虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/13(土)21:51:04 ヒロイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/13(土)21:51:04 No.960142792

ヒロインが可愛いから見るが世界に奴隷制があるのはいいけど現代からやってきた主人公が人身売買に対して忌避感が無いのお前本当に現代人か?となる

1 22/08/13(土)21:51:34 No.960143062

でも…抜きました…

2 22/08/13(土)21:54:24 No.960144502

主人公がだいぶキモい

3 22/08/13(土)21:55:16 No.960144901

>主人公がだいぶキモい キモ過ぎて辛くなってきた

4 22/08/13(土)21:58:27 No.960146469

でも現代のオタクだぜ? エロは何よりも勝るよ?

5 22/08/13(土)21:59:40 No.960147115

これは買うっきゃない!じゃないんだよ

6 22/08/13(土)22:01:45 No.960148205

人身売買以前に殺人にも忌避感ないし元々そういう性格なんだろう

7 22/08/13(土)22:03:53 No.960149193

>人身売買以前に殺人にも忌避感ないし元々そういう性格なんだろう 一応最初に人殺したときはショックを受けてるんだよね その後から人殺しすぎだろ

8 22/08/13(土)22:09:25 No.960151821

言うて海外旅行で未成年の女買いまくってるのとかいるやん

9 22/08/13(土)22:11:32 No.960152906

売春と人身売買は心の中のハードルはだいぶ上下するだろ 自分が死んだらルール上殉死とかになってる奴隷を買うのは相当だぞ

10 22/08/13(土)22:12:24 No.960153351

エロシーンにペラペラ喋るなー!!!!

11 22/08/13(土)22:13:22 No.960153804

>一応最初に人殺したときはショックを受けてるんだよね >その後から人殺しすぎだろ そこの葛藤とかいちいちやられても面倒だし…

12 22/08/13(土)22:14:23 No.960154249

実際そういう世界にいって枷が外れたら何がどういう認識になるかは分からん リアル蝿の王があるからな

13 22/08/13(土)22:15:11 No.960154610

それが許される世界に行ってまで現代の価値観に縛られることはない

14 22/08/13(土)22:16:00 No.960154978

東南アジアらへんで買い漁りしてた世代ももう少数派なんか?

15 22/08/13(土)22:16:04 No.960155010

転移して初めてやることが意図せぬ窃盗と殺人に奴隷売却だからな...ハードルは下がるだろうて

16 22/08/13(土)22:16:11 No.960155069

この後?同じ探索者がボスにやられてショック受けるシーンあるよ

17 22/08/13(土)22:16:30 No.960155238

エンディングのラップで吹く

18 22/08/13(土)22:16:55 No.960155458

>EDにペラペラ喋るなー!!!!

19 22/08/13(土)22:16:57 No.960155473

主人公が葛藤する作品が見たい?ではこういうのはいかがですか? というのがなろう系の懐の深いところ

20 22/08/13(土)22:17:34 No.960155738

>主人公が葛藤する作品が見たい?ではこういうのはいかがですか? >というのがなろう系の懐の深いところ もっと奴隷商のオッサンっぽく言ってくれ

21 22/08/13(土)22:18:59 No.960156449

これだけのキモオタとなるとそうそうございません

22 22/08/13(土)22:19:25 No.960156654

書き込みをした人によって削除されました

23 22/08/13(土)22:22:08 No.960157951

絵画より!ダイヤより!のアホみたいなノリの良さとバカバカしい歌詞はこれ異種族レビュアーズだろ…

24 22/08/13(土)22:24:26 No.960159108

自分が売買されるなら兎も角他人ならわりとどうでも良くないか? 社会制度をどうにか出来るとも思わんし

25 22/08/13(土)22:27:44 No.960160614

どっちかというとエロ漫画みたいなノリかと思ったらだいぶ地道にダンジョン攻略するなコイツ…ってなるタイプだと思った

26 22/08/13(土)22:29:41 No.960161486

キモさに辛くなった人もEDで笑わせてくれるところは好き

27 22/08/13(土)22:40:57 No.960166982

元々のタイトルから奴隷抜いたせいで今更奴隷云々言われるとは

28 22/08/13(土)22:43:16 No.960168048

世界に一人でほっぽり出されて言語も分からないから孤独とかを埋めるために必要だった まあ金銭集める手段が殺人とかになるんだが…

29 22/08/13(土)22:43:51 No.960168329

奴隷本人が買ってほしそうならまあ良いかってならない?

30 22/08/13(土)22:43:59 No.960168387

真面目に解説すると昔のネット小説の異世界ものは奴隷解放展開が多かった そしてさらに貴族を打ち倒す…!革命だ!みたいになるのも みんなそっちの方をテンプレ展開として書くから飽きられたり奴隷文明を主人公一人の手で変えるとかこんなんリアリティないよとか言われ出した 今度は奴隷は否定せずにそういう社会なんだろうと認めて自分のところのには優しくする展開が流行った

31 22/08/13(土)22:45:47 No.960169124

10年後にも同じ事ブツブツ言ってそう

32 22/08/13(土)22:47:51 No.960170027

殺人要素は定期的に殺しの葛藤しろいや葛藤するなで揺り戻しが起きるし 奴隷制度も奴隷なんて非文明的な文化を許すないやその世界の文化を否定するなで揺り戻しが起きるの

33 22/08/13(土)22:49:24 No.960170721

現代の感覚持ってて葛藤するタイプの作品だとそれが原因で失敗するのよく見る 個人的にはそっちのが適応しろよってイライラするからこれくらいは許容範囲だな

↑Top