る(メイン4人のうち人気キャラ2人)とかなら いっそアクリルスタンドで揃えたほうが勢揃いできたりするから…
10 22/08/14(日)04:10:34 No.960268907
>ただの一枚絵じゃん!って全然わからなかったけどすごく納得した 全然違うよ どうせフィギュアも同じ角度からしか見ないなら板でよくない? イラスト立体にしなくてもイラストそのままでよくない? 掃除もしやすくない?企画から販売も早いし国内でできるじゃん?って色んな思惑の産物だよ
11 22/08/14(日)04:10:38 No.960268915
>小遣い以前にフィギュア市場が極端化して種類出せなくなった結果だし >種類揃えたり大型だと普通に万超えるのも知らないあたりフィギュアも買った事なさそう 1行目が仮に合ってたとして2行目いる? 人とコミュニケーションとったことなさそう
12 22/08/14(日)04:12:53 No.960269170
それは1レス目に言ってあげよう
13 22/08/14(日)04:13:19 No.960269222
>1行目が仮に合ってたとして2行目いる? >人とコミュニケーションとったことなさそう 二行で全力で自分ぶん殴るのやめなよ 面白いから
14 22/08/14(日)04:13:59 No.960269273
フィギュアの代わりのつもりで買ってる人誰も居ないと思う… たまにアクリルフィギュア呼びされるからか何故か比べたがる人見るけど
15 22/08/14(日)04:13:59 No.960269276
ねんどろいどとかも「これなら立体化してる」「これならメンバー全員揃えられる」的な意味ではアクスタと近いけど あれも価格高騰と金型からの発売までの時間はどうしようもないからなあ
16 22/08/14(日)04:14:32 No.960269323
>ねんどろいどとかも「これなら立体化してる」「これならメンバー全員揃えられる」的な意味ではアクスタと近いけど 言うほど揃わん印象しかないな…
17 22/08/14(日)04:15:27 No.960269437
イラスト商品だしフィギュアとは喰い合わないよね 気軽に出てくれるのありがたい…
18 22/08/14(日)04:15:59 No.960269491
>言うほど揃わん印象しかないな… 言われてれば…ねんどろいどでもぷちの方かその需要は
19 22/08/14(日)04:16:07 No.960269504
アクスタはアクスタで好きだけどね
20 22/08/14(日)04:16:28 No.960269539
個人的には薄くて場所取らないから飾りやすいのが一番の利点だと思ってる
21 22/08/14(日)04:17:42 No.960269658
skebとかSKIMAで頼んでオリキャラのグッズ作れるのはありがたい 許可はもちろん取ってる
22 22/08/14(日)04:17:44 No.960269663
>>言うほど揃わん印象しかないな… >言われてれば…ねんどろいどでもぷちの方かその需要は ぷちももう滅びたから…
23 22/08/14(日)04:18:08 No.960269714
タペストリーとかポスターだと絵を飾ってるって感じだし あのスケールでキャラの立ち絵が物理的に在ることの満足感はある
24 22/08/14(日)04:19:12 No.960269822
せめて主役出したらあと一人くらい出してくれんか…ってなるねんどろ ひとりきりじゃ悲しすぎるから…
25 22/08/14(日)04:20:44 No.960269977
Vはフィギュア出るまでの道のりが遠いしな…
26 22/08/14(日)04:20:58 No.960269997
フィギュア的なノリでアニメイラストを飾れるもの フィギュアより安く、起きやすくもあるし掃除も楽 板という形状の安っぽささえ気にならなければそんなに悪いものではないと思ってる
27 22/08/14(日)04:24:23 No.960270356
サービス終了時に嫁キャラのアクスタを受注生産受け付けたソシャゲは気配りの達人かよと思ったな
28 22/08/14(日)04:25:01 No.960270442
掃除が楽+畳めるからお店とか営利や商売上配置するものとしては極めて優秀だしそういう場ではもうほとんどアクリルフィギュアだよ 趣味なら無限に金が使えるからハイクォリティを求める…元々の方向性が違う
29 22/08/14(日)04:25:54 No.960270533
アクスタはフィギュアと違ってすぐに市場に出せる立体物なのが利点だと思う
30 22/08/14(日)04:27:34 No.960270751
>アクスタはフィギュアと違ってすぐに市場に出せる立体物なのが利点だと思う プラモだけどアイシス延期しすぎてキャンセルしたくなってきた
31 22/08/14(日)04:41:03 No.960271842
アクリルスタンドよく使うよ TRPGのコマにぴったりなんだ
32 22/08/14(日)04:47:07 No.960272294
ぶっちゃけカテゴリ的にはタペストリーとかの方が近いしフィギュアと競合する部分ほとんどないと思う
33 22/08/14(日)04:51:22 No.960272626
フィギュア出るほど人気ないんだよ! グッズ出るだけで嬉しいんだ!
34 22/08/14(日)04:52:51 No.960272737
30センチくらいのが5000円くらいで取引されてると馬鹿かな?って気分になる
35 22/08/14(日)04:54:46 No.960272856
小さくていいよね デカくしたら等身大ポップみたいな間の抜けた感じが出る
36 22/08/14(日)05:17:03 No.960274373
正直何がいいんだよこれが元々の思想だった 好きなキャラができてしまって買ったら思ったより良かった
37 22/08/14(日)05:17:32 No.960274400
等身大ポップも欲しいが?
38 22/08/14(日)05:28:13 No.960275058
枕カバーをハンガーでかけるのもいいよね…
39 22/08/14(日)05:31:01 No.960275268
>アクリルスタンドよく使うよ >TRPGのコマにぴったりなんだ いい実用例だな…