虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/13(土)11:41:00 誰も話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/13(土)11:41:00 No.959911616

誰も話題にしない劇場版第1作

1 22/08/13(土)11:42:27 No.959912004

何年前だよ…

2 22/08/13(土)11:42:39 No.959912062

サブタイトルがないから分かりづらい

3 22/08/13(土)11:43:56 No.959912412

多分テレビ放送したのを見たはずだが内容全く覚えてない

4 22/08/13(土)11:45:06 No.959912723

「それで…死んだのか!?」「いや生きてんだろ!」 は子どもの頃滅茶苦茶笑ったから好き

5 22/08/13(土)11:45:07 No.959912727

サンジすらいないのすごい時代を感じるだろ

6 22/08/13(土)11:45:41 No.959912867

サンジ加入前なの!?

7 22/08/13(土)11:46:00 No.959912952

同時上映がぼくらのウォーゲームなのも痛い

8 22/08/13(土)11:46:15 No.959913027

サンジいないの?

9 22/08/13(土)11:46:47 No.959913168

REDのハウリングガブの攻撃見てこれのボス思い出した人は結構いる筈

10 22/08/13(土)11:47:43 No.959913409

>サンジ加入前なの!? >サンジいないの? うn これはウソップまででサンジが映画に出たのはねじまき島から

11 22/08/13(土)11:48:09 No.959913520

左上の人コラみたいに場違いだな

12 22/08/13(土)11:48:29 No.959913607

>左上の人コラみたいに場違いだな 一応キャラデザは尾田先生だったような

13 22/08/13(土)11:48:42 No.959913656

そもそもなんて呼べばいいのかも分からない

14 22/08/13(土)11:48:51 No.959913704

エルドラゴの声優内海賢二だったのか

15 22/08/13(土)11:49:03 No.959913779

こういうのを土曜プレミアで見るチャンスだったんだかな今回の投票 世の中は頭の硬い人が大多数でちょっと悲しい

16 22/08/13(土)11:49:08 No.959913798

これを見にきた子供がみんなオメガモンに夢中になっちまったからしょうがねえんだよ

17 22/08/13(土)11:49:43 No.959913944

>REDのハウリングガブの攻撃見てこれのボス思い出した人は結構いる筈 スレ画が死んで実を受け継いだとかでもいいよ

18 22/08/13(土)11:50:12 No.959914096

そもそもFILM前で話題になるのってデッドエンド・オマツリ・ギリのろ剣くらいな気もする

19 22/08/13(土)11:50:32 No.959914179

2のほうが記憶強い 裸の女とかいるし

20 22/08/13(土)11:51:36 No.959914456

>そもそもFILM前で話題になるのってデッドエンド・オマツリ・ギリのろ剣くらいな気もする ねじまき島も割と良作に数えられる方じゃないかな 名前似てるからくり城と混同されるけど

21 22/08/13(土)11:51:46 No.959914491

みんな口開けすぎ

22 22/08/13(土)11:52:34 No.959914698

のろ剣が話題に上がるとかウソップだろお前 デットエンドやネジまき島のがよっぽど話題になるわ

23 22/08/13(土)11:53:42 No.959914979

サンジは確かEDでちょっと顔見せあった

24 22/08/13(土)11:54:45 No.959915245

東映アニメフェアっていつまでやってたんだろう

25 22/08/13(土)11:59:27 No.959916525

デットエンドはスタンピードで露骨にリスペクトしてたくらいだからな…

26 22/08/13(土)12:02:20 No.959917352

ぼくらのウォーゲームは劇場で見たからこれも見たはずなんだが記憶にない

27 22/08/13(土)12:02:33 No.959917420

>東映アニメフェアっていつまでやってたんだろう ONEPIECEで初めての単独劇場版はそれこそデットエンドだったはず

28 22/08/13(土)12:07:23 No.959918646

デッドエンドはなんといっても主題歌がいい

29 22/08/13(土)12:10:25 No.959919451

これの次のやつがあまりにもアーロン編の焼き直しだったんでこっちのが面白かったなと思ってたような記憶はある

30 22/08/13(土)12:17:21 No.959921401

ねじまき島が最初かと思ってた

31 22/08/13(土)12:22:34 No.959922926

>デッドエンドはなんといっても主題歌がいい BUMPは尾田っち監修映画でもう一回くらい主題歌やって欲しい

32 22/08/13(土)12:22:42 No.959922963

長期アニメの初期の劇場版でしか味わえない雰囲気はある

33 22/08/13(土)12:23:01 No.959923065

テツテツの実ってねじまきだっけな

34 22/08/13(土)12:23:30 No.959923226

おでん出てくる奴だよねこれ

35 22/08/13(土)12:23:54 No.959923341

>テツテツの実ってねじまきだっけな カチカチだった筈

36 22/08/13(土)12:24:19 No.959923471

>テツテツの実ってねじまきだっけな カチカチだよ

37 22/08/13(土)12:28:01 No.959924516

あー左上見て思い出した PVとしては好きだった記憶がある

38 22/08/13(土)12:28:41 No.959924715

デッドエンドは昨日の実況で大絶賛で俺も鼻が高いだろ

39 22/08/13(土)12:29:55 No.959925098

デジモン目当てに見に行ったやつだ

40 22/08/13(土)12:30:15 No.959925199

クジラが西向きゃ尾は東じゃないのは覚えてる

41 22/08/13(土)12:31:39 No.959925642

ガオガオの実だっけ? なんか口から衝撃波だしてたのだけ覚えてる

42 22/08/13(土)12:32:21 No.959925847

ゴエゴエじゃなかったっけ

43 22/08/13(土)12:32:54 No.959926015

>のろ剣が話題に上がるとかウソップだろお前 >デットエンドやネジまき島のがよっぽど話題になるわ そう言ってる…

44 22/08/13(土)12:32:54 No.959926017

なんか後ろの人が無視されてるみたいな構図

45 22/08/13(土)12:34:34 No.959926496

東映アニメフェア懐かしいだろ

46 22/08/13(土)12:37:42 No.959927446

女の子がトリトリの実を食べたとか言ってるけど鳥の声がわかるとかいうしょっぱすぎ力だった記憶が

47 22/08/13(土)12:39:29 No.959927996

>女の子がトリトリの実を食べたとか言ってるけど鳥の声がわかるとかいうしょっぱすぎ力だった記憶が 原作者の関わらないアニオリだらけの時だし

48 22/08/13(土)12:40:49 No.959928387

ルフィゾロが一緒に縛られるのというのが 何ともわかりやすい戦力抑制展開

49 22/08/13(土)12:41:11 No.959928511

ねじまき島はここでの評判はどうなの?

50 22/08/13(土)12:43:12 No.959929207

>ねじまき島はここでの評判はどうなの? 1番デッドエンドで次点がねじまき島みたいな感じで語られてるのをよく見るだろ というか他に内容を語られてるのがオマツリくらいしかない

51 22/08/13(土)12:43:45 No.959929385

カラクリ好きだよ…すっごい普通で…

52 22/08/13(土)12:44:16 No.959929575

尾田監修以前はオマツリ・デッドライン・ねじ巻きくらいしか観るものない

53 22/08/13(土)12:44:44 No.959929718

麦わらチェイスが意外と良かったんだって?

54 22/08/13(土)12:44:53 No.959929786

ねじまき島はあの時点のメンバーであの尺で話作るなら十分なクオリティでやれてたからな

55 22/08/13(土)12:44:54 No.959929791

なんでおでんだったんだろう…

56 22/08/13(土)12:45:20 No.959929938

聖剣はまだ言われるがチョッパーのほうは全然効かない

57 22/08/13(土)12:45:28 No.959929990

>というか他に内容を語られてるのがオマツリくらいしかない トウマ、さがっていろ……

58 22/08/13(土)12:45:31 No.959930004

クジラが西向きゃ尾は…北~!?ってバカみたいだけどちょっと膝を叩きたくなるようなトリック好きだよ

59 22/08/13(土)12:45:42 No.959930067

カラクリ島はラストはすごい好き

60 22/08/13(土)12:45:47 No.959930101

ハウリング・ガブみたいな敵だな

61 22/08/13(土)12:45:55 No.959930144

>みんな口開けすぎ この頃のキャラデザあんま好きじゃねぇんだ

62 22/08/13(土)12:46:14 No.959930231

今となってみるとウーナンがいくらなんでも化け物過ぎることやってる

63 22/08/13(土)12:46:19 No.959930271

落ちたおでん食うやつだっけ

64 22/08/13(土)12:46:38 No.959930370

>みんな口開けすぎ 一人だけ口を開けてない緑髪のやつが敵で確定

65 22/08/13(土)12:46:51 No.959930440

劇場版ワンピースと細田守を合わせたら 最強だろ

66 22/08/13(土)12:46:53 No.959930454

これでデジモンにハマった

67 22/08/13(土)12:47:12 No.959930565

ハウリングカブってデザインといいエルドラゴに無駄に近いよね

68 22/08/13(土)12:47:13 No.959930567

鼻血が出るほど安い!だが…金がねェ!

69 22/08/13(土)12:47:22 No.959930621

ギャンザックって何だっけ 名前だけ覚えてるけどどの劇場版にもいない

70 22/08/13(土)12:47:37 No.959930692

ギャンザックのキャラデザは似てないけど好きだった

71 22/08/13(土)12:48:13 No.959930886

>劇場版ワンピースと細田守を合わせたら >最強だろ 合体事故確定

72 22/08/13(土)12:48:20 No.959930923

>ギャンザックって何だっけ >名前だけ覚えてるけどどの劇場版にもいない アニメやる前のアニメ

73 22/08/13(土)12:48:26 No.959930946

>ギャンザックって何だっけ >名前だけ覚えてるけどどの劇場版にもいない ジャンプフェスで上映した特別アニメのはず

74 22/08/13(土)12:49:09 No.959931205

>ギャンザックって何だっけ >名前だけ覚えてるけどどの劇場版にもいない まだアニメが放送されてないころの声が全員違うやつだ スレ画は流石にまだ有名な部類だ

75 22/08/13(土)12:49:44 No.959931388

ルフィが高野麗でゾロが高木渉でナミが豊口めぐみ

76 22/08/13(土)12:49:56 No.959931455

ロギアやゾオン分類すらない頃のアニオリだったりするからな

77 22/08/13(土)12:50:02 No.959931489

あえて今の尾田先生監修の劇場版ONEPIECEを細田に監督させたら二人の激突でいい感じのができるかもしれない

78 22/08/13(土)12:50:08 No.959931510

なんか日韓ワールドカップに便乗してワンピキャラがサッカーするゴミみたいなこと短編映画あったことは覚えてるだろ

79 22/08/13(土)12:50:39 No.959931660

細田は打率低すぎだから時間の無駄だろ

80 22/08/13(土)12:50:44 No.959931682

>なんか日韓ワールドカップに便乗してワンピキャラがサッカーするゴミみたいなこと短編映画あったことは覚えてるだろ 知らねェ

81 22/08/13(土)12:51:16 No.959931866

有名アニメ監督でワンピースの作風とも合ってるやつ連れてこようと思ったら 駿 確定

82 22/08/13(土)12:51:49 No.959932028

>ロギアやゾオン分類すらない頃のアニオリだったりするからな まあよくわからんのは全部パラミシアに振ればいいからな…

83 22/08/13(土)12:51:55 No.959932056

>なんか日韓ワールドカップに便乗してワンピキャラがサッカーするゴミみたいなこと短編映画あったことは覚えてるだろ ジャンゴが主役の映画しか覚えてない

84 22/08/13(土)12:52:05 No.959932104

僕は海賊にはならないけど?

85 22/08/13(土)12:52:08 No.959932126

ねじまきに今だったらロギアの女が出てたよな…

86 22/08/13(土)12:52:27 No.959932215

ねじまき島は覚えてるわ二作目だったんだな

87 22/08/13(土)12:52:32 No.959932237

>>なんか日韓ワールドカップに便乗してワンピキャラがサッカーするゴミみたいなこと短編映画あったことは覚えてるだろ >知らねェ 劇場版『ワンピース 珍獣島のチョッパー王国』、『デジモンテイマーズ 暴走デジモン特急』と同時上映された5分強の短編。サッカー場では今まさにグランドラインカップ争奪、ルフィチーム対悪役オールスターズの熱戦が行われていた。悪役たちのシュートはいずれもキーパー・コビーの守るゴールに突き刺さる。対するサンジの蹴りは果たして勝利をもたらすか? お遊び企画ながら、懐かしの悪役たちが勢ぞろいしている図はなかなか壮観? 原作者の尾田栄一郎も声優として出演している。

88 22/08/13(土)12:53:20 No.959932477

>ねじまきに今だったらロギアの女が出てたよな… 自然系のくせに雑魚すぎるだろう

89 22/08/13(土)12:53:38 No.959932569

>有名アニメ監督でワンピースの作風とも合ってるやつ連れてこようと思ったら >駿 >確定 見たいけど絶対ワンチだろ

90 22/08/13(土)12:53:59 No.959932677

この曲ずっと使われてる気がする https://www.youtube.com/watch?v=uo5Hw0ulTao

91 22/08/13(土)12:54:05 No.959932708

>>>なんか日韓ワールドカップに便乗してワンピキャラがサッカーするゴミみたいなこと短編映画あったことは覚えてるだろ >>知らねェ >劇場版『ワンピース 珍獣島のチョッパー王国』、『デジモンテイマーズ 暴走デジモン特急』と同時上映された5分強の短編。サッカー場では今まさにグランドラインカップ争奪、ルフィチーム対悪役オールスターズの熱戦が行われていた。悪役たちのシュートはいずれもキーパー・コビーの守るゴールに突き刺さる。対するサンジの蹴りは果たして勝利をもたらすか? お遊び企画ながら、懐かしの悪役たちが勢ぞろいしている図はなかなか壮観? 原作者の尾田栄一郎も声優として出演している。 尾田くんの肉声聴けるって名作すぎるだろ…

92 22/08/13(土)12:54:16 No.959932773

ウソップが敵の前でおどけるシーンと ナミさんがうっかり地図燃やすシーンで劇場で笑いがおこってたのは今でも覚えてる

93 22/08/13(土)12:54:18 No.959932778

>そもそもFILM前で話題になるのってデッドエンド・オマツリ・ギリのろ剣くらいな気もする ねじまきも面白いだろアホン

94 22/08/13(土)12:54:18 No.959932783

>この曲ずっと使われてる気がする >https://www.youtube.com/watch?v=uo5Hw0ulTao そんなタイトルだったのか…

95 22/08/13(土)12:55:32 No.959933148

チョッパーのまぶしくてめっちゃ好き

96 22/08/13(土)12:55:36 No.959933168

シン・ワンピース やってほしいだろ

97 22/08/13(土)12:55:39 No.959933190

>長期アニメの初期の劇場版でしか味わえない雰囲気はある ドラゴンボールとかも独特だもんな

98 22/08/13(土)12:55:41 No.959933203

チョッパー王国って「」が話してるの見たこともない

99 22/08/13(土)12:56:11 No.959933356

>チョッパー王国って「」が話してるの見たこともない ちょっと待て何回か実況してるだろ...

100 22/08/13(土)12:56:26 No.959933439

>チョッパー王国って「」が話してるの見たこともない サンジがやたら王子に拘ってるだけみどころ

101 22/08/13(土)12:56:31 No.959933462

>細田は打率低すぎだから時間の無駄だろ あいつは神演出だけやってればいい 監督と脚本は降りろ

102 22/08/13(土)12:56:48 No.959933563

ねじまき島は初期メンが全員揃っててかつ全員が戦闘で見せ場をもらえてるだけでかなり評価高い

103 22/08/13(土)12:56:57 No.959933612

チョパ王はあのタイトルでチョパあんまり活躍しないのおかしいだろ

104 22/08/13(土)12:57:12 No.959933694

>シン・ワンピース >やってほしいだろ 庵野はいらねェ

105 22/08/13(土)12:57:18 No.959933724

>シン・ワンピース >やってほしいだろ トルコ大統領、庵野の手紙を「ごみ箱へ」

106 22/08/13(土)12:57:24 No.959933755

話題にはならんけどウォーゲームと同時上映だったから見てる人は多いはずよ

107 22/08/13(土)12:57:36 No.959933812

チョパ王はゾロが蹴り技の的サンジが剣使いと戦うっていうのが割と見どころなのを教える

108 22/08/13(土)12:58:18 No.959934012

チョッパー王国はサンジが元王子な伏線があることをお前に教える

109 22/08/13(土)12:58:27 No.959934065

>おでん出てくる奴だよねこれ 原価と料金が釣り合ってなさすぎる11ベリーの極上おでん

110 22/08/13(土)12:58:40 No.959934133

有名アニメ監督全員ワンチだろ

111 22/08/13(土)12:59:21 No.959934320

まずいシンウル興行速報を見過ぎてワンピファンが庵野ンチになってる

112 22/08/13(土)12:59:23 No.959934339

一番意味不明なのジャンゴのショートムービーだとは思ってんすがね…

113 22/08/13(土)12:59:23 No.959934342

この後アニメでバラティエ編やってミホークが青野武だったから驚いたんだよな

114 22/08/13(土)13:00:03 No.959934546

のろ剣は急に生えたメインキャラの幼馴染って点で今注目はされてる

115 22/08/13(土)13:00:10 No.959934583

>まずいシンウル興行速報を見過ぎてワンピファンが庵野ンチになってる "ウルトラ興収速報"

116 22/08/13(土)13:00:42 No.959934750

これウォーゲームと一緒にやったやつだよね懐かしい ワンピース目当てでみんなで見に行って出てきたらウォーゲームの話しかしなかった

117 22/08/13(土)13:00:48 No.959934779

テゾーロですら世界の1/5の資産しかないのにスレ画は1/3持ってる理不尽じみた敵

118 22/08/13(土)13:01:15 No.959934923

>話題にはならんけどウォーゲームと同時上映だったから見てる人は多いはずよ ウォーゲーム昔から人気あるけど公開時に見てるって人となると結構絞られると思う

↑Top