虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/13(土)16:07:59 デモン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/13(土)16:07:59 No.960001145

デモンズとかダークソウルをリアルタイムでやってるときはバックスタブ絡みのテクニックが色々あって攻略途中に侵入されると訳もわからんうちに殺されてたけどこの前3をやったらなんとなく戦いっぽいことにはなったからなんか進歩を感じた

1 22/08/13(土)16:08:38 No.960001354

間合いだ 間合いを取るのだ

2 22/08/13(土)16:09:43 No.960001732

俺はどうしてすれ違ったら後ろから刺されてるんだ…

3 22/08/13(土)16:13:24 No.960003221

正直すげぇラグい人なのかものすごい先読みが上手い人なのかチーターなのかよくわからないまま戦っている

4 22/08/13(土)16:23:18 No.960007146

3はケツ掘りにくいから

5 22/08/13(土)16:23:56 No.960007366

スレスタロリスタ

6 22/08/13(土)16:24:33 No.960007563

>正直すげぇラグい人なのかものすごい先読みが上手い人なのかチーターなのかよくわからないまま戦っている それ判別できるやついないだろう

7 22/08/13(土)16:33:25 No.960010479

>3はケツ掘りにくいから 大剣両手持ちしてガードしながら近づいてくるやつは10割ホモ

8 22/08/13(土)16:35:35 No.960011233

盾背負ってる時はバクスタ軽減とかならんかな

9 22/08/13(土)16:36:07 ID:gUfolH.g gUfolH.g No.960011413

でもケツの掘り合いのほうが戦いが単純で面白かったとも思う 複雑で選択肢が多いほうが良しとするか 単純明確な目的の駆け引きを良しとするかの違い

10 22/08/13(土)16:37:01 ID:gUfolH.g gUfolH.g No.960011783

俺は3のほうがよくわからんまま負けてよくわからないので面白くなかった なぜなら俺はゲームが下手だからだ

11 22/08/13(土)16:37:23 No.960011924

刹那の見切りというかバクスタ返し合戦してるのもそれはそれで楽しかった

12 22/08/13(土)16:38:11 No.960012242

一番まともに対人で動けたのは2だったな…

13 22/08/13(土)16:38:31 No.960012388

3はなんか覚えきれないくらい戦術があって多分対人ゲームとしては出来がいいんだろうけど初見殺しされまくる方は疲れるよね

14 22/08/13(土)16:39:37 No.960012775

なんかいつの間にか洗練されてるよねプレイヤースキル 正直エルデンリングもあまり戦技頼ったりしなかった 多分だけど一番役立ったのはボス戦じゃなくて周回の凶悪なザコ捌くことな気がする

15 22/08/13(土)16:39:41 No.960012797

出の早い攻撃はもう回線悪いと出し得みたいな状態で刺さる

16 22/08/13(土)16:39:50 No.960012852

>3はなんか覚えきれないくらい戦術があって多分対人ゲームとしては出来がいいんだろうけど初見殺しされまくる方は疲れるよね 隙をついた方が勝ちというか隙をつかないと本当に攻撃当たらない だからクイステ手鎌が強い

17 22/08/13(土)16:39:54 No.960012872

実際は3のほうが勝ち目がない戦いのこともあるんだけどバクスタ受けて何も操作できない時間がストレスだから…

18 22/08/13(土)16:40:42 ID:gUfolH.g gUfolH.g No.960013139

スレスタとかロリスタとか面白かったしそれを阻止する攻防も熱かった

19 22/08/13(土)16:41:22 No.960013363

バクスタが強いと先に何回かバクスタ決めた方が勝ちの残機ゲーになるからな

20 22/08/13(土)16:41:24 No.960013372

スレスタ返し返しみたいになっていくのいいよね

21 22/08/13(土)16:42:14 No.960013674

対人なんてまず相手の装備の読み合いなんてできるようになってたんだから恐ろしいよね 相手が両手持ちならこう動くパリィあるならこう動くこう持ち替えるとか

22 22/08/13(土)16:42:50 No.960013901

3はほぼ純魔みたいなキャラでも乱戦でノーロック魔術が気軽に刺さって戦えたから好き

23 22/08/13(土)16:43:12 No.960014041

このタイミングでパリィしてくるな…っての読みきって勝った時は最高だった

24 22/08/13(土)16:43:41 No.960014204

何で3では魔法ロリでキャンセルできたのにエルデンリングではできなくなったんだろう

25 22/08/13(土)16:44:23 No.960014459

一方的に殺されるのが大半だから最終的には侵入があったら転落とかで自殺してた

26 22/08/13(土)16:45:38 No.960014855

1の対人は正直キツイ

27 22/08/13(土)16:47:09 No.960015320

1の対人はケツ掘れないと人権ないから本当にキツい

28 22/08/13(土)16:47:28 No.960015422

誰も来ない1の闘技場でリアフレと遊んでた時は本当にラグのない試合だった でもここまでガチガチに遊びたいわけでは…ってなった

29 22/08/13(土)16:47:59 No.960015591

1は起きスタあるから対処知らないと一方的にケツ掘られ続ける… 森で素手でケツ掘られ続けたよ… 後々俺も素手でケツ掘り続けられるくらいにはなったけど

30 22/08/13(土)16:48:05 No.960015629

攻略中に侵入もして遊ぶって人どんくらいいんのかな 俺はセールで買ってだいたい一番賑わってる時期逃してるから結局アレなんだけど

31 22/08/13(土)16:48:36 No.960015794

侵入はトロコンへの近道なんだから普通にするよ

32 22/08/13(土)16:49:11 No.960015986

契約アイテムがね…

33 22/08/13(土)16:49:44 No.960016196

1くらいならオフラインでも誓約の手間少ないから許すが…

34 22/08/13(土)16:49:54 No.960016244

別に積極的に他人に迷惑かけたいわけじゃないが侵入はさせていただく

35 22/08/13(土)16:50:19 No.960016378

侵入死亡時にソウル落とすのいらないと思う 攻略でするにはちょっとリスク高すぎる

36 22/08/13(土)16:50:35 No.960016458

steam版の3を買ったけどオンラインできないまま半年が経った

37 22/08/13(土)16:51:11 No.960016670

>steam版の3を買ったけどオンラインできないまま半年が経った エルデン優先にしてもちょっと長すぎるよね…

38 22/08/13(土)16:51:35 No.960016795

エルデンリングで侵入して勝ったらやたらルーン増えてる気がする

39 22/08/13(土)16:51:37 No.960016807

Steamの3ってそうなの?

40 22/08/13(土)16:51:43 No.960016840

2の巨人の木の実嫌われてたけどモブをかき集めてトレインしてMPKするの気持ちいいから好きだった

41 22/08/13(土)16:52:01 No.960016959

>steam版の3を買ったけどオンラインできないまま半年が経った サーバー不具合とかあるんだっけ?

42 22/08/13(土)16:52:16 No.960017048

1のゴリスタマジでアホ

43 22/08/13(土)16:52:19 No.960017058

侵入側が不利なんだからいいでしょうって挑む

44 22/08/13(土)16:52:28 No.960017118

>Steamの3ってそうなの? 脆弱性修正で1~3全部止まってる

45 22/08/13(土)16:52:47 No.960017256

マジかしんどいねそれは

46 22/08/13(土)16:52:54 No.960017291

>サーバー不具合とかあるんだっけ? チート対策の問題でエルデンリングの発売前に修正して旧作全部止まったまま

47 22/08/13(土)16:53:58 No.960017638

体のいいオンラインサービス終了かな

48 22/08/13(土)16:54:02 No.960017655

旧1ならマルチ出来ると思うがもう買えないからな…

49 22/08/13(土)16:54:07 No.960017684

相手にアイテムを押し付けられるという事は相手のOSやローカルファイルにも 簡単に手を出せるという事だ!まで行っちゃったから止めたのは仕方ない

50 22/08/13(土)16:54:22 No.960017776

PS3のダクソ1森で対人始まると処理落ちとラグでドラゴンボールみたいなワープするから壮絶だった

51 22/08/13(土)16:54:59 No.960018006

押して押して押して押す 対人慣れてない相手ならそれでころころできる

52 22/08/13(土)16:55:10 No.960018065

>PS3のダクソ1森で対人始まると処理落ちとラグでドラゴンボールみたいなワープするから壮絶だった 橋の下が一番処理落ちキツいからそこに逃げ込んで怒り使う侵入者めっちゃいた 俺は禁則を積み込んだ

53 22/08/13(土)16:55:21 No.960018137

>旧1ならマルチ出来ると思うがもう買えないからな… 外部でってなってもまずキーが通らないからな… GfWL版のパケ探すレベルしか方法がねぇ

54 22/08/13(土)16:58:04 No.960019244

平和の歩み!平和の歩み!

55 22/08/13(土)16:58:36 No.960019438

>平和の歩み!平和の歩み! これは許せる 石剣エンチャお前だけは絶対許さんからな

56 22/08/13(土)16:59:50 No.960019931

いいですよねターゲットロック機能使ってる奴のケツ掘りするためにごり押ししてくる奴を ロック解いて手動で後ろ方向向きながら出血武器で刻んでいくの

57 22/08/13(土)17:02:43 No.960020915

>いいですよねターゲットロック機能使ってる奴のケツ掘りするためにごり押ししてくる奴を >ロック解いて手動で後ろ方向向きながら出血武器で刻んでいくの 残光ブンブンやめてね

58 22/08/13(土)17:03:29 No.960021218

>残光ブンブンやめてね わかりました…飛沫と追うもの達使います…

59 22/08/13(土)17:04:07 No.960021418

>わかりました…飛沫と追うもの達使います… ぐえー!

60 22/08/13(土)17:10:52 No.960023911

正直エルデンの対人どのビルドでも勝ち筋はあるから割と好き

61 22/08/13(土)17:12:20 No.960024447

>対人なんてまず相手の装備の読み合いなんてできるようになってたんだから恐ろしいよね >相手が両手持ちならこう動くパリィあるならこう動くこう持ち替えるとか 相手の弱点見抜き合戦になって装備コロコロ変え合うような対人そこそこ好き

62 22/08/13(土)17:18:13 No.960026643

>相手の弱点見抜き合戦になって装備コロコロ変え合うような対人そこそこ好き ちら見せタリスマンで警戒増やしたりするのもいい

63 22/08/13(土)17:20:14 No.960027300

棍棒尻にねじ込んだ方が勝ち

64 22/08/13(土)17:20:20 No.960027338

稀に対人やってみるけど自分が弱すぎて戦いにならない 相手の策に全部引っかかってる気がする

65 22/08/13(土)17:21:13 No.960027651

対人で必要なスキルは対人でしか培えないからソロカンスト出来るぜって人でも暫くはボコボコにされる

66 22/08/13(土)17:21:32 No.960027729

アーマードコアは対人戦どんなだったんだろうな あっちはメカだしすげえハイスピードな戦闘になってそう

67 22/08/13(土)17:24:02 No.960028685

無印ダークソウルの対人はテクいとは思うけど 逆に特大武器振ろうものなら即スタブされてバランスも何もなかったからな…

68 22/08/13(土)17:25:14 No.960029151

>アーマードコアは対人戦どんなだったんだろうな >あっちはメカだしすげえハイスピードな戦闘になってそう 軽二で相手の四角取りながら張り付いて延々マシショとかで殴り続けるのとかめっちゃかっこよかったな… 自分でやるとむずすぎて無理二段QB連続で吹かしつつエイムしてとか無理無理カタツムリだった

↑Top