虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

そっか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/13(土)08:30:00 No.959868378

そっかぁ~~!

1 22/08/13(土)08:33:56 No.959869044

結局フィジカル…

2 22/08/13(土)08:35:10 No.959869244

なんてシンプルかつわかりやすい理由…

3 22/08/13(土)08:36:52 No.959869494

そうだねが過ぎる

4 22/08/13(土)08:36:59 No.959869511

書き込みをした人によって削除されました

5 22/08/13(土)08:37:47 No.959869646

まあ重いと力入るしな

6 22/08/13(土)08:38:08 No.959869704

体重は必要

7 22/08/13(土)08:40:32 No.959870068

これなあに バイオレンスアクションとかいう漫画だっけ

8 22/08/13(土)08:41:13 No.959870173

細身の殺人鬼 太めの処理班

9 22/08/13(土)08:41:56 No.959870287

納得しかない理由

10 22/08/13(土)08:42:48 No.959870432

肉切り包丁で人解体する系クリーチャーが太ってる事が多いのも納得だな

11 22/08/13(土)08:44:27 No.959870697

歯並びの悪さがリアルで嫌ぁ…

12 22/08/13(土)08:44:49 No.959870761

糸鋸なら引けばいいんじゃないの?

13 22/08/13(土)08:45:40 No.959870895

>糸鋸なら引けばいいんじゃないの? 細いと引くのも苦労する

14 22/08/13(土)08:46:08 No.959870980

ブッチャーといえば太ってるイメージだもんな

15 22/08/13(土)08:47:08 No.959871163

>>糸鋸なら引けばいいんじゃないの? >細いと引くのも苦労する 支点が安定してないとね

16 22/08/13(土)08:47:47 No.959871244

185cm100kgあるけどそういう使い道あるのか…

17 22/08/13(土)08:48:16 No.959871324

>バイオレンスアクションとかいう漫画だっけ アラタの結婚

18 22/08/13(土)08:52:17 No.959871999

出所したの?

19 22/08/13(土)08:52:19 No.959872004

>185cm100kgあるけどそういう使い道あるのか… ちょいちょい切断する必要が無いなら痩せろ

20 22/08/13(土)08:53:04 No.959872153

>185cm100kgあるけどそういう使い道あるのか… 自首して

21 22/08/13(土)09:04:00 No.959874113

サイコパス診断のやつ

22 22/08/13(土)09:09:35 No.959875179

そこはちょっとこう知恵を絞って痩せたまま切断する方法とか…

23 22/08/13(土)09:11:29 No.959875572

リュック背負うとか

24 22/08/13(土)09:13:36 No.959876021

>171cm130kgあるけどそういう使い道あるのデブか…

25 22/08/13(土)09:18:28 No.959876967

ファミマ行ってろ

26 22/08/13(土)09:20:33 No.959877385

身体能力はすごく普通の人間らしいじゃん よかったな

27 22/08/13(土)09:21:27 No.959877576

サイコパス…というかクレバーで現実主義者で絶対実行するって意思があるだけか

28 22/08/13(土)09:23:02 No.959877944

アラタの結婚ってこんな漫画だったの…? 幽麗塔面白かったし単行本買おうかな

29 22/08/13(土)09:34:20 No.959880571

医龍ギデオンとみんな面白いからすごい

30 22/08/13(土)09:37:17 No.959881284

他の道具じゃダメなの?

31 22/08/13(土)09:38:06 No.959881524

切断には体重が必要というシンプルな人間らしい理由…

32 22/08/13(土)09:40:54 No.959882249

技術と骨の位置とかを熟知してると出刃や牛刀でも処理できるらしい

33 22/08/13(土)09:42:05 No.959882561

ヘビー級が最強だしな

34 22/08/13(土)09:44:53 No.959883242

>他の道具じゃダメなの? 普通の家で肉解体用の機材搬入してたらやばいってなるだろ

35 22/08/13(土)09:46:31 No.959883675

肉ですら切りにくいのに骨を切断しようとしたらそれはそう

36 22/08/13(土)09:46:55 No.959883772

刃を入れる箇所は知識ブーストできるが その後は結局力を込めないと切断は不可能なので運動エネルギーにも位置エネルギーにも変換できる重量は大事

37 22/08/13(土)09:52:24 No.959885168

鋸入っていかない硬いところをかち割るのは体重いるわな

38 22/08/13(土)09:54:05 No.959885609

つまり太り始めた奴は切断の予定があるという事…

39 22/08/13(土)09:54:44 No.959885769

なんで人殺してんの?

40 22/08/13(土)09:56:19 No.959886119

>つまり太り始めた奴は切断の予定があるという事… 「」は犯罪者予備群か…

41 22/08/13(土)09:56:48 No.959886213

解体って筋肉の起りを一個一個骨から外す感じだからよく研いだ刃物があれば力入らないって鹿が言ってたよ

42 22/08/13(土)09:59:28 No.959886877

本当にシンプルな理由だった

43 22/08/13(土)10:00:43 No.959887166

つまり俺もこれから痩せれば疑われにくくなるってことか

44 22/08/13(土)10:01:56 No.959887454

猪の足の骨を鉈で切ろうとしたことあるけどマジで全然切れない 骨は堅い堅すぎる何らかのパワーがいる

45 22/08/13(土)10:02:06 No.959887490

体重を乗せて押し切るのに必要なら 切断するときだけオモリを入れたベストでも着用すればいいのでは?

46 22/08/13(土)10:02:53 No.959887674

やってる事はともかくとしてやっぱりこの作者の描く女の子というか体型エロスあるよね

47 22/08/13(土)10:06:31 No.959888629

この人の漫画全部読んでて疲れるんだよね

48 22/08/13(土)10:10:41 No.959889692

骨とか硬すぎてどうしようもないだろって思うけどそれこそホモサピエンスになる前からずっと人類は骨髄食べてきたんだよな 謎だ

49 22/08/13(土)10:11:17 No.959889829

コミック派で新刊先月だから読んだら面白かった 「ない」

50 22/08/13(土)10:11:50 No.959889952

体重軽いとなにやっても浮いちゃうってのはあるある

51 22/08/13(土)10:12:39 No.959890160

>骨とか硬すぎてどうしようもないだろって思うけどそれこそホモサピエンスになる前からずっと人類は骨髄食べてきたんだよな >謎だ 顎が強くて骨を噛み砕けた人類は道具を使うことを覚えず 骨を石で砕いてた人類に負けたの面白い

52 22/08/13(土)10:13:43 No.959890386

体力も相当必要そうだな テンポ良くやらないと解体中に何度も休んでその間死体の臭い吸い込んじゃって倒れそう

53 22/08/13(土)10:13:50 No.959890415

この人のアイアムアヒーローの短編も面白かったな

54 22/08/13(土)10:14:27 No.959890581

>顎が強くて骨を噛み砕けた人類は道具を使うことを覚えず >骨を石で砕いてた人類に負けたの面白い 石器ってそうやって生まれたのか

55 22/08/13(土)10:14:39 No.959890631

そんな怖い人類いたんだ…

56 22/08/13(土)10:14:40 No.959890638

証拠隠滅って結局フィジカルなんだな… 事故に見せかけて殺す方が手っ取り早いわ

57 22/08/13(土)10:16:13 No.959891008

脂肪でもあると役立つの?

58 22/08/13(土)10:17:12 No.959891265

包丁を持った人間ですら苦労すると骨を原始人は骨を石に叩きつけて食ってた

59 22/08/13(土)10:19:17 No.959891761

>石器ってそうやって生まれたのか 骨を硬いものにぶつけて割って骨髄を食ってた 割った骨が鋭かった 骨をバリバリ噛み砕いてた人類と争った時にそれで刺した 勝った

60 22/08/13(土)10:20:09 No.959891984

>顎が強くて骨を噛み砕けた人類は道具を使うことを覚えず >骨を石で砕いてた人類に負けたの面白い これだけで寓話に出来そうな話だ…

61 22/08/13(土)10:20:51 No.959892148

そりゃ無理矢理に切ろうとしたら凄い筋力は必要だけどさあ…

62 22/08/13(土)10:21:16 No.959892244

結局この子は殺人犯だったのか

63 22/08/13(土)10:22:56 No.959892597

アラタは一巻の時が一番冷静で賢い 連載を経てドンドンバカになってて着実に今までの犠牲者と同じルートを進んでて怖い

64 22/08/13(土)10:23:18 No.959892676

>結局この子は殺人犯だったのか それはまだ一応不明 バラバラにしたのはほぼ確定

65 22/08/13(土)10:23:58 No.959892833

>これなあに >バイオレンスアクションとかいう漫画だっけ 結婚だとか家庭だとか色々要素はあるけど根はサスペンスだと思う

66 22/08/13(土)10:24:19 No.959892915

未成年だから死刑回避展開は思いもよらなかった

67 22/08/13(土)10:24:38 No.959892999

>アラタは一巻の時が一番冷静で賢い >連載を経てドンドンバカになってて着実に今までの犠牲者と同じルートを進んでて怖い ドンドン取り込まれていくのが見てられなくなって途中で読まなくなったけどまだそのままなのか…

68 22/08/13(土)10:25:04 No.959893099

>この人の漫画全部読んでて疲れるんだよね 読み応えあるよね 読み終わったギデオンが8冊しかないのギョッとしたもの

69 22/08/13(土)10:25:06 No.959893106

裁判長さえ取り込まれそうになってたな

70 22/08/13(土)10:26:18 No.959893410

スレ画のタイトルは相談でしたらアラタまで

71 22/08/13(土)10:27:22 No.959893681

せめて素直に気ぶらせるかホラーかはハッキリさせてくれ 息の根を立つなら早めにしてくれちょっと興味あるから イカれた女のラブコメ読みたいから

72 22/08/13(土)10:27:25 No.959893699

>証拠隠滅って結局フィジカルなんだな… >事故に見せかけて殺す方が手っ取り早いわ 殺しを事故に見せかけるのだって体力ないもやしには無理だと思うがな

73 22/08/13(土)10:28:18 No.959893907

いまどきめずらしいパワータイプの少女か……

74 22/08/13(土)10:28:32 No.959893979

これ読んで素直にきぶるのはだいぶノーテンキだろ

75 22/08/13(土)10:29:06 No.959894112

大腿骨を直で切ろうとするなきちんと間接に包丁入れろ

76 22/08/13(土)10:30:15 No.959894388

女性は遺体が重くて運べないからバラバラにする事が多いと聞いた

77 22/08/13(土)10:30:48 No.959894535

>なんで人殺してんの? 殺人犯と結婚する漫画だから

78 22/08/13(土)10:31:20 No.959894652

ノリが犯人たちの事件簿

79 22/08/13(土)10:31:48 No.959894771

まあやっとヘッドパーツのアテが出てきたのでそろそろ終盤だろう

80 22/08/13(土)10:33:08 No.959895088

この子ストライクすぎるんだけどこの作者の画力じゃないとエロさが出せないんだよな シンプルに絵がうますぎる

81 22/08/13(土)10:33:58 No.959895289

https://bigcomicbros.net/work/6445/ 夏目アラタの結婚 乃木坂太郎

82 22/08/13(土)10:34:27 No.959895401

兄が殺された妹がエロいけどめっちゃ病んでて怖い

83 22/08/13(土)10:35:31 No.959895647

>医龍ギデオンとみんな面白いからすごい 幽霊塔は?

84 22/08/13(土)10:36:43 No.959895945

口閉じてると美人だな殺人鬼

85 22/08/13(土)10:40:39 No.959896872

幽霊塔は面白い上にエロい

86 22/08/13(土)10:44:00 No.959897657

>この人のアイアムアヒーローの短編も面白かったな いいよね本当のヒーロー…

↑Top