22/08/13(土)10:07:53 このメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/13(土)10:07:53 No.959888991
このメンバーの頃のシャンクスしんどそう
1 22/08/13(土)10:09:24 No.959889350
すげー今更だけど赤髪海賊団って赤髪なやつしか参加しちゃ駄目みたいな名前だな…
2 22/08/13(土)10:09:43 No.959889439
ウゥ…左目ひっかいた奴怖いシャン…
3 22/08/13(土)10:11:51 No.959889955
>すげー今更だけど赤髪海賊団って赤髪なやつしか参加しちゃ駄目みたいな名前だな… それだとマムしか参加しちゃ駄目な海賊団は
4 22/08/13(土)10:12:28 No.959890113
目を引っ掻いたオッサンとロックス世代しかいねえ
5 22/08/13(土)10:13:28 No.959890334
シャンクスよりカイドウの方が金額上なのか
6 22/08/13(土)10:14:39 No.959890636
>すげー今更だけど赤髪海賊団って赤髪なやつしか参加しちゃ駄目みたいな名前だな… 麦わらの一味、全員麦わら帽子を隠し持ってるの バレバレ
7 22/08/13(土)10:14:58 No.959890711
むしろ何やってカイドウマム並みに懸賞金上げたんだ
8 22/08/13(土)10:15:09 No.959890755
百獣海賊団は割と百獣ばっかだもんな
9 22/08/13(土)10:15:17 No.959890784
四皇の面子がロックス世代二人と白髭配下一人とロジャー配下一人だった頃
10 22/08/13(土)10:15:47 No.959890903
>シャンクスよりカイドウの方が金額上なのか シャンクス穏健派で大したことしてねぇし
11 22/08/13(土)10:17:17 No.959891284
カイドウマム黒ひげは目線くれてるのに 一人だけノリが悪いシャンクス…
12 22/08/13(土)10:17:18 No.959891286
今更だけど四皇って賞金額トップ4みたいなことなの?
13 22/08/13(土)10:20:17 No.959892022
この頃のシャンクス本当に退屈そう
14 22/08/13(土)10:20:23 No.959892042
>すげー今更だけど赤髪海賊団って赤髪なやつしか参加しちゃ駄目みたいな名前だな… ハートの海賊団、なんなんだ!?
15 22/08/13(土)10:23:45 No.959892768
>カイドウマム黒ひげは目線くれてるのに >一人だけノリが悪いシャンクス… 若い頃の手配者はキメッキメだったことを教える
16 22/08/13(土)10:25:34 No.959893225
>今更だけど四皇って賞金額トップ4みたいなことなの? 事実確認おじさん50億の可能性もある
17 22/08/13(土)10:25:42 No.959893264
シャンクスって元海賊王クルーってだけなのにこんな警戒されてんの? 過去に何しでかしてたらこの懸賞金になるんだよ
18 22/08/13(土)10:25:56 No.959893323
今の四皇だとウキウキしてそうなシャンクス
19 22/08/13(土)10:26:59 No.959893581
いまだったらすごいいい笑顔くれそうだな…
20 22/08/13(土)10:28:14 No.959893894
>過去に何しでかしてたらこの懸賞金になるんだよ 知り合いの罪を被り続けてたらこうなった
21 22/08/13(土)10:28:27 No.959893950
>シャンクスって元海賊王クルーってだけなのにこんな警戒されてんの? >過去に何しでかしてたらこの懸賞金になるんだよ ゴムゴム盗むわ戦争邪魔するわウタ殺すの邪魔するわ政府にとっちゃむしろカイドウマムより害悪だと思ってんすがね…
22 22/08/13(土)10:28:59 No.959894078
懸賞金=強さではないけどマムよりカイドウの方がちょっと強そうなのは分かる シャンクスはよくわからん…
23 22/08/13(土)10:30:38 No.959894486
>シャンクスって元海賊王クルーってだけなのにこんな警戒されてんの? >過去に何しでかしてたらこの懸賞金になるんだよ まず国1つ皆殺しにした
24 22/08/13(土)10:31:02 No.959894590
大頭提督総督船長ってどういう違いがあるんだろう 多分何も考えてないと思うけど
25 22/08/13(土)10:31:17 No.959894641
白ひげカイドウビッグマム邪魔者は全て消えた…俺の時代だァ!!
26 22/08/13(土)10:32:09 No.959894850
来たかルフィ 来たか!バギー!!
27 22/08/13(土)10:32:20 No.959894886
>大頭提督総督船長ってどういう違いがあるんだろう 個性を出そうとしたがマムは結局船長という 海賊団で女王は不自然だからか
28 22/08/13(土)10:34:53 No.959895501
傘下がいるわけでもないのに大頭って
29 22/08/13(土)10:35:03 No.959895540
団って言ってんだから全部団長にしとけよ
30 22/08/13(土)10:35:27 No.959895628
こういうのって自称じゃないの
31 22/08/13(土)10:36:24 No.959895876
五老星に下手に手を出されないように高くしてもらったんじゃない?
32 22/08/13(土)10:37:13 No.959896068
>すげー今更だけど赤髪海賊団って赤髪なやつしか参加しちゃ駄目みたいな名前だな… 赤毛連盟じゃないんだから
33 22/08/13(土)10:37:56 No.959896227
>こういうのって自称じゃないの 麦わらの一味はいつのまにか定着した他称では
34 22/08/13(土)10:37:59 No.959896239
>来たかルフィ >来たか!バギー!! 本当に嬉しそう そりゃそろそろワンピース獲りに行くとか言うわ
35 22/08/13(土)10:41:11 No.959897002
>こういうのって自称じゃないの 王下七武海は政府公認のだけど四皇は公認ではなく多分コイツラがトップだろうという話なんで 今回のルフィとかバギーが入ったのは完全にモルガンズのせい
36 22/08/13(土)10:41:29 No.959897063
調停役&バランサーで海賊やってる感じがするこの頃のシャンクスは
37 22/08/13(土)10:41:37 No.959897106
>>こういうのって自称じゃないの >麦わらの一味はいつのまにか定着した他称では 自称してないからずっと一味って仮称で呼ばれ続けてるんじゃないの?
38 22/08/13(土)10:42:53 No.959897379
不覚でついた目の傷なのにドクロにも付けちゃうくらい気に入ってるの笑うだろ
39 22/08/13(土)10:45:28 No.959898010
>不覚でついた目の傷なのにドクロにも付けちゃうくらい気に入ってるの笑うだろ 本人じゃなくて仲間に勝手に描かれてそう
40 22/08/13(土)10:47:09 No.959898389
キャラ付けは大事だからな 白ひげだってグラグラの実を食べてから笑い方がグラララにしたって噂だし
41 22/08/13(土)10:47:44 No.959898529
>キャラ付けは大事だからな >白ひげだってグラグラの実を食べてから笑い方がグラララにしたって噂だし やめてやれよ
42 22/08/13(土)10:48:07 No.959898626
>むしろ何やってカイドウマム並みに懸賞金上げたんだ 国を二人以外皆殺しにしたのは他の四皇もやってないレベルだと思うわ
43 22/08/13(土)10:49:38 No.959899008
こんだけ懸賞金かけられた後に五老星に会って 政治に関わるべきでないとか忠告もらう間柄だったり 懸賞金を額面通りに受け取っていいのかね
44 22/08/13(土)10:50:44 No.959899291
新四皇はバギーとルフィがいるからシャンも嬉しいだろ
45 22/08/13(土)10:51:18 No.959899442
10億単位の懸賞金で10万単位の端数いる?
46 22/08/13(土)10:52:25 No.959899710
>10億単位の懸賞金で10万単位の端数いる? 払う気ないから遊び心
47 22/08/13(土)10:52:38 No.959899759
メディアミックス「麦わら海賊団」
48 22/08/13(土)10:57:21 No.959900800
個人に宿る戦闘力が銃火器を遥かに上回る世界で強者とパンピーの差が絶望的なので 四皇はパンピーが強者同士を睨み合わせて潰し合わせるための概念だと考えられる
49 22/08/13(土)10:58:28 No.959901039
>今回のルフィとかバギーが入ったのは完全にモルガンズのせい アイツ等本当に自由すぎだよ
50 22/08/13(土)10:58:29 No.959901044
死にかけの白ひげでも海軍本部がほぼ半壊するレベルでやられたのに四皇同士が戦われたら海軍どうするつもりなんだろう
51 22/08/13(土)11:02:12 No.959901926
10億まで超えると手を出すなみたいなもんだろうからな
52 22/08/13(土)11:04:28 No.959902510
端数は何かやらかした時に元の賞金+○億上乗せしたから最初の頃の賞金が残ってるのかな
53 22/08/13(土)11:04:55 No.959902618
>キャラ付けは大事だからな >白ひげだってグラグラの実を食べてから笑い方がグラララにしたって噂だし サーカス仲間を集めてピエロみたいな化粧してるくせに真っ赤ででかい鼻にコンプレックス持ってる奴おかしいだろ
54 22/08/13(土)11:05:02 No.959902645
fu1340691.mp4
55 22/08/13(土)11:05:35 No.959902788
もしかして黒しげってシャンクスより年上?
56 22/08/13(土)11:06:24 No.959902975
この面子のほうがヤバい奴ら感あるなあ
57 22/08/13(土)11:06:49 No.959903074
>もしかして黒しげってシャンクスより年上? ほぼ同世代だけどシャンクス39歳黒ひげ40歳
58 22/08/13(土)11:06:52 No.959903084
シャンクスこの中なら一番弱そうに見えるし実際作中でも舐めてかかってきた奴を山ほどキッドみたいにしてそう
59 22/08/13(土)11:07:15 No.959903187
シャンクスの実力はニカと互角?
60 22/08/13(土)11:07:24 No.959903241
黒ひげ下積み時代長いから結構歳いってるよ
61 22/08/13(土)11:08:16 No.959903474
シャンクスは何回も国が亡ぶような出来事に介入して泥被って全部自分がやったことにしまくったから賞金額上がったんでないかな
62 22/08/13(土)11:08:27 No.959903520
>シャンクスの実力はニカと互角? 映画の雰囲気だと無自覚ニカと完全に対等
63 22/08/13(土)11:08:34 No.959903553
I can swim
64 22/08/13(土)11:08:57 No.959903639
>シャンクスの実力はニカと互角? タイマン最強のカイドウ下したニカの方が上だろ
65 22/08/13(土)11:09:25 No.959903747
>シャンクスこの中なら一番弱そうに見えるし実際作中でも舐めてかかってきた奴を山ほどキッドみたいにしてそう 逆にタチ悪いやつ!
66 22/08/13(土)11:09:32 No.959903783
カイドウの方が上じゃねえかな…
67 22/08/13(土)11:10:10 No.959903921
あっ………首ふと………
68 22/08/13(土)11:10:38 No.959904028
カイドウは何連戦してるんだってレベルでハンデくらってたし完全にタイマンしたらニカより強いのは変わらないんじゃないかな
69 22/08/13(土)11:10:53 No.959904088
>シャンクスこの中なら一番弱そうに見えるし実際作中でも舐めてかかってきた奴を山ほどキッドみたいにしてそう 海賊同士の戦いで命は見逃してくれるのどっちかというと優しいだろ
70 22/08/13(土)11:11:03 No.959904130
素の性格が1話の状態なのに白ひげは置いといてマムカイドウ相手にずっと四皇で相手してたの絶対疲れたろうしそりゃ今の四皇でテンションMAXになるのも分かる
71 22/08/13(土)11:11:29 No.959904214
カイドウは連戦しまくって島浮かせながら殆どニカと共倒れだから体力万全ならニカより強い気しかしない
72 22/08/13(土)11:12:28 No.959904431
エースが挨拶に行った時は最初殺す気だったから たくさん返り討ちにしてそう
73 22/08/13(土)11:12:41 No.959904484
>カイドウは何連戦してるんだってレベルでハンデくらってたし完全にタイマンしたらニカより強いのは変わらないんじゃないかな 海賊の戦いは最後に立ってた奴が勝者だって言ってるのにたらればしてもなぁ
74 22/08/13(土)11:13:00 No.959904555
片腕育ちの悪いクセ!!!東の海のしょうもない村で肩腕を肴に食われたシャンクスさんはイラつくと相手の腕を引きちぎるクセがあるんだ!!!
75 22/08/13(土)11:13:19 No.959904616
上の世代が引退して同期と後輩だけになったらだいぶやりやすいよな…
76 22/08/13(土)11:13:27 No.959904645
黒ヒゲはそんなに強くなさそうなのにシャンクスに傷付けてるのが疑問
77 22/08/13(土)11:13:30 No.959904661
>>カイドウは何連戦してるんだってレベルでハンデくらってたし完全にタイマンしたらニカより強いのは変わらないんじゃないかな >海賊の戦いは最後に立ってた奴が勝者だって言ってるのにたらればしてもなぁ 勝者はルフィだけど強さの話でしょ?
78 22/08/13(土)11:13:43 No.959904699
ハンデとか言ってる奴はもしシャンクスが負けたら片手だから仕方ないって言うのかよ
79 22/08/13(土)11:14:20 No.959904845
>>カイドウは何連戦してるんだってレベルでハンデくらってたし完全にタイマンしたらニカより強いのは変わらないんじゃないかな >海賊の戦いは最後に立ってた奴が勝者だって言ってるのにたらればしてもなぁ 皆明言しないだけでワンピ海賊のルールに強者は何やられても言い訳はしないってあるよね
80 22/08/13(土)11:14:24 No.959904861
ていうかむしろロックス世代がいちゃついてる時代に無理矢理割り込んできたシャンクスが一番異常だよ
81 22/08/13(土)11:15:24 No.959905089
>皆明言しないだけでワンピ海賊のルールに強者は何やられても言い訳はしないってあるよね ルフィとワニの3戦目の会話好き
82 22/08/13(土)11:15:30 No.959905115
連戦ならルフィもアプーに白目にされてるけど?
83 22/08/13(土)11:15:59 No.959905258
黄猿瞬殺すると聞いて見に言ったらマジで瞬殺で笑った 大将3人じゃ戦力足りないだろあれ
84 22/08/13(土)11:16:18 No.959905333
ワンピース世界で自分の悪事や敗北に言い訳してる奴死ぬほどダサい扱いされてるからな
85 22/08/13(土)11:16:44 No.959905418
そもそも赤鞘とかヤマトの攻撃って敗因になるほどカイドウニ効いてたんだろうか…
86 22/08/13(土)11:17:00 No.959905500
白ひげ時代は楽しかったのか?
87 22/08/13(土)11:17:13 No.959905549
>ワンピース世界で自分の悪事や敗北に言い訳してる奴死ぬほどダサい扱いされてるからな 無いんだろう…中身が…
88 22/08/13(土)11:17:29 No.959905621
白ヒゲがいた頃は誰も同期がいなかったシャンクス
89 22/08/13(土)11:17:52 No.959905702
そもそも平等な戦闘の結果だけで考えるべきならカイドウはワノ国から出てくべきだったからやられても文句は言えない
90 22/08/13(土)11:17:59 No.959905738
>そもそも赤鞘とかヤマトの攻撃って敗因になるほどカイドウニ効いてたんだろうか… スナッチあたりは割と効いてそうだった それでもピンピンしてるのおかしいよアイツ
91 22/08/13(土)11:18:07 No.959905779
>>来たかルフィ >>来たか!バギー!! >本当に嬉しそう >そりゃそろそろワンピース獲りに行くとか言うわ まだ話が通じる爺さんと頭のおかしい老人二人抑えてたのに話が通じる爺さん死んでイカれたおっさんが加わった時期が多分最悪だった 頭のおかしい老人二人が消えて加わったのは同期と時代を託した若者 楽しい!改めてバギーやルフィと海賊王目指す競争しようかな!
92 22/08/13(土)11:18:33 No.959905884
>そもそも赤鞘とかヤマトの攻撃って敗因になるほどカイドウニ効いてたんだろうか… ゾロの一撃はおでんばりに効いてる
93 22/08/13(土)11:18:55 No.959905969
この中でニカに勝てるの黒髭とシャンクスしかいなくない?大丈夫なのか
94 22/08/13(土)11:19:55 No.959906230
>>皆明言しないだけでワンピ海賊のルールに強者は何やられても言い訳はしないってあるよね >ルフィとワニの3戦目の会話好き カタクリ戦にも繋がってるのがいいよね…
95 22/08/13(土)11:19:57 No.959906245
>この中でニカに勝てるの黒髭とシャンクスしかいなくない?大丈夫なのか ってもそれはタイマンの話で それこそカイドウルフィみたいに船員がボスを消耗させて戦争としては勝つってことも(漫画内では起きないだろうけど)あるだろうし
96 22/08/13(土)11:20:08 No.959906286
カイドウ強すぎて以降の敵どうするんだろうなぁとは思った
97 22/08/13(土)11:20:37 No.959906421
四皇ぐらいになると刀で刺されたくらいじゃピンピンしてる
98 22/08/13(土)11:20:48 No.959906463
ニカパンチでシャンクス死ぬだろ
99 22/08/13(土)11:21:11 No.959906553
海軍がシャンクスの言う事聞いた理由はわかった 怒らせたら皆殺しにされる
100 22/08/13(土)11:21:15 No.959906564
>海賊同士の戦いで命は見逃してくれるのどっちかというと優しいだろ 死んでも逃げずに矜持や面子を守るのが海賊って作中倫理の中で 自分はロジャー船長にも時には逃げて欲しかったし泣いて欲しかった 勝利も敗北も知り逃げ回って涙を流して男は一人前になるって言える奴だからな
101 22/08/13(土)11:21:19 No.959906579
>>皆明言しないだけでワンピ海賊のルールに強者は何やられても言い訳はしないってあるよね >ルフィとワニの3戦目の会話好き 妹が水刺したから謝るカタクリに同じこと言うのも好き
102 22/08/13(土)11:22:19 No.959906827
ロードポーネグリフを四皇が所有して拮抗してたから誰もラフテルに行けなかったのに一気に二人倒れて秩序おかしくなりそう
103 22/08/13(土)11:22:44 No.959906926
白ひげのせいで停滞気味だったとも言える 玉座に座らず玉座の前で見張ってるとか邪魔すぎる
104 22/08/13(土)11:23:41 No.959907144
>ロードポーネグリフを四皇が所有して拮抗してたから誰もラフテルに行けなかったのに一気に二人倒れて秩序おかしくなりそう 最悪の世代に相応しいだろ
105 22/08/13(土)11:24:21 No.959907301
>怒らせたら皆殺しにされる 穏健派なはの分かってるからセンゴクもお前(が間に入るなら)良いって言ったんだしね
106 22/08/13(土)11:24:30 No.959907348
ロックス世代が全員くたばってやっと大海賊時代が始まったともいえる
107 22/08/13(土)11:26:27 No.959907830
>白ひげのせいで停滞気味だったとも言える >玉座に座らず玉座の前で見張ってるとか邪魔すぎる とはいえロジャーの言い分だとラフテルに行って世界を変えるにはそれなりに条件ありそうだから誰か止めてるやつは必要だった
108 22/08/13(土)11:26:43 No.959907891
シャンクスの一言で海軍も海賊も下向いてダンマリだもんな
109 22/08/13(土)11:27:12 No.959908006
全員返り討ちにしちゃるとかもうヤケクソなんじゃないか赤犬は
110 22/08/13(土)11:28:37 No.959908344
ミホーク以外シャンクス止められる奴居ねーからなあの時 ミホークは空気読んで帰った
111 22/08/13(土)11:29:46 No.959908644
>全員返り討ちにしちゃるとかもうヤケクソなんじゃないか赤犬は 大将時代の赤犬は自分が死ぬことになろうがひたすら進み続けるつもりだろう 元帥はそうはいかないから大変だろう?
112 22/08/13(土)11:30:30 No.959908843
海軍の新兵器も全容がはっきりしないうちから七武海逃がしまくってグダグダな戦果だし 海軍は酷い有様だな
113 22/08/13(土)11:32:02 No.959909248
>ロックス世代が全員くたばってやっと大海賊時代が始まったともいえる 言われてみれば新時代だわ
114 22/08/13(土)11:32:17 No.959909305
戦争編でシャンクスに中将も何人か倒れる覇気されたらなぁ…結構残るか
115 22/08/13(土)11:33:01 No.959909493
>カイドウ強すぎて以降の敵どうするんだろうなぁとは思った 個人としての武力は頭打ちに近かったけど魔王トットムジカみたいなクソギミックの理不尽ゲーみたいな奴いきなり出てきたからな
116 22/08/13(土)11:33:29 No.959909595
ゼハハハハ!!!おい麦わらに赤っ鼻とシャンクスや同じ四皇どうし仲良くしようじャねェか!? とシャンバギルフィの間に入るもんなら3人から失せろされそう
117 22/08/13(土)11:33:56 No.959909717
>カイドウ強すぎて以降の敵どうするんだろうなぁとは思った クロコダイルの後にベラミーだったりエネルの後にオヤビンやったりもしてるからまあなんとでもなるだろ 大ボスは黒ひげでも海軍でもいいし
118 22/08/13(土)11:34:27 No.959909848
やっぱシャンクスがワンピース取り行く気になったの分かるわ…
119 22/08/13(土)11:34:27 No.959909850
>全員返り討ちにしちゃるとかもうヤケクソなんじゃないか赤犬は 勝ち目ないから見逃しておくんなせぇとは言えんだろ
120 22/08/13(土)11:35:58 No.959910240
>ゼハハハハ!!!おい麦わらに赤っ鼻とシャンクスや同じ四皇どうし仲良くしようじャねェか!? >とシャンバギルフィの間に入るもんなら3人から失せろされそう でも何だかんだ言って全員宴好きなの嬉しいだろ
121 22/08/13(土)11:36:12 No.959910313
>>全員返り討ちにしちゃるとかもうヤケクソなんじゃないか赤犬は >勝ち目ないから見逃しておくんなせぇとは言えんだろ 正義の面目丸潰れじゃろうが!!
122 22/08/13(土)11:37:06 No.959910544
シャンクスルフィバギーそしてウタお前が四皇になれ
123 22/08/13(土)11:37:11 No.959910559
(バギー…お前もワンピース奪りに行くんだな!!)
124 22/08/13(土)11:38:08 No.959910805
>全員返り討ちにしちゃる(震え声
125 22/08/13(土)11:38:49 No.959911010
>シャンクスルフィバギーそしてウタお前が四皇になれ ウタはルフィが時代を革めて四皇を過去の概念にしてから出てきてくれればいいよ
126 22/08/13(土)11:39:29 No.959911187
原作最終盤でカイドウとマムがマグマの中で見つけたプルトンにのってやって来ると期待してる
127 22/08/13(土)11:39:30 No.959911199
赤犬前線に出せないの痛手にも程があるぞ
128 22/08/13(土)11:39:31 No.959911202
今までは覇気を纏って殴るとか雑魚散らし位しか無かったのにいきなり遠距離失せろしてくるとかテクニカルすぎるだろシャンクス… 多分覇気で腕生やしたりも出来る
129 22/08/13(土)11:40:05 No.959911370
失せろもうネタに出来ない位強いよね
130 22/08/13(土)11:40:19 No.959911433
酒飲むと暴れるカイドウ 好きな菓子が無いと暴れるマム 点滴打ってるからなんとなく誘いにくい白ヒゲ このメンツじゃシャンクスも飲みに誘えないよ
131 22/08/13(土)11:41:02 No.959911629
>失せろもうネタに出来ない位強いよね そもそもあれ耐えないと戦えないのおかしいだろ
132 22/08/13(土)11:42:56 No.959912135
この構図だと他の面子が嫌すぎて目逸らしてるように見える
133 22/08/13(土)11:44:41 No.959912612
見聞殺しも要するに相手が自分の勝つ未来を想像できなくなる訳で激ヤバ能力だよね
134 22/08/13(土)11:46:12 No.959913013
>この構図だと他の面子が嫌すぎて目逸らしてるように見える 紅一点だろ
135 22/08/13(土)11:46:36 No.959913120
>失せろもうネタに出来ない位強いよね でもなァ...近海の主の強さがすごいことになっちゃったしなァ...
136 22/08/13(土)11:47:27 No.959913347
>>失せろもうネタに出来ない位強いよね >でもなァ...近海の主の強さがすごいことになっちゃったしなァ... じゃあそれをワンパンで倒してた初期ルフィは何なの?
137 22/08/13(土)11:47:41 No.959913402
>>この構図だと他の面子が嫌すぎて目逸らしてるように見える >紅一点だろ 確かに紅だが…
138 22/08/13(土)11:48:45 No.959913670
>>>失せろもうネタに出来ない位強いよね >>でもなァ...近海の主の強さがすごいことになっちゃったしなァ... >じゃあそれをワンパンで倒してた初期ルフィは何なの? ルフィ、2人いた!?
139 22/08/13(土)11:49:09 No.959913800
>じゃあそれをワンパンで倒してた初期ルフィは何なの? 老いに勝てないのがワンピースだろ
140 22/08/13(土)11:49:44 No.959913947
10年そこらで主もパワーダウンしてたんだろ
141 22/08/13(土)11:50:37 No.959914200
当時のシャンクスがトットムジカとやり合う強さを持ち国ひとつ滅ぼした(罪を被った)10億超えの賞金首だから 連鎖的にミホークとヒグマと近海の主もその辺のランクに行っちゃうんだよな…
142 22/08/13(土)11:51:02 No.959914303
近海の主とヒグマのことはもう忘れろ
143 22/08/13(土)11:51:20 No.959914378
多分その気なら腕を食われずに出来たと思うよルフィに背負わせる為にわざと食わせた説濃厚
144 22/08/13(土)11:51:48 No.959914499
1話のは近海の主の子どもかもしれない
145 22/08/13(土)11:51:52 No.959914514
>近海の主とヒグマのことはもう忘れろ 人はいつ死ぬと思う?
146 22/08/13(土)11:52:08 No.959914575
>多分その気なら腕を食われずに出来たと思うよルフィに背負わせる為にわざと食わせた説濃厚 それだとシャンクス悪人説濃厚になるだろ
147 22/08/13(土)11:56:41 No.959915791
まあこれ見てもサシでやるならカイドウだろうってなる
148 22/08/13(土)11:57:36 No.959916028
カイドウはシャンベックルウで協力すれば勝てそうだろ
149 22/08/13(土)11:58:13 No.959916190
カイドウは兵力がガタ落ちしたからこが強くても仕方ない そして麦わらの一味は兵力は現地調達で困らないからズルい
150 22/08/13(土)11:58:43 No.959916324
imgでマトモにシャンクスについて語れるなんて夢みたい
151 22/08/13(土)11:59:39 No.959916580
マムの真価は雑魚から寿命吸いながら暴れてく手のつけられなさで単独の強さとは微妙に違うしな 相性あるとはいえマルコ相手にも逃げを選んでるし
152 22/08/13(土)11:59:49 No.959916631
シャンクス狙うかワンピースの所で幻肢痛がしてるからルフィに発破を掛けるためにわざと食わせたの負い目になってそうなんだよな
153 22/08/13(土)12:00:12 No.959916755
>imgでマトモにシャンクスについて語れるなんて夢みたい シャンカーが夢を見る時代は終わったんだよ!
154 22/08/13(土)12:00:59 No.959916984
>>imgでマトモにシャンクスについて語れるなんて夢みたい >シャンカーが夢を見る時代は終わったんだよ! あいつらの言う“新時代”ってのはクソだ
155 22/08/13(土)12:01:20 No.959917073
船長とか総督とか色々あるんだな
156 22/08/13(土)12:07:13 No.959918611
リンリンが一番普通なんだな 女王とか呼ばれてないのか