虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 名作貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/12(金)22:26:10 No.959749579

    名作貼る

    1 22/08/12(金)22:28:35 No.959750785

    ワンピ目当てで観に行ったらデジモンの方が面白かった

    2 22/08/12(金)22:29:56 No.959751481

    >ワンピ目当てで観に行ったらデジモンの方が面白かった 当たり前のことを言うな

    3 22/08/12(金)22:30:50 No.959751849

    いや当時の話なら当たり前もクソもなくない…?

    4 22/08/12(金)22:32:03 No.959752464

    まだ完全入れ替え制じゃない劇場だったから2回見たのにウォーゲームしか内容憶えてなくてやべえ

    5 22/08/12(金)22:32:47 No.959752830

    ねじまき島こんなんだったっけ…

    6 22/08/12(金)22:34:06 No.959753411

    デジモンの上映時間短いのに名作だよね

    7 22/08/12(金)22:34:56 No.959753813

    やたらおでん推しの内容だった上 食う方のおでんね

    8 22/08/12(金)22:35:09 No.959753901

    このワンピースはそんなに面白くないからな…

    9 22/08/12(金)22:35:28 No.959754035

    >ねじまき島こんなんだったっけ… その一個前かな

    10 22/08/12(金)22:35:40 No.959754108

    まだサンジすら仲間になってない頃か

    11 22/08/12(金)22:36:09 No.959754322

    口から衝撃波出す能力者だったよなたしか…

    12 22/08/12(金)22:36:15 No.959754363

    最近こういう抱き合わせの映画上映とんと見なくなったな...

    13 22/08/12(金)22:37:12 No.959754829

    仕方ないけど今の敵と比べるとすげぇ格落ち感ある 口からビーム出すボス

    14 22/08/12(金)22:37:29 No.959754989

    デジモン名作だったしワンピースもこの監督に作品作ってもらえよ

    15 22/08/12(金)22:37:30 No.959754996

    小学生の頃ニ回見に行ったけど二回目はワンピの時寝てた

    16 22/08/12(金)22:37:49 No.959755150

    >口から衝撃波出す能力者だったよなたしか… イマミルトハウリングガブみたいだなウーナン

    17 22/08/12(金)22:38:42 No.959755567

    でも正直ルフィとゾロがバックバクおでん食うのかなり食欲そそられた あとくじらが西向きゃ尾は東…東じゃねえ!?!?のくだりがやけに印象に残ってる

    18 22/08/12(金)22:38:43 No.959755578

    >デジモン名作だったしワンピースもこの監督に作品作ってもらえよ このわざとらしさ!

    19 22/08/12(金)22:38:49 No.959755606

    パンフレットに災害用伝言ダイヤルの解説まで載ってるやつ

    20 22/08/12(金)22:39:14 No.959755788

    世界の3分の1の黄金手に入れて懸賞金6000万なのお前?

    21 22/08/12(金)22:39:19 No.959755842

    細田は原作アリで劇場版作る方が向いてると思うんすがね…

    22 22/08/12(金)22:39:40 No.959755998

    >あとくじらが西向きゃ尾は東…東じゃねえ!?!?のくだりがやけに印象に残ってる それねじまきじゃなかった?

    23 22/08/12(金)22:39:53 No.959756094

    >世界の3分の1の黄金手に入れて懸賞金6000万なのお前? 割と真っ当に金商人やってて海軍的な脅威が低いのかもしれないし…

    24 22/08/12(金)22:40:18 No.959756272

    島根にパソコンがないと思われていた時代

    25 22/08/12(金)22:40:59 No.959756609

    >>あとくじらが西向きゃ尾は東…東じゃねえ!?!?のくだりがやけに印象に残ってる >それねじまきじゃなかった? カラクリよ

    26 22/08/12(金)22:41:06 No.959756672

    世界の黄金の3分の1かっさらうの今の世界の広がり考えるととんでもねぇ話だな…

    27 22/08/12(金)22:41:10 No.959756697

    >最近こういう抱き合わせの映画上映とんと見なくなったな... 去年だったかな人体のサバイバルとスプリンパンとロボコンのやつ

    28 22/08/12(金)22:41:16 No.959756740

    >それねじまきじゃなかった? スレ画じゃなかったっけ スレ画の敵が鯨の尾を追っても全然黄金がねえぞって言ってるところに ウソップが呆れながら尾は東…じゃない!?って言って隠し階段が見つかるような流れだったような覚えがあるんだけど混じってるかな

    29 22/08/12(金)22:41:33 No.959756874

    なんかネイティブアメリカンみたいな剣士がいたのは覚えてる

    30 22/08/12(金)22:48:53 No.959760268

    デッドエンドいいよね

    31 22/08/12(金)22:49:43 No.959760689

    ウーナンのBGMが未だにアニピで結構使われてるのクソ良いだろ ウーナンが遺した宝もかっこいい

    32 22/08/12(金)22:50:18 No.959760931

    ゴエゴエの実とかそんなんだった気がする

    33 22/08/12(金)22:50:23 No.959760963

    ボレロ聞くと未だにこれが一番に出てくる

    34 22/08/12(金)22:52:02 No.959761783

    なんでこの後細田があんなことに…

    35 22/08/12(金)22:52:44 No.959762149

    やっぱサンジいないとキツイななかなか 実質二人だろ戦闘要員

    36 22/08/12(金)22:53:06 No.959762342

    全世界の金の3分の1を手に入れたのが“ウーナン」 全世界の金の5分の1に触ったことがあるだけなのが“テゾーロ”

    37 22/08/12(金)22:53:29 No.959762513

    ワンピースの方も普通に面白いからな