ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/13(土)10:31:06 No.959894603
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/13(土)10:32:03 No.959894826
強いなコロッケ
2 22/08/13(土)10:33:55 No.959895283
そこらへんの草あるんだ…
3 22/08/13(土)10:34:25 No.959895395
コロッケありがたい…
4 22/08/13(土)10:34:54 No.959895509
台風コロッケは定着してるのかしてないのかいまいち分からない文化
5 22/08/13(土)10:34:58 No.959895521
そこらへんの草ってなんだよ…
6 22/08/13(土)10:35:31 No.959895648
うな丼もコロッケも安いな
7 22/08/13(土)10:36:45 No.959895957
fu1340616.jpg
8 22/08/13(土)10:44:01 No.959897666
草うな丼って何…
9 22/08/13(土)10:50:09 No.959899126
埼玉県人にはそこらへんの草うな丼…?
10 22/08/13(土)10:54:53 No.959900239
真ん中のやつカキフライ混じってない?
11 22/08/13(土)10:56:38 No.959900619
コロッケ&フライと台風コロッケは何が違うんだろう
12 22/08/13(土)10:56:40 No.959900625
謎の壺文化かなぜか一部で定着してる…
13 22/08/13(土)10:57:58 No.959900925
全部50円だけど中身は色々違うのかな カレー味とかクリームコロッケとか
14 22/08/13(土)10:58:31 No.959901053
謎や…
15 22/08/13(土)10:59:29 No.959901257
コロッケ食べたくなってきた
16 22/08/13(土)11:02:45 No.959902042
ファミマの40周年イベントが今週丁度コロッケでやっているな…
17 22/08/13(土)11:04:02 No.959902391
ずっと見てたらコロッケって字面が可愛く見えて来た
18 22/08/13(土)11:04:50 No.959902606
草い草すぎるて…
19 22/08/13(土)11:05:56 No.959902867
>111 :こちら横浜:2001/08/21(火) 13:10 ID:V2iqkNlA >念のため、コロッケを16個買ってきました。 >もう3個食べてしまいました。 21年前のニュー速だったのか…
20 22/08/13(土)11:11:28 No.959904210
ハチクロ読むと大量のコロッケに妙にワクワクしてしまう
21 22/08/13(土)11:23:42 No.959907151
埼玉人はそこらへんの草食うのか
22 22/08/13(土)11:35:29 No.959910120
>埼玉人はそこらへんの草食うのか そこら辺の草はご馳走だよ 昔はそこら辺の土まで食ってたもん
23 22/08/13(土)11:38:57 No.959911051
埼玉県人じゃ無くても子供の頃は食ってたな イタドリ齧ったりホトケノザ吸ったり
24 22/08/13(土)11:42:44 No.959912090
壷発祥だろうが何だろうが売れるきっかけがあるなら店としてはありがたい話だよな
25 22/08/13(土)11:51:18 No.959914361
どれくらいの経済効果を産んだんだろう
26 22/08/13(土)12:11:36 No.959919781
やはりコロッケ…コロッケは全てを解決する
27 22/08/13(土)12:26:06 No.959923980
左が気になりすぎる…