虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/13(土)17:16:53 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/13(土)17:16:53 No.960026176

「」の食事の3分の2がここになる呪いをかけた

1 22/08/13(土)17:17:43 No.960026466

ありがとう

2 22/08/13(土)17:18:07 No.960026609

二つ隣の市まで行かなきゃいけねえじゃねえかよ

3 22/08/13(土)17:18:08 No.960026613

近所のが全部潰れたから最寄りが遠すぎる

4 22/08/13(土)17:18:22 No.960026699

健康になっちまうーー!!

5 22/08/13(土)17:18:45 No.960026826

市内から駆逐されてしまった

6 22/08/13(土)17:19:21 No.960027038

日本に来てたのかサブマリンだか

7 22/08/13(土)17:20:27 No.960027379

>健康になっちまうーー!! 本当になるかな…

8 22/08/13(土)17:20:55 No.960027553

家と職場の隣につくってくれたらいいよ

9 22/08/13(土)17:22:05 No.960027899

アボカドベジー食い放題にしてくれ

10 22/08/13(土)17:22:15 No.960027947

>>健康になっちまうーー!! >本当になるかな… 注文の時に野菜マシマシにしよう

11 22/08/13(土)17:22:46 No.960028125

塩分だけちょっとあれだけとまあ健康になるとは思う

12 22/08/13(土)17:22:49 No.960028144

新宿まで行かないとないのか…

13 22/08/13(土)17:23:19 No.960028414

ただしパンはハニーオーツだけしか選べない

14 22/08/13(土)17:24:43 No.960028947

とりあえず飽きることなさそうな朝食なりますよね

15 22/08/13(土)17:24:55 No.960029017

まあここの飯より健康的な食生活してる人ってマジで少ないだろうしな…

16 22/08/13(土)17:25:29 No.960029234

遠すぎる…3分の1の食事で生きてくしかない…

17 22/08/13(土)17:25:49 No.960029345

>ただしパンはハニーオーツだけしか選べない >ありがとう

18 22/08/13(土)17:26:01 No.960029401

ありがたいけど近場に店を…

19 22/08/13(土)17:26:23 No.960029547

たまたま青森出張来てるけどまじでここばっか食ってる

20 22/08/13(土)17:26:44 No.960029715

店舗少ねえ!

21 22/08/13(土)17:26:49 No.960029751

サブウェイの店舗本当に減ったね

22 22/08/13(土)17:27:09 No.960029893

一時期毎日ここだったよ昼飯

23 22/08/13(土)17:27:54 No.960030162

バーガーキングよりコイツのほうが店がないよね

24 22/08/13(土)17:28:25 No.960030381

美容!健康!って意識高まってるからもっと流行っても良さそうなのにね

25 22/08/13(土)17:29:11 No.960030672

バーキンは減ったけどまた増えてきたからよかった

26 22/08/13(土)17:31:04 No.960031343

バーキンは減っても店舗がちゃんと何処にあるのか分かり易いところが残ってるけどここがマジで何処に残ってるのってレベル

27 22/08/13(土)17:33:15 No.960032175

この店ヘルシーなものも食えるけどやろうと思えばデブ大歓喜の高カロリーサンドも食えることを日本のデブ共に知らしめたい

28 22/08/13(土)17:35:00 No.960032861

>新宿まで行かないとないのか… 秋葉にもある

29 22/08/13(土)17:35:07 No.960032903

蒲田店にでも行くか

30 22/08/13(土)17:36:11 No.960033274

>バーキンは減っても店舗がちゃんと何処にあるのか分かり易いところが残ってるけどここがマジで何処に残ってるのってレベル 地下街の少しメインから外れたとことか変な所に残っているので分かり辛い…

31 22/08/13(土)17:36:22 No.960033345

市内から消えちゃったなと思ってググったらもう隣の県にしか無かった

32 22/08/13(土)17:36:51 No.960033498

>この店ヘルシーなものも食えるけどやろうと思えばデブ大歓喜の高カロリーサンドも食えることを日本のデブ共に知らしめたい サンドイッチの二郎系みたいなことできるよね 玉ねぎ増やしてチーズと肉増やしてハラペーニョ多めだ!

33 22/08/13(土)17:37:28 No.960033742

知ってるとこ全部潰れて嘆いてたら名古屋の地下街に新店舗できてた

34 22/08/13(土)17:37:56 No.960033884

健康になった気がする店

35 22/08/13(土)17:38:37 No.960034157

まあ間違いなくファーストフードだと絶対イチバン健康的だから…

36 22/08/13(土)17:39:05 No.960034345

>この店ヘルシーなものも食えるけどやろうと思えばデブ大歓喜の高カロリーサンドも食えることを日本のデブ共に知らしめたい 最近は毎回フットロング野菜MAXじゃないと物足りないデブ

37 22/08/13(土)17:40:25 No.960034843

クラブカードが使いにくすぎる店頭で現金でしかチャージできないし せめてスマホで提示できるぐらいにはなってくれ

38 22/08/13(土)17:40:36 No.960034907

>最近は毎回フットロング野菜MAXじゃないと物足りないデブ 実はフットロングでも700キロカロリー前後なのでそんなデブじゃないデブ

39 22/08/13(土)17:41:50 No.960035394

一般的な成人男性ならカロリー的にはフットロング日に3本食ってもセーフだからな一応

40 22/08/13(土)17:42:26 No.960035619

つまりサブウェイで生きていける

41 22/08/13(土)17:45:09 No.960036633

引っ越すときここが近くにあるか調べて決めてる

42 22/08/13(土)17:45:43 No.960036853

>「」の食事の3分の2がここになる呪いをかけた これぐらいしないと多分ここ倒産すると思う

43 22/08/13(土)17:46:17 No.960037063

>引っ越すときここが近くにあるか調べて決めてる 今住んでるとこそれが決め手だったのに引っ越し終わった頃には潰れてたな…

44 22/08/13(土)17:46:42 No.960037212

結構店舗や店員によってクオリティに差があるよね 野菜増量頼んでも全然増えてなかったり水分でベチャベチャだったり

45 22/08/13(土)17:46:49 No.960037265

なんでそんなにか弱いの

46 22/08/13(土)17:47:31 No.960037532

四国高知しか残ってない…

47 22/08/13(土)17:47:38 No.960037576

自宅から最寄りの店舗まで19kmくらいあった

48 22/08/13(土)17:48:17 No.960037859

最近はここめちゃ混んでる気がする 物価が上がって相対的に安く感じるようになった

49 22/08/13(土)17:48:51 No.960038067

サントリーが経営から撤退したから閉店したのか

50 22/08/13(土)17:49:14 ID:O1IYuovE O1IYuovE No.960038186

値段で選んで食ってるのがこの人にとっては普通なんだな

51 22/08/13(土)17:49:45 No.960038374

知ってる「」も多いと思うけどサンドイッチじゃなくてサラダで注文していいんだぞ

52 22/08/13(土)17:50:10 No.960038544

>知ってる「」も多いと思うけどサンドイッチじゃなくてサラダで注文していいんだぞ サンドイッチのがうめぇ

53 22/08/13(土)17:50:24 No.960038614

口が小さすぎて何時も口の周り切れるからちょっと潰して食ってる あとピクルスとオリーブつけてください

54 22/08/13(土)17:51:11 No.960038907

ナイトバリューって覚えづらいから夜サブに変えてくれ

55 22/08/13(土)17:51:18 No.960038947

>知ってる「」も多いと思うけどサンドイッチじゃなくてサラダで注文していいんだぞ やったことあるけどこれっぽっちか…ってなるのと レタスが細くて割と食いにくい

56 22/08/13(土)17:51:24 No.960038997

俺はスレ画のことが好きなのに 大体よくない立地にしかない こいつが俺から遠ざかっていく 行きにくくなり業績が下がり更に遠ざかる クソァ!

57 22/08/13(土)17:51:59 No.960039209

最近はもう諦めて家サブウェイ作ってるわ…

58 22/08/13(土)17:53:23 No.960039786

オリーブ入ってると海外の食い物感あって好き

59 22/08/13(土)17:53:59 No.960040076

トマトは足す オリーブも追加で

60 22/08/13(土)17:54:12 No.960040149

サイド弱いのだけが残念だ 大豆ミートナゲットとかやんないかなーってずっと思っている ここのポテトはチョー好きなんだけどね

61 22/08/13(土)17:55:02 No.960040487

2年前の日向夏ドレッシングだかがかなりのお気に入りだった

62 22/08/13(土)17:55:42 No.960040728

一番最寄りが自宅から50kmの距離にある…遠すぎるわ!

63 22/08/13(土)17:56:38 No.960041163

スマホでモバイルオーダーできるといいのに…

64 22/08/13(土)17:57:15 No.960041404

近くのところのやつはいつ行っても並んでてどうなってんだってなる

65 22/08/13(土)17:57:18 No.960041426

サブウェイクラブとターキーブレスト無くなってから全然行かなくなったなあ

66 22/08/13(土)17:58:08 No.960041740

>近くのところのやつはいつ行っても並んでてどうなってんだってなる 単純に一個作るのに時間かかるからな…

67 22/08/13(土)17:58:13 No.960041771

値上げラッシュに閉店ラッシュで足が遠のいた

68 22/08/13(土)17:59:54 No.960042367

昔はちょくちょく買ってたけど最近はめっきり買わないな?と思ったら店舗が駅のちかくにあるけどコロナで外とか電車の中で食えないからだ…

69 22/08/13(土)18:01:56 No.960043175

えびアボカド一生好き

70 22/08/13(土)18:02:46 No.960043489

一度負のスパイラルに入るとどんどん右肩下がりになっていく作りしてるよなとは思う… 提供に時間がかかりカスタムが可能で遠くて… ウマいんだけどなあ

71 22/08/13(土)18:02:59 No.960043584

大好きだけど県内に1ヵ所しかない

72 22/08/13(土)18:03:21 No.960043728

前は都会ならどこにでもあるレベルだったのに

73 22/08/13(土)18:04:15 No.960044028

よくよく見たら古いロゴじゃねえかこれ

74 22/08/13(土)18:04:55 No.960044273

バーキンもだけど 美味しいけど店舗がなくなっていくんだよな

75 22/08/13(土)18:05:47 No.960044634

京成千葉駅近くにできたけどほんとに勝算あると思って出したのかあそこに

76 22/08/13(土)18:06:00 No.960044699

近所のさぶあじまで240kmある

77 22/08/13(土)18:06:13 No.960044793

ポテトも仕様変わってないか? 前はポテトにBBQ、チーズ、バジルのフレーバー選べてチーズとバジルを少しずつとかオーダーできたけど今は味毎に別商品になってるじゃん

78 22/08/13(土)18:10:45 No.960046407

食べたいけど近所にないからドトールに行く

79 22/08/13(土)18:12:05 No.960046826

好きだったのに県内から撤退してしまったのが悲しい…

80 22/08/13(土)18:13:19 No.960047243

ついでにサラダチキンがローストチキンに戻る呪いもかけてくれ

81 22/08/13(土)18:13:23 No.960047269

>バーキンもだけど >美味しいけど店舗がなくなっていくんだよな 質そこそこで供給するにはどうしても全国展開諦めるか数減らすしかないからな…

82 22/08/13(土)18:13:31 No.960047317

この前久々に食べたけどターキー無くなってるの!? これにバルサミコソースが思い出の味だったのに…

83 22/08/13(土)18:14:29 No.960047628

や >ポテトも仕様変わってないか? >前はポテトにBBQ、チーズ、バジルのフレーバー選べてチーズとバジルを少しずつとかオーダーできたけど今は味毎に別商品になってるじゃん バーベキューあじ好きだったのになー

84 22/08/13(土)18:14:31 No.960047646

最近あんまり見ない気がすると思ったら店舗減ってんのか…

85 22/08/13(土)18:14:48 No.960047744

生地とか具とか色々選べるのが魅力だけどよく分からなくて逆に敬遠してる人も結構いそう

86 22/08/13(土)18:16:14 No.960048197

サブウェイはモバイルオーダーと相性いい気がするけどあるのかな

87 22/08/13(土)18:16:48 No.960048361

サブあじ

88 22/08/13(土)18:18:17 No.960048915

野菜多めに食えるのとサラダチキンみたいなタンパク質多め脂質控えめのメニューがあるから絞ってるときでも外食できない数少ない選択肢でありがたい…

89 22/08/13(土)18:18:24 No.960048945

もうちょっと店舗数有れば…と思うけど郊外とか人気になるイメージが湧かないな

90 22/08/13(土)18:18:30 No.960048991

閉店ラッシュもあるんだが値上げとメニューの劣化も悪いよ ここ2年の社会情勢だとそうなる飲食店も多いだろうが、ここはコロナ関係なく前からそうなってた

91 22/08/13(土)18:19:17 No.960049272

しばらく行ってない間に野菜2倍オーダーが抹消されてるの知って悲しかったな

92 22/08/13(土)18:19:45 No.960049455

久々に行ったらフラットブレッド売り切れでなかった…

93 22/08/13(土)18:20:40 No.960049783

オリーブ抜いて下さい

94 22/08/13(土)18:21:22 No.960049994

>オリーブ抜いて下さい 入れてって言わないと入らないでしょー!?

95 22/08/13(土)18:22:11 No.960050295

野菜限界まで入れてくださいっていつも言ってるから多分俺のあだ名限界爺

96 22/08/13(土)18:22:47 No.960050491

>入れてって言わないと入らないでしょー!? 昔は言わないと入れられてた気がする

97 22/08/13(土)18:23:54 No.960050995

モバイルオーダー対応してないのは何でなんだ やりとり簡略化できるしじっくり選べるしいいこと多い気がするが

98 22/08/13(土)18:24:47 No.960051321

野菜が高いのが悪い

99 22/08/13(土)18:25:56 No.960051838

バンズとドレッシングの組み合わせをおすすめ以外にしたことが無い 俺は冒険心の無い人間だ

100 22/08/13(土)18:26:21 No.960052014

大抵のものにはワサビ醤油が合うぞ!

101 22/08/13(土)18:26:33 No.960052086

えびアボカドのドレッシングのおすすめが時たま変わってる気がする ワサビ醤油だった時代もあればそれ以外なことも

102 22/08/13(土)18:28:23 No.960052804

チリコンカンにハバネロソースなかなか辛くて美味しかったもっと辛くするならハラペーニョもいれれば良いかな

103 22/08/13(土)18:31:25 No.960053936

うちと会社の間に出来ねえかな…

104 22/08/13(土)18:31:26 No.960053944

なんで潰れるんだろうな 野菜にフィーチャーしたチェーン店ってないのに

105 22/08/13(土)18:31:51 No.960054088

>なんで潰れるんだろうな >野菜にフィーチャーしたチェーン店ってないのに 需要もないんだろう

106 22/08/13(土)18:32:31 No.960054376

たまごたまごをやりたいけど近所の撤退してもた

107 22/08/13(土)18:33:24 No.960054693

肉サブウェイなら需要あるんかな

108 22/08/13(土)18:34:23 No.960055050

店増やしすぎたとかじゃないの

109 22/08/13(土)18:34:47 No.960055176

近所の店舗が野菜の量の上限盛廃止になって不況の波を感じる

110 22/08/13(土)18:35:30 No.960055454

さぶあじ

111 22/08/13(土)18:36:36 No.960055844

さぶみ

↑Top