22/08/12(金)22:33:02 統率81/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/12(金)22:33:02 No.959752936
統率81/武力26/知力67/政治107/名家度16 あなたは戦友を失った「」です KDAの思い出 1 兄弟のよう育ったんだって 2 山賊団の立ち上げメンバー 3 そんな細腕じゃ嫁を守れんぞぉとよく「」に訓練してくれようとしてた 4 戦友の臧覇の慟哭が城に響いている dice1d4=3 (3)
1 22/08/12(金)22:33:43 No.959753252
KDA…良い奴…ではなかったけど…
2 22/08/12(金)22:34:14 No.959753476
そらスーパードクターはムッキムキだけどさ
3 22/08/12(金)22:34:32 No.959753606
斬れっ!
4 22/08/12(金)22:35:16 No.959753946
>KDA…良い奴…ではなかったけど… 部下としては最良の男だったろ
5 22/08/12(金)22:36:00 No.959754257
人としてはどうかなぁと思いつつまあ身内が嫁筆頭にそんな奴ばっかりだったな!まあいいかぁ!
6 22/08/12(金)22:36:51 No.959754647
何だかんだで窮地に駆け付けてくれたりしてたからな
7 22/08/12(金)22:37:32 No.959755021
>人としてはどうかなぁと思いつつまあ身内が嫁筆頭にそんな奴ばっかりだったな!まあいいかぁ! 嫁はちょっと頭董卓なだけで良い女だろ?
8 22/08/12(金)22:38:05 No.959755268
よくここまで生き残れたよケイドウエイ…
9 22/08/12(金)22:38:09 No.959755309
>何だかんだで窮地に駆け付けてくれたりしてたからな Kだもの駆けつけるよ
10 22/08/12(金)22:38:21 No.959755427
>3 そんな細腕じゃ嫁を守れんぞぉとよく「」に訓練してくれようとしてた >dice1d4=3 (3) 少し泣く
11 22/08/12(金)22:38:53 No.959755625
というか南荊州って事は蜀と呉の激戦区になるのか…
12 22/08/12(金)22:39:18 No.959755838
身内守るの大変だよね本当に 復讐なんて安易にやったらああ(ちょっと前の「」)なるぞ
13 22/08/12(金)22:40:22 No.959756299
そんな感じでした システムが複雑化したので簡易ダイスで回していきます というわけで呂布を討ちに行くために道をこじ開けます 呂布への道 1 新野をこじ開け中原へ 2 長江を降っていき孫策を飲み込んで中原へ dice1d2=1 (1)
14 22/08/12(金)22:40:26 No.959756321
武力面では董軍ではほぼTOP層の最古参だから一騎討ちの危険性が増した
15 22/08/12(金)22:41:00 No.959756612
>というか南荊州って事は蜀と呉の激戦区になるのか… 本拠地はそうだけど激戦地は北だから三国揃っての激戦地だよ
16 22/08/12(金)22:41:12 No.959756708
というか呂布はまだ生きてるんだっけ
17 22/08/12(金)22:41:17 No.959756745
荊州は全土掌握したいしな
18 22/08/12(金)22:42:14 No.959757191
呉に侵攻するには韓信臧覇だけだと層が薄い
19 22/08/12(金)22:42:17 No.959757217
>というか呂布はまだ生きてるんだっけ でも赤兎馬手放してるレベルだしなぁ
20 22/08/12(金)22:42:39 No.959757407
>というか呂布はまだ生きてるんだっけ 何故か赤兎馬が流れてきている謎な状況だけど何やってんだろうな
21 22/08/12(金)22:42:46 No.959757478
呂布は史実通り曹操に追い払われてる
22 22/08/12(金)22:43:07 No.959757698
>呉に侵攻するには韓信臧覇だけだと層が薄い 韓信いて層が薄いって贅沢な話だよな
23 22/08/12(金)22:43:29 No.959757891
国士無双だけど国士無双だけでは勝てないのだ…
24 22/08/12(金)22:43:36 No.959757951
>武力面では董軍ではほぼTOP層の最古参だから一騎討ちの危険性が増した 次が武力88の旧武陵太守だからなぁ
25 22/08/12(金)22:43:41 No.959757993
>>呉に侵攻するには韓信臧覇だけだと層が薄い >韓信いて層が薄いって贅沢な話だよな 武力最強が欲しいんだろう 今項羽とか現れれば…
26 22/08/12(金)22:43:47 No.959758035
軍師と政治家は一杯いるんだが前線指揮官がな…
27 22/08/12(金)22:44:01 No.959758137
今の呂布は確か劉備から徐州奪ってる状態
28 22/08/12(金)22:44:14 No.959758249
>呂布は史実通り曹操に追い払われてる その時に赤兎馬逃したかな…
29 22/08/12(金)22:44:46 No.959758461
韓信がいてもシステム上どっかの武力90くらいの奴が単騎駆けしてきたら下手すると死ぬ 何より策が腐ったら死ぬ
30 22/08/12(金)22:44:48 No.959758483
>軍師と政治家は一杯いるんだが前線指揮官がな… 黄忠がいればなぁ
31 22/08/12(金)22:45:01 No.959758576
生まれる子供はKDAにあやかってKADAとしよう
32 22/08/12(金)22:45:12 No.959758650
水白起と違って韓信だと李傕されたら危ないからな
33 22/08/12(金)22:45:40 No.959758836
呂布も徒歩で大変だな
34 22/08/12(金)22:46:04 No.959759004
>呂布も徒歩で大変だな 流石に違う馬に乗ってるだろ!?
35 22/08/12(金)22:46:07 No.959759046
張允もそれなりに前線向きだけど降伏したてだからな
36 22/08/12(金)22:46:17 No.959759121
もしかしたら赤兎以上の名馬手に入れてるかも知れないけどな
37 22/08/12(金)22:46:18 No.959759125
やっぱり確定撤退の名品って強いんだな…
38 22/08/12(金)22:46:36 No.959759252
>>呂布も徒歩で大変だな >流石に違う馬に乗ってるだろ!? 馬に変形するかもしれんしな
39 22/08/12(金)22:47:04 No.959759432
貴重な武力要員KDAの死が惜しまれる
40 22/08/12(金)22:47:21 No.959759547
呂布は気付いた 馬に乗るより馬と同じくらい早く動けるようになれば無敵なのではと
41 22/08/12(金)22:47:31 No.959759617
旧武陵太守 統率37/武力88/知力46/政治54 剣舞軍師(太守兼一騎討ち要員) 統率15/武力76/知力99/政治56 臧覇(太守兼「」軍二枚看板) 統率88/武力75/知力53/政治56 武力75以上はこれだけしか居ない
42 22/08/12(金)22:47:47 No.959759736
>もしかしたら赤兎以上の名馬手に入れてるかも知れないけどな 牛かもしれん
43 22/08/12(金)22:47:48 No.959759745
そういえば白ちゃんは赤兎馬持ってるから撤退確実なのか?
44 22/08/12(金)22:48:01 No.959759842
なんとか北上しましょう というわけで北上します 新野太守 1 周瑜 2 黄蓋 3 太史慈 4 程普 5 朱治 dice1d5=1 (1) システムは所持都市の数を国力として補正にします
45 22/08/12(金)22:48:21 No.959759994
居座りやがったか
46 22/08/12(金)22:48:30 No.959760071
>そういえば白ちゃんは赤兎馬持ってるから撤退確実なのか? うn まぁ流石に妊婦だから前線には出てないと思う 出てないよね「」寿…?
47 22/08/12(金)22:48:32 No.959760097
呉とかち合うかあ
48 22/08/12(金)22:48:38 No.959760147
>そういえば白ちゃんは赤兎馬持ってるから撤退確実なのか? 白ちゃんじゃなくて「」をsenkaしよう 臍に蝋燭つけて
49 22/08/12(金)22:48:39 No.959760153
また周瑜か…
50 22/08/12(金)22:48:42 No.959760180
醤油め…
51 22/08/12(金)22:48:44 No.959760192
帰ってくだち
52 22/08/12(金)22:48:45 No.959760209
キツいなぁ
53 22/08/12(金)22:48:56 No.959760310
出やがったな周瑜 弔い合戦だ
54 22/08/12(金)22:49:06 No.959760397
今回の孫策は周瑜と合流出来てるからまともだな…
55 22/08/12(金)22:49:25 No.959760556
孫策がどう思ってるか分かんないけど完全に蓋する気ではあるようだ
56 22/08/12(金)22:49:25 No.959760562
>呉とかち合うかあ 荊州持ってる限り呉はくるよ
57 22/08/12(金)22:49:31 No.959760604
やっぱ何とかして在野に下ってる魏延か黄忠確保しないとキツいな
58 22/08/12(金)22:49:37 No.959760657
姫の育児して早逝した周瑜が懐かしい
59 22/08/12(金)22:49:54 No.959760761
勝った側の兵力減少が無いから強さそのままなんだよな…
60 22/08/12(金)22:49:55 No.959760770
牛は安心感あったなぁ
61 22/08/12(金)22:50:05 No.959760855
とりあえず孫策が死ねばある程度だけど混乱で動きが止まるから死なねえかなぁ
62 22/08/12(金)22:50:16 No.959760925
独立即滅亡の出オチには笑ったけど その後の孫策って結構な数の「」に傷跡残してるよね
63 22/08/12(金)22:50:26 No.959760981
>>呉とかち合うかあ >荊州持ってる限り呉はくるよ と言うより相手が誰であろうと来るよ荊州は 絶対無視出来ないもん
64 22/08/12(金)22:50:28 No.959760993
許貢頑張れ!
65 22/08/12(金)22:50:30 No.959761003
周瑜がそのまま居座っています というわけで北上します 目標は・・・ 1・2 とりあえず新野 3 なんとか宛 4 さらにその先も・・・? dice1d4=1 (1)
66 22/08/12(金)22:50:56 No.959761232
>独立即滅亡の出オチには笑ったけど >その後の孫策って結構な数の「」に傷跡残してるよね お頭の居ない世界だと何か物凄い強いお邪魔キャラになってるなコイツ…
67 22/08/12(金)22:51:09 No.959761310
>独立即滅亡の出オチには笑ったけど >その後の孫策って結構な数の「」に傷跡残してるよね 何が酷いって行動が脳筋蛮族なのは一貫してる辺り
68 22/08/12(金)22:51:10 No.959761312
>勝った側の兵力減少が無いから強さそのままなんだよな… 兵力減少するとその分計算が必要だからな…
69 22/08/12(金)22:51:33 No.959761546
>と言うより相手が誰であろうと来るよ荊州は >絶対無視出来ないもん 劉備「この荊州ワシのじゃないか?」
70 22/08/12(金)22:51:46 No.959761635
ぶっちゃけ三国の真ん中だしな荊州
71 22/08/12(金)22:51:55 No.959761714
多分兵力減少まで考慮すると「」寿が死ぬし「」側の方が不利になると思うわ
72 22/08/12(金)22:52:23 No.959761978
>>と言うより相手が誰であろうと来るよ荊州は >>絶対無視出来ないもん >劉備「この荊州ワシのじゃないか?」 その頃のおまえの本拠地は新野だろ
73 22/08/12(金)22:52:54 No.959762224
敗残兵吸収と負傷兵回復で勝った側が全く兵力減らないのはコーエー三国志あるある
74 22/08/12(金)22:53:56 No.959762750
北上します 事前の策 韓信+7 新人文官+8 剣舞+3 VS 周瑜 dice4d100=68 100 45 65 (278)
75 22/08/12(金)22:54:11 No.959762881
100て
76 22/08/12(金)22:54:22 No.959762994
これは期待の新人
77 22/08/12(金)22:54:34 No.959763126
必勝の策来たな…
78 22/08/12(金)22:54:44 No.959763230
孫子の兵法書読んでそう
79 22/08/12(金)22:54:46 No.959763251
新人お前諸葛って言わない?
80 22/08/12(金)22:55:01 No.959763356
なんたってアイテム込みで知力百超えだからな
81 22/08/12(金)22:55:12 No.959763458
先程の失策を活かして敵をハメたか
82 22/08/12(金)22:55:24 No.959763558
宛は今ロリコンが抑えてるから刺激したくないよな
83 22/08/12(金)22:55:33 No.959763636
策がクリティカル・・・!? 1・2・3 必勝の策だ!確定勝利!! 4 更に周瑜を捕えて・・・? dice1d4=2 (2)
84 22/08/12(金)22:55:34 No.959763647
戦争は数が多い方が強い!
85 22/08/12(金)22:55:35 No.959763650
諸葛亮の親族か?
86 22/08/12(金)22:55:54 No.959763820
弔い合戦だ!
87 22/08/12(金)22:55:58 No.959763848
>勝った側の兵力減少が無いから強さそのままなんだよな… 兵力をHPとするのはどうだろうかとちょっと思った 自分の兵力-相手の出したダイスの目の計算を繰り返して先に0になった方が敗北みたいな
88 22/08/12(金)22:56:14 No.959763965
?道栄さんみてますか… この勝利を捧げます…
89 22/08/12(金)22:56:23 No.959764032
>諸葛亮の親族か? 兄もいれば弟もいて親戚も優秀なんだぜあいつら
90 22/08/12(金)22:56:35 No.959764112
能力は剣舞のが高いけど非常の策しか本気出さないから新人くんたちの方が安定してる
91 22/08/12(金)22:57:11 No.959764361
>能力は剣舞のが高いけど非常の策しか本気出さないから新人くんたちの方が安定してる 効率厨がよ…
92 22/08/12(金)22:57:15 No.959764400
>>諸葛亮の親族か? >兄もいれば弟もいて親戚も優秀なんだぜあいつら 司馬懿のとこもそんな感じだよね…
93 22/08/12(金)22:57:22 No.959764435
>>勝った側の兵力減少が無いから強さそのままなんだよな… >兵力をHPとするのはどうだろうかとちょっと思った >自分の兵力-相手の出したダイスの目の計算を繰り返して先に0になった方が敗北みたいな 計算に手間取りすぎてもう無理ってギブアップしたのにそれは鬼だろ
94 22/08/12(金)22:57:50 No.959764635
いつまで新人気分でいるんだ!もっとやれ!
95 22/08/12(金)22:57:58 No.959764703
>能力は剣舞のが高いけど非常の策しか本気出さないから新人くんたちの方が安定してる 能力のあるニートみてえなスペックしやがって…
96 22/08/12(金)22:58:09 No.959764779
>>勝った側の兵力減少が無いから強さそのままなんだよな… >兵力をHPとするのはどうだろうかとちょっと思った >自分の兵力-相手の出したダイスの目の計算を繰り返して先に0になった方が敗北みたいな 天地を喰らえシステムも難しくない?
97 22/08/12(金)22:58:23 No.959764885
いまです!道栄の計!
98 22/08/12(金)22:58:27 No.959764915
言ってしまえば死にステも現時点で結構あるからフレーバーと割り切るのもアリだと思う ある程度「」寿が楽な方が楽しいんじゃないかしら
99 22/08/12(金)22:58:31 No.959764956
>計算に手間取りすぎてもう無理ってギブアップしたのにそれは鬼だろ 確かにそうだな‥すまん
100 22/08/12(金)22:58:58 No.959765157
割と董「」も普段はやる気見せないから似た者同士で仕えてる感がある
101 22/08/12(金)22:59:00 No.959765175
ダイスのシステムって複雑にするアイデアはいっぱい出るんだけど いざ実装すると何も面白くない作業が山のように積みあがるだけなんだよ GMがやりたいようにやるのが一番
102 22/08/12(金)22:59:34 No.959765451
>>>諸葛亮の親族か? >>兄もいれば弟もいて親戚も優秀なんだぜあいつら >司馬懿のとこもそんな感じだよね… 司馬家だしな…
103 22/08/12(金)23:00:07 No.959765700
必勝の策でもって周瑜をハメました 1 先の戦いで周瑜の手の内は見せてもらったと冷静な新人文官 2 KDAの復讐に燃える「」や臧覇 3 韓信によって鍛えられさらに精強になった「」兵 4 孫策軍の援軍が来た!!! dice1d4=3 (3)
104 22/08/12(金)23:00:13 No.959765763
>割と董「」も普段はやる気見せないから似た者同士で仕えてる感がある やる気はあるんだ飄々としていちゃついてるだけで
105 22/08/12(金)23:00:14 No.959765776
>割と董「」も普段はやる気見せないから似た者同士で仕えてる感がある 普段は碁を打ちながら内政やってんだろうな
106 22/08/12(金)23:00:14 No.959765792
ただでさえ長編化しやすいもんな歴史ダイス… ダメな時はストレートに孫策されたり李傕されたりするけど
107 22/08/12(金)23:00:20 No.959765849
「」に過ぎたるもの…いや あの「」あってこの軍師ありか
108 22/08/12(金)23:00:24 No.959765894
改善しようとして結果振るダイスと処理回数増えて複雑化するとかもあるから難しいよねダイスの運用
109 22/08/12(金)23:00:31 No.959765948
>言ってしまえば死にステも現時点で結構あるからフレーバーと割り切るのもアリだと思う >ある程度「」寿が楽な方が楽しいんじゃないかしら ステータスは使える時に引っ張ってくれば良い訳だしなんなら必要になってから振ってもいいんだよね
110 22/08/12(金)23:00:32 No.959765959
さすがだぜ…英雄の名を持つ知らない人…!
111 22/08/12(金)23:01:54 No.959766615
まぁ董「」と剣舞軍師がズッ友なのはわかる 同門の出なのかもしれない
112 22/08/12(金)23:02:00 No.959766662
>さすがだぜ…英雄の名を持つ知らない人…! その名は伊達じゃねえぜ…知らない人!
113 22/08/12(金)23:02:07 No.959766743
うーん見事な用兵だ 感心感心
114 22/08/12(金)23:02:09 No.959766756
流石は国士無双だぜ!
115 22/08/12(金)23:02:10 No.959766764
戦車隊で囲んでひたすら弓撃ったんだろうな…
116 22/08/12(金)23:02:13 No.959766792
>ダメな時はストレートに孫策されたり李傕されたりするけど 「孫策する」がどういう意味かはこのスレだと意見の分かれるところだな…
117 22/08/12(金)23:02:17 No.959766836
実際軍法とかの制定にも功績あるからな韓信と同姓同名の英傑
118 22/08/12(金)23:02:58 No.959767269
翻る董の旗
119 22/08/12(金)23:03:12 No.959767372
>ただでさえ長編化しやすいもんな歴史ダイス… >ダメな時はストレートに孫策されたり李傕されたりするけど お頭は天下二分でいいタイミングで落ち着いて良かった
120 22/08/12(金)23:03:19 No.959767429
>司馬家だしな… 司馬家も年代を重ねると…なのが悲しすぎる
121 22/08/12(金)23:03:19 No.959767430
韓信の同姓同名さんにより一気に新野は陥落しました 周瑜 1 戦死 2 捕縛 3・4 逃走 dice1d4=3 (3)
122 22/08/12(金)23:03:28 No.959767529
>>ダメな時はストレートに孫策されたり李傕されたりするけど >「孫策する」がどういう意味かはこのスレだと意見の分かれるところだな… 無謀で無能なバカって意味でしょう?
123 22/08/12(金)23:03:39 No.959767630
>まぁ董「」と剣舞軍師がズッ友なのはわかる >同門の出なのかもしれない 剣舞が気難しそうなステータスやダイス目よく出すけど仲良さそうなのは 董「」が董白で気難しい人馴れしてるからかもしれない