虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/13(土)15:40:29 ID:3ngr6Nmg グラボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/13(土)15:40:29 ID:3ngr6Nmg 3ngr6Nmg No.959990935

グラボ高くね

1 22/08/13(土)15:42:13 No.959991560

日本は製造できないからね

2 22/08/13(土)15:42:31 No.959991644

3080なんか買っても性能生かしきれないでしょ

3 22/08/13(土)15:42:43 No.959991714

高いと思うやつはもっとグレード低いもの買えばいいだけじゃないですかね

4 22/08/13(土)15:47:17 No.959993374

>高いと思うやつはもっとグレード低いもの買えばいいだけじゃないですかね スレ「」なら730とかで十分だよね

5 22/08/13(土)15:47:33 No.959993496

物に対して高いと思うなら必要ない物なんだろう 買わなくていいぞ

6 22/08/13(土)15:48:43 No.959993915

>>高いと思うやつはもっとグレード低いもの買えばいいだけじゃないですかね >スレ「」なら730とかで十分だよね スレ「」の性能低すぎる……

7 22/08/13(土)15:49:01 No.959994016

4KとかVRをかしないのなら3060の12GBで良いんだぜ

8 22/08/13(土)15:49:07 No.959994051

もしかしてグラボ挿すような箱すら不要なんじゃないか?

9 22/08/13(土)15:49:15 No.959994095

ハイエンド志向が強すぎるとは思う

10 22/08/13(土)15:50:12 No.959994431

としあきは3080以上じゃないとハイエンドと認めないそうだが?

11 22/08/13(土)15:50:30 No.959994548

VGAの相場感覚が狂いっぱなしだ 落ち着く時は来るんだろうか

12 22/08/13(土)15:50:55 No.959994721

「」はオンボードでエロソシャゲブラゲやってる方だし…

13 22/08/13(土)15:51:18 No.959994863

としあきの話なんてされてもしらんがな 乞食はmayでやれ

14 22/08/13(土)15:51:56 No.959995122

動画編集したり3Dゲー高画質でやりたいとかでもない限りオンボでいいからな…

15 22/08/13(土)15:54:45 No.959996170

intelの新しいやつが機械学習に強いらしくて気になってる

16 22/08/13(土)15:56:36 No.959996834

まだまだ1070tiで引っ張る

17 22/08/13(土)15:56:38 No.959996852

高いと思いながらも買って後悔はしたことないのがグラボだな

18 22/08/13(土)15:57:04 ID:3ngr6Nmg 3ngr6Nmg No.959997007

Arc Aシリーズはさすがに今から出すにはしょうもなさすぎるから今後に期待って感じ

19 22/08/13(土)15:57:32 No.959997175

2070のままでいるんは女々か?

20 22/08/13(土)15:58:03 No.959997377

>としあきは3080以上じゃないとハイエンドと認めないそうだが? よそはよそ うちはうち!

21 22/08/13(土)15:58:21 No.959997479

使う当てもなく買おうとしてるから高いと思うだけ 本当に使うなら値段が倍でも買うはず

22 22/08/13(土)15:58:57 No.959997694

>>としあきは3080以上じゃないとハイエンドと認めないそうだが? >よそはよそ >うちはうち! いもげPCは3090だからな…

23 22/08/13(土)15:59:23 No.959997859

いや倍なら買わねえかな 少なくともディープラーニング界隈では普通にクソ迷惑だよ

24 22/08/13(土)15:59:36 No.959997937

>使う当てもなく買おうとしてるから高いと思うだけ >本当に使うなら値段が倍でも買うはず 金が無限にあるならその通りだが…

25 22/08/13(土)16:00:14 No.959998162

スペック不足によるストレスを感じるくらいなら十数万くらポンっと出すよそりゃ

26 22/08/13(土)16:01:15 No.959998535

>高いと思いながらも買って後悔はしたことないのがグラボだな 俺は逆かな… 大きいチップの製品ははんだクラックで製品寿命内での故障経験しかない

27 22/08/13(土)16:02:15 No.959998875

当初の2倍以上の値段で3080買ったけど 過去に戻れるとしたら…迷わず買うよやりたいゲームがあるから

28 22/08/13(土)16:02:26 No.959998935

値段が倍になったら減価償却というか取り返すまでの期間が倍になんだから何も嬉しくねえよ 仕事で使ったことねえだろ

29 22/08/13(土)16:03:20 No.959999256

>値段が倍になったら減価償却というか取り返すまでの期間が倍になんだから何も嬉しくねえよ >仕事で使ったことねえだろ そんなちんけな仕事してんの?

30 22/08/13(土)16:03:22 No.959999273

中古でクソ安く出てるぞ 状態は知らんがなハハハ

31 22/08/13(土)16:03:50 No.959999440

ボトルネックじゃないとこに金を突っ込んでこそ「」だよな

32 22/08/13(土)16:04:02 No.959999506

>値段が倍になったら減価償却というか取り返すまでの期間が倍になんだから何も嬉しくねえよ 誰が嬉しいなんて言ってるんだ?

33 22/08/13(土)16:04:56 No.959999873

>値段が倍になったら減価償却というか取り返すまでの期間が倍になんだから何も嬉しくねえよ >仕事で使ったことねえだろ 納入当時はハイエンドだったんだろうなって見た目のでかいミドルタワーPCがすげえ遅いのいいよね…

34 22/08/13(土)16:05:18 No.960000043

なんでガコーンと値下がりしてんの?

35 22/08/13(土)16:05:44 No.960000235

>中古でクソ安く出てるぞ >状態は知らんがなハハハ 再生数稼ぎ用に買って動いても一月以内に死んでる検証動画をちらほら見る

36 22/08/13(土)16:05:59 No.960000337

>そんなちんけな仕事してんの? 切り返すのそこなの? 30902枚買ったら本体入れて100万超えるんだから普通に困るわ

37 22/08/13(土)16:07:10 No.960000803

うるせー俺は1080のガタが来るまで使い倒すんだ

38 22/08/13(土)16:07:37 No.960000992

1060 6GBで今年も頑張る VRAMが当時としては多めな6GBなおかげか結構頑張ってくれる

39 22/08/13(土)16:08:18 No.960001240

>なんでガコーンと値下がりしてんの? あんまり売れないんでキャンセルも出てメーカー側が値下げした バカ高い原価で仕入れた小売りはなんとか利益あげようと抵抗したが相場には勝てなかった

40 22/08/13(土)16:08:27 No.960001284

>>中古でクソ安く出てるぞ >>状態は知らんがなハハハ >再生数稼ぎ用に買って動いても一月以内に死んでる検証動画をちらほら見る 動作未確認なのでジャンクです ところどころ焼けてますって売ってたのがいたなあ

41 22/08/13(土)16:08:33 No.960001318

1660tiでまだ困って無いからこのままでいいかなって

42 22/08/13(土)16:08:47 No.960001408

>なんでガコーンと値下がりしてんの? マイニングバブル崩壊&RTX4000番代の発表が控えているから

43 22/08/13(土)16:09:02 No.960001505

グラボなんてハイエンドだろうが使おうと思えばマイクラですら悲鳴あげるし

44 22/08/13(土)16:09:35 No.960001682

値下がりした分はASKが補填してくれるし小売りは困らないよ

45 22/08/13(土)16:09:45 No.960001745

でも日本には円安があるから

46 22/08/13(土)16:10:17 No.960001978

mac使えばいいのに

47 22/08/13(土)16:10:22 No.960002022

>でも日本には円安があるから ?

48 22/08/13(土)16:10:34 No.960002101

なんか湧いてきたな

49 22/08/13(土)16:10:51 No.960002201

リーク通りだと40X0系の消費電力がなぁ…

50 22/08/13(土)16:10:53 No.960002216

多分最初から…

51 22/08/13(土)16:11:02 No.960002277

>ID:3ngr6Nmg

52 22/08/13(土)16:11:12 No.960002343

気付いたらハイエンドだったのにもうミドル程度になってる…とかあるから無理に最上級狙わず少し下げてもいいとは思うんだけどね

53 22/08/13(土)16:11:32 No.960002495

>mac使えばいいのに CADやるんじゃないの

54 22/08/13(土)16:11:35 No.960002516

3070tiの評判あんまり良くなかったけど 安さにつられて買ってみたら思いのほかよかった これなら全然文句なし

55 22/08/13(土)16:12:10 No.960002744

>なんでガコーンと値下がりしてんの? 米の不景気予測とビットコインの暴落で需要が減退

56 22/08/13(土)16:12:17 No.960002789

>30902枚買ったら本体入れて100万超えるんだから普通に困るわ 元の因縁つけるレスしたやつはまあ無職で償却とかわからない奴なんだろうけど俺はリアルにちんけな仕事なのでクラウドに投げる!CPUの計算のが多くてグラボ買いたくない…

57 22/08/13(土)16:13:16 ID:ez21V2sI ez21V2sI No.960003173

ふーん「」なのにあまりPCスキルがないんだね

58 22/08/13(土)16:14:09 No.960003554

マイニング「」はこんなところにはいない

59 22/08/13(土)16:14:25 No.960003682

PCスキルってなんだろうね 学んでも学んでもわからんことが増えてく

60 22/08/13(土)16:14:25 No.960003683

なんで500ドルのグラボが10万するんですか?

61 22/08/13(土)16:15:15 No.960004054

>元の因縁つけるレスしたやつはまあ無職で償却とかわからない奴なんだろうけど俺はリアルにちんけな仕事なのでクラウドに投げる!CPUの計算のが多くてグラボ買いたくない… まあクラウドの方が色々と楽だよ…特に今GPUの価格と釣り合ってないし… でもオンプレじゃないと困るというか夜通し回し続けるとなるとクラウドめっちゃ高く付くからね

62 22/08/13(土)16:15:19 No.960004075

>なんで500ドルのグラボが10万するんですか? 売れるから マジ

63 22/08/13(土)16:15:56 No.960004309

1050の化石から3060tiに乗り換えて満足してる これ以上のグラボ積んで何するんだやっぱ4K?

64 22/08/13(土)16:17:01 No.960004703

いもげモニター買えたから3070Tiにした したけどこのモニターの実力は発揮できない

65 22/08/13(土)16:17:05 No.960004725

この製品は500ドルで売れるから500ドルで売る! ではなく800ドルでも買う人いるなら800ドルで売るわ!な所ある

66 22/08/13(土)16:17:44 No.960004942

いもげモニター!?

67 22/08/13(土)16:19:08 No.960005508

>いもげモニター!? 16万円クラスの4K144HZ31.5インチのモニターが6万円で買えたんだ

68 22/08/13(土)16:19:09 No.960005514

3080クラスでも4kで60fps出せるゲームは限られててDLSS対応してるゲームもまた限られてるのがね

69 22/08/13(土)16:19:39 No.960005704

マイニングのために高性能グラボ買ってた連中が退場して ちゃんと役に立つ用途に使われるようになったのならめでたい

70 22/08/13(土)16:19:51 No.960005776

12世代のi5に3060ti買っとけVR以外のゲームなら不自由なく遊べるぞ

71 22/08/13(土)16:19:51 No.960005780

グラボってnvidia の一強でいくらでも殿様商売出来そうだけどそうでもないのか

72 22/08/13(土)16:20:07 No.960005892

いまだにマイニング連呼してる人ってそもそもグラボ買うつもりないでしょそれ感 あとたぶんオキュラスクエスト高くなったから買えないわ辛いわーで繋ぐんだろうが…

73 22/08/13(土)16:20:18 No.960005960

いもげやるには60Hzじゃ足りないからな…

74 22/08/13(土)16:20:27 No.960006021

>3080なんか買っても性能生かしきれないでしょ 3080買って「」機長を倣ってMSFSやってみたけど夏じゃアツすぎてとてもプレイできないぜ

75 22/08/13(土)16:20:31 No.960006047

>>いもげモニター!? >16万円クラスの4K144HZ31.5インチのモニターが6万円で買えたんだ 安いな…て思ったけど31.5インチかぁ…ちょっと大きいな

76 22/08/13(土)16:22:26 No.960006877

そこで新しく発売された1650!! なんだこれは?なぜ生まれてきやがった?

77 22/08/13(土)16:22:30 No.960006897

>いもげやるには60Hzじゃ足りないからな… 実際マウスカーソル移動やブラウザのスクロールが滑らかになって目に優しい ある意味ゲームよりよっぽど恩恵あるよ

78 22/08/13(土)16:23:23 ID:ez21V2sI ez21V2sI No.960007182

ふたばのサーバーに3090さしたら5mbくらいの画像貼れるかな

79 22/08/13(土)16:23:27 No.960007199

>そこで新しく発売された1630と3050!! >なんだこれは?なぜ生まれてきやがった?

80 22/08/13(土)16:23:32 No.960007228

ハイエンドとオンボードの意味くらいはわかるけど間のどれが何に適してるとか全く知らない俺はオンボードでいもげ見るマン

81 22/08/13(土)16:23:37 No.960007261

>そこで新しく発売された1650!! >なんだこれは?なぜ生まれてきやがった? これで十分だし...

82 22/08/13(土)16:23:51 No.960007332

>グラボってnvidia の一強でいくらでも殿様商売出来そうだけどそうでもないのか 今そんな一強でもなくない?

83 22/08/13(土)16:24:07 No.960007426

>>いもげやるには60Hzじゃ足りないからな… >実際マウスカーソル移動やブラウザのスクロールが滑らかになって目に優しい >ある意味ゲームよりよっぽど恩恵あるよ そうか…本人が満足なら良いことだ

84 22/08/13(土)16:24:15 No.960007470

昔投げ売りされてた2060sでいもげモニタ4kにFHD2つ 元のモニタ周りが貧弱だったからフルスペック使い切れてなくても快適に感じてしまう

85 22/08/13(土)16:24:37 No.960007582

>グラボってnvidia の一強でいくらでも殿様商売出来そうだけどそうでもないのか できる状態でもRadeonに怯えてダンピング価格でぶつけたりはしてる

86 22/08/13(土)16:25:04 No.960007741

今一番強いのは3090Ti?

87 22/08/13(土)16:25:12 No.960007783

円高を無視してもまだ値段上がってるの?グラボ

88 22/08/13(土)16:25:23 No.960007867

4k144hz1枚か4kと144hz2枚にするか悩んでるんだよな…

89 22/08/13(土)16:25:46 No.960007991

そこでこの6700XT使ってる俺!

90 22/08/13(土)16:25:59 No.960008073

そんなもんに金使ってるから結婚できないんだぞ

91 22/08/13(土)16:26:07 No.960008118

3070積んでるPC去年買ったけどモニターはWQHDで妥協したわ

92 22/08/13(土)16:26:35 No.960008267

円高になったのに何で安くならないんですかヤダー

93 22/08/13(土)16:26:53 No.960008371

円高になった…?

94 22/08/13(土)16:27:05 No.960008427

グラボが高いと思うならそのグラボは自分のランクに合ってないんだ 自分にふさわしいレベルのグラボを買いなよ

95 22/08/13(土)16:27:14 No.960008474

安くなってるだろ 目が腐ってるのか?

96 22/08/13(土)16:27:14 No.960008477

モニターも最新だと人間の可視能力を超えた真のゲーマー向けの2K300HZ27インチなんてものも出てきてるし

97 22/08/13(土)16:27:22 No.960008531

>そんなもんに金使ってるから結婚できないんだぞ でも嫁を綺麗に映すためには必要だし…

98 22/08/13(土)16:27:43 ID:ez21V2sI ez21V2sI No.960008637

>円高になったのに何で安くならないんですかヤダー GPUの価格下落はGPUの価格が下落したからだぞ

99 22/08/13(土)16:27:44 No.960008648

43インチの4K60Hzと 24インチのFHD144Hzと 24インチのFHD60Hz の3枚使ってるけどさすがに便利だ でもちょっと持て余してる感もある

100 22/08/13(土)16:27:52 No.960008680

円高になった(前月比)

101 22/08/13(土)16:27:58 No.960008714

3090積んでimg見てる「」もいるんだろうな…

102 22/08/13(土)16:28:02 No.960008737

むしろ小麦粉とかスマホとか家電とかがガンガン値上げしてる中で横ばいかちょい下がってるから相対的に下がってる

103 22/08/13(土)16:28:44 No.960008912

3090tiが20万切ったよ!ばいなう!

104 22/08/13(土)16:29:02 No.960009016

めちゃめちゃ値下がりしてるってスレに来て安くなってないとか何が見えてるんだ?

105 22/08/13(土)16:29:02 No.960009019

>>そんなもんに金使ってるから結婚できないんだぞ >でも嫁を綺麗に映すためには必要だし… 最高のグラボ使って動かすのがコイカツとCOM…

106 22/08/13(土)16:29:08 No.960009049

GPUの価格が下がればGPU価格が下がるってコト!?

107 22/08/13(土)16:29:16 No.960009089

今から買うなら12万くらいじゃないと食指が動かない3090Ti

108 22/08/13(土)16:29:25 No.960009139

モニタの枚数や解像度上げるとそれだけで結構な負荷になるんだよな…

109 22/08/13(土)16:29:40 No.960009214

CPUとかも下がりそうだしやっと下がり始めたんだ

110 22/08/13(土)16:29:43 No.960009231

1660sでまだまだ乗り切る

111 22/08/13(土)16:29:44 No.960009243

不足を体感してから変えないとどう良くなったか感じづらいのはあると思う

112 22/08/13(土)16:29:57 No.960009308

>最高のグラボ使って動かすのがコイカツとCOM… 最高だな

113 22/08/13(土)16:30:06 No.960009364

出たら出たで4000高すぎ!でまた値上げするんじゃないの?

114 22/08/13(土)16:30:13 No.960009411

暴落レベルで値下がりしてるわけだが…

115 22/08/13(土)16:30:18 No.960009436

>CPUとかも下がりそうだしやっと下がり始めたんだ 値上げ発表されてるぞ

116 22/08/13(土)16:30:31 No.960009512

>めちゃめちゃ値下がりしてるってスレに来て安くなってないとか何が見えてるんだ? 9800GTくらいと比較してってことだろうか…

117 22/08/13(土)16:30:36 No.960009534

PCゲーマーは常に最新のマシンでプレイしてるかのように錯覚してる子いるよね…

118 22/08/13(土)16:30:49 No.960009595

ウクライナの穀物輸出ルートがようやく確保された 超デブ150㎏オーバー向け輸入自転車がピークより10%ほど値下げしてるし落ち着き始めてはいる 気に入らないロシアが輸送港や原発にミサイル攻撃始めたけど

119 22/08/13(土)16:31:10 No.960009721

1060で快適に動くのに高性能ビデオカード要る?

120 22/08/13(土)16:31:14 No.960009739

まあ出たときの値段考えればまだ高いって気持ちはわかる 本来モデル末期だからあと2割は安くなるんだから 円安が全部相殺した

121 22/08/13(土)16:31:18 No.960009775

>めちゃめちゃ値下がりしてるってスレに来て安くなってないとか何が見えてるんだ? マジかマジだ 値段に愚痴を吐いてる「」しか映らんかったんで全然気づかなったちょっと不味い

122 22/08/13(土)16:31:23 No.960009807

>グラボ高くね 14万!?三万くらいしか出せねえ

123 22/08/13(土)16:31:29 No.960009839

ロシアばかわはー

124 22/08/13(土)16:31:30 No.960009842

>1060で快適に動くのに高性能ビデオカード要る? 快適に動かないから要る

125 22/08/13(土)16:32:04 No.960010012

>14万!?三万くらいしか出せねえ 三万のグラボ買えばいい

126 22/08/13(土)16:32:19 No.960010107

スペックはあってありすぎるということは

127 22/08/13(土)16:32:32 No.960010183

グラボも急激にマイニング需要が消し飛んで死ぬほど余ってるから安いだけなので他のパーツはどうだろう メモリとかSSDはそもそもPCの需要が減退してるから下がりそう DDR4-2400だけど32GBで8980円とかも出てきた

128 22/08/13(土)16:32:39 No.960010227

7年間に買ったデスクトップだから途中で買った960でまだまだやれてる ゲームとか殆どやらないし… 最近のゲーム買うならグラボも慎重したいけどゲーミングPCに買い替えた方が早いよねこれ

129 22/08/13(土)16:33:00 No.960010332

先月底だと思って3060買ったから下がると悲しい

130 22/08/13(土)16:33:00 No.960010334

>値段に愚痴を吐いてる「」しか映らんかったんで全然気づかなったちょっと不味い 自覚できて偉い

131 22/08/13(土)16:33:15 No.960010426

あまのいもげpcて3090なんて豪華なもんつんでるのか

132 22/08/13(土)16:33:18 No.960010444

在庫調整してる段階だし今は割と時期良い方だよ

133 22/08/13(土)16:33:28 No.960010502

にゃーん♪ imgとつべしか見ない「」にはWindowsもいらないにゃん♪ ubuntuで十分にゃん♪

134 22/08/13(土)16:33:42 ID:ez21V2sI ez21V2sI No.960010578

>値段に愚痴を吐いてる「」しか映らんかったんで全然気づかなったちょっと不味い そんなひといませんよね?

135 22/08/13(土)16:33:42 No.960010579

グラボは嫁に貢いでるみたいなものだから… おっさんのケツ追いかけ回すFPSとかもやるけど

136 22/08/13(土)16:33:45 No.960010599

>先月底だと思って3060買ったから下がると悲しい 早めにゲームを楽しめる価値はプライスレスだぜ

137 22/08/13(土)16:33:46 No.960010602

艦これやグラブルや原神するのにそんなに高価なグラボはいらない FGOはエミュ禁止だからスマホで頑張るしかないが

138 22/08/13(土)16:34:39 No.960010898

1060が名機であったことは否定しないけど さすがに現状の環境を快適にプレイできるとは言えまいて

139 22/08/13(土)16:34:48 No.960010963

>にゃーん♪ >imgとつべしか見ない「」にはWindowsもいらないにゃん♪ >ubuntuで十分にゃん♪ ヒとかも見るし!ニコニコ見るし!ししし!

140 22/08/13(土)16:34:55 No.960010998

どうしてもビー玉を滑らかに転がしてマウントとりたい!ていうのなら仕方ない

141 22/08/13(土)16:35:21 No.960011157

>艦これやグラブルや原神するのにそんなに高価なグラボはいらない >FGOはエミュ禁止だからスマホで頑張るしかないが そんなの律儀にm

142 22/08/13(土)16:35:27 No.960011182

今のpcゲームの必要スペックからしたらグラボは2060sくらい有れば足りるっちゃ足りるけどな モニターがFHDなら

143 22/08/13(土)16:35:44 No.960011277

三万円の1660SUPERで困ることなんかないだろ

144 22/08/13(土)16:36:30 No.960011578

>4万円の3060の12GBで困ることなんかないだろ

145 22/08/13(土)16:36:30 No.960011580

27インチフルHD144hzで買ったLGのモニタの解像度設定見たら普通に4K60hzに変更出来てダメだった なんで?

146 22/08/13(土)16:36:49 No.960011716

コイカツとハニセレとカスメオダメをVR高画質でプレイしたいぃぃぃぃ! って思ったらいつの間にかグラボ買ってた

147 22/08/13(土)16:37:11 No.960011850

大半の「」が必要なスペックなら1万円台で十分すぎるくらいでしょ

148 22/08/13(土)16:37:28 No.960011962

>三万円の1660SUPERで困ることなんかないだろ 3Dネトゲやり始めるとちょっと足りない FFなら余裕だけど

149 22/08/13(土)16:37:29 No.960011971

ビー玉は2080tiでも7fpsとかいう代物だからな

150 22/08/13(土)16:37:45 No.960012079

再販版の2060が2万8000くらいまで落ちると思ってたけどなかなかしぶとい

151 22/08/13(土)16:37:52 No.960012116

>なんで? DSRじゃね 使ってる人見たことないが

152 22/08/13(土)16:37:55 No.960012143

やはり今こそ国産のグラボを開発しなければ 産官学連携で傑作パーツを作るんだ

153 22/08/13(土)16:38:25 No.960012341

何もやらなきゃ何も必要ないので要不要を論じるのは不毛

154 22/08/13(土)16:38:35 No.960012413

>艦これやグラブルや原神するのにそんなに高価なグラボはいらない >FGOはエミュ禁止だからスマホで頑張るしかないが もうすぐwin11でAndroidアプリ公式対応されるからFGOも大手を振って遊べるぞ

155 22/08/13(土)16:38:40 No.960012441

>大半の「」が必要なスペックなら1万円台で十分すぎるくらいでしょ 今一万円台で買えるグラボってなに?

156 22/08/13(土)16:38:58 No.960012523

1080で困ってないけどまだ下がるようなら3080辺り確保しとこうかなと思ってる

157 22/08/13(土)16:39:06 No.960012588

ざぁこ❤️ざぁこ❤️ 解像度ボッケボケ❤️

158 22/08/13(土)16:39:08 No.960012607

冬頃Intelグラボはゲームチェンジャーって騒いでた子は息してるだろうか

159 22/08/13(土)16:39:11 No.960012633

高級グラボに手を出すきっかけって 業務で使うか動画編集始めるか 高いパーツを使う事に喜びを感じるかのいずれかだと思ってる

160 22/08/13(土)16:40:08 No.960012946

まずモニタ変えなきゃ いまのいもげモニタは何がトレンド?

161 22/08/13(土)16:40:18 No.960013010

出た出た

162 22/08/13(土)16:40:31 No.960013073

1080Tiと3090はマイニングでタダで買ったから5090のときにもマイニングブーム来てほしい

163 22/08/13(土)16:40:52 No.960013210

i5-12400と3060tiを買った バランスがいい

164 22/08/13(土)16:41:35 No.960013440

>やはり今こそ国産のグラボを開発しなければ うn >産官学連携 駄目そう…

165 22/08/13(土)16:42:17 No.960013696

>>産官学連携 >駄目そう… エルピーダ…ジャパンディスプレイ…

166 22/08/13(土)16:42:49 No.960013897

知らんけどFHD程度ならもう新しいゲームでも高いグラボは要らなくなりつつある?

167 22/08/13(土)16:43:12 No.960014034

じゃ...じゃぱんねくすと

168 22/08/13(土)16:43:33 No.960014174

2パーツ以上取り替えるになりそうだと次の丸ごと入れ替えまで待とうかなになってしまう 電源デカいのにしときゃよかった

169 22/08/13(土)16:43:47 No.960014243

>じゃ...じゃぱんねくすと あのモニタ普通に使える…変な名前なのに

170 22/08/13(土)16:44:16 No.960014414

>知らんけどFHD程度ならもう新しいゲームでも高いグラボは要らなくなりつつある? FHD60FPSならわりとそういう雰囲気は感じる

171 22/08/13(土)16:44:37 No.960014539

>エルピーダ…ジャパンディスプレイ… なんなんだろうねあれ 政治側やそっち系の方が主体で始まった?

172 22/08/13(土)16:45:08 No.960014697

>ビー玉は2080tiでも7fpsとかいう代物だからな 3080でビー玉遊びできないのひどくない?

173 22/08/13(土)16:45:40 No.960014862

解像度はFHDで充分 でも144hzは無いと身体が耐えられなくなった

174 22/08/13(土)16:46:31 No.960015110

1年くらい前からwinアップデートの度にブルスクになっていくらクリーンインストールしても吐きまくったからとうとう寿命だと思ってたんだけど サブモニターに使ってた小型液晶テレビを抜いたままにしておくとwinアップデート何回来ても通常起動するのに気づいたんだけど これまともなサブモニター買うだけでPC買い替えなくて済むやつ?

175 22/08/13(土)16:46:35 No.960015129

1人で必死に政治話に持ってきたがってる...

176 22/08/13(土)16:46:49 No.960015207

>なんなんだろうねあれ >政治側やそっち系の方が主体で始まった? 半導体に限らず日本企業って中堅どころが国内で殴り合ってるうちに海外のでかいとこに資本で殴られて全部ダメになるんだけど なんかしらんけどいつもダメになってからこの産業を守らねば!資金注入!ってされる ダメになったあとだから当然人材は残っていない

177 22/08/13(土)16:47:11 No.960015336

日本人の心も3090になっちまったのかねぇ…

178 22/08/13(土)16:47:44 No.960015516

回線だー!回線にコストを掛けるんだー!

179 22/08/13(土)16:47:48 No.960015539

3060は12GBあるからできるんだっけビー玉

180 22/08/13(土)16:47:49 ID:ez21V2sI ez21V2sI No.960015541

>日本人の心も3090になっちまったのかねぇ… GPU詳しくないならレスしなくていいから

181 22/08/13(土)16:48:15 No.960015682

>ID:ez21V2sI >GPU詳しくないならレスしなくていいから そうだな…

182 22/08/13(土)16:48:25 No.960015730

3090の後に90ti出したのなんなんだよお前とは思った

183 22/08/13(土)16:48:26 No.960015736

何も詳しくないやつはいうことが違うな

184 22/08/13(土)16:48:50 No.960015863

>3090の後に90ti出したのなんなんだよお前とは思った 3090ユーザーだけど裏切られた感じある

185 22/08/13(土)16:49:27 No.960016085

温まってそうだからグリス塗った方がいいにゃん♪

186 22/08/13(土)16:49:48 No.960016210

>ID:ez21V2sI >ふたばのサーバーに3090さしたら5mbくらいの画像貼れるかな GPUに詳しいレスすごいですね

187 22/08/13(土)16:50:04 No.960016300

>3090の後に90ti出したのなんなんだよお前とは思った もう3090持ってるし4000番代の一番手は4090なので待ちます!

188 22/08/13(土)16:50:10 No.960016329

ハイエンドは安くなってるけどミドルがミドルの値段にならないな

189 22/08/13(土)16:50:47 No.960016543

それでその4000台はいつでるんです?

190 22/08/13(土)16:51:03 No.960016638

>ハイエンドは安くなってるけどミドルがミドルの値段にならないな ハイエンドはもうまとめて4070以下なのが確定してるけど4060が最低来年の春とかそんなんだからな

191 22/08/13(土)16:51:15 No.960016683

>ハイエンドは安くなってるけどミドルがミドルの値段にならないな その辺はBTOで捌けるし

192 22/08/13(土)16:51:23 No.960016736

グラボ詳しく無いからこのez21V2sIっていう型番について説明して欲しいです><

193 22/08/13(土)16:51:31 No.960016775

90がそれまでのtitan枠と同じじゃなかったのかよ!

194 22/08/13(土)16:52:18 No.960017054

4080以外来るのおせえと思いつつも 特に必要とするゲームも近々ではないから普通に待てそう

195 22/08/13(土)16:52:22 No.960017078

つまりタイタンタイタンというわけだ

196 22/08/13(土)16:52:53 No.960017288

日本人の心が囚われてるグラボ…

197 22/08/13(土)16:53:26 No.960017456

ティターン!!!!

198 22/08/13(土)16:54:44 No.960017903

1630バイナウ!

199 22/08/13(土)16:55:24 No.960018153

steamグラボ使用率トップ10ですお納めください fu1341572.jpg

200 22/08/13(土)16:56:09 No.960018465

PS5が全然普及しないから日本のヘビーゲーマー層が続々とゲーミングpcに乗り換えてる

201 22/08/13(土)16:56:46 No.960018735

その割に在庫豊富だなハイエンドグラボ

202 22/08/13(土)16:57:33 No.960019030

>steamグラボ使用率トップ10ですお納めください >fu1341572.jpg ちょっと型落ちしそうなミドルクラスが一番流行るよねそりゃ

203 22/08/13(土)16:58:01 No.960019228

在庫整理したい小売vs新機種発売日

204 22/08/13(土)16:58:13 No.960019307

流石に900番代は少ないか

205 22/08/13(土)16:58:23 No.960019368

>その割に在庫豊富だなハイエンドグラボ そうそうはけないからな

206 22/08/13(土)16:58:51 No.960019546

>steamグラボ使用率トップ10ですお納めください >fu1341572.jpg 1060鬼つええ!

207 22/08/13(土)16:59:24 No.960019764

流石に新型の足音聞こえてる現状で3090Tiに20万とか出せねえ

208 22/08/13(土)16:59:31 No.960019813

>PS5が全然普及しないから日本のヘビーゲーマー層が続々とゲーミングpcに乗り換えてる そうなんだ

209 22/08/13(土)16:59:35 No.960019840

調子にのって4000番出すとかいうから みろよこの在庫の山

210 22/08/13(土)17:00:05 No.960020014

ここにきて急にゲハか…

211 22/08/13(土)17:00:21 No.960020114

>PS5が全然普及しないから日本のヘビーゲーマー層が続々とゲーミングpcに乗り換えてる ヘビーユーザーの設定なのに今までゲーミングPC持ってなかったのか

212 22/08/13(土)17:00:32 No.960020173

さわるなさわるな

↑Top