虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

匠4属性... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/13(土)21:28:36 No.960131373

匠4属性5攻撃4ランナー3体術3スタ急3達人芸3蓮撃2回避距離2 新しいスキルよくわかんなくて昔ながらのこういう感じでやってるんだけどおすすめのスキルとかある?

1 22/08/13(土)21:30:09 No.960132135

そんなにスタミナ要素入ります?

2 22/08/13(土)21:30:51 No.960132435

スタミナなんて力の解放さえあればいい

3 22/08/13(土)21:35:24 No.960134679

俺はいつだって狂竜症を信じている

4 22/08/13(土)21:38:55 No.960136599

櫓と朧があればスタミナ0でも生きていける

5 22/08/13(土)21:42:05 No.960138231

連撃3にしようぜ

6 22/08/13(土)21:44:43 No.960139668

伏魔で属性もりもりにしようぜ あと会心スキルなしに達人芸つむより業物3にしたほうがいい

7 22/08/13(土)21:45:55 No.960140378

まずは虫使い3

8 22/08/13(土)21:52:12 No.960143375

双剣の斬れ味管理って剛刃研磨が主要だと思ってたわ…

9 22/08/13(土)21:53:32 No.960144032

積めるならぶっちゃけ剛刃にしたい 達人芸にしてるけど結局研糸入れる必要があった

10 22/08/13(土)21:58:06 No.960146310

疾替えで切り替える手間と空舞か朧キッチリ合わせるの出来るなら剛刃も達人芸も要らんけど やっぱめんどくさい時あるし白長いのも使いたくなる

11 22/08/13(土)22:04:46 No.960149615

業物3と刃鱗1で特に何も意識しなくても切れ味維持できる 回避は積むけど

12 22/08/13(土)22:11:30 No.960152885

どうせ朧で避けるし片方に研糸入れて切れ味補助全部抜いてるわ

13 22/08/13(土)22:16:32 No.960155257

これ以上解放を続けると俺はジンオウガになってしまう

14 22/08/13(土)22:17:40 No.960155799

鬼人獣がデフォ体術5だから正直それだけで十分だよね

15 22/08/13(土)22:20:30 No.960157204

おこラーでええ!

16 22/08/13(土)22:21:41 No.960157714

ルナルガの頭とか糸でパチュンするよりもラセンザンでえぐったほうがダメージ出るな

↑Top