虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/13(土)02:21:53 歳食っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/13(土)02:21:53 No.959833599

歳食ってきて次何やろうとしたか忘れちゃう

1 22/08/13(土)02:25:16 No.959834135

欲しい…

2 22/08/13(土)02:27:49 No.959834529

ピアノも弾けるようになるかな

3 <a href="mailto:なー">22/08/13(土)02:28:21</a> [なー] No.959834627

なー

4 22/08/13(土)02:29:19 No.959834781

俺も納得した

5 22/08/13(土)02:30:18 No.959834924

>ID:3hP5mBkI >ADHDの検査したら短期記憶の容量が人より少ないという結果が出て納得した だからってIDでるような事していいわけじゃねーぞ

6 22/08/13(土)02:31:55 No.959835186

>だからってIDでるような事していいわけじゃねーぞ ADHDの人に無茶なこと言うな

7 22/08/13(土)02:32:08 No.959835216

フライヤーは時間来たら勝手に上がるだろ

8 22/08/13(土)02:32:30 No.959835279

片手で△片手で□出来なかったわ シングルCPUだ俺

9 22/08/13(土)02:34:17 No.959835591

>>だからってIDでるような事していいわけじゃねーぞ >ADHDの人に無茶なこと言うな 「人の嫌がる事をするな」は短期記憶関係ないだろ

10 22/08/13(土)02:34:56 No.959835710

マジで欲しい スペック低すぎるから記憶と意志だけ移植して脳みそ全部機械でもいいと思ってる

11 22/08/13(土)02:35:36 No.959835822

女性の方がマルチタスク得意というのを聞いて羨ましく思ってる

12 22/08/13(土)02:36:58 No.959836076

>ADHDの検査したら短期記憶の容量が人より少ないという結果が出て納得した 何でID出たかも忘れてそう

13 22/08/13(土)02:37:22 No.959836119

これ左手を三角右手を四角を毎日練習してたらマルチタスくんになれるのかな?

14 22/08/13(土)02:38:13 No.959836251

>欲しい… 余ってたatom入れとくね

15 22/08/13(土)02:38:23 No.959836281

ADHDの人は障碍者なのに寄ってたかったID表示するなんてこの掲示板サイテー!

16 22/08/13(土)02:40:01 No.959836552

>これ左手を三角右手を四角を毎日練習してたらマルチタスくんになれるのかな? 左手を三角右手を四角ができるようになるだけでマルチタスくんにはなれないと思う

17 22/08/13(土)02:40:02 No.959836558

厳密に脳を調べてみると人間にマルチタスク能力は実は存在しなくて マルチタスクが上手く見える人は高速でシングルタスクを切り替え続ける事で複数の処理をしてるって話を聞いてから 一気に色んな事が捗るようになった

18 22/08/13(土)02:40:40 No.959836660

Ryzen7入れたら宇宙理解できる?

19 22/08/13(土)02:42:03 No.959836895

>Ryzen7入れたら宇宙理解できる? 42

20 22/08/13(土)02:45:10 No.959837390

補助脳ほしい…

21 22/08/13(土)03:01:08 No.959839767

お手々動かせねー

22 22/08/13(土)03:06:05 No.959840431

>「人の嫌がる事をするな」は短期記憶関係ないだろ 障害者に無茶言うなよ

23 22/08/13(土)03:13:06 No.959841360

最近は一度に10個くらいまでが限界になってきた

24 22/08/13(土)03:15:13 No.959841602

>最近は一度に10個くらいまでが限界になってきた Intel第10世代かよ

25 22/08/13(土)03:19:58 No.959842243

ドラム上手くなりそう

26 22/08/13(土)03:20:22 No.959842300

うちのパソコンよりいいcpu積んでんな

27 22/08/13(土)04:51:10 No.959849049

ADHDと短期記憶関係ないだろ お前だけだよ

28 22/08/13(土)04:55:02 No.959849282

ハードウェアがよくてもソフトウェアが対応してないと…

29 22/08/13(土)05:00:21 No.959849546

ADHDを言い訳にしちゃいけないわな

30 22/08/13(土)05:08:39 No.959849997

俺もオナネタ想像しながら左手でしごいて右手で乳首いじってマルチタスクの練習よくしてるよ たまに同人音声も聞きながらやって負荷強めたりしてる

31 22/08/13(土)05:11:32 No.959850135

人間はシングルタスクしか出来ない

32 22/08/13(土)05:28:58 No.959851086

心まで障害者になるな

33 22/08/13(土)05:30:57 No.959851169

マルチタスクなんてあれまず脳の構造的に無理なことを知らない奴がそれっぽい顔して語るのアレすぎる シングルタスクを高速で切り替えが正しい それできない人はいるね…

34 22/08/13(土)05:42:15 No.959851785

八つ当たりで他人に悪意を振りまく障害?

35 22/08/13(土)05:48:34 No.959852114

>マルチタスクなんてあれまず脳の構造的に無理 ほんとうにそうだろうか? 統合失調症というようにむしろ脳はバラバラに考えているところを一つの意思であるかのように 統合して秩序を保ってるもんじゃないのか?

36 22/08/13(土)05:52:37 No.959852332

>マルチタスクなんてあれまず脳の構造的に無理なことを知らない奴がそれっぽい顔して語るのアレすぎる 怠ける言い訳が欲しい怠け者と 気に入らない他人にレッテル貼ってバカにしたい人は多いからな そういう連中にとって疑似科学は便利

37 22/08/13(土)05:56:03 No.959852525

別にcpuに喩えてシステム的にマルチタスクであると主張してるわけではなくアウトプットとしての作業が複数並行させられるかどうかをマルチタスクできるできないって表現してるだけなんだから厳密に実はシングルタスクなんですってのは脳科学者でも無ければ気にするほどのことではないよ… 運動神経が良い悪いって会話になる度に毎回毎回運動神経なんて神経は存在しないんですよって話の腰折って回るのかよ

38 22/08/13(土)06:01:29 No.959852840

久しぶりにみたこのなんでも発明するやばい女

39 22/08/13(土)06:12:42 No.959853553

ネットの買い物で悩んでる間他の事なにも出来なくて困る

40 22/08/13(土)06:14:29 No.959853662

3P目の妹の内股かわいい

41 22/08/13(土)06:25:00 No.959854326

>別にcpuに喩えてシステム的にマルチタスクであると主張してるわけではなく 動作テストの件が悪いと思う

42 22/08/13(土)06:27:54 No.959854514

社内研修の講師がマルチタスクのことをずっとマルチロールって言ってたな

43 22/08/13(土)06:57:00 No.959856668

うちの兄貴が左右の耳に違うイヤホンをつけて別々の音声を聞きながら本を読んで3つとも内容を把握できるって特技の持ち主だわ さすがに脳がカツカツなのかそれやってるときに肩を叩いたり少し揺さぶったりしても全く気付かないようだが

44 22/08/13(土)07:15:20 No.959858385

マルチタスくんを3つぐらい付けたらどうなるんだろ 統合失調?

45 22/08/13(土)07:19:13 No.959858812

パソコンとかでもそうだけどとこかしらかがボトルネックになって最大発揮性能はそこまでになるだけだと思う

46 22/08/13(土)07:21:00 No.959859014

弾き語りもマルチタスクだなぁ

47 22/08/13(土)07:24:20 No.959859396

俺も短期記憶容量めちゃくちゃ少ないと思う 4桁の数字を覚えて別の書類に転記しようとしてもう忘れてるし 2か所の数字が同じかどうかを画面切り替えて確認する時に前の画面の数字が何だったか思い出せない

48 22/08/13(土)07:51:10 No.959862786

マルチタスクできない人はメモとればできるようになるよ なった

49 22/08/13(土)07:51:16 No.959862803

マルチタスクがどうのとかってただの擬似化学だよ

↑Top