22/08/13(土)12:50:41 親父ん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/13(土)12:50:41 No.959931669
親父んちって台風とか直撃したらひとたまりも無さそうだよな…
1 22/08/13(土)12:53:00 No.959932379
ワープして逃げるから大丈夫
2 22/08/13(土)12:53:36 No.959932562
むしろその嵐ギミックにするだろ
3 22/08/13(土)12:54:13 No.959932757
元々結構な風が吹いているというか何だかお空がぐるぐるしてないか
4 22/08/13(土)12:55:19 No.959933076
まあ何もしなくても壊れるんだが
5 22/08/13(土)12:56:55 No.959933603
ハイドロストーム!
6 22/08/13(土)12:57:07 No.959933661
強制移動と落とし穴でクソギミック作るよ
7 22/08/13(土)12:57:55 No.959933907
下の方とか崩れてる最中なのにスレ画が死ぬまでずっと維持し続けてるから台風ごときで… 月下の時とか背景の雲の速さからして常時台風みたいなもんだろうし
8 22/08/13(土)12:58:14 No.959933994
アニメ版だと任意でワープしてたけど嵐を避けるということも確かにできそうだ 城自体の成り立ちが違うけど
9 22/08/13(土)13:04:31 No.959936054
変態ネードがやってきたぞ!
10 22/08/13(土)13:24:47 No.959942972
生まれ変わった後だと多分いやーんえっちな風ですぅ要素がつく
11 22/08/13(土)13:26:57 No.959943644
ステージクリア型なら台風はやばそう 探索型ならただの移動ギミックかな
12 22/08/13(土)13:31:09 No.959945218
>ステージクリア型なら台風はやばそう (向かい風+1マスの足場)
13 22/08/13(土)13:34:19 No.959946311
毎度ギリギリ渡られる崩れる足場とか滑り込みセーフされる城前の自動で閉まる門とかに強風設置しようぜ
14 22/08/13(土)13:35:02 No.959946558
となるとこのメデューサヘッドもうれしい
15 22/08/13(土)13:35:26 No.959946710
白夜の空も結構な勢いで雲流れてたな…
16 22/08/13(土)13:36:10 No.959946992
デス君目張りご苦労様 いやー、混沌の産物とは言え隙間風は気になるからね 旧シリーズみたいに扉で遮蔽出来れば楽なんだけどね …ィーヤ… …ッケェイ… …ガー"ドォ"… ん? 今なんか聞こえた?
17 22/08/13(土)14:00:23 No.959955259
なんなら台風が雑魚として大挙してやってくるだろあの城
18 22/08/13(土)14:01:14 No.959955559
ヨーロッパの方での台風ってどれくらいで発生するものなのか
19 22/08/13(土)14:02:40 No.959956085
ウィンドデビルだかそんな感じの敵はいた
20 22/08/13(土)14:06:29 No.959957431
勝手に崩れていく城を見ながらグラントとの熱い友情を感じていた