虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/13(土)13:05:28 一緒に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/13(土)13:05:28 No.959936392

一緒にラーメンも食べてそう https://theriver.jp/john-wick-will-there-be-chapter5/

1 22/08/13(土)13:11:29 No.959938537

やっぱり酔っ払いながら考えてたのかあのストーリー

2 22/08/13(土)13:15:11 No.959939810

わざわざ日本来て

3 22/08/13(土)13:15:38 No.959939955

キアヌ帝国ホテル好きすぎる

4 22/08/13(土)13:16:14 No.959940164

>やっぱり酔っ払いながら考えてたのかあのストーリー 他の映画では考えられないくらいみんなうっかりしてるよね

5 22/08/13(土)13:18:14 No.959940785

1は普通に名作と言っていいと思うんよ 2もその延長だと思うけど3が酒飲んで作ったっていうのはそうだねそうだろうねってなる

6 22/08/13(土)13:19:09 No.959941074

つまり3は酒飲みながら鑑賞するのが正しいスタイル

7 22/08/13(土)13:19:34 No.959941227

帝国ホテルで飲みながら話し合ったからボスが寿司屋の忍者になったんだな…

8 22/08/13(土)13:20:28 No.959941511

キアヌとチャド監督がくたばるまで製作してくれるのかぁ…

9 22/08/13(土)13:20:36 No.959941561

にんじゃりばんばんを本当にするやつがおるか!

10 22/08/13(土)13:29:53 No.959944697

4もそんな感じか

11 22/08/13(土)13:32:58 No.959945866

忍者が寿司屋でにんじゃりばんばん聞いてるのは酒飲みながら考えたとしか思えない

12 22/08/13(土)13:35:56 No.959946891

5が公開される頃は1からもう10年経つのかと思うと恐ろしい

13 22/08/13(土)13:37:10 No.959947308

1は名作だが23はなんかキメてんだろうなと思った…

14 22/08/13(土)13:38:28 No.959947757

いうて2よりは3のが断然おもろい

15 22/08/13(土)13:38:50 No.959947865

3でウェーブ式の防衛戦始まって駄目だった

16 22/08/13(土)13:39:20 No.959948037

最近全部観たけど最初の馬鹿息子がもう全員からぶっ殺すぞお前って言われるくらい酷くない?

17 22/08/13(土)13:39:28 No.959948075

1はコインとかホテルの世界感とシステムおもしれー! ここら辺もっと掘り下げてくれないかなーとか思ってたけど 2~3で掘り下げはしてくれてるんだろうけど何かそういうのじゃなくて…みたいになってしまった

18 22/08/13(土)13:39:45 No.959948185

>最近全部観たけど最初の馬鹿息子がもう全員からぶっ殺すぞお前って言われるくらい酷くない? たかがいn…

19 22/08/13(土)13:40:40 No.959948500

2は観てる間迷いもしたが3と4で完全に吹っ切れた

20 22/08/13(土)13:41:19 No.959948717

パパが息子諦めて本当ごめんねこれでチャラにしてねって言ってたら大事にならなかっただろうか…

21 22/08/13(土)13:43:17 No.959949336

1→2→3の劇中時間で駄目だった

22 22/08/13(土)13:43:52 No.959949538

ニューヨークのメジャーなジョブなのかいブギーマン

23 22/08/13(土)13:44:20 No.959949700

>パパが息子諦めて本当ごめんねこれでチャラにしてねって言ってたら大事にならなかっただろうか… ヤクザにはメンツの問題があるから無理…

24 22/08/13(土)13:44:28 No.959949752

>2~3で掘り下げはしてくれてるんだろうけど何かそういうのじゃなくて…みたいになってしまった 3のモロッコ行くとこまでのタクシー運転手とかドクは好き

25 22/08/13(土)13:45:49 No.959950219

>パパが息子諦めて本当ごめんねこれでチャラにしてねって言ってたら大事にならなかっただろうか… ジョンとの件はそれで片付くかもしれないけどマフィアはメンツが命だからそれやった時点で他の組織から舐められまくってシノギが終わると思う

26 22/08/13(土)13:46:07 No.959950337

自分らの好きに出来る小品作ろうぜって1作目時点のスタンスは ファイティング・タイガーとかに近かったんだろうなって

27 22/08/13(土)13:46:35 No.959950474

>>パパが息子諦めて本当ごめんねこれでチャラにしてねって言ってたら大事にならなかっただろうか… >ヤクザにはメンツの問題があるから無理… そこは飲み込んでたからあとはパーキンズが垂れ込んできても我慢できるかかマーカスの裏切り自体に気づかないかかなあ

28 22/08/13(土)13:46:37 No.959950492

バカ息子がバカ息子を貫いていていいよね 痛快にぶっ殺されるのも

29 22/08/13(土)13:47:40 No.959950843

>ヤクザにはメンツの問題があるから無理… 何なら推定後継ぎがジョンウィックと知らずにやらかした時点でだいぶクソバカの烙印推されてるよね…元から?そうだね

30 22/08/13(土)13:48:14 No.959951020

タラソフ親子は別にどっちもロシア系じゃないと聞いてダメだった

31 22/08/13(土)13:48:39 No.959951157

バカ息子殺られた後にだんだんパパも追い詰められておかしくなっていくの好き

32 22/08/13(土)13:49:22 No.959951402

っていうかヴィゴの役者さん亡くなってたのか…

33 22/08/13(土)13:49:52 No.959951589

4に真田広之出るらしいからヤクザか忍者はまた登場する

34 22/08/13(土)13:50:27 No.959951778

>忍者が寿司屋でにんじゃりばんばん聞いてるのは酒飲みながら考えたとしか思えない フグです 毒があります

35 22/08/13(土)13:50:37 No.959951832

ババヤガーさん強いけど圧倒的ってんじゃなくて何というか偏執的すぎる…

36 22/08/13(土)13:52:09 No.959952290

ハゲで忍者でにんじゃりばんばん聞いてて眼力強くてジョンの厄介ファンボーイなのに名前がわからない

37 22/08/13(土)13:52:20 No.959952344

>ババヤガーさん強いけど圧倒的ってんじゃなくて何というか偏執的すぎる… 最強の殺人マシーンというより必ず殺しにくる怪異…

38 22/08/13(土)13:53:15 No.959952668

淡々と進みながらヘッドショットかましてくるところがマジで処刑人

39 22/08/13(土)13:53:39 No.959952822

HPゲージが長すぎる

40 22/08/13(土)13:55:12 No.959953381

HPがめちゃくちゃあるのか 回復力がすごいのか はたまたその両方なのか…

41 22/08/13(土)13:55:21 No.959953439

>淡々と進みながらヘッドショットかましてくるところがマジで処刑人 明らかなオーバーキルが混ざってるのが怪物感ある

42 22/08/13(土)13:56:06 No.959953675

>忍者が寿司屋でにんじゃりばんばん聞いてるのは酒飲みながら考えたとしか思えない ネオサイタマかな?

43 22/08/13(土)13:56:53 No.959953981

VRFPSでショットガンで12vs1やったらジョン・ウィック気分になれたからおすすめ

44 22/08/13(土)13:57:30 No.959954191

ニューヨークのウラは殺し屋の卵でいっぱいだー!

45 22/08/13(土)13:57:47 No.959954300

>>淡々と進みながらヘッドショットかましてくるところがマジで処刑人 >明らかなオーバーキルが混ざってるのが怪物感ある まだ息のある敵に止めさすためにしんどそうに斧なげるのいいよね

46 22/08/13(土)13:58:39 No.959954604

やろうと思えばステルスキルも行けるんだよなジョン いや2で即顔見知りに見つかってたから下手なのか?

47 22/08/13(土)13:59:31 No.959954949

どんな屈強なやつでも脳みそ吹っ飛ばせば抵抗しなくなるからな…

48 22/08/13(土)13:59:49 No.959955054

>どんな屈強なやつでも脳みそ吹っ飛ばせば抵抗しなくなるからな… (息がある力士)

49 22/08/13(土)14:00:12 No.959955199

オレトオマエハコロシノタツジン

50 22/08/13(土)14:00:16 No.959955225

2の貰った7発を大事に使うのかと思ったら最初の集団で景気良く使い切って窮地を脱するとこ好き

51 22/08/13(土)14:00:42 No.959955384

支配人と受付マン好きだったけどどうなるかな

52 22/08/13(土)14:00:46 No.959955403

ヘッドショットいきなり狙うんじゃなくて腹に当てて動き止めてから頭に当てて必ず死亡確認するの怖い

53 22/08/13(土)14:01:21 No.959955603

2の手話のねーちゃんと3の忍者の仲間二人は運が良かったな

54 22/08/13(土)14:02:38 No.959956074

1でデフォーが死んだのもったいない

55 22/08/13(土)14:03:06 No.959956231

HPへのステ振り大事だなって

56 22/08/13(土)14:03:19 No.959956310

同時に弾切れ起こしてお互いがちゃがちゃリロードするの大好き

57 22/08/13(土)14:03:38 No.959956413

日本大好き過ぎるだろこの二人

58 22/08/13(土)14:06:19 No.959957371

長期シリーズになってジョンウィックは14が一番良かったとか言われたりするのかな

59 22/08/13(土)14:08:01 No.959957929

3の骨とう品リボルバー急いで組み立てて一発ぶっぱしてぶん投げるスタイル好きだよ

60 22/08/13(土)14:08:05 No.959957953

>2の貰った7発を大事に使うのかと思ったら最初の集団で景気良く使い切って窮地を脱するとこ好き 俺は3の必死にリボルバー組み立ててメインウェポンにするのかと思ったら一発撃って即ポイするとこ好き

61 22/08/13(土)14:08:07 No.959957963

ホテルの人達はジョン的にはセーフなのか気になる

62 22/08/13(土)14:08:37 No.959958143

ちょうど見たけど爽快ガンアクションだと思ってたらなんか全体的にお辛い…

63 22/08/13(土)14:10:48 No.959958822

>ホテルの人達はジョン的にはセーフなのか気になる 受付の人はOKだけどウィンストンはアウトとかかな とはいえジョンから何も奪ってないんだよねウィンストン

64 22/08/13(土)14:11:08 No.959958924

>日本大好き過ぎるだろこの二人 一緒にあって酒飲みながらも映画の企画考えられて ついでにラーメンも食べに行ける

65 22/08/13(土)14:13:27 No.959959664

>ちょうど見たけど爽快ガンアクションだと思ってたらなんか全体的にお辛い… 最初からずーっと失っていってるから…

66 22/08/13(土)14:13:55 No.959959802

>>日本大好き過ぎるだろこの二人 >一緒にあって酒飲みながらも映画の企画考えられて >ついでにラーメンも食べに行ける (なんかSUSURUがラーメン食ってるとこだけ見せられたマトリックス)

67 22/08/13(土)14:14:04 No.959959843

とりあえずウィンストンが裏切ったのかどうかは気になるのでそこがはっきりするまでは見ちゃうだろうな…

68 22/08/13(土)14:16:16 No.959960547

寿司屋さんの弟子たちは手加減してくれたけどやっぱ戦いたかったからなのか?

69 22/08/13(土)14:17:21 No.959960942

寿司屋の弟子はジョン的にOKで寿司ハゲはアウトだったのはどのへんで差が着いたんだろう 単に気持ち悪いかどうか?

70 22/08/13(土)14:17:43 No.959961082

寿司ハゲ距離近くてうざいからな…

71 22/08/13(土)14:18:19 No.959961254

日本語も胡散臭いからな

72 22/08/13(土)14:19:34 No.959961647

ちょっとスタイリッシュなエクスペンダブルズになってきてる

73 22/08/13(土)14:20:10 No.959961872

ファンを自称して距離感ゼロで俺お前と一緒って絡んでくるハゲは誰だって嫌だよね…

74 22/08/13(土)14:21:25 No.959962299

4はドニーイェンに真田広之にスコットアドキンス出るんだよな…楽しみすぎる

75 22/08/13(土)14:22:17 No.959962607

弟子はそもそもトドメ見逃してくれた後に逆転負けだし

76 22/08/13(土)14:23:01 No.959962833

元はアサシン教団かよ…

77 22/08/13(土)14:25:16 No.959963562

3はなんていうかシーズン4くらいまで来て蛇足を究めだした羊ドラ感

78 22/08/13(土)14:30:39 No.959965465

まあ武器持った敵が無限にポップするんだから撃ち切るよね…

79 22/08/13(土)14:30:58 No.959965567

>3はなんていうかシーズン4くらいまで来て蛇足を究めだした羊ドラ感 いや俺は一番楽しめてる

↑Top