22/08/13(土)13:40:28 この作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/13(土)13:40:28 No.959948432
この作者の人ライブアライブSF編の人だったんだね…
1 22/08/13(土)13:40:58 No.959948597
なんでスレ立て直したの委員会の石田です
2 22/08/13(土)13:44:03 No.959949579
自分の求めてた流れにならなかったから消したの?
3 22/08/13(土)13:44:55 No.959949910
削除依頼によって隔離されました 何度でもいうけど最近の画風は気持ち悪いから嫌い
4 22/08/13(土)13:45:23 No.959950059
>何度でもいうけど最近の画風は気持ち悪いから嫌い おっ!良いぞその調子!
5 22/08/13(土)13:46:34 No.959950473
言うほど変わんないだろ
6 22/08/13(土)13:46:53 No.959950575
>>何度でもいうけど最近の画風は気持ち悪いから嫌い >おっ!良いぞその調子! 最近の~!画風は~!!………気持ち悪いッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!
7 22/08/13(土)13:47:37 No.959950827
まぁ雑に立て直したら余計酷い流れになるわな
8 22/08/13(土)13:48:01 No.959950949
何叩きたかったの?
9 22/08/13(土)13:48:43 No.959951173
カトゥーはこういうこと言いそう
10 22/08/13(土)13:48:51 No.959951213
荒らしの立てたスレ
11 22/08/13(土)13:49:20 No.959951386
削除依頼によって隔離されました フェミガーフェミガーで毎日盛り上がってたとき これチェンソーマンより売れてるよって売上示したらリベラル嫌いがけおってたの面白くて好き
12 22/08/13(土)13:50:59 No.959951945
変なところだけ切り抜かれて叩かれてた覚え
13 22/08/13(土)13:52:53 No.959952540
チンポと同じってことか
14 22/08/13(土)13:53:25 No.959952722
削除依頼によって隔離されました スレ画は知らんがチェンソーマンが面白くねえのは知ってる 声のでけえオタクがやたら持ち上げっからうぜえうぜえ
15 22/08/13(土)13:54:09 No.959952981
>これチェンソーマンより売れてるよって売上示したらリベラル嫌いがけおってたの面白くて好き しょうもない意地の張り合いのために引き合いに出されるのかわいそう
16 22/08/13(土)13:54:25 No.959953069
つまりちんぽとまんこの数だけ真実がある
17 22/08/13(土)13:54:51 No.959953254
>変なところだけ切り抜かれて叩かれてた覚え 本筋はちゃんと面白いけど切り抜かれるような変なところがある漫画って印象
18 22/08/13(土)13:54:56 No.959953292
そんな事言ったら よしりんとかシナリオの片割れの人とかはどうなんのよ…
19 22/08/13(土)13:55:24 No.959953450
これ叩いて気持ちよくなってる人ってテコンダー朴とか絶賛してそう
20 22/08/13(土)13:56:03 No.959953655
なんでチェンソーマンの話を……?
21 22/08/13(土)13:56:21 No.959953768
>>変なところだけ切り抜かれて叩かれてた覚え >本筋はちゃんと面白いけど切り抜かれるような変なところがある漫画って印象 おいワンピース何か言ってやれ
22 22/08/13(土)13:57:39 No.959954250
>おいワンピース何か言ってやれ 俺が常々思ってる事を教える
23 22/08/13(土)14:00:01 No.959955141
割と昔からの人じゃよBASARAとか7SEEDSとか
24 22/08/13(土)14:00:33 No.959955318
>そんな事言ったら >よしりんとかシナリオの片割れの人とかはどうなんのよ… しかもよりにもよって発案者がよしりん
25 22/08/13(土)14:01:13 No.959955550
この漫画の本筋はお気持ち表明部分だろ
26 22/08/13(土)14:02:16 No.959955919
>そんな事言ったら >よしりんとかシナリオの片割れの人とかはどうなんのよ… 片割れの方はbioでフェミニスト自称してるのは知ってる それはそれとしてよしのりは満場一致で駄目
27 22/08/13(土)14:03:39 No.959956415
>なんでチェンソーマンの話を……? ここでアホみたいに絶賛と持ち上げされてた漫画とアホみたいに貶されてバカにされてた漫画の落差じゃね 蓋開けたら少なくとも売上じゃそんなでしたってオチだったってだけで
28 22/08/13(土)14:05:29 No.959957105
ミステリ部分はコナン以上にリアリティライン低くなってるけど面白いっちゃ面白いよ
29 22/08/13(土)14:08:17 No.959958026
>>そんな事言ったら >>よしりんとかシナリオの片割れの人とかはどうなんのよ… >片割れの方はbioでフェミニスト自称してるのは知ってる >それはそれとしてよしのりは満場一致で駄目 でも井上さんの方も萌え絵はゾーニングじゃ手ぬるい滅ぼすべきって言ってるからちょっと…
30 22/08/13(土)14:11:19 No.959958976
>なんでチェンソーマンの話を……? そっちの粘着が釣られちゃっただけだろ 粘着同士対消滅してろ
31 22/08/13(土)14:12:14 No.959959291
何かを攻撃するためにスレ立てるようになったらおしまいだよ?
32 22/08/13(土)14:15:39 No.959960292
>ミステリ部分はコナン以上にリアリティライン低くなってるけど面白いっちゃ面白いよ 取り調べる刑事が参考人兼ねててウッソありなの!?って驚いた でもこれでタイトル回収だって言うんならしてやられたよ
33 22/08/13(土)14:15:45 No.959960337
モノクロは好きだけどカラーだとめっちゃ気持ち悪い絵
34 22/08/13(土)14:17:39 No.959961057
消す前のスレ知らんけどこりゃ消すわ
35 22/08/13(土)14:18:26 No.959961286
ドラマ放送時は普通に楽しまれてた覚えある
36 22/08/13(土)14:22:48 No.959962782
田村由美って大ベテランだと思ってたので知らない人がいるっぽいことにむしろ驚いた
37 22/08/13(土)14:24:45 No.959963377
スレ画みたいなところはあくまでこのアフロめんどくせえやつだなという部分で本題じゃないからな
38 22/08/13(土)14:25:17 No.959963569
面白いけど色々言われるだけのことはある感じではあるからそもそも積極的に話題に挙げたくないみたいな奴
39 22/08/13(土)14:26:55 No.959964087
BASARA再アニメ化して!
40 22/08/13(土)14:29:24 No.959965014
でもこのアフロ説教じみた事を言った後にボコられかけたりするしな…
41 22/08/13(土)14:30:52 No.959965539
読めば分かるけどスレ画ってむしろ「」寄りのメンタルだよね 一丁前にガキ使で年越しするし
42 22/08/13(土)14:32:19 No.959966063
最新刊だとかなり丸くなってた 代わりにガロが残念なことになったけど
43 22/08/13(土)14:32:53 No.959966254
曇らせ隊が湧いてくる始末
44 22/08/13(土)14:33:24 No.959966431
ライカさんは普通にシコだと思う
45 22/08/13(土)14:33:51 No.959966609
>でもこのアフロ説教じみた事を言った後にボコられかけたりするしな… 無様すぎない?こういうの煽りは勝ちが確定してからやるもんでは?
46 22/08/13(土)14:34:59 No.959966973
「」のアフロ嫌いはめちゃくちゃ同族嫌悪だと思う
47 22/08/13(土)14:35:34 No.959967191
本人はほぼ煽ってるつもりはないから たまに本気で煽ることはある
48 22/08/13(土)14:36:02 No.959967354
>でも井上さんの方も萌え絵はゾーニングじゃ手ぬるい滅ぼすべきって言ってるからちょっと… キルラキル絶賛してるから冗談半分じゃねーかな…キルラキルが萌えとかエロとかじゃなかったら知らん
49 22/08/13(土)14:39:02 No.959968492
同族というには楽しいバレンタインデート送ってたようだが…
50 22/08/13(土)14:39:27 No.959968683
>ライカさんは普通にシコだと思う ドラマのライカさんはマジでライカさんって感じで凄かった
51 22/08/13(土)14:40:12 No.959968970
アフロが追い詰められてて小賢しい事言ってる余裕ないとすげえ面白いよ
52 22/08/13(土)14:40:56 No.959969251
してんちょうの話長くてめちゃくちゃ入り組んでたけど面白かった 青砥さんいいよね
53 22/08/13(土)14:42:40 No.959969806
俺が嫌いな連中が好きなやつだから嫌い!みたいな本末転倒してる人たちに叩かれてたって印象強い
54 22/08/13(土)14:43:10 No.959969972
逆張り精神が染み付きすぎてむしろ教職以外道がないよねこのアフロ 一応言っとくがいい意味で言ってるぞ
55 22/08/13(土)14:44:13 No.959970333
>俺が嫌いな連中が好きなやつだから嫌い!みたいな本末転倒してる人たちに叩かれてたって印象強い そういう女性がメイン読者な漫画なのは確かだろうけど だからとそればかりで出せる売上と人気じゃないよねこれ
56 22/08/13(土)14:44:36 No.959970472
説教臭い漫画と思いきや正論とか説教もうざく感じる時あるよねみたいなのはたまにある
57 22/08/13(土)14:45:42 No.959970850
読んでみると巻き込まれすぎて悲惨
58 22/08/13(土)14:46:25 No.959971106
あの精神科医何もんだ過ぎる…
59 22/08/13(土)14:47:10 No.959971343
>逆張り精神が染み付きすぎてむしろ教職以外道がないよねこのアフロ そこらへん恩師にもつつかれてるし…
60 22/08/13(土)14:47:37 No.959971476
>読んでみると巻き込まれすぎて悲惨 スレ画は煽りクソ野郎なのは登場人物の共通認識で安心する
61 22/08/13(土)14:48:06 No.959971633
映画で見たいのは広島編としてんちょう編
62 22/08/13(土)14:48:07 No.959971645
小学生の遺体がしっかりトラウマになっててかわいそう
63 22/08/13(土)14:48:24 No.959971764
妙に叩かれたり逆に叩き棒にされたり漫画も作者も不憫すぎる
64 22/08/13(土)14:48:42 No.959971874
女性読者向けのサービスシーンみたいなもんなんだからそこだけ切り抜いて叩いても仕方ないよね
65 22/08/13(土)14:50:28 No.959972464
>妙に叩かれたり逆に叩き棒にされたり漫画も作者も不憫すぎる 普通に楽しんでるファンは不憫だけど作者自体がそっち界隈な気はあると思う… そうじゃなきゃあんな嘘松拾って来ないだろうし
66 22/08/13(土)14:51:01 No.959972648
でも みんな!罪のない子供辛い目に合わせる大人は間違ってるよね!の精神は同意したい
67 22/08/13(土)14:51:09 No.959972698
スレ「」よりチェンソー批判に攻撃集中してて笑う 信者のちからすげえ
68 22/08/13(土)14:51:21 No.959972785
>>読んでみると巻き込まれすぎて悲惨 >スレ画は煽りクソ野郎なのは登場人物の共通認識で安心する それはそれとして結構な頻度で殺人サイコパス共に絡まれるのは流石に罪に見合ってない!
69 22/08/13(土)14:51:27 No.959972814
実際に読んだ「」がどんどんファンになっていった姿を見て転向もできずけおけおしてた可愛そうなのが居た記憶
70 22/08/13(土)14:51:30 No.959972838
良くも悪くも読む際に作品の外の影響がデカすぎる
71 22/08/13(土)14:51:38 No.959972888
>普通に楽しんでるファンは不憫だけど作者自体がそっち界隈な気はあると思う… >そうじゃなきゃあんな嘘松拾って来ないだろうし 完全に妄想で言われるのは迷惑だろ
72 22/08/13(土)14:51:43 No.959972925
>スレ「」よりチェンソー批判に攻撃集中してて笑う もうその話スレ序盤でとうに終わってません?
73 22/08/13(土)14:52:07 No.959973060
まだ読んであーだこーだ言ってるスレなら参加したんだけど ちょい前は大抵読んでもないのに的外れな事言ってる人が多すぎてな
74 22/08/13(土)14:52:23 No.959973152
こいつうざったいな…と読んでて思ってもそれ以上のクソ野郎がどんどん出てきて流石に気の毒になる
75 22/08/13(土)14:52:27 No.959973178
>実際に読んだ「」がどんどんファンになっていった姿を見て転向もできずけおけおしてた可愛そうなのが居た記憶 無料期間が3巻のめっちゃいいとこで終わってた記憶
76 22/08/13(土)14:52:55 No.959973422
だいたい下手の横好き野郎が悪い
77 22/08/13(土)14:53:08 No.959973497
ドラマ放映あたりでだいぶ既読者増えてスレまともに機能した感じ
78 22/08/13(土)14:53:25 No.959973586
>こいつうざったいな…と読んでて思ってもそれ以上のクソ野郎がどんどん出てきて流石に気の毒になる クソ野郎が沢山出てくる漫画って「」も好きなタイプのエンタメじゃないですか
79 22/08/13(土)14:54:15 No.959973901
人気爆発したからいじれなくなった
80 22/08/13(土)14:54:20 No.959973928
作中時間であと1ヶ月くらいで終わるだろうから終わりも近いのかな
81 22/08/13(土)14:54:44 No.959974087
最近の画風はと言われてもライブアライブというか BASARA書いてる頃から絵柄は特に変わってないでしょ
82 22/08/13(土)14:55:09 No.959974241
新しい巻はだいぶ平和だった 平和ってかこれからだいぶヤバい事起こるんだろうなって布石の話というか嵐の前の静けさというか
83 22/08/13(土)14:55:12 No.959974258
ヒでイチャついてるフェミもオタクのバイブにされたって感じ 元からのファンはたまったもんじゃないわな
84 22/08/13(土)14:55:15 No.959974272
>実際に読んだ「」がどんどんファンになっていった姿を見て転向もできずけおけおしてた可愛そうなのが居た記憶 どっちかっていうとドラマ前とかは思想強めな所はあるけど全体的には面白いよぐらいの「」が多かったのに ドラマ前後からそんな要素は一切ないみたいな「」が増えた印象がある まあ荒らしの自演かもしれないけど
85 22/08/13(土)14:55:47 No.959974447
>人気爆発したからいじれなくなった ここに持ち込まれてフェミ叩きされてた頃から既に単巻100万部超えの大人気作品だったよ 単にドラマや漫画配信の無料期間で読んで叩かなくなった「」が増えただけで
86 22/08/13(土)14:56:00 No.959974496
にわかが必死に叩いてたけど相手にされてなかったなあ
87 22/08/13(土)14:56:07 No.959974521
>新しい巻はだいぶ平和だった >平和ってかこれからだいぶヤバい事起こるんだろうなって布石の話というか嵐の前の静けさというか タイムカプセル探し良かったよね
88 22/08/13(土)14:56:31 No.959974654
>どっちかっていうとドラマ前とかは思想強めな所はあるけど全体的には面白いよぐらいの「」が多かったのに >ドラマ前後からそんな要素は一切ないみたいな「」が増えた印象がある >まあ荒らしの自演かもしれないけど 俺の見てたスレと全然ちがうな…
89 22/08/13(土)14:56:50 No.959974773
やや線がふわふわしてきてる気はするが 画風ってほどの変化でもないしな
90 22/08/13(土)14:56:53 No.959974783
>最近の画風はと言われてもライブアライブというか >BASARA書いてる頃から絵柄は特に変わってないでしょ この人巴がゆくの頃から数十年変わらず続いてるのすごいと思う
91 22/08/13(土)14:57:05 No.959974887
友人も彼女もできて平和そのものだな 彼女はそのうち消えるけど
92 22/08/13(土)14:57:19 No.959974967
面白いという感想とアフロがうざいという感想が同居する
93 22/08/13(土)14:57:24 No.959974994
>スレ「」よりチェンソー批判に攻撃集中してて笑う >信者のちからすげえ どうしてもどうしてもスレ画を叩きたいぃぃぃぃ!!!という感じが出てていいと思う
94 22/08/13(土)14:57:43 No.959975123
原作がちゃんと面白いと知れ渡った後に性癖語りアフロが流行ってアフロ叩きは鳴りを潜めたイメージ
95 22/08/13(土)14:57:51 No.959975164
7seedsとかド直球のSF漫画だしよくこんな設定思いつくな…ってなるよ
96 22/08/13(土)14:58:20 No.959975342
何とかしてまたスレ画叩きしてぇ~ってレスにじわじわ来る
97 22/08/13(土)14:58:32 No.959975402
最新刊だとアフロがかなり普通よりになってるよな 相方が強烈過ぎて
98 22/08/13(土)14:58:33 No.959975406
>どうしてもどうしてもスレ画を叩きたいぃぃぃぃ!!!という感じが出てていいと思う 馬鹿でしょ君 田村由美叩こうとしてる馬鹿と同レベル
99 22/08/13(土)14:58:34 No.959975414
>そうじゃなきゃあんな嘘松拾って来ないだろうし 一応創作小説のタグつけて発信してるんだから事実と思い込むほうがどうかしてない まあそれ言うと実際に行われた実験であると誤認した先生は何なんだよという話になるけど… 伝聞で知ったのか都合が良いんで飛びついちゃったのかどうなんだろ
100 22/08/13(土)14:58:46 No.959975478
当時のスレはああいや確かにととのうくんの好き嫌いは別れるよな…くらいの感じだった記憶
101 22/08/13(土)14:58:50 No.959975498
ネットの漫画へのケチとか十中八九知ったかぶりだしー 唐沢なをきのスレとか二十年以上前の作品に 「この人今はこんなこと書くようになったか…ファンだったのに残念」とか言ってたぞ
102 22/08/13(土)15:00:14 No.959976101
こいつウザいに関しては作中でも色んな人が言ってるのでウザいキャラではある ただこんなウザいキャラを主役にする作者はとか言い出すのはアホでもある
103 22/08/13(土)15:00:39 No.959976241
言ってもアフロが伝聞で「こんなことあったらしいですよ」って言うシーンだから嘘かどうかはあまり問題じゃないけどな 発信元がはっきりした創作からの引用ってのが問題であって
104 22/08/13(土)15:01:32 No.959976573
>発信元がはっきりした創作からの引用ってのが問題であって そこも別にどうでもいい…
105 22/08/13(土)15:01:33 No.959976578
珍しく田村由美の龍三郎シリーズとかの話できるかと思ったらしょうもない話題ばっかじゃねえか
106 22/08/13(土)15:01:54 No.959976689
立て直すにしてもちょっと時間置けばいいのに 即立て直せばそりゃ「」たちのおもちゃにされるわ
107 22/08/13(土)15:02:10 No.959976796
それこそ創作実験云々の話しか知らない「」もいるんだろう
108 22/08/13(土)15:02:19 No.959976856
>言ってもアフロが伝聞で「こんなことあったらしいですよ」って言うシーンだから嘘かどうかはあまり問題じゃないけどな ヒからの引用だって判明してから「素晴らしい話だから広めるべきだと思った」って作者言っちゃってるから割と墓穴な気がする
109 22/08/13(土)15:02:49 No.959977042
このウザいキャラを主人公として好感度高くできるのは作者の技量よ
110 22/08/13(土)15:02:57 No.959977091
広島編とか男も女も子供らが一族に縛り付けられてる話で両方に反論にしてるのに 片方のシーンだけ抜き出して「ほら男が悪いと言ってるぞ!」みたいなスレばっかだったねえ やれマスゴミだ偏向報道だ言ってたオタクも発信する側になるとそうなるのねぇ
111 22/08/13(土)15:03:57 No.959977404
チェンソー信者と違って玩具にはしてもdelはいれないの優しい
112 22/08/13(土)15:04:16 No.959977517
ネットの話と言えば 未だに「嘘松」って使うのヤバイ人しかいないらしいっすよ
113 22/08/13(土)15:04:34 No.959977640
>ヒからの引用だって判明してから「素晴らしい話だから広めるべきだと思った」って作者言っちゃってるから割と墓穴な気がする スレ「」はこういう話がしたかったのかな?
114 22/08/13(土)15:04:40 No.959977674
>チェンソー信者と違って玩具にはしてもdelはいれないの優しい すみませんその話もう誰もしてないんですよ
115 22/08/13(土)15:04:55 No.959977763
>片方のシーンだけ抜き出して「ほら男が悪いと言ってるぞ!」みたいなスレばっかだったねえ >やれマスゴミだ偏向報道だ言ってたオタクも発信する側になるとそうなるのねぇ まず前提としてファン側が偏った褒め方してたというのも事実ではあるから… 切り抜きで男叩きに使ってめっちゃバズったりしてた 作品がかわいそうでオタクはバカというのも否定はしないけど
116 22/08/13(土)15:05:07 No.959977850
とりあえず粘着は今も健在ってことはよくわかった
117 22/08/13(土)15:05:19 No.959977925
まぁ…嘘松って言葉自体だいぶ古くなったし 何かの話題に我先にと駆け付けて嘘松!っていう人がヤバくないかといえば…ねぇ?