虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/12(金)22:08:38 >人の記... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/12(金)22:08:38 No.959741221

>人の記憶に残したいwebmはいくらあってもいい

1 22/08/12(金)22:11:26 No.959742384

引き寄せぇらぁれぇるぅ~

2 22/08/12(金)22:11:53 No.959742627

忘れさせろ

3 22/08/12(金)22:24:29 No.959748694

見かけるとなぜか一回は聞いてしまう

4 22/08/12(金)22:25:44 No.959749381

アウトローミュージック榛名

5 22/08/12(金)22:27:32 No.959750337

カラオケボックスで一発録りでもしたの?

6 22/08/12(金)22:28:11 No.959750638

辛い耐えられない

7 22/08/12(金)22:29:15 No.959751115

狂気は作れる

8 22/08/12(金)22:29:30 No.959751225

時々見たくなる中毒性があるのは認める

9 22/08/12(金)22:30:16 No.959751616

BGMに酷いのあったよね

10 22/08/12(金)22:30:24 No.959751665

じゃあ何が悪いのか言ってみろよ!

11 22/08/12(金)22:31:49 No.959752341

不協和音がひっどい

12 22/08/12(金)22:32:33 No.959752724

同人アニメに手作り感の残っていた時代

13 22/08/12(金)22:32:42 No.959752800

歌が最初に耳につくんだけどそれ以上に打ち込みが天才的

14 22/08/12(金)22:33:35 No.959753199

でも「」もたまに聴きたくなるだろう?

15 22/08/12(金)22:33:37 No.959753215

俺の電脳をハックする電子ドラッグ止めろ

16 22/08/12(金)22:34:26 No.959753568

ミームとしてずっとネットの海を漂っててほしい

17 22/08/12(金)22:34:27 No.959753580

全体的に拙いのが 幼いイメージを連想させていいと思います

18 22/08/12(金)22:34:31 No.959753600

これ聞くと死にたくなるよ

19 22/08/12(金)22:35:08 No.959753887

夏が来るたび思い出す

20 22/08/12(金)22:36:20 No.959754399

唄か曲どっちかだけ変えるならどっちにしたほうがマシになるだろう

21 22/08/12(金)22:37:27 No.959754960

ドラムのリズムもなんか妙なんだよな…

22 22/08/12(金)22:37:27 No.959754964

クッツクパンツクヒッツクパンツク…うあ…うああああああああ!!1!

23 22/08/12(金)22:38:11 No.959755333

マジで忘れた頃に貼られるのが困る

24 22/08/12(金)22:38:26 No.959755453

狙って作れない唯一無二の才能だと思う

25 22/08/12(金)22:39:15 No.959755807

前に聞いたギャラリーモードのbgmがすさまじかったのは覚えてる

26 22/08/12(金)22:41:11 No.959756703

>前に聞いたギャラリーモードのbgmがすさまじかったのは覚えてる ある意味音楽的にものすごいのはそっちの方だと思った それこそあんなの狙っても作れないレベルだと思う

27 22/08/12(金)22:41:51 No.959757028

どうして? 何故こうなった!?

28 22/08/12(金)22:42:42 No.959757428

>どうして? >何故こうなった!? こっちのセリフじゃい!

29 22/08/12(金)22:43:40 No.959757977

普段聞いている曲がいかにプロによって作られているか認識させられる

30 22/08/12(金)22:44:51 No.959758500

本編は見た事無いけどあの時代にしてはモデリングも動きもいいんじゃないか?

31 22/08/12(金)22:45:46 No.959758871

>本編は見た事無いけどあの時代にしてはモデリングも動きもいいんじゃないか? ミュート解除しろ

32 22/08/12(金)22:46:05 No.959759013

ジャーン ジャーン ジャーン

33 22/08/12(金)22:46:26 No.959759195

ちんどん屋

34 22/08/12(金)22:46:37 No.959759261

あぁぁ~ あぁぁぁ~

35 22/08/12(金)22:46:59 No.959759390

>>本編は見た事無いけどあの時代にしてはモデリングも動きもいいんじゃないか? >ミュート解除しろ BGMの事は褒めてないし…

36 22/08/12(金)22:47:20 No.959759537

くっつくパンツかひっつくパンツか 早口で言い続けてみ

37 22/08/12(金)22:48:59 No.959760329

MMDでもこの動画より動きの悪いの沢山あるよな

38 22/08/12(金)22:49:13 No.959760451

打ち込みなのにリズムまでヨレヨレなのがほんと凄い

39 22/08/12(金)22:49:33 No.959760624

>くっつくパンツかひっつくパンツか >早口で言い続けてみ すげえボイパになった

40 22/08/12(金)22:49:40 No.959760676

あまりの酷さに「」がいい感じのピアノアレンジ作ってたやつ

41 22/08/12(金)22:50:38 No.959761059

耳から入るもので胃が不快感を覚える狂気の産物

42 22/08/12(金)22:51:43 No.959761611

スレ画のうぇぶ味でも不安になるが歌がないと更に不安になるのがダメ押ししてくる

43 22/08/12(金)22:52:07 No.959761833

何を吸ったり打ったりしたらこんな曲になるの

44 22/08/12(金)22:52:17 No.959761933

とりあえず楽器の種類増やしてみるのをやめろ

45 22/08/12(金)22:53:09 No.959762360

町中でふと聴こえる音楽がどれほど真面目に作られてるものなのか実感できる素晴らしい歌だ

46 22/08/12(金)22:53:18 No.959762415

気軽に電子ドラッグ春奈

47 22/08/12(金)22:53:42 No.959762632

>BGMに酷いのあったよね 回想モードか何かだったかと

48 22/08/12(金)22:54:47 No.959763257

すげー不安になって途中で閉じちゃった ごめんね

49 22/08/12(金)22:56:47 No.959764202

ギターリフどころかギターがバイブレーション振動してそう

50 22/08/12(金)22:59:21 No.959765331

最後の富士山らしき山がパンツになるのは天才のそれ

51 22/08/12(金)23:00:07 No.959765702

ティポグラフィカ貼るな

52 22/08/12(金)23:00:29 No.959765928

打ち込みのリズムパターンが狂ってるのがマジで頭おかしい 普通に作ったら絶対こうはならない

53 22/08/12(金)23:00:54 No.959766139

アウトサイダーアート春奈

54 22/08/12(金)23:01:14 No.959766310

初めて聞いたけど最後のボコーダー何!?

55 22/08/12(金)23:01:44 No.959766551

これ一回聞くと絶対忘れられないんだよなぁ

56 22/08/12(金)23:03:54 No.959767720

というかずぶの素人が作ったとしてもこうはならない気がする 技術のある人が明確な意図を持って作った呪物なのでは

57 22/08/12(金)23:04:27 No.959768063

音楽としては成立してるとは思うんだ…

58 22/08/12(金)23:05:21 No.959768552

記憶に残る音楽としては成功してるのでは?

59 22/08/12(金)23:05:56 No.959768876

>あまりの酷さに「」がいい感じのピアノアレンジ作ってたやつ このレスだけで笑える

60 22/08/12(金)23:05:59 No.959768902

>初めて聞いたけど最後のボコーダー何!? おめでとう 君は呪われた 忘れた頃に思い出すようになるぞ

↑Top