虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クェス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/13(土)14:24:07 No.959963188

    クェスに当たっちゃった

    1 22/08/13(土)14:25:57 No.959963776

    メインカメラがやられただけで破壊されるMAおる?

    2 22/08/13(土)14:27:26 No.959964268

    >メインカメラがやられただけで破壊されるMAおる? MSならサザビーとかかな…

    3 22/08/13(土)14:28:24 No.959964631

    ほらメガ粒子砲が収束状態だしそこら辺が爆発して…

    4 22/08/13(土)14:28:32 No.959964674

    アルパって頭部コクピットなんだっけ

    5 22/08/13(土)14:29:21 No.959965005

    頭部コクピットだよ だから死んでる

    6 22/08/13(土)14:30:22 No.959965381

    シャアの機体なんか思ってたよりちいせえな…

    7 22/08/13(土)14:31:43 No.959965825

    なんで装甲の厚い胸部じゃなくて頭部にコックピットが…?

    8 22/08/13(土)14:31:48 No.959965857

    >シャアの機体なんか思ってたよりちいせえな… MSだぞ 大型でだけどそんなにデカくない

    9 22/08/13(土)14:31:54 No.959965888

    耐久度は演出で上下するから仕方ない

    10 22/08/13(土)14:32:39 No.959966177

    >なんで装甲の厚い胸部じゃなくて頭部にコックピットが…? フィールドとかメガビームとかいろいろ積まにゃいけなかったんだよ

    11 22/08/13(土)14:33:42 No.959966565

    Hi-νか

    12 22/08/13(土)14:34:32 No.959966808

    >クェスは、アルパを跳ねあげさせると、再度ガンダムを潰しにかかろうとした。 >「大佐はっ! 大佐は、あたしんだよ!」 >「クェス……!? お前!」 >アムロは、胸をつかれた。 >『しかし』と思った。 >その時、 ドウッ! >クェスのアルパ・アジールのコックピットに直撃のビームが走り、「キャーン!」 >その獣の声に似たクェスの声は、急速に消えていった。 >「え……?」 >アムロが首をめぐらせると、その射線上に、ハサウェイのジェガンがビーム・ライフルを構えて、佇立していた。 >「あ、当っちゃった……」

    13 22/08/13(土)14:35:05 No.959967013

    ビームが当たった瞬間のコックピットの描写無い感じなの好き

    14 22/08/13(土)14:35:35 No.959967196

    >メインカメラがやられただけで破壊されるMAおる? >ほらメガ粒子砲が収束状態だしそこら辺が爆発して… このバカ共はなに言ってんだ

    15 22/08/13(土)14:35:35 No.959967201

    思えば1人で運用できる戦艦みたいなものなんだよなMA

    16 22/08/13(土)14:36:35 No.959967548

    このキャーンいる?

    17 22/08/13(土)14:37:28 No.959967886

    グラーブ・ガスが乗るはずだったアルパ・アジールを ニュータイプの才能あったクェス・エアに譲渡 ナイチンゲールとνガンダムによるモビルスーツ史上初めての長時間格闘戦に割って入ったら ハサウェイのジェガンが牽制で撃ったビームが直撃してクェス死亡

    18 22/08/13(土)14:37:49 No.959968034

    コックピットのド正面にメガ粒子砲がついてるのって怖くね?とおもったけど ジオングの頃からそうだったか…

    19 22/08/13(土)14:37:51 No.959968051

    サザビーの脱出ポッドみたいに離脱のしやすさを考慮しての頭部コクピットかと

    20 22/08/13(土)14:37:57 No.959968100

    絶対いる ハサの脳内に木霊し続ける断末魔だぞ

    21 22/08/13(土)14:39:06 No.959968526

    >絶対いる >ハサの脳内に木霊し続ける断末魔だぞ スレ画は小説準拠だから アニメみたいにハサウェイの肉体に思念定着してないっぽいよ

    22 22/08/13(土)14:39:26 No.959968674

    ハサウェイはなんでここから反省しなかったんです?

    23 22/08/13(土)14:39:47 No.959968813

    ナイチンゲールってもはやMA枠じゃなかった?

    24 22/08/13(土)14:40:28 No.959969058

    >絶対いる >ハサの脳内に木霊し続ける断末魔だぞ 断末魔なら仕方ないか・・・ なんかビームの音かと

    25 22/08/13(土)14:40:43 No.959969152

    コクピットと同じ部分から粒子砲出るような設計にするなよ…

    26 22/08/13(土)14:40:49 No.959969192

    アルファアジールだと思ってた

    27 22/08/13(土)14:43:12 No.959969987

    >コクピットと同じ部分から粒子砲出るような設計にするなよ… リアルの戦闘機も戦車もコクピット周りに武装積むのは別に珍しくなくないか

    28 22/08/13(土)14:44:22 No.959970383

    >劇場版「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」のメカニック設定を公開する。クェス・エアが搭乗するネオ・ジオン軍の施策モビルアーマー。α・アジール。全長100m長にもなるい巨大なニュータイプ専用機である。 >NZ-333 α・アジール デラーズ紛争期に試作された巨大MAノイエ・ジールの直系となる後継機。脚部に装着された強襲用ストゥルム・スラスター・ユニットを含めると全長は100m長。大推力とサイコミュによってコントロールされる火器を装備し、圧倒的な戦闘能力を有している。 >機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン(3)

    29 22/08/13(土)14:44:49 No.959970549

    >ハサウェイはなんでここから反省しなかったんです? 連邦には反省を強いるくせにな

    30 22/08/13(土)14:46:21 No.959971072

    頭にコクピットあるの知らんくて撃ったら死んじゃったのか

    31 22/08/13(土)14:46:33 No.959971143

    >なんで装甲の厚い胸部じゃなくて頭部にコックピットが…? 装甲分厚くてもビームで撃ち抜かれるんだし皆コックピットありそうな胸狙いなら 逆に頭部にいた方が安全そう

    32 22/08/13(土)14:47:10 No.959971342

    こんなもの地球に落としちゃだめだってアクシズ押すくらいがちょうどいいな

    33 22/08/13(土)14:47:49 No.959971532

    >おる?

    34 22/08/13(土)14:48:29 No.959971798

    >コクピットと同じ部分から粒子砲出るような設計にするなよ… ジオングと同じ感じなんだろう

    35 22/08/13(土)14:49:13 No.959972029

    >ハサウェイはなんでここから反省しなかったんです? 反省も何も好きな普通の女の子が戦場に出る様な世界おかしいだろってなるし

    36 22/08/13(土)14:49:45 No.959972206

    頭部にコックピットあったら直撃してくるやつそういないしパイロットのサバイバビリティは上がるだろう ジオング リック・ディアス サザビー α・アジール ハサウェイとサイコフレームでパワーアップしたチェーンは変態だから直撃させてクェスは死んだ

    37 22/08/13(土)14:49:47 No.959972219

    書き込みをした人によって削除されました

    38 22/08/13(土)14:51:33 No.959972853

    >頭部にコックピットあったら直撃してくるやつそういないしパイロットのサバイバビリティは上がるだろう >ジオング >リック・ディアス >サザビー >α・アジール クィン・マンサ…

    39 22/08/13(土)14:51:46 No.959972938

    ディアスは頭部の脱出ポッドのおかげで生存率高いみたいなのに2人とも腹部のダメージで死んでるな

    40 22/08/13(土)14:52:00 No.959973034

    胴体まで誘爆およんでしまうのは脆すぎる

    41 22/08/13(土)14:52:08 No.959973073

    >コクピットと同じ部分から粒子砲出るような設計にするなよ… ゾディアックよりはマシ

    42 22/08/13(土)14:52:21 No.959973144

    コクピットが動体にあるってイメージのが強いよね 装甲も分厚いんだし

    43 22/08/13(土)14:52:44 No.959973314

    >胴体まで誘爆およんでしまうのは脆すぎる メガ粒子砲ブッパ直前だから

    44 22/08/13(土)14:53:19 No.959973551

    むしろコックピットまでガチガチに防御力高いやつってなに

    45 22/08/13(土)14:53:51 No.959973755

    メガ粒子砲発射直前にビームをシュー

    46 22/08/13(土)14:54:18 No.959973915

    そういやジオングとマンサとアルパは頭だけになっても一応戦闘能力あるのか

    47 22/08/13(土)14:54:20 No.959973931

    >むしろコックピットまでガチガチに防御力高いやつってなに GP-02

    48 22/08/13(土)14:54:36 No.959974024

    当たったら終わりだから被弾面積の小さい頭にコクピットあってもおかしくないか

    49 22/08/13(土)14:54:49 No.959974117

    >むしろコックピットまでガチガチに防御力高いやつってなに ビーム・バリアーがコックピット部分まであると小説で言及されてるΞガンダム

    50 22/08/13(土)14:55:11 No.959974253

    横合いから奇襲してきたクェスを横合いから奇襲したハサウェイがいなければここで死んでたアムロ 更にこのあとサイコベビーがいなければシャアに殺されてたアムロ

    51 22/08/13(土)14:56:02 No.959974501

    >むしろコックピットまでガチガチに防御力高いやつってなに スレ画でクェス・エアぶち殺した野郎が乗ることになるガンダム

    52 22/08/13(土)14:56:38 No.959974696

    ワンショットでMA落とす奴が悪いよなぁ…

    53 22/08/13(土)14:58:18 No.959975328

    まあハサウェイはここに来る前にワンショットどころかノールックでギラドーガ落とすなんてひどいことやってるんだけど

    54 22/08/13(土)14:58:38 No.959975433

    「互角に戦って勝つそれが私に真の勝利なんだ」って言ってるシャアがわざわざサイコ・ドーガ戦場に残して鹵獲までさせてνガンダムの性能上げさせてやったのに 結局ベルトーチカとの赤ん坊によるサイコパワーで アムロとの勝負が拮抗した条件にならないの 尊厳破壊…ってコト!?

    55 22/08/13(土)14:59:20 No.959975707

    >まあハサウェイはここに来る前にワンショットどころかノールックでギラドーガ落とすなんてひどいことやってるんだけど 損傷してるジェガンに初乗りしてラー・カイラムの対空砲火潜り抜けながらなのか

    56 22/08/13(土)14:59:33 No.959975809

    >更にこのあとサイコベビーがいなければシャアに殺されてたアムロ 逆転後だから流石にこのあとは大丈夫だよこれまでに3回くらいサイコベビーなしだと死んでるけど

    57 22/08/13(土)14:59:44 No.959975885

    >むしろコックピットまでガチガチに防御力高いやつってなに サザビーとか? サイコフレーム持ちはやたら硬そうだが

    58 22/08/13(土)14:59:55 No.959975967

    >なんで装甲の厚い胸部じゃなくて頭部にコックピットが…? 撃破された時に胸部だと脱出ポッド射出が間に合わないんだよ 頭はジオングと同じで脱出ポッドも兼ねてるんだ それと伝統って明貴が

    59 22/08/13(土)15:00:40 No.959976245

    >>更にこのあとサイコベビーがいなければシャアに殺されてたアムロ >逆転後だから流石にこのあとは大丈夫だよこれまでに3回くらいサイコベビーなしだと死んでるけど あれ逆だっけ逆だった?

    60 22/08/13(土)15:01:51 No.959976665

    グラーブギュネイは映画よりはまだマシな死に方だったかもしれない

    61 22/08/13(土)15:01:55 No.959976698

    >アムロとの勝負が拮抗した条件にならないの >尊厳破壊…ってコト!? どっちかというとここまでお膳立てしたのにアクシズ落としまで含めてこれまでのしがらみも因縁もなんも知ったことじゃないガキに全部蹴っ飛ばされるのが尊厳破壊だと思ってんすがね…

    62 22/08/13(土)15:02:46 No.959977016

    >「互角に戦って勝つそれが私に真の勝利なんだ」って言ってるシャアがわざわざサイコ・ドーガ戦場に残して鹵獲までさせてνガンダムの性能上げさせてやったのに >結局ベルトーチカとの赤ん坊によるサイコパワーで >アムロとの勝負が拮抗した条件にならないの >尊厳破壊…ってコト!? ネオ・ジオンの総帥にまでなって条件整えてたのに家庭持ったアムロの愛情パワーに負けるのエンタメしてるだろ

    63 22/08/13(土)15:03:48 No.959977352

    子供ができたアムロと子供を手に入れられなかったシャアの絶対的な差って父親になる強さを得たとかそういう意味だって思うじゃないですか

    64 22/08/13(土)15:04:02 No.959977425

    もう意識ないのにちょっと振り返ろうとしてるアルパが怖い

    65 22/08/13(土)15:04:10 No.959977471

    ハサが幸せになるのはEVOLVE位しかないの…?

    66 22/08/13(土)15:04:26 No.959977581

    なんかシャアが白目剥いてるように見えて笑った

    67 22/08/13(土)15:05:21 No.959977937

    このデカさなのにIフィールドないんだよなアルパ

    68 22/08/13(土)15:05:57 No.959978126

    >あれ逆だっけ逆だった? もうナイチンゲールの頭チョップで剥がれてるから…

    69 22/08/13(土)15:06:23 No.959978290

    殺したいと思って殺してくれたなら許すけどうっかり撃って殺しちゃいましたってそりゃねえだろって夢に出るのは怖い

    70 22/08/13(土)15:07:43 No.959978744

    ショルダータックルで突っ込む安室なんなの…

    71 22/08/13(土)15:08:25 No.959978958

    319頁で赤ん坊の白い意識がクェスに攻撃躊躇させてアムロがバズーカ・ランチャー構える余裕出来た所で1回 336頁でナイチンゲールのビームとファンネルに襲われてガンダムの前に赤ん坊のバリアー発生させた所で2回 339頁でガンダムがギラ・ドーガに襲われててベルトーチカのリ・ガズィがドーガに体当たりした所で3回 ベルトーチカと赤ちゃんがいなかったら最低でもアムロ3回は死んでると思われる

    72 22/08/13(土)15:08:27 No.959978966

    つえージェガンのライフルつえー

    73 22/08/13(土)15:09:11 No.959979233

    >ベルトーチカと赤ちゃんがいなかったら最低でもアムロ3回は死んでると思われる 生身の白兵戦でも赤ちゃん助けてくれてるだろ

    74 22/08/13(土)15:09:21 No.959979285

    >子供ができたアムロと子供を手に入れられなかったシャアの絶対的な差って父親になる強さを得たとかそういう意味だって思うじゃないですか 命は力なんだ 命はこの宇宙を支えているものなんだ

    75 22/08/13(土)15:09:51 No.959979443

    年端も行かぬ女の子を戦場に出すシャアが悪いよなぁ…

    76 22/08/13(土)15:10:19 No.959979618

    >>あれ逆だっけ逆だった? >もうナイチンゲールの頭チョップで剥がれてるから… そうかこのあとはもうトリモチで二度と離さないよか

    77 22/08/13(土)15:10:24 No.959979644

    キャーンってなんか大五郎みたい

    78 22/08/13(土)15:10:36 No.959979705

    >>ベルトーチカと赤ちゃんがいなかったら最低でもアムロ3回は死んでると思われる >生身の白兵戦でも赤ちゃん助けてくれてるだろ 確かに351頁でシャアのランチャーの爆圧に晒された時も赤ん坊の力で生還したように思われる

    79 22/08/13(土)15:11:09 No.959979884

    >年端も行かぬ女の子を戦場に出すシャアが悪いよなぁ… これ以上はもう実戦をさせたほうがいいってメスタが

    80 22/08/13(土)15:12:39 No.959980514

    当たっちゃった!

    81 22/08/13(土)15:12:51 No.959980583

    >子供ができたアムロと子供を手に入れられなかったシャアの絶対的な差って父親になる強さを得たとかそういう意味だって思うじゃないですか 支えてくれる家族は力だよ 1人で頑張っててもダメなんだ

    82 22/08/13(土)15:13:05 No.959980663

    >ショルダータックルで突っ込む安室なんなの… しゃあっ

    83 22/08/13(土)15:13:08 No.959980690

    Iフィールドあるから本体の防御を最低まで落として火力に振ったんだろ

    84 22/08/13(土)15:13:33 No.959980838

    EVOLVE5だと逆にハサウェイがやられてセシリーしてたけど あれなんであんなことになったんだ

    85 22/08/13(土)15:14:51 No.959981263

    >>ショルダータックルで突っ込む安室なんなの… >しゃあっ 空手チョップのフォロースルーと考えられる

    86 22/08/13(土)15:15:00 No.959981314

    チェーン生還ルート

    87 22/08/13(土)15:15:34 No.959981500

    >ショルダータックルで突っ込む安室なんなの… 武器という武器は使い尽くしてあとはもうプロレスだったから

    88 22/08/13(土)15:15:37 No.959981517

    >キャーンってなんか大五郎みたい チャーンだのチェーンだの…

    89 22/08/13(土)15:17:03 No.959981960

    アムロとハサとドライブしたときシャーッとも言ってるぞ シャアが来た

    90 22/08/13(土)15:17:37 No.959982181

    >チェーン生還ルート そりゃ登場しないから生きてるだろうけども

    91 22/08/13(土)15:17:55 No.959982282

    ベルチル漫画だとハサがジェガン乗った直後も無意識的に後ろから迫ってたギラドーガ撃墜してたし…

    92 22/08/13(土)15:19:07 No.959982679

    >むしろコックピットまでガチガチに防御力高いやつってなに ストライクガンダム?

    93 22/08/13(土)15:19:37 No.959982851

    まあタイトルがベルトーチカ・チルドレンだからな チルドレンが大活躍するのも当然だろう

    94 22/08/13(土)15:20:30 No.959983161

    最後はキャホホキャホホで地球は救われる

    95 22/08/13(土)15:22:41 No.959984028

    >Iフィールドあるから本体の防御を最低まで落として火力に振ったんだろ あったらジェガンのライフルで死なないんじゃね?

    96 22/08/13(土)15:24:04 No.959984575

    >>むしろコックピットまでガチガチに防御力高いやつってなに >サザビーとか? >サイコフレーム持ちはやたら硬そうだが 顔面殴られて脱出ポッド吐き出してたが…

    97 22/08/13(土)15:28:43 No.959986193

    べルチルってこういう流れだったのか

    98 22/08/13(土)15:29:29 No.959986465

    >最後はキャホホキャホホで地球は救われる fu1341366.jpg コミカライズは地球の子供達から無意識(思惟)が立ち上ってきてパワーになると分かりやすい描写に

    99 22/08/13(土)15:30:39 No.959986945

    巨大MAって運用が対艦戦くらいしか無いのにやたら作りたがるよな なんなの君たちラスボス用意しないと気が済まないの?

    100 22/08/13(土)15:32:43 No.959987773

    >>最後はキャホホキャホホで地球は救われる >fu1341366.jpg > > >コミカライズは地球の子供達から無意識(思惟)が立ち上ってきてパワーになると分かりやすい描写に 平気で地球消せるのは大人で 地球守るのは子供の役目だからな

    101 22/08/13(土)15:34:04 No.959988287

    >巨大MAって運用が対艦戦くらいしか無いのにやたら作りたがるよな >なんなの君たちラスボス用意しないと気が済まないの? 戦艦潰せば大体勝ちだろ 小回り効かないって言ったって雑魚相手なら蹴散らせる訳だしMS同士で殴り合うと頭数多い方が有利なんだから少ない方はそりゃ巨大MA使うさ

    102 22/08/13(土)15:34:21 No.959988423

    サザビーの開発資金だってよく捻出出来たなって感じだったのにこいつ作ってるのは大分メタ的な事情を感じる

    103 22/08/13(土)15:34:41 No.959988593

    一騎当千のエースに絡むから悪いだけでそうじゃないならMSを艦隊ごと虐殺できるのがMAアーマーだし

    104 22/08/13(土)15:35:07 No.959988793

    Gジェネじゃないが相手の母艦沈めたらMSはもうほぼ詰みだからな

    105 22/08/13(土)15:35:38 No.959989017

    >コミカライズは地球の子供達から無意識(思惟)が立ち上ってきてパワーになると分かりやすい描写に 子供はみんなニュータイプかよ