虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 休み入... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/13(土)14:30:17 No.959965356

    休み入ってやってるんだけど全体的に出来がいいんだけど近未来編だけ力の入れ方数段おかしくない? スレ画は好きだったけど決着つけたやつ

    1 22/08/13(土)14:32:49 No.959966226

    好きな杉田は飯店店主の杉田です

    2 22/08/13(土)14:32:53 No.959966255

    3Dとの融合はどの編でもいい感じに力入ってると思う 近未来がブリキ大王とインコ大仏っていう分かりやすいオブジェクトあるだけで

    3 22/08/13(土)14:33:29 No.959966461

    近未来編は主題歌があるからそう見えやすい 全編演出周り含めてめっちゃ気合い入ってる…

    4 22/08/13(土)14:34:41 No.959966867

    ドット絵と3Dって共存できるんだなあ…と感心したよ

    5 22/08/13(土)14:34:47 No.959966904

    SFのベヒーモス脱走も力入ってるよね

    6 22/08/13(土)14:36:17 No.959967435

    >SFのベヒーモス脱走も力入ってるよね 思ったより遅いから問題ないぜー! あっ出会い頭はやめて

    7 22/08/13(土)14:36:27 No.959967493

    初見で幕末不殺クリアしたけど最終戦はそれハメじゃ……ってなった威嚇射撃つよい

    8 22/08/13(土)14:37:57 No.959968097

    >初見で幕末不殺クリアしたけど最終戦はそれハメじゃ……ってなった威嚇射撃つよい 幕末のあびせ蹴りである

    9 22/08/13(土)14:38:51 No.959968419

    昨日買って現代功夫西部とクリアしたけど どのシナリオもクリアしたときの満足感良いな

    10 22/08/13(土)14:38:58 No.959968473

    あたるの声合いすぎてる

    11 22/08/13(土)14:40:42 No.959969147

    はいはいダブルショットダブルショット 死なねえ!?

    12 22/08/13(土)14:42:11 No.959969635

    おっと、そろそろセーブをしといたほうがいいぜ

    13 22/08/13(土)14:42:45 No.959969842

    一番笑った杉田は間違いなくアムルクレチア うるっせぇなぁコイツ!!

    14 22/08/13(土)14:43:07 No.959969958

    威嚇射撃が弱点な上タメ技ばっかり使ってくるのが悪い

    15 22/08/13(土)14:44:00 No.959970271

    反転強すぎない?

    16 22/08/13(土)14:45:45 No.959970868

    幕末は若本にトンチキ南蛮人千葉繁に土佐弁大塚芳忠で色んな意味で声パワーがすごい

    17 22/08/13(土)14:47:14 No.959971364

    スレ画は逃げる派です あいつらは永遠に追いかけっこしててほしい

    18 22/08/13(土)14:47:36 No.959971470

    サンダウンがアニーのシミーズ着て戦う変態から アニーの日記を胸に抱いて戦う別ベクトルの変態になった

    19 22/08/13(土)14:48:49 No.959971912

    参加声優陣の中でも大ベテランなのに西部編主人公よりも若いキャラやってる!ってなるスレ画

    20 22/08/13(土)14:48:53 No.959971934

    ベヒーモスがでっかくなってやべえ! 伍長が普通に殺してる…

    21 22/08/13(土)14:50:13 No.959972370

    おそらく伍長も威嚇射撃でハメたのだろう…

    22 22/08/13(土)14:52:59 No.959973452

    >ドット絵と3Dって共存できるんだなあ…と感心したよ ゼノギアスから大分進化したよね

    23 22/08/13(土)14:54:47 No.959974111

    アムルクレチアいうねんけどちょっとな この後パーティー行かなあかんねん

    24 22/08/13(土)14:55:30 No.959974362

    功夫編は雰囲気重視で均等ぶりしてサモが来た なんかこういう声の映画見たことあるきがするな…

    25 22/08/13(土)14:56:07 No.959974519

    これは…原作の声じゃねーか!

    26 22/08/13(土)14:56:56 No.959974808

    >これは…原作の声じゃねーか! (どの章の話だ…?)

    27 22/08/13(土)15:01:09 No.959976419

    妙子が下屋則子なのはまじで良かった

    28 22/08/13(土)15:01:14 No.959976458

    >>これは…原作の声じゃねーか! >(どの章の話だ…?) マッドサンダウン3弟子等

    29 22/08/13(土)15:03:00 No.959977106

    こいつはキッド ……キッドだ!

    30 22/08/13(土)15:04:35 No.959977648

    不動じゃないこうじくんみたいなアキラ!

    31 22/08/13(土)15:06:02 No.959978159

    >竜馬みたいな無法松!

    32 22/08/13(土)15:06:11 No.959978236

    SF編は声優の名演技で感情がおかしくなる とりあえずカトゥーは怪しい

    33 22/08/13(土)15:07:41 No.959978726

    初めてやるけど近未来編が思った以上にトンチキで脳が混乱する

    34 22/08/13(土)15:08:39 No.959979020

    >SF編は声優の名演技で感情がおかしくなる >とりあえずカトゥーは怪しい CVで疑心暗鬼を深めるスタッフはさあ…いいね

    35 22/08/13(土)15:08:40 No.959979029

    マ、マタンゴー!

    36 22/08/13(土)15:09:17 No.959979265

    最終編をマジで8回クリアしたくなるゲームだった とりあえず今ラストの余韻がすごいから少し休むね…

    37 22/08/13(土)15:09:45 No.959979418

    >あいつらは永遠に追いかけっこしててほしい マッドがサンダウン救ってるまであるよね

    38 22/08/13(土)15:09:59 No.959979491

    >こいつはキッド >……キッドだ! マジでここまで出来いいのになんで名前呼び無しにしたんだ… 名前変更つけたいのはわかるけどデフォ名なら読んでよ…

    39 22/08/13(土)15:10:20 No.959979621

    心じゃよ

    40 22/08/13(土)15:10:57 No.959979822

    ユンの声は山口 勝平になると思っとったよ 今のでも問題ないけどさ

    41 22/08/13(土)15:11:03 No.959979844

    近未来は何故か記憶異様に残っててジャッキ使用とベヒーモス遭遇最低限でクリアして怖さをフルに体感できなかったのが悔しい

    42 22/08/13(土)15:11:59 No.959980223

    出来が良すぎるだけにサンダウン・キッドー!とかあの世で俺に詫び続けろオルステッドー!がないのが本当勿体ない…

    43 22/08/13(土)15:12:19 No.959980367

    これは…妙子のへそくりじゃねーか!

    44 22/08/13(土)15:12:33 No.959980462

    >これは…妙子のへそくりじゃねーか! より悪質になってません?

    45 22/08/13(土)15:12:54 No.959980597

    藤兵衛さん初見でこの人大丈夫なの……?って思ってたら出てくる声からしてやばいのが一発でわかる中尾隆聖シンデルマン

    46 22/08/13(土)15:13:59 No.959980985

    >ユンの声は山口 勝平になると思っとったよ >今のでも問題ないけどさ そっちも合いそうだけど下野が100点満点すぎる…

    47 22/08/13(土)15:14:05 No.959981020

    8回じゃねーな…主人公全部足したら10回だわ… 大変だなこのゲーム!

    48 22/08/13(土)15:14:12 No.959981057

    >>SF編は声優の名演技で感情がおかしくなる >>とりあえずカトゥーは怪しい >CVで疑心暗鬼を深めるスタッフはさあ…いいね 初見の人がちょくちょく疑っててダメだった

    49 22/08/13(土)15:14:38 No.959981188

    ファッキュー(ピー音)良いよね…

    50 22/08/13(土)15:14:49 No.959981255

    >こいつはキッド >……キッドだ! キャプテンキャプテンホーク!を思いだす

    51 22/08/13(土)15:15:10 No.959981370

    パンツ盗んでるのはまだ微笑ましいけどへそくりはちょっと引く

    52 22/08/13(土)15:15:26 No.959981453

    あぁ今気がついたけどへそゴマとかいうキモいの持ってきたのってへそくりとかけてたのか…

    53 22/08/13(土)15:15:36 No.959981513

    写真はまぁいい ポーチ…?

    54 22/08/13(土)15:15:57 No.959981604

    >SF編は声優の名演技で感情がおかしくなる >とりあえずカトゥーは怪しい そんな…ぼくはただみんなに生きていて欲しいだけさ

    55 22/08/13(土)15:15:58 No.959981606

    妙子のパンチ! これ以上のものは作れん…

    56 22/08/13(土)15:16:48 No.959981878

    >ユンの声は山口 勝平になると思っとったよ >今のでも問題ないけどさ 天に竹林!

    57 22/08/13(土)15:17:04 No.959981968

    カトゥー(幕末編のすがた)

    58 22/08/13(土)15:17:41 No.959982208

    >出来が良すぎるだけにサンダウン・キッドー!とかあの世で俺に詫び続けろオルステッドー!がないのが本当勿体ない… デフォルトネーム用ボイスはDLCで出したら買う自信がある

    59 22/08/13(土)15:19:09 No.959982692

    何でFFをこうできなかったんだろう

    60 22/08/13(土)15:20:08 No.959983007

    凄い声優が目白押しだけど一番演技が良かったと思ったのはアリシア

    61 22/08/13(土)15:21:56 No.959983766

    サンダウンは保安官の立場を否定される状況が発生して それを経て遠回しの自殺行為に走ってるように見えるのが辛い マッドがいなかったら危なかった

    62 22/08/13(土)15:22:43 No.959984040

    >何でFFをこうできなかったんだろう FFはまだ1度もHD2Dしてないが… いや6はちょっとだけやったけど

    63 22/08/13(土)15:23:41 No.959984432

    丸腰の相手は撃たねえって逃げるルート好きなんだけど決闘しちゃうよね…

    64 22/08/13(土)15:23:52 No.959984514

    >カトゥー(幕末編のすがた) 0人切りだと見れない…

    65 22/08/13(土)15:24:37 No.959984765

    >何でFFをこうできなかったんだろう あっちは最初から素材使い回してコスト抑えて作品数出すことを優先的したって明言されてるじゃん 一作品に熱量かけたのと掛けられなかったのとの差だよ

    66 22/08/13(土)15:25:15 No.959984965

    サンダウンがアメリカ各地の問題を解決して アメリカ全体の保安官と評される男になる物語見てえー

    67 22/08/13(土)15:27:53 No.959985879

    原始時代の遺跡から主人公達の絵が出てきたとか中国の山奥にひっそりと伝わる拳法になんでか日本人の名前が記されていたとか最終編後あったらいいなぁ

    68 22/08/13(土)15:28:28 No.959986094

    真相知ってても怪しく見える石田補正

    69 22/08/13(土)15:30:46 No.959986998

    伍長の声すげー良かった

    70 22/08/13(土)15:31:23 No.959987263

    >何でFFをこうできなかったんだろう 予算

    71 22/08/13(土)15:32:47 No.959987798

    >原始時代の遺跡から主人公達の絵が出てきたとか中国の山奥にひっそりと伝わる拳法になんでか日本人の名前が記されていたとか最終編後あったらいいなぁ 日勝とアキラは時代的に再会出来るとかあとサンダウンとおぼろ丸

    72 22/08/13(土)15:33:14 No.959987977

    声つくとヒューイがいっそう可哀想 CV小野賢章みたいなやつだったよお前は

    73 22/08/13(土)15:33:36 No.959988104

    杉田ふざけ過ぎで萎える

    74 22/08/13(土)15:34:51 No.959988659

    >杉田ふざけ過ぎで萎える ふざけた役任されてるのは仕方ないだろ!

    75 22/08/13(土)15:35:14 No.959988845

    ふざけてるのは原作からなんだスマンな

    76 22/08/13(土)15:35:51 No.959989120

    鯉はまぁ昔から…

    77 22/08/13(土)15:36:16 No.959989275

    声着くんだったら名前変更要らなかった気がする でも○○拳は名付けたいよね

    78 22/08/13(土)15:36:22 No.959989324

    手放したくなさがにじみ出るマスター

    79 22/08/13(土)15:36:39 No.959989426

    声付きだとキャラの好感度変わるなってスレ画とユンで思った レイを選ぶはずだったのに掛け声がカッコよすぎてユンになってしまった…全然範囲攻撃がない…

    80 22/08/13(土)15:36:53 No.959989542

    時田くんもやらかしたと思ってるからあんまり言わないでやってくれ いやでも惜しいよなあ…

    81 22/08/13(土)15:38:44 No.959990292

    >レイを選ぶはずだったのに掛け声がカッコよすぎてユンになってしまった…全然範囲攻撃がない… 範囲はポゴアキラキューブも結構強くなってるから他でカバーしよう

    82 22/08/13(土)15:39:41 No.959990629

    股にトカゲ貼り付けたやつがなんでこんなかっこよく見えるんだろうな…

    83 22/08/13(土)15:40:07 No.959990785

    ユンは西安がアホみたいに火力出るから上手く使ってみてくれ

    84 22/08/13(土)15:41:56 No.959991463

    キャストがガチもガチで演じてくれたのが裏目に出たというか

    85 22/08/13(土)15:41:59 No.959991486

    フフ…ぼくだよキューブ

    86 22/08/13(土)15:44:44 No.959992427

    元保安官のガンマン それを追いかける賞金稼ぎ 異国からやってきた忍 土佐弁で喋る北辰一刀流の男 中国大陸からやってきたある拳法の師範 彼らが集まるアクション映画地味た物語見たくなる

    87 22/08/13(土)15:47:57 No.959993637

    スポーツバーの面子が なかなか興味深い組み合わせで面白い

    88 22/08/13(土)15:48:17 No.959993765

    誤爆

    89 22/08/13(土)15:51:52 No.959995099

    終わった!語りたい!