虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/13(土)01:25:06 やって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/13(土)01:25:06<!--AnimationGIF--> No.959821596

やってるかいブラザー達

1 22/08/13(土)01:25:36 No.959821714

描いた ボツにした 進捗ありません

2 22/08/13(土)01:26:17 No.959821855

お酒飲んじゃったので今日はもう店仕舞いです

3 22/08/13(土)01:26:32 No.959821919

対象定規解禁してケツかいてる速い

4 22/08/13(土)01:27:20 No.959822125

>やってるかいブラザー達 フッ…お前はどうだ?

5 22/08/13(土)01:28:05 No.959822329

こいつ…動くぞ

6 22/08/13(土)01:28:11 No.959822362

線画まで終わった 塗りは明日の俺任せた

7 22/08/13(土)01:29:02 No.959822563

翌日

8 22/08/13(土)01:29:26 No.959822656

なんだこのクソ絵…描き直しだ…

9 22/08/13(土)01:31:07 No.959823085

こんな時間に描いてると腹が減って仕方がない

10 22/08/13(土)01:32:13 No.959823349

3日連続エアスケブとしてもらったリクエスト描いた 今日と明日もやりたいけどすげー疲れてるからどうしようか考えてる…

11 22/08/13(土)01:38:15 No.959824841

何でみんなブリジット書いてんの 俺男の娘って興味ないんだよな…

12 22/08/13(土)01:41:58 No.959825709

エアスケブとは…

13 22/08/13(土)01:42:36 No.959825885

>エアスケブとは… エアスケブのことである

14 22/08/13(土)01:43:24 No.959826051

>何でみんなブリジット書いてんの >俺男の娘って興味ないんだよな… お前の興味なんてしらねー!

15 22/08/13(土)01:45:18 No.959826446

目が痛くて寝てた 今から描くよ

16 22/08/13(土)01:46:14 No.959826640

なんだかんだいってもう土曜日なんだよなあ… 出来れば今日中に一枚完成させたい

17 22/08/13(土)01:47:33 No.959826883

サンキューブロ!

18 22/08/13(土)01:48:56 No.959827182

ただの模写に俺の絵が2倍近くブクマで負けた… 悔しい

19 22/08/13(土)01:51:58 No.959827762

もっとエロくてちょい下品な描き込みを増やしたいけどどう増やしたもんかわからん

20 22/08/13(土)01:53:33 No.959828077

まず陰毛だろ

21 22/08/13(土)01:54:10 No.959828203

腋毛は必須

22 22/08/13(土)01:54:24 No.959828254

いらんいらん腋毛もまん毛もケツ毛もいらん!

23 22/08/13(土)01:54:34 No.959828280

エロくて下品といったら尻毛はいるよね

24 22/08/13(土)01:54:53 No.959828337

ちんぽもいるな キンタマも

25 22/08/13(土)01:55:10 No.959828403

一生綺麗なものだけ見て生きていきたい

26 22/08/13(土)01:55:34 No.959828481

性癖の話は最早イデオロギーの戦争になるからやめろ!

27 22/08/13(土)01:56:47 No.959828744

思えば最近初めて竿役じゃない陰毛描いた!薄めだったけど

28 22/08/13(土)01:58:10 No.959829008

fu1340081.jpg 原稿を地道に進めておるよ あとふたキャラ描いたら寝たい…!

29 22/08/13(土)01:58:34 No.959829087

みんな絵を描き始めたきっかけって覚えてる?やっぱ自分でエロイラスト描きてえ!が多数派なん?

30 22/08/13(土)01:59:13 No.959829228

ふたキャラとか言うからふたなり期待したじゃねえか

31 22/08/13(土)01:59:34 No.959829320

クラスの子が「絵上手いね」って言ってくれたから… そして地獄へ歩み始めた

32 22/08/13(土)02:00:06 No.959829430

他の人が絵上げて反応もらってるの見て フフンこんな絵なら俺だって描けるぜ!くらいの軽い気持ちだった覚えがある

33 22/08/13(土)02:00:22 No.959829489

初めてのすけぶの依頼もうすぐ締切だ 一応提出できるラインにはなってると思うんだけど不安がすごい

34 22/08/13(土)02:00:30 No.959829514

5歳前後にデフォルメ系の作品を模写したらおっなんかうまく描けてるじゃん…もしかしてこれは自分に向いてるのでは?ってなって今に至る

35 22/08/13(土)02:00:41 No.959829542

>一生綺麗なものだけ見て生きていきたい こう言っては何だけどその思いでここに来たらあかんのでは

36 22/08/13(土)02:00:50 No.959829572

だーれも俺の推し描いてなくてじゃあもう俺が描くしかないじゃん…ってなったのがきっかけかな…

37 22/08/13(土)02:02:04 No.959829809

もとは小学生の頃の落書き好きなクラスメイトの影響を受けたからだけど 本格的に書き出したのは手書きで気軽に描けるようになったおかげだと思う

38 22/08/13(土)02:02:26 No.959829894

小さい頃クラスでリレー漫画が流行ったのがきっかけかなあ

39 22/08/13(土)02:03:24 No.959830046

俺の大好きなキャラを他の描いてる奴らが死んでも描き続けるために始めた

40 22/08/13(土)02:03:46 No.959830124

>>一生綺麗なものだけ見て生きていきたい >こう言っては何だけどその思いでここに来たらあかんのでは 汚い物を知らなければ何が綺麗なのかわからなくなるからな…

41 22/08/13(土)02:04:43 No.959830325

絵は幼児の頃からずっと描いてたけどイラストってなったのはエヴァと封神演義の影響だった 塗りをもうちょっと頑張りたいってなったのはここ数年

42 22/08/13(土)02:05:23 No.959830447

>みんな絵を描き始めたきっかけって覚えてる?やっぱ自分でエロイラスト描きてえ!が多数派なん? まず自作小説最初に描いてて(これに簡単な挿絵を載せられたら最高だな)って思って描いてみたら 初めてにしては意外と上手いな俺…ってなってそこから今に至る

43 22/08/13(土)02:08:39 No.959831044

画風の変遷が激しい人の昔の画風が好きだったから自分で真似して描き始めた

44 22/08/13(土)02:09:44 No.959831225

上手い人に依頼しても理想の内容が完璧に出力される訳じゃないと痛感させられ 結局自分のシコれるシチュを完璧に捻りだせるのは自分しかいねえぜって

45 22/08/13(土)02:10:05 No.959831296

昔のすみやおのエミュ練習してる 超好きでシコれたから

46 22/08/13(土)02:12:07 No.959831652

好きな物を絵にしてそれを見ながら英会話するって授業があって 描いたTEBASAKIが隣の子に大好評だったから

47 22/08/13(土)02:12:39 No.959831757

「昔の」…ねぇ… シコれ「た」…ねぇ…

48 22/08/13(土)02:13:43 No.959831978

>「昔の」…ねぇ… >シコれ「た」…ねぇ… 言いたいことあるならちゃんと言ったほうがいいっすよ

49 22/08/13(土)02:14:52 No.959832184

ヘイメーン! 30年くらい経ってもお絵描き道の終わりが見えないYO!

50 22/08/13(土)02:15:36 No.959832346

終わりなどはないさ 終わらせる事は出来るけど

51 22/08/13(土)02:20:33 No.959833348

書き込みをした人によって削除されました

52 22/08/13(土)02:25:03 No.959834099

この果てしないお絵描き坂がどうとかって話出すと途端に何も終わってないのに強制的に終わらせられる空気になるよ

53 22/08/13(土)02:25:33 No.959834181

車田方式じゃねーか!やだよ!

54 22/08/13(土)02:26:22 No.959834307

絵描き始めたきっかけ覚えてないなあ…幼稚園児の頃からポケモンやデジモンばっか描いてた気がする

55 22/08/13(土)02:47:15 No.959837708

推しのスケベイラストが少なくて最近始めた 難しい…

56 22/08/13(土)02:48:23 No.959837919

アニメ化のお陰で推しのエロイラスト増えたけど終わったら減った…悲しい

57 22/08/13(土)02:48:28 No.959837936

よしペン入れおわり 寝る

58 22/08/13(土)02:50:08 No.959838190

見せて

59 22/08/13(土)02:52:54 No.959838614

酸素飽和濃度

60 22/08/13(土)02:53:06 No.959838640

首から上だけ描けた 体が下書き未満だからちゃんと上手くいくか不安だ

61 22/08/13(土)03:05:17 No.959840324

とりあえずボツ絵にいくらかアドバイスもらったから寝て起きたら描いてみる

62 22/08/13(土)03:05:34 ID:uGIpQRsE uGIpQRsE No.959840365

時間かかるし挫折のリスク高いけど 各工程を納得いくまで試行錯誤するとわりと納得出来るのが描けるよね

63 22/08/13(土)03:07:43 No.959840652

原作とアニメでキャラデザが違いすぎるやつってどっち参考にするべきなのか迷う 具体的にはおにまい

64 22/08/13(土)03:09:31 No.959840890

基本は知名度高いアニメ版の方が主流 装飾も簡素化してるから楽だし

65 22/08/13(土)03:19:46 No.959842215

あれ言うほどキャラデザ違うか?

66 22/08/13(土)03:20:56 No.959842361

>原作とアニメでキャラデザが違いすぎるやつってどっち参考にするべきなのか迷う >具体的にはおにまい 好きなほうでいいよ

67 22/08/13(土)03:23:50 No.959842727

好きなところだけ選択するのもあり 髪はアニメ版目は漫画版みたいに

68 22/08/13(土)03:26:36 No.959843086

ゲームキャラの誕生日絵で絡みのあるキャラのSD描くか!って並べていったら最終的に10体に増えてしまった こんなこと企画した一週間前の自分にひとこと言いたいぜ…

69 22/08/13(土)03:27:23 No.959843167

>好きなところだけ選択するのもあり >髪はアニメ版目は漫画版みたいに どのキャラ描いたか伝われば十分じゃね 見る人そこまで気にしないよたぶん

70 22/08/13(土)03:31:07 No.959843576

>みんな絵を描き始めたきっかけって覚えてる?やっぱ自分でエロイラスト描きてえ!が多数派なん? 自分語りするんぬ うちの兄貴が脳の血管を詰まらせて右腕右足が不随になったんぬ 滅茶苦茶苦労してるのを見て俺は万が一がある前にやりたいけどやってなかった事をやるべきじゃね?と思って描き始めたんぬ …というのが先月のことなんぬ

71 22/08/13(土)03:38:30 No.959844330

>みんな絵を描き始めたきっかけって覚えてる?やっぱ自分でエロイラスト描きてえ!が多数派なん? いっぱいシコらせてもらったから自分でも絵を増やしてジャンルに恩返ししたいなって

72 22/08/13(土)03:41:00 No.959844538

>みんな絵を描き始めたきっかけって覚えてる?やっぱ自分でエロイラスト描きてえ!が多数派なん? 幼少の頃からドラえもんとか描いてたらいつの間にかエッチな絵を描くお仕事に

73 22/08/13(土)03:42:03 No.959844641

キャラの記号以外テキトーでいいんだ

74 22/08/13(土)03:43:05 No.959844723

>みんな絵を描き始めたきっかけって覚えてる?やっぱ自分でエロイラスト描きてえ!が多数派なん? 自分の好きなキャラや好きなシチュのイラストがなかなかないから俺がやらなくては…

75 22/08/13(土)03:44:59 No.959844899

>みんな絵を描き始めたきっかけって覚えてる?やっぱ自分でエロイラスト描きてえ!が多数派なん? アイマス10周年ライブの時にP名刺作りたいと思ったのが切っ掛け それまでは絵を描くの自体が嫌いでまして人に見せるなんて考えたこと無かった

76 22/08/13(土)03:45:55 No.959844974

>みんな絵を描き始めたきっかけって覚えてる?やっぱ自分でエロイラスト描きてえ!が多数派なん? 鬱で仕事が全てできなくなってやることも生きる気力もなくなって上司への殺意だけが残ったから殺意の発散に絵を描き始めた

77 22/08/13(土)03:46:10 No.959844993

なんとなく急に描きてぇ…ってなったのが去年の話 それまでは美術の授業の日に仮病するレベルで絵苦手だった

78 22/08/13(土)03:46:21 No.959845005

>みんな絵を描き始めたきっかけって覚えてる?やっぱ自分でエロイラスト描きてえ!が多数派なん? 中学生時代オタ系作品にハマって真似して描き始めた それまで絵なんて描いたことないし人間なんて棒人間しか描けなかった んでニッチ系エロ創作に触れて一気に引きずり込まれた

79 22/08/13(土)03:47:02 No.959845041

やっぱみんな学生の頃から描いてんだな おっさんから始めた者に希望はないのか…

80 22/08/13(土)03:48:09 No.959845138

レスみても学生から以外結構いねえ?

81 22/08/13(土)03:48:17 No.959845146

おっさんからでも上手くなる人はいるので希望がないわけじゃない 幼少から学生の頃までは万能感だけで突っ走れるとこあるからその辺は楽だったかも

82 22/08/13(土)03:48:53 No.959845181

>やっぱみんな学生の頃から描いてんだな >おっさんから始めた者に希望はないのか… 人の10000倍努力すればなんとかなるかも

83 22/08/13(土)03:49:06 No.959845195

どのぐらいからおっさんになるのかわからないけど周りがぼちぼち結婚したり子ども生まれましたって言っているあたりに初めて筆を握ったぞ!!

84 22/08/13(土)03:49:36 No.959845225

別に描き始めるのは何歳からだっていいんだよ 萌え絵なんてある程度までは記号の真似するだけで伸びるんだし 一番大事なのは自己承認欲求殿折り合いをつけて楽しむことだよ これに狂うとダメ

85 22/08/13(土)03:49:39 No.959845227

>人の10000倍努力すればなんとかなるかも 努力する 時間が ねえ

86 22/08/13(土)03:49:40 No.959845228

>レスみても学生から以外結構いねえ? 人は見たいものしか見ないものだから…

87 22/08/13(土)03:50:00 No.959845256

マジで下手くそなんだけど自分の絵への客観性もない間が辛いからその期間を学生時代に処理できるのは強みではある

88 22/08/13(土)03:51:43 No.959845393

普段と違う塗り試すのも楽しいね fu1340198.jpg

89 22/08/13(土)03:51:46 No.959845395

漫画描きてぇけど一コマ一コマに絵詰めて物語完成させるとか正気か……?ってなる 一人のイラスト描くのも大変だぜ……

90 22/08/13(土)03:53:10 No.959845493

>みんな絵を描き始めたきっかけって覚えてる?やっぱ自分でエロイラスト描きてえ!が多数派なん? SDガンダム描いたらクラスメイトに褒められたのがきっかけだった気がする なんで俺いまデカ乳輪おっぱい描いてるんだ…

91 22/08/13(土)03:53:30 No.959845520

>漫画描きてぇけど一コマ一コマに絵詰めて物語完成させるとか正気か……?ってなる >一人のイラスト描くのも大変だぜ…… 漫画はどこまで手を抜いて妥協していくかだと俺は思う 手抜きをそれっぽく見せるための技術を磨く てか結局読者につたわりゃいいから

92 22/08/13(土)03:54:14 No.959845583

>漫画描きてぇけど一コマ一コマに絵詰めて物語完成させるとか正気か……?ってなる >一人のイラスト描くのも大変だぜ…… とりあえず1p漫画からはじめてみよう

93 22/08/13(土)03:54:49 No.959845611

かわいもげ

94 22/08/13(土)03:54:56 No.959845624

>漫画描きてぇけど一コマ一コマに絵詰めて物語完成させるとか正気か……?ってなる 漫画はストーリーとネームが命だから作画とかは省エネとかでも良いと思う それに気づくのに10年かかった…

95 22/08/13(土)03:55:18 No.959845662

色々あったけど今は推しがクソマイナーすぎて誰も描かないのが理由だな… 俺が渋始めない理由の9割がそのキャラのタグを俺だけが埋めそうだからだ…

96 22/08/13(土)03:55:50 No.959845701

>俺が渋始めない理由の9割がそのキャラのタグを俺だけが埋めそうだからだ… わかる 躊躇しちゃうよね

97 22/08/13(土)03:55:52 No.959845702

30過ぎてから描き始めたおっさんだけどエロ絵描いて渋で1000ブクマ貰えるくらいにはなったからいけるいける

98 22/08/13(土)03:56:18 No.959845729

パイオニアになろう

99 22/08/13(土)03:57:00 No.959845788

正直毎度ギリッギリで絵は全力の5割も出せてない同人出してるけど ネームとストーリーとキャラづくりだけは根性で9割の実力出してるからかわりと好評 自分だけ毎回不完全燃焼だけどファンが喜んでるからヨシ

100 22/08/13(土)03:58:00 No.959845851

>俺が渋始めない理由の9割がそのキャラのタグを俺だけが埋めそうだからだ… いや埋めちゃおうぜ 描きすぎて「もうお前の嫁でいいよ」って言われるくらいになろうぜ

101 22/08/13(土)03:59:06 No.959845935

おっさんになってから描き始めることのメリットはあるぞ 古い絵柄や表現技法すら身についてない真っ新な状態だから長期間描いてきた人が苦しみがちな「絵柄の古さ」が発生しにくい

102 22/08/13(土)04:00:56 No.959846078

>古い絵柄や表現技法すら身についてない真っ新な状態だから長期間描いてきた人が苦しみがちな「絵柄の古さ」が発生しにくい これは確かにメリットかもなあ 作家が絵柄アップデートしてるように見えて ラフ段階とかは古臭いままだったりするし根底は意外と変わらないから

103 22/08/13(土)04:00:56 No.959846080

>漫画描きてぇけど一コマ一コマに絵詰めて物語完成させるとか正気か……?ってなる >一人のイラスト描くのも大変だぜ…… 1ページ漫画から いやお題枠漫画とかくらいから始めるのおすすめです なんなら4コマ漫画から始めてもいい

104 22/08/13(土)04:02:10 No.959846181

>いや埋めちゃおうぜ >描きすぎて「もうお前の嫁でいいよ」って言われるくらいになろうぜ 上手いならそれでいいのかもしれないけどお世辞にも上手くないので… あんまこういう言い方したくないけど渋の某アレな人みたいな絵面になりそうで怖い

105 22/08/13(土)04:05:17 No.959846406

漫画なんてこんなのでいいんだよ

106 22/08/13(土)04:05:59 No.959846461

>上手いならそれでいいのかもしれないけどお世辞にも上手くないので… >あんまこういう言い方したくないけど渋の某アレな人みたいな絵面になりそうで怖い 渋のあれレベルの量産するならともかくそうじゃないなら別に気にしなくていいよ… 1ページか2ページ埋めるくらい大したことじゃない

107 22/08/13(土)04:07:09 No.959846530

>上手いならそれでいいのかもしれないけどお世辞にも上手くないので… >あんまこういう言い方したくないけど渋の某アレな人みたいな絵面になりそうで怖い 気になるなら月や週単位で纏めて上げるとかもできるし深く悩まなくていいよ

108 22/08/13(土)04:07:59 No.959846575

いいか 躊躇うくらいなら描く方がましなんだ

109 22/08/13(土)04:08:45 No.959846619

明らかにまとめて投稿できそうなのにまとめないとかしない限りは大丈夫だと思うよ キャラタグもほぼ使われてないなら咎める人も少ないだろうし

110 22/08/13(土)04:11:52 No.959846819

最近悩んでることなんだけど 長年同じジャンル描き続けてるところから普段のジャンル全く違う作品描く時って 名前とかサークルわけたりしたほうがいいかな…? 別に隠したいわけじゃないんだけど見る側としてどうなのかな

111 22/08/13(土)04:14:36 No.959847007

>名前とかサークルわけたりしたほうがいいかな…? 自分もそろそろジャンル移動しようかなとは思うけど名前とかの変更考えてはないな… 女性向けのとこだと変更は必須とか聞いたことはある

112 22/08/13(土)04:16:27 No.959847131

>長年同じジャンル描き続けてるところから普段のジャンル全く違う作品描く時って >名前とかサークルわけたりしたほうがいいかな…? 男性向けでサークル分ける時って普段一般向けだけど今回は成年向けみたいな時くらいだからなあ… 俺だったら完全なジャンル移動なのか今回だけなのかは知りたいかな

113 22/08/13(土)04:16:40 No.959847146

絶対に途中でやめるな完成させろって言葉の意味が重い 確かにうまくなったと褒めてもらえたけどよお! これずっと続けるってカロリーたけえよお!

114 22/08/13(土)04:17:37 No.959847202

>女性向けのとこだと変更は必須とか聞いたことはある 女性向けの場合はサークル名どころかPNやHNも変えるしSNSのアカウントも爆破するから

115 22/08/13(土)04:17:58 No.959847221

女性向けは源氏名たくさん作るのが前提だからな

116 22/08/13(土)04:18:48 No.959847264

性癖的なジャンルならサークル内レーベルを分けるという手はあるかなと思う

117 22/08/13(土)04:19:10 No.959847281

露骨に人気作から人気作へ飛び移ってるなぁってなるとちょっと引くけどちょっとだな 一回別ジャンルを描くくらいなら気にする必要もないんじゃね?

118 22/08/13(土)04:19:56 No.959847324

>自分もそろそろジャンル移動しようかなとは思うけど名前とかの変更考えてはないな… >女性向けのとこだと変更は必須とか聞いたことはある >男性向けでサークル分ける時って普段一般向けだけど今回は成年向けみたいな時くらいだからなあ… >俺だったら完全なジャンル移動なのか今回だけなのかは知りたいかな 男性向けで純愛ノーマルエロからデカチンポ異種姦凌辱とかフタナリにシフトくらいの変化かな… 元のジャンルは継続してくけど別ジャンルも描きたいがジャンルが違いすぎる

119 22/08/13(土)04:20:51 No.959847376

それが大変だと思うのでこうして推しキャラ以外も合間合間に

120 22/08/13(土)04:21:04 No.959847386

はさむ

121 22/08/13(土)04:21:23 No.959847410

>男性向けで純愛ノーマルエロからデカチンポ異種姦凌辱とかフタナリにシフトくらいの変化かな… …名前変えたほうがいい気がしてきた!

122 22/08/13(土)04:21:30 No.959847415

別にそんな変える必要なくね 追跡されたくないとかなら変えた方がいいけど 垢分けて別人になりたいとか隠れたい意図があるなら分ければいいと思う

123 22/08/13(土)04:24:19 No.959847556

観測範囲内だといきなり変なやべー性癖描く人もいるけど注意書きして終わるだけだな ただ注意書きだけはしっかりした方がいいししてほしい

124 22/08/13(土)04:25:46 No.959847633

>男性向けで純愛ノーマルエロからデカチンポ異種姦凌辱とかフタナリにシフトくらいの変化かな… >元のジャンルは継続してくけど別ジャンルも描きたいがジャンルが違いすぎる 結構な違いがあるからサークル名は同じでもいいけど渋やヒのアカウントを分けた方がお互い幸せになれるかもしれない

125 22/08/13(土)04:26:14 No.959847664

>男性向けで純愛ノーマルエロからデカチンポ異種姦凌辱とかフタナリにシフトくらいの変化かな… それくらいなら変えなくてもいいと思う!

126 22/08/13(土)04:26:36 No.959847682

意見割れるなあ!

127 22/08/13(土)04:27:26 No.959847733

垢分け面倒になって結局俺の性癖についてこれる奴だけついてこいスタイルだわ

128 22/08/13(土)04:27:34 No.959847740

>みんな絵を描き始めたきっかけって覚えてる?やっぱ自分でエロイラスト描きてえ!が多数派なん? 小1で筆記用具貰った時に自分ちのテーブルの裏にキアイリュウケン描いたのが最初 あとは小さい頃は公文式とかで授業の内容先取りさせられてたせいで暇だったから机とかテストの問題用紙に色々描きまくってた あれこれ人に見せるのはずかしいやつなんじゃねってなってノートに描き始めたのが高校の途中から

129 22/08/13(土)04:28:03 No.959847759

純愛とNTRだったりすると表紙で区別つきにくいから工夫いるかもだけど 純愛とデカチン異種姦くらい違えば表紙で間違う事もないだろうしそのままでもいけそうではある

130 22/08/13(土)04:29:11 No.959847821

別にヒとかSNSでもないんだからサークル名とかはそのままでいいと思うわ

131 22/08/13(土)04:29:40 No.959847852

スカ系とか臓物飛び出たりするグロ系なら変えたほうが安牌とは思うけど 人それぞれよなぁ…

132 22/08/13(土)04:30:55 No.959847921

一番無難なのはまあ名前変えて完全別人になることではあるんだろうけど ファン視点で別名義知らないのって多分悲しいよなあ…

133 22/08/13(土)04:34:39 No.959848156

俺の知り合いのところは純愛も陵辱も全部同じ名義でやってるな ガチのチクチンを見たときは少し戦慄が走ったが…

134 22/08/13(土)04:36:25 No.959848247

そのまま別ジャンルでずっとやってくつもりならどっちでもいいさ

135 22/08/13(土)04:38:29 No.959848364

ホモ系とかも今の名前のまま描いていいのか?とかためらう

136 22/08/13(土)04:39:16 No.959848420

そんな世界的に影響力のあるアーティストなわけじゃないしさ……

137 22/08/13(土)04:41:31 No.959848551

たかだか一端の絵描きなんて居ても居なくてもどうでもいいしどれだけ大手だとか言われても居なくなって数ヶ月したら忘れられるような存在だから悩む必要ないよ

138 22/08/13(土)04:45:48 No.959848766

お腹空いたぜ この時間は本当小腹が空く

139 22/08/13(土)05:25:33 No.959850916

数年経って別ジャンルで再会するのいいよね

↑Top