22/08/14(日)00:33:49 攻めす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/14(日)00:33:49 No.960216069
攻めすぎ世界旅行▽アンミカ&ハライチ岩井×パリ▽地下の骨迷宮
1 22/08/14(日)00:35:24 No.960216731
また
2 22/08/14(日)00:36:58 No.960217350
特殊性癖!
3 22/08/14(日)00:37:08 No.960217427
哺乳瓶ワイン
4 22/08/14(日)00:37:38 No.960217646
伝統なんだ…
5 22/08/14(日)00:37:47 No.960217704
赤ちゃんみたいな理由だった
6 22/08/14(日)00:38:00 No.960217789
皮肉が効いてていいな
7 22/08/14(日)00:40:15 No.960218824
カタコンベ
8 22/08/14(日)00:40:21 No.960218859
カタコンベは日本人的にはキワモノかもしれないが 欧米人の観光客には人気というか定番らしいな
9 22/08/14(日)00:41:01 No.960219110
借金王
10 22/08/14(日)00:41:05 No.960219131
森も作ったのか
11 22/08/14(日)00:41:31 No.960219290
イカれた豪華さだ
12 22/08/14(日)00:42:08 No.960219525
ギヨタンだ
13 22/08/14(日)00:42:27 No.960219637
使った実物!
14 22/08/14(日)00:43:11 No.960219900
武器オタク垂涎
15 22/08/14(日)00:43:38 No.960220062
おっぱい
16 22/08/14(日)00:43:41 No.960220085
革命的な人道的処刑法
17 22/08/14(日)00:44:22 No.960220319
デス人形
18 22/08/14(日)00:44:50 No.960220508
骨相学の時代か
19 22/08/14(日)00:44:53 No.960220524
発明でなく導入と言ったのは好感が持てる 断頭台自体はそれ以前にあったからな
20 22/08/14(日)00:45:35 No.960220830
目が半分閉じてるからあれなだけで普通にイケメンでは
21 22/08/14(日)00:45:48 No.960220948
アナルに入れやすいケース!
22 22/08/14(日)00:45:54 No.960220977
ひらめいた
23 22/08/14(日)00:45:55 No.960220988
ズボッ
24 22/08/14(日)00:46:12 No.960221099
それ尻にいれた実物なんでしょう?
25 22/08/14(日)00:46:49 No.960221343
ふるい
26 22/08/14(日)00:46:53 No.960221375
この番組好き
27 22/08/14(日)00:47:04 No.960221440
おーすげー
28 22/08/14(日)00:47:11 No.960221486
げえロズピエール
29 22/08/14(日)00:47:46 No.960221710
行きたい
30 22/08/14(日)00:48:30 No.960221987
わっふるわっふる
31 22/08/14(日)00:48:45 No.960222084
さっきの高級店っぽい雰囲気より金属の机の店の方が好み
32 22/08/14(日)00:48:46 No.960222089
ワッフルにお酒
33 22/08/14(日)00:48:47 No.960222102
甘くないのか
34 22/08/14(日)00:49:02 No.960222184
ケークドサレか
35 22/08/14(日)00:49:15 No.960222262
ニョッキ
36 22/08/14(日)00:49:31 No.960222397
楽しそう
37 22/08/14(日)00:49:38 No.960222455
逆に技術が高い
38 22/08/14(日)00:49:44 No.960222500
別物だけどちゃんと美味しい組み合わせなのか
39 22/08/14(日)00:50:02 No.960222651
別の店だが俺も騙された どう見てもケーキの盛り合わせなのにしょっぱいんだ…
40 22/08/14(日)00:50:16 No.960222754
面白い
41 22/08/14(日)00:50:22 No.960222793
それはちゃんとおいしく感じるのか…?
42 22/08/14(日)00:50:54 No.960222971
はえー
43 22/08/14(日)00:51:42 No.960223365
ケークサレ自体は普通にあるフランス料理らしい
44 22/08/14(日)00:52:01 No.960223506
驚かせたい!
45 22/08/14(日)00:53:30 No.960224103
町割りもあって綺麗だなー
46 22/08/14(日)00:54:25 No.960224464
元処刑場いっぱいありそう
47 22/08/14(日)00:54:25 No.960224466
道路もタイル張りなのか
48 22/08/14(日)00:55:07 No.960224706
タイルというか石畳だな 雨の日はめっちゃ滑る
49 22/08/14(日)00:55:39 No.960224947
ごくひ
50 22/08/14(日)00:55:50 No.960224987
エッフェル塔売るよ詐欺!
51 22/08/14(日)00:56:40 No.960225312
クーベルタンきたな…
52 22/08/14(日)00:56:41 No.960225321
でた…
53 22/08/14(日)00:57:40 No.960225675
でた…斧投げバー
54 22/08/14(日)00:58:00 No.960225780
ゲッタートマホーク
55 22/08/14(日)00:58:07 No.960225819
魔界村かな?
56 22/08/14(日)00:58:12 No.960225843
imgでも美見肉元自衛隊漫画でよく見たやつ
57 22/08/14(日)00:58:20 No.960225895
許されざる模様の服が
58 22/08/14(日)00:58:22 No.960225910
東京にもできたという斧投げセンター…
59 22/08/14(日)00:58:57 No.960226111
いもげアックスみたいに穴が開いている
60 22/08/14(日)00:59:22 No.960226244
思えばフランスの語源も斧になるのか フランキスカ→フランク→フランス
61 22/08/14(日)00:59:26 No.960226271
そりゃ重いもんな
62 22/08/14(日)00:59:31 No.960226308
難しい
63 22/08/14(日)01:00:01 No.960226464
回転するから刃が当たるタイミングでないと刺さらないと聞く
64 22/08/14(日)01:00:10 No.960226517
かっこいいおばちゃん!
65 22/08/14(日)01:00:35 No.960226685
精度高い
66 22/08/14(日)01:00:50 No.960226784
>回転するから刃が当たるタイミングでないと刺さらないと聞く どころか跳ね返ってくるからな…
67 22/08/14(日)01:01:05 No.960226879
斧投げスト
68 22/08/14(日)01:01:32 No.960227042
女性の護身用に手斧を…
69 22/08/14(日)01:01:41 No.960227102
でも数回投げたら筋張りそう
70 22/08/14(日)01:02:13 No.960227285
アフリカの奇怪な形の投げナイフも刺さるタイミングを増やすためだという
71 22/08/14(日)01:02:16 No.960227304
imgでもdelの代わりに斧を実装しよう
72 22/08/14(日)01:02:40 No.960227452
多すぎる
73 22/08/14(日)01:02:47 No.960227492
>思えばフランスの語源も斧になるのか >フランキスカ→フランク→フランス 違うよ…フランキスカはフランクじんの斧という意味だよ… ちなみにフランクは槍という意味だよ…
74 22/08/14(日)01:03:02 No.960227575
>アフリカの奇怪な形の投げナイフも刺さるタイミングを増やすためだという じゃあ四方に刃を付けよう
75 22/08/14(日)01:03:09 No.960227613
鬼警部アイアンサイドやめろや
76 22/08/14(日)01:03:30 No.960227741
婦人は何ヵ国語話せるんだろ
77 22/08/14(日)01:03:36 No.960227779
聖遺物なみに贋作ありそう
78 22/08/14(日)01:03:53 No.960227895
パリは濃いゲスト多いな…
79 22/08/14(日)01:04:07 No.960227994
めっちゃ普通に盗られてる…
80 22/08/14(日)01:04:14 No.960228060
アホアホのアホか?
81 22/08/14(日)01:04:28 No.960228160
まともな画商
82 22/08/14(日)01:04:31 No.960228178
なるほどな!
83 22/08/14(日)01:04:31 No.960228185
そりゃそうだ
84 22/08/14(日)01:04:37 No.960228215
有名すぎて売りようがなかったのか
85 22/08/14(日)01:04:42 No.960228255
その情報いる?
86 22/08/14(日)01:04:48 No.960228281
ロングスカートいいねぇ
87 22/08/14(日)01:04:48 No.960228286
こう…裏ルートで売るとかさ
88 22/08/14(日)01:05:01 No.960228349
すごい盗品はどう金にするかが難しいことがままあるな…
89 22/08/14(日)01:05:18 No.960228450
ナポレオンの墓か
90 22/08/14(日)01:05:33 No.960228535
療養所が
91 22/08/14(日)01:05:41 No.960228600
ナポレオンって巨人だったんだな…(でかい墓を見上げながら)
92 22/08/14(日)01:06:02 No.960228756
コルシカ島では地元の裏切り者のクズ扱いされてるナポレオンさんだ
93 22/08/14(日)01:06:06 No.960228773
廃兵院は併設の軍事博物館もおすすめ
94 22/08/14(日)01:06:09 No.960228796
カタ
95 22/08/14(日)01:06:11 No.960228809
そんな深いのか
96 22/08/14(日)01:06:25 No.960228891
まるでダンジョン
97 22/08/14(日)01:06:39 No.960228978
エンパイアデラモート
98 22/08/14(日)01:07:00 No.960229081
綺麗に詰められてるなあ
99 22/08/14(日)01:07:09 No.960229133
>違うよ…フランキスカはフランクじんの斧という意味だよ… >ちなみにフランクは槍という意味だよ… 調べたらそうだった フランクの語源は自由人って説もあるようだ
100 22/08/14(日)01:07:10 No.960229144
カタ昆布
101 22/08/14(日)01:07:14 No.960229164
観光用地下墓地きたな…
102 22/08/14(日)01:07:20 No.960229214
最初はめっちゃ無造作に投げ込まれてたのをわざわざ後世になって並べ直して観光地化したやつ!
103 22/08/14(日)01:07:22 No.960229233
クロスが
104 22/08/14(日)01:07:24 No.960229245
有名だけど観光としては寄りたくないな
105 22/08/14(日)01:08:08 No.960229484
>綺麗に詰められてるなあ 都市計画で移してきたものだからな 恐怖政治と結びつけるのちょっと…
106 22/08/14(日)01:08:21 No.960229569
雑!
107 22/08/14(日)01:08:27 No.960229604
ロベスピエールもここになんだ…
108 22/08/14(日)01:08:40 No.960229674
とにかく無造作に詰め込んだから偉人の骨がどこにあるかもわからないらしい
109 22/08/14(日)01:08:46 No.960229706
墓地不足か…
110 22/08/14(日)01:09:01 No.960229776
骨も積もれば
111 22/08/14(日)01:09:02 No.960229783
匂いヤバそう
112 22/08/14(日)01:09:02 No.960229787
死体で地層でも作る気だったのかよ
113 22/08/14(日)01:09:14 No.960229854
都市の土地不足問題
114 22/08/14(日)01:09:16 No.960229873
あえて保存したらこんなにスペースとるのか
115 22/08/14(日)01:09:29 No.960229951
>フランクの語源は自由人って説もあるようだ フランクじんが周囲を奴隷化したからフランクじんという言葉そのものが奴隷に対する自由人という意味で使われるようになったんだとかなんとか そこから派生して市民権とかそういう意味にもなった
116 22/08/14(日)01:09:40 No.960230021
誰が誰だかわからない埋葬だと復活の時困らない?
117 22/08/14(日)01:10:03 No.960230172
資源の上に都市ができた
118 22/08/14(日)01:10:11 No.960230209
墓場に詰め込みすぎて隣の家の地下室の壁を遺体が突き破って来たらしい
119 22/08/14(日)01:10:58 No.960230469
地震がない土地はすげぇな
120 22/08/14(日)01:11:05 No.960230510
>墓場に詰め込みすぎて隣の家の地下室の壁を遺体が突き破って来たらしい しかも確か飲食店とかだったよねそこ…
121 22/08/14(日)01:11:09 No.960230530
メメントモリ
122 22/08/14(日)01:11:12 No.960230546
メメントモリか
123 22/08/14(日)01:11:13 No.960230557
めめんと!
124 22/08/14(日)01:11:22 No.960230612
一休宗純みたい
125 22/08/14(日)01:11:25 No.960230636
思いの外エンタメな施設だな…
126 22/08/14(日)01:11:26 No.960230639
キリストの復活の日って不思議な考えだよね 骨の状態で蘇るのか?
127 22/08/14(日)01:11:58 No.960230821
>しかも確か飲食店とかだったよねそこ… ワイン倉庫と聞く ということは飲食店の地下貯蔵庫だったのかな
128 22/08/14(日)01:13:05 No.960231218
いいなあパリ また行きたい…いつになったら行けることやら いや今でも無理すれば行けるとは思うが
129 22/08/14(日)01:13:08 No.960231234
イエアー
130 22/08/14(日)01:13:17 No.960231283
アンミカはお喋りが上手いな…普段の回より上品な雰囲気だった
131 22/08/14(日)01:13:34 No.960231360
伊豆大島消滅
132 22/08/14(日)01:15:15 No.960231927
>骨の状態で蘇るのか? 黙示録に詳細な描写があったような
133 22/08/14(日)01:23:00 No.960234415
肉体は神の力で蘇るし火葬だって仕方ないならいいよって感じだけど 肉体の尊厳を破壊するのはよくないって感じなのかな