虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/13(土)20:09:55 直哉加速中 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/13(土)20:09:55 No.960094255

直哉加速中

1 22/08/13(土)20:11:38 No.960095036

へぇ~呪霊も物理法則に縛られるんんだ

2 22/08/13(土)20:11:59 No.960095223

呪霊もお盆はお休みや

3 22/08/13(土)20:12:29 No.960095452

オナラジェットすぎる

4 22/08/13(土)20:14:18 No.960096251

つい先日死んだと思ったら思った以上にお早いお帰りでびっくりしたよ

5 22/08/13(土)20:14:53 No.960096502

マッハ3が限界かぁ~

6 22/08/13(土)20:14:56 No.960096535

ラム呪ェットエンジン初めて見た

7 22/08/13(土)20:16:01 No.960096974

ラムジェットとか知ってたんだね直哉

8 22/08/13(土)20:16:34 No.960097211

精霊馬より速いで

9 22/08/13(土)20:16:36 No.960097228

子宮とか言われてたけどこう見るとチンチンにも見える

10 22/08/13(土)20:16:39 No.960097250

超音速ミサイルNAOYA

11 22/08/13(土)20:17:00 No.960097412

ラムジェットはむしろマッハ3くらいから効率が良くなってくるんじゃ…

12 22/08/13(土)20:17:24 No.960097599

>超音速ミサイルNAOYA 食らって五体満足な方もたいがいにイカレてる

13 22/08/13(土)20:17:44 No.960097732

説明は後や真希ちゃん!しっかり捕まっとき!

14 22/08/13(土)20:18:33 No.960098093

無限の次はマッハ

15 22/08/13(土)20:19:23 No.960098474

真希ちゃん血ゴバーッってしてたけどまだ大丈夫そうだな?

16 22/08/13(土)20:19:37 No.960098556

本人は理屈とかわからずなんか思いっきり息吸って屁こいたら早く飛べたわ くらいの気持ちなのかもしれない

17 22/08/13(土)20:20:13 No.960098818

科学監修つけなくて大丈夫?

18 22/08/13(土)20:20:36 No.960098984

呪霊には何もない所から木生やしたり隕石出したりする奴らも居たというのにやっぱどこまでいってもこっち側なんだな直哉は

19 22/08/13(土)20:24:14 No.960100634

コロニー程度の広さだとマッハ3は持て余しそうな気がする

20 22/08/13(土)20:24:31 No.960100771

前のバトルから科学めいた事言い出したな ブームなのか?

21 22/08/13(土)20:25:04 No.960101024

>コロニー程度の広さだとマッハ3は持て余しそうな気がする 小回りも効かないしなぁ

22 22/08/13(土)20:25:25 No.960101189

>科学監修つけなくて大丈夫? 下手につけて面白くなくなるくらいなら適当知識でゴリ押してくれたほうがいい気もする 俺ラムジェットとか知らんからふーんなんか早いやつなんだなくらいしかわかんねえし

23 22/08/13(土)20:29:28 No.960102898

それっぽい用語は使ってるけどその辺真面目に考えるような作品じゃないしな…

24 22/08/13(土)20:31:02 No.960103539

制御出来へん!真希ちゃん助けて!

25 22/08/13(土)20:31:07 No.960103564

>子宮とか言われてたけどこう見るとチンチンにも見える それだったら真希パイセンのナカに突っ込まないとダメじゃん!

26 22/08/13(土)20:31:43 No.960103813

カッコええやろ!?(ギャキィ

27 22/08/13(土)20:31:59 No.960103930

>科学監修つけなくて大丈夫? 監修:くられ

28 22/08/13(土)20:32:59 No.960104319

>>科学監修つけなくて大丈夫? >監修:くられ 実際つけるならそうなるよね もうジャンプ側で抱えた場合になるけど

29 22/08/13(土)20:33:11 No.960104396

攻撃手段がシンプルすぎる

30 22/08/13(土)20:33:19 No.960104455

真希さんとのりとしを乗せて最終決戦に駆けつけるんだよね

31 22/08/13(土)20:33:21 No.960104458

>制御出来へん!真希ちゃん助けて! うっせえ変態!

32 22/08/13(土)20:34:02 No.960104721

全然かっこよくないのなんとかしろ

33 22/08/13(土)20:34:08 No.960104764

パイセンのポケモン化するのが最大の尊厳破壊とはずっと言われてるな

34 22/08/13(土)20:34:25 No.960104879

架空の兵器とかじゃなくてそういう機構を持った呪霊だからまあ細かいところはいいだろう

35 22/08/13(土)20:34:31 No.960104906

>全然かっこよくないのなんとかしろ 羽化するで!

36 22/08/13(土)20:35:18 No.960105227

すぐやられてなんだったのこいつってなったりしないよね

37 22/08/13(土)20:35:22 No.960105258

マッハ3で飛び回るサナギってなんかシュールだな

38 22/08/13(土)20:35:35 No.960105361

疾風迅雷やね

39 22/08/13(土)20:35:56 No.960105509

東京に行くためのタクシーになったあとは強敵相手に最初に突っ込んであの直哉が一瞬で!?って言われるポジションになる

40 22/08/13(土)20:35:59 No.960105526

>>全然かっこよくないのなんとかしろ >羽化するで! 完全変態!

41 22/08/13(土)20:36:06 No.960105567

インフェルモンみてぇな動きしやがって…

42 22/08/13(土)20:36:35 No.960105803

9月まで生き残れる気がしない

43 22/08/13(土)20:36:43 No.960105863

急に理屈を説明しだしたのはそれが科学的に合ってるかより 直哉君が呪霊のくせに常識に捕らわれてるのが面白いからいいんだ

44 22/08/13(土)20:37:03 No.960105997

直哉の速さのイメージがこれなんだろうな…

45 22/08/13(土)20:37:10 No.960106038

真希さんものりとしも少年漫画読んでないから直哉は祓われるだろう

46 22/08/13(土)20:37:12 No.960106049

まあ最終形態で人間体になったらカッコ良くなるかもしれないし…

47 22/08/13(土)20:37:54 No.960106367

>まあ最終形態で人間体になったらカッコ良くなるかもしれないし… 生前そのままの直哉が出てきたらちょっと吹く

48 22/08/13(土)20:37:59 No.960106387

森田が出てくるって訳やね?

49 22/08/13(土)20:38:16 No.960106511

ものすごいオナラ

50 22/08/13(土)20:38:46 No.960106717

>>まあ最終形態で人間体になったらカッコ良くなるかもしれないし… >生前そのままの直哉が出てきたらちょっと吹く 高速移動に現実の法則考えるのアホらしいわってなるのか

51 22/08/13(土)20:39:09 No.960106878

変身にラムジェットにアニメ術式とか男の子欲張りセットすぎる

52 22/08/13(土)20:39:23 No.960106973

>全然かっこよくないのなんとかしろ 魅惑の流線型ボディの良さが分からへんとは悲しいで真希ちゃん!

53 22/08/13(土)20:40:06 No.960107273

術師が呪霊に転じたとしてもここまで生前の自我が残るもん?ってのりとしが疑問に思ってたけど メロンパンがなんか仕込んだ?

54 22/08/13(土)20:40:19 No.960107364

作者本人がマッハとか扱って大丈夫?とかいってんの笑える

55 22/08/13(土)20:40:23 No.960107400

そうか交通機関が死んで移動が大変だから 直哉が飛空艇になる展開ね

56 22/08/13(土)20:40:56 No.960107619

マッハ3でもパイセン殺せないってヤバない?

57 22/08/13(土)20:41:14 No.960107749

>作者本人がマッハとか扱って大丈夫?とかいってんの笑える 二乗で通った道だ 大丈夫

58 22/08/13(土)20:41:25 No.960107848

蛹から還ったところで確定演出からのワイや

59 22/08/13(土)20:41:26 No.960107861

ジェット!ジェット!直哉さん! 真希の胸に! oh!ジェット!ジェット!直哉さん! 特級呪霊!直哉さん!

60 22/08/13(土)20:41:37 No.960107964

この作者掛け算のわからん馬鹿だから呪霊が物理法則で動いてる設定で後々苦労するよ

61 22/08/13(土)20:41:55 No.960108100

>マッハ3でもパイセン殺せないってヤバない? 他キャラと違って呪力ガードなしでマッハの突進に耐えるマキさんがおかしいんだよ 同じ条件ならほとんどのキャラ死ぬ

62 22/08/13(土)20:42:06 No.960108183

>作者本人がマッハとか扱って大丈夫?とかいってんの笑える こういう予防線ダサいよね

63 22/08/13(土)20:42:18 No.960108322

真希ちゃんをマッハ3で射出する装置になろう

64 22/08/13(土)20:42:21 No.960108346

術式の解釈を広げるんじゃなくて自分の体の解釈を広げるのは好き ガバケツジェット

65 22/08/13(土)20:42:25 No.960108388

真希ちゃん硬すぎひん?

66 22/08/13(土)20:42:35 No.960108479

>マッハ3でもパイセン殺せないってヤバない? 作者的にはマッハ3が電車ぐらいの速度なイメージなんだと思う

67 22/08/13(土)20:42:38 No.960108502

寧ろフィジカルギフテッド硬すぎる 新幹線に追突されても生きてんじゃないのかこれは

68 22/08/13(土)20:42:42 No.960108524

今の直哉とアニメ爺が戦ったらどっちが勝つかな

69 22/08/13(土)20:43:04 No.960108689

ラム圧とか絶対よく知らずに使ってるだろこの作者

70 22/08/13(土)20:43:04 No.960108691

>>作者本人がマッハとか扱って大丈夫?とかいってんの笑える >こういう予防線ダサいよね 2乗の件でもう馬鹿でダサいのはわかってるし…

71 22/08/13(土)20:43:08 No.960108726

>作者的にはマッハ3が電車ぐらいの速度なイメージなんだと思う 特急でもあんなパンパン窓ガラス割れたり周辺被害ださねえって!

72 22/08/13(土)20:43:13 No.960108770

甚爾の武器庫奴隷みたいな感じになるのかな直哉

73 22/08/13(土)20:43:25 No.960108869

透視図まだかな…

74 22/08/13(土)20:43:43 No.960109011

マッハ3言うたら新幹線の10倍やで!

75 22/08/13(土)20:43:43 No.960109012

マッハ3で死なないのもたぶんこれミスだと思うよ さすがに硬すぎるわ

76 22/08/13(土)20:43:48 No.960109066

>>作者的にはマッハ3が電車ぐらいの速度なイメージなんだと思う >特急でもあんなパンパン窓ガラス割れたり周辺被害ださねえって! 呪術の世界だと新幹線走ると強化ガラス以外は割れるのは常識だろ…

77 22/08/13(土)20:43:50 No.960109079

>作者的にはマッハ3が電車ぐらいの速度なイメージなんだと思う 一昔前の自衛隊の戦闘機がマッハ2だった気がする それに追突されて生きてるなんて嘘やん?

78 22/08/13(土)20:44:06 No.960109166

>真希ちゃん血ゴバーッってしてたけどまだ大丈夫そうだな? 並の術士なら弾けとんでたんだろうな…

79 22/08/13(土)20:44:13 No.960109224

>>作者的にはマッハ3が電車ぐらいの速度なイメージなんだと思う >一昔前の自衛隊の戦闘機がマッハ2だった気がする >それに追突されて生きてるなんて嘘やん? ATフィールド張ったんだよ

80 22/08/13(土)20:44:21 No.960109284

>ラム圧とか絶対よく知らずに使ってるだろこの作者 アナログ派の直哉自身もなんとなく使ってるだろうし問題ないだろう

81 22/08/13(土)20:44:23 No.960109304

>甚爾の武器庫奴隷みたいな感じになるのかな直哉 無駄にウネウネした腕生えてるし武器もいっぱい持てそうだ

82 22/08/13(土)20:44:33 No.960109376

マッハ3いうたらあれやで トム・クルーズより速い

83 22/08/13(土)20:44:38 No.960109419

>ラムジェットはむしろマッハ3くらいから効率が良くなってくるんじゃ… そもそもスレ画はラムジェットエンジンではない 吸気した空気を圧縮してから放出してるだけだからジェットエンジン部分の機構は存在してない 単に空気の圧縮にラム圧も利用してるだけ

84 22/08/13(土)20:44:55 No.960109579

マッハ3あれば集合早く出来るな…

85 22/08/13(土)20:44:56 No.960109589

めっちゃロボっぽい

86 22/08/13(土)20:45:06 No.960109679

>羽化するで! 無駄に人型になって遅くなって馬鹿かお前ってマキさんに祓われるやつだこれ

87 22/08/13(土)20:45:11 No.960109719

>へぇ~呪霊も物理法則に縛られるんんだ そりゃ引力と慣性にしばられなきゃ宇宙に放り出されるからな

88 22/08/13(土)20:45:14 No.960109744

加速してる間に隠れたら良いんじゃないの

89 22/08/13(土)20:45:15 No.960109747

マッハ3の物体に追突されて死なないならもう物理で殺すの無理だろ

90 22/08/13(土)20:45:15 No.960109756

>>真希ちゃん血ゴバーッってしてたけどまだ大丈夫そうだな? >並の術士なら弾けとんでたんだろうな… 人間の体内には平均で20リットルの血液があるのは知ってるな?

91 22/08/13(土)20:45:22 No.960109797

呪力ゼロの代わりにゴリラパワーがある方が呪力もってる人間よりも肉体強度あるのは呪力なんていらねぇんじゃねぇの…ってなるや

92 22/08/13(土)20:45:35 No.960109874

質量0なんだし光速も狙えたんじゃないか

93 22/08/13(土)20:45:42 No.960109918

余りにも隙だらけや…

94 22/08/13(土)20:45:47 No.960109956

マッハ3で衝突されたら悠仁でもちょっとヤバいのでは?

95 22/08/13(土)20:45:52 No.960109993

物理法則が作用するオバケってなんだよ

96 22/08/13(土)20:45:53 No.960110001

>単に空気の圧縮にラム圧も利用してるだけ もしかしてそれでマッハ3はすごいのか??

97 22/08/13(土)20:46:13 No.960110160

なんか設定がフワフワしてるんだよなこの漫画

98 22/08/13(土)20:46:37 No.960110348

>>作者本人がマッハとか扱って大丈夫?とかいってんの笑える >二乗で通った道だ >大丈夫 無量空虚でもどっかの先生から突っ込み貰ってたなこの作者…

99 22/08/13(土)20:46:40 No.960110370

>マッハ3で衝突されたら悠仁でもちょっとヤバいのでは? ばかやろー呪術師は超強いんだよ

100 22/08/13(土)20:46:46 No.960110421

>なんか設定がフワフワしてるんだよなこの漫画 Dr.ストーンと違って科学監修ついてないからな…

101 22/08/13(土)20:46:50 No.960110450

ハンタほど設定に説得力持たせられないの作者の限界が見えて悲しくなる

102 22/08/13(土)20:46:57 No.960110508

フィジカルだけでマッハ3の体当たり食らって原型とどめてるのキモいわ真希ちゃん

103 22/08/13(土)20:47:06 No.960110580

そもそも生身で亜音速だったしな

104 22/08/13(土)20:47:15 No.960110698

うずまきも事後承諾だったしな

105 22/08/13(土)20:47:24 No.960110810

>オナラジェット 人の心とかないんか?

106 22/08/13(土)20:47:26 No.960110843

>マッハ3の物体に追突されて死なないならもう物理で殺すの無理だろ 物理的には質量0だから加速で威力あがるんだろうか…

107 22/08/13(土)20:47:26 No.960110844

現実に呪霊が存在するわけねーしどうでも良くない?

108 22/08/13(土)20:47:31 No.960110904

>物理法則が作用するオバケってなんだよ まず物理存在である人体に物理影響を及ぼすためには自身を物理存在しなければならん以上は当然物理法則の軛のうちに入らにゃいかんし…

109 22/08/13(土)20:47:39 No.960110989

クソ女やんけ

110 22/08/13(土)20:47:46 No.960111046

のりとし機雷がいい感じにガードしてくれたんだよたぶん

111 22/08/13(土)20:47:47 No.960111054

科学がどうとか言うなら呪力を科学で証明してもらわないと

112 22/08/13(土)20:47:58 No.960111132

上のやつなにかと思ったらショックコーンなのかよ

113 22/08/13(土)20:48:02 No.960111159

>めっちゃロボっぽい めっちゃガチャガチャ変形してて笑った トランスフォーマーやん

114 22/08/13(土)20:48:07 No.960111185

等級の高い呪霊は壁抜けとか出来なくなるとかたしかあったけど質量が伴うようになるのかな

115 22/08/13(土)20:48:32 No.960111351

エセ物理を扱ううえでは和月先生くらい堂々としていただきたい

116 22/08/13(土)20:48:33 No.960111352

>マッハ3いうたらあれやで >トム・クルーズより速い トムクルーズはなんなの…?

117 22/08/13(土)20:48:48 No.960111459

呪霊も重力に縛られないと自転ですっ飛んでいくのかな…

118 22/08/13(土)20:49:01 No.960111568

>現実に呪霊が存在するわけねーしどうでも良くない? じゃあこの漫画自体どうでもいいな

119 22/08/13(土)20:49:01 No.960111570

>トムクルーズはなんなの…? トム・クルーズ単体で出してる速度じゃないからな!?

120 22/08/13(土)20:49:21 No.960111730

直哉君ラム圧とかどこで覚えたんだろ

121 22/08/13(土)20:49:21 No.960111731

>現実に呪霊が存在するわけねーしどうでも良くない? どうでもいいならなんでこのスレ開いたの?

122 22/08/13(土)20:49:29 No.960111796

>>現実に呪霊が存在するわけねーしどうでも良くない? >じゃあこの漫画自体どうでもいいな どうでもいいのにスレ開いてレスしちゃうのかわい~

123 22/08/13(土)20:49:30 No.960111806

>>現実に呪霊が存在するわけねーしどうでも良くない? >じゃあこの漫画自体どうでもいいな まあしょせん漫画だし…

124 22/08/13(土)20:49:35 No.960111851

>物理法則が作用するオバケってなんだよ 慣性が有効じゃないと自転と公転でひどいことになる

125 22/08/13(土)20:49:37 No.960111880

>現実に呪霊が存在するわけねーしどうでも良くない? 壁とか通り抜けたりそれに浮いたりする呪霊が物理法則と重力に縛られてるって新設定出てきたからそれまでの設定根本的にひっくり返るぞって話してんだよ 理解できないならレスするなハゲ

126 22/08/13(土)20:49:50 No.960112018

せっかく呪術師が呪霊になったんだから そのへんの戦闘機ができることやらなくてもいいじゃん… 強いは強いんだろうけどさ

127 22/08/13(土)20:49:59 No.960112095

寧ろ直哉さんは五億ブレード弾く時点で殺せない気がする

128 22/08/13(土)20:50:09 No.960112160

>>>現実に呪霊が存在するわけねーしどうでも良くない? >>じゃあこの漫画自体どうでもいいな >どうでもいいのにスレ開いてレスしちゃうのかわい~ もっと直哉っぽく返して

129 22/08/13(土)20:50:18 No.960112227

どうでもいいならレスすんなやカス

130 22/08/13(土)20:50:30 No.960112325

>理解できないならレスするなハゲ そういやこの漫画ハゲの呪術師少ないな

131 22/08/13(土)20:50:36 No.960112375

>呪霊も重力に縛られないと自転ですっ飛んでいくのかな… どっちかというと慣性の法則に縛られなくて地球においてかれるかなあ…

132 22/08/13(土)20:50:46 No.960112461

物理法則で動いてるなら物理通用するってこと?

133 22/08/13(土)20:50:49 No.960112481

>どうでもいいならレスすんなやカス 直哉さんのレス

134 22/08/13(土)20:50:50 No.960112488

うずまきみたいに他所から持ってくればいいだけなんだから検証とかいらんわ

135 22/08/13(土)20:51:20 No.960112719

正直芋虫形態の方が異形感あって好きだった

136 22/08/13(土)20:51:21 No.960112728

何をそんなにキレてるんだ扇かよ

137 22/08/13(土)20:51:45 No.960112912

>物理法則で動いてるなら物理通用するってこと? 少なくともサングラスによる視線隠しは通用するのでなんとなくイメージ的な物は通用するかも

138 22/08/13(土)20:51:59 No.960113023

というかもう単眼猫は本編でライブ感重視というかある程度適当な事言って単行本でセルフツッコミするの癖というかそういう芸みたいになってんじゃん

139 22/08/13(土)20:52:09 No.960113120

さすがに扇は再登場無いよなぁなんか勿体ない

140 22/08/13(土)20:52:12 No.960113160

空気を圧縮して排出して推進力を得てるってそれ物体じゃん

141 22/08/13(土)20:52:16 No.960113204

そもそも呪術攻撃じゃないとダメージないっていうのがふわふわした設定だし はなみとかコンクリですり潰されてるし

142 22/08/13(土)20:52:24 No.960113285

この形態じゃどうやっても真希さんにエッチなことできないやん…

143 22/08/13(土)20:52:27 No.960113302

>何をそんなにキレてるんだ扇かよ 何度でも言うぞ

144 22/08/13(土)20:52:34 No.960113363

>物理法則で動いてるなら物理通用するってこと? 虎杖も宿儺の指飲み込む前から呪霊殴ることはできてるし ダメージないだけで

145 22/08/13(土)20:52:46 No.960113478

>そういやこの漫画ハゲの呪術師少ないな ギタリストジジイとハンガーラックの人くらいか?

146 22/08/13(土)20:52:52 No.960113530

>この形態じゃどうやっても真希さんにエッチなことできないやん… なんか触手だしとるやん あれ、エロいことにつかえるで

147 22/08/13(土)20:52:52 No.960113533

トランセル形態だし追い込まれたら羽化するんだろうな …どうやって追い込むんだろうか

148 22/08/13(土)20:52:53 No.960113538

>マッハ3で衝突されたら悠仁でもちょっとヤバいのでは? お兄ちゃんの穿血で腕貫通しかけたし普通にヤバそう

149 22/08/13(土)20:52:54 No.960113545

>というかもう単眼猫は本編でライブ感重視というかある程度適当な事言って単行本でセルフツッコミするの癖というかそういう芸みたいになってんじゃん 堀越先生?

150 22/08/13(土)20:53:18 No.960113754

>>呪霊も重力に縛られないと自転ですっ飛んでいくのかな… >どっちかというと慣性の法則に縛られなくて地球においてかれるかなあ… 銀河系の移動速度のほうが早いから先にそっちに置いていかれる

151 22/08/13(土)20:53:20 No.960113768

>ダメージないだけで ないわけないのにね…

152 22/08/13(土)20:53:32 No.960113846

単眼は地の文やめろて

153 22/08/13(土)20:53:37 No.960113887

>はなみとかコンクリですり潰されてるし ちゃんと読んでる? 馬鹿目隠しの呪力ですりつぶしてるよ?

154 22/08/13(土)20:53:39 No.960113905

>トランセル形態だし追い込まれたら羽化するんだろうな >…どうやって追い込むんだろうか 奇麗な直哉になる…?

155 22/08/13(土)20:53:56 No.960114027

有効打にならんだけで呪霊に物理的干渉できんのは1話からなんで

156 22/08/13(土)20:54:08 No.960114123

>単眼は地の文やめろて なんで?

157 22/08/13(土)20:54:14 No.960114180

>>>呪霊も重力に縛られないと自転ですっ飛んでいくのかな… >>どっちかというと慣性の法則に縛られなくて地球においてかれるかなあ… >銀河系の移動速度のほうが早いから先にそっちに置いていかれる 魂が地上に縛られてるんやな

158 22/08/13(土)20:54:27 No.960114285

仮に直哉が大勝利したとしてその後の身の振り方はどうするんだか…

159 22/08/13(土)20:54:48 No.960114451

>>単眼は地の文やめろて >なんで? どうせアニメで使われないから

160 22/08/13(土)20:55:00 No.960114548

>はなみとかコンクリですり潰されてるし あれコンクリートじゃなくて 漏瑚が五条の無下限フィールド本気でぶっ叩いたからそんだけフィールドが強くなって そばに居た雑草が死んだだけだぞ

161 22/08/13(土)20:55:12 No.960114651

>この形態じゃどうやっても真希さんにエッチなことできないやん… なんか腕というか触手みたいなのはあるだろ諦めるな

162 22/08/13(土)20:55:13 No.960114661

>有効打にならんだけで呪霊に物理的干渉できんのは1話からなんで 圧倒的質量で生き埋めした場合ってどうなるんだろ 窒息もダメージもないけど通り抜けられなければ封印可能かな

163 22/08/13(土)20:55:31 No.960114781

>なんで? 好意的な解釈出来ないから

164 22/08/13(土)20:56:27 No.960115207

>馬鹿目隠しの呪力ですりつぶしてるよ? え?

165 22/08/13(土)20:56:43 No.960115337

>どうせアニメで使われないから 地の文やめろまでならわかるけどその返しは頭悪すぎてそうだね出来ない

166 22/08/13(土)20:56:58 No.960115438

>仮に直哉が大勝利したとしてその後の身の振り方はどうするんだか… 別に人食ったりする必要も無いんだよなこいつ…

167 22/08/13(土)20:57:13 No.960115530

もう殆どキモさが森田

168 22/08/13(土)20:57:41 No.960115744

疾風迅雷やね

169 22/08/13(土)20:57:58 No.960115859

悟の初期のあだ名がクラスター爆弾先生だったことを知る読者はもう少ない

170 22/08/13(土)20:58:07 No.960115934

呪霊がエロいことやるのかな…って思ったけどそういや0巻でもう思いきり出てたな

171 22/08/13(土)20:58:21 No.960116030

>直哉の速さのイメージがこれなんだろうな… 光速までは流石に無理やでみたいな常識的思考が垣間見える

172 22/08/13(土)20:58:26 No.960116063

>漏瑚が五条の無下限フィールド本気でぶっ叩いたからそんだけフィールドが強くなって >そばに居た雑草が死んだだけだぞ うーんわからん

173 22/08/13(土)20:59:15 No.960116455

>別に人食ったりする必要も無いんだよなこいつ… 僕は鉄の味が好きや

174 22/08/13(土)20:59:17 No.960116460

>呪霊がエロいことやるのかな…って思ったけどそういや0巻でもう思いきり出てたな おっぱい揉んでくるし夢でレイプもしてくる チンポ型の呪霊とかいるんだろうな…

175 22/08/13(土)20:59:31 No.960116591

>寧ろフィジカルギフテッド硬すぎる >新幹線に追突されても生きてんじゃないのかこれは 伏黒父は目隠しに数百メートルぶっ飛ばされても生きてたし…

176 22/08/13(土)20:59:35 No.960116623

>うーんわからん あそこは悟の説明でそのまま分かりやすかったろ…?

177 22/08/13(土)20:59:42 No.960116679

>もう殆どキモさが森田 人気が釣り合ったんやな

178 22/08/13(土)20:59:56 No.960116786

トランセル直哉ってなんかトランセル種市みたいだな

179 22/08/13(土)21:00:01 No.960116828

口で言うのは簡単やが しゃぶってもらうのは案外大変なんやで

180 22/08/13(土)21:00:08 No.960116872

直哉は真希殺したら何するつもりなんだ

181 22/08/13(土)21:00:21 No.960116999

ラムジェットは超音速の流入気流が必要で大体効果あるのマッハ3~5だから それ以下なら呪力で圧縮して取り込む方が効率いいぞ

182 22/08/13(土)21:00:24 No.960117020

>光速までは流石に無理やでみたいな常識的思考が垣間見える かといって吹っ切れて超光速や!とかされたらどんな現象が起こるか分かったもんじゃない

183 22/08/13(土)21:00:40 No.960117129

>伏黒父は目隠しに数百メートルぶっ飛ばされても生きてたし… 赫くらってピンピンしてるのだいぶおかしいよね

184 22/08/13(土)21:01:32 No.960117644

光速直哉で地球がヤバい

185 22/08/13(土)21:02:06 No.960117932

>悟の初期のあだ名がクラスター爆弾先生だったことを知る読者はもう少ない ここで悟呼びが定着したことは少し驚いてる 素顔バレのときの一時的なものかと

186 22/08/13(土)21:02:20 No.960118056

>直哉は真希殺したら何するつもりなんだ 後は俺の最強を証明するとかいう感じで呪霊や術士狩るんじゃね? 生前も強さに変な意識あったし

187 22/08/13(土)21:02:29 No.960118135

遠距離攻撃も兼ね備えてるし今の直哉隙がないよな

188 22/08/13(土)21:02:29 No.960118138

これ言っちゃっていい? 朝鮮人のパクリ漫画を考察しても意味ないよ

189 22/08/13(土)21:02:36 No.960118203

あっち側にも行けたって自覚してるしこれで真希ちゃん倒したらあとは目的なくなるんだな直哉

190 22/08/13(土)21:02:58 No.960118414

真希ちゃんどうしよ僕曲がり方解らん

191 22/08/13(土)21:03:15 No.960118584

>これ言っちゃっていい? >朝鮮人のパクリ漫画を考察しても意味ないよ それはそう

192 22/08/13(土)21:03:17 No.960118600

>これ言っちゃっていい? >朝鮮人のパクリ漫画を考察しても意味ないよ お前Dr.STONEも叩いてそうだな

193 22/08/13(土)21:03:28 No.960118679

ググって調べただけの単語並べてる感すごいなスレ画

194 22/08/13(土)21:03:39 No.960118783

>真希ちゃんどうしよ僕曲がり方解らん というかどうやって曲がるんだ?これ

195 22/08/13(土)21:03:59 No.960118969

死滅回遊中の日本って本土にある各コロニーだけあんな状態なのかと思ってたけど 乙骨登場時点で裁許のコンビニで子供がご飯漁ってるから北海道除く日本が殆ど終わってる状態なのか

196 22/08/13(土)21:04:09 No.960119066

>>悟の初期のあだ名がクラスター爆弾先生だったことを知る読者はもう少ない >ここで悟呼びが定着したことは少し驚いてる 素顔バレのときの一時的なものかと 変換が楽で短いし

197 22/08/13(土)21:04:21 No.960119171

>というかどうやって曲がるんだ?これ 術式使って曲がる動きを作る

198 22/08/13(土)21:04:47 No.960119386

>ググって調べただけの単語並べてる感すごいなスレ画 ググったらもっと詳しい説明載ってるからTVとかで見て覚えたやつだと思う

199 22/08/13(土)21:04:49 No.960119406

ボヨヨンロックやね

200 22/08/13(土)21:05:16 No.960119640

俺は空気が爆発する理屈もよくわかんなかったけど

201 22/08/13(土)21:05:16 No.960119649

>死滅回遊中の日本って本土にある各コロニーだけあんな状態なのかと思ってたけど >乙骨登場時点で裁許のコンビニで子供がご飯漁ってるから北海道除く日本が殆ど終わってる状態なのか コンビニのシーンは東京

202 22/08/13(土)21:05:53 No.960119964

そういや今のトランセルフォームのほうが生前みたいに腕や脚のポーズとか考えなくていいから術式で動き作るの楽だったりするのかな

203 22/08/13(土)21:06:08 No.960120087

この漫画の地の文ってそういうもんですよって追認以上のものはないから ちゃんと読んでも損するだけだぞ

204 22/08/13(土)21:06:11 No.960120106

>光速直哉で地球がヤバい 光廻戦になるんやな ベストエフォート型や

205 22/08/13(土)21:06:49 No.960120429

>うーんわからん デフォルトの無下限呪術は「近寄る力が強ければ強いほどそれ以上の力で弾き飛ばす」 そして弾く力は全方位に働くから 漏瑚がアホみたいな力で五条パンチしたから無下限呪術がそれ以上の力で全方位に弾き飛ばして 反対側に居た雑草に漏瑚のパンチ以上の力が働いてしまった形

206 22/08/13(土)21:07:30 No.960120742

渋谷後の日本がもう取り返しつかないレベルで終わっているからな… 死滅回遊終わったとしてもしばらく復興できないだろ

207 22/08/13(土)21:07:48 No.960120873

>お前Dr.STONEも叩いてそうだな これ芥見が朝鮮人なの認めてて好き

208 22/08/13(土)21:07:50 No.960120888

雑誌が休みか休載の時にしか暴れられない荒らしに悲しい現在…

209 22/08/13(土)21:08:34 No.960121255

>渋谷後の日本がもう取り返しつかないレベルで終わっているからな… >死滅回遊終わったとしてもしばらく復興できないだろ まず東京都全体に呪霊が溢れてるから 術師以外が入ると食われるからな…

210 22/08/13(土)21:08:39 No.960121291

嘘やろ…何でマッハ3で生きとんねん…

211 22/08/13(土)21:08:53 No.960121408

>これ言っちゃっていい? これでろくなこと言ってるやつ見たことない

212 22/08/13(土)21:09:32 No.960121742

呪術のパクリはいいパクリだからその批判的外れだよ

213 22/08/13(土)21:09:41 No.960121824

>>お前Dr.STONEも叩いてそうだな >これ芥見が朝鮮人なの認めてて好き その文言では認めてなくね?

214 22/08/13(土)21:09:43 No.960121833

>そして弾く力は全方位に働くから ここのなんで?感すごいな

215 22/08/13(土)21:09:48 No.960121888

>嘘やろ…何でマッハ3で生きとんねん… 原型保ってんの怖すぎひん? 引くわこんなん

216 22/08/13(土)21:10:24 No.960122188

お盆でもアンチ活動とか直哉くんより無様やねぇ

217 22/08/13(土)21:10:42 No.960122369

呪力がなくなると呪霊からのダメージも減ったりするのかな

218 22/08/13(土)21:10:44 No.960122386

>>>お前Dr.STONEも叩いてそうだな >>これ芥見が朝鮮人なの認めてて好き >その文言では認めてなくね? 効いてる効いてるw

219 22/08/13(土)21:10:58 No.960122490

>お盆でもアンチ活動とか直哉くんより無様やねぇ 無様なのは朝鮮人だろ

220 22/08/13(土)21:10:59 No.960122502

こんな荒らしにもうんこ出さないファンは寛大そのものだよ

221 22/08/13(土)21:11:00 No.960122506

亜音速で負けました今度はマッハ3で行くでーって割と脳筋思考だな

222 22/08/13(土)21:11:02 No.960122529

>効いてる効いてるw もうちょっと直哉っぽく

223 22/08/13(土)21:11:05 No.960122549

とりあえず重力は関係ない感じ?でも空気の圧力やらで推進すんの? この作者さんの作るキャラクターはおもろいなぁ

224 22/08/13(土)21:11:21 No.960122715

>こんな荒らしにもうんこ出さないファンは寛大そのものだよ 単に少人数で回してるから出せないだけだよ…

225 22/08/13(土)21:11:30 No.960122800

>亜音速で負けました今度はマッハ3で行くでーって割と脳筋思考だな 今なら速度で悟に勝てるのかな

226 22/08/13(土)21:11:45 No.960122950

>呪術のパクリはいいパクリだからその批判的外れだよ は?オマージュだけど

227 22/08/13(土)21:11:49 No.960122978

>もうちょっと直哉っぽく おや?おやおやおや?効いとるやん?

228 22/08/13(土)21:11:49 No.960122982

>こんな荒らしにもうんこ出さないファンは寛大そのものだよ 普段なら出せたのに悔しいねぇ

229 22/08/13(土)21:12:08 No.960123159

>今なら速度で悟に勝てるのかな 速度では勝てるかもね まぁ無限でノーダメだろうが

230 22/08/13(土)21:12:10 No.960123170

>>うーんわからん >デフォルトの無下限呪術は「近寄る力が強ければ強いほどそれ以上の力で弾き飛ばす」 それなら周囲の環境がもっと凄いことになってるぞ?

231 22/08/13(土)21:12:49 No.960123528

悟はなんだってあんなに早いんだっけ?

232 22/08/13(土)21:12:50 No.960123534

>デフォルトの無下限呪術は「近寄る力が強ければ強いほどそれ以上の力で弾き飛ばす」 じゃあアキレスと亀って発言はなんだったんだ

233 22/08/13(土)21:13:07 No.960123673

あれだけ馬鹿にしてたREDに興収負けそうなの尊厳破壊だろ…

234 22/08/13(土)21:13:23 No.960123801

>>こんな荒らしにもうんこ出さないファンは寛大そのものだよ >普段なら出せたのに悔しいねぇ 普段出されてるんだ…

235 22/08/13(土)21:13:35 No.960123895

馬鹿にしてたの対立煽りだけやん…

236 22/08/13(土)21:13:36 No.960123902

>じゃあアキレスと亀って発言はなんだったんだ 知らねぇよ猫に聞け

237 22/08/13(土)21:13:37 No.960123917

>悟はなんだってあんなに早いんだっけ? 最強だから

238 22/08/13(土)21:13:42 No.960123963

>今なら速度で悟に勝てるのかな >速度では勝てるかもね >まぁ無限でノーダメだろうが 個人的にダメージは通らないが五条が弾き飛ばされるのか ダメージ通らない上五条はピクリとも動かないのか気になる マッハ3が追突したらどうなるんだろうな無下限は

↑Top