22/08/12(金)22:00:29 ガッキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/12(金)22:00:29 No.959736853
ガッキーガンダムいいよね…
1 22/08/12(金)22:01:07 No.959737166
ガム…
2 22/08/12(金)22:04:17 No.959738919
Gレコメカデザイナーコンペに参加してた説が出て来たやつ
3 22/08/12(金)22:04:24 No.959738968
ガッキーメカは脚が代わり映えせんね
4 22/08/12(金)22:05:15 No.959739413
コアガンダムにちょっとフォーミュラ味を感じる
5 22/08/12(金)22:05:22 No.959739457
>ガッキーメカは脚が代わり映えせんね スレ画は足首関節が凄いぞ
6 22/08/12(金)22:05:26 No.959739495
中に人が入ってそう
7 22/08/12(金)22:06:04 No.959739820
トンファーガンダム!
8 22/08/12(金)22:08:11 No.959740953
この脚はギミックでもあるのか
9 22/08/12(金)22:09:00 No.959741296
主人公メカにトンファーはチャレンジ精神が過ぎる
10 22/08/12(金)22:09:11 No.959741385
コアガンダム説もあるけど主役MSの量産機デザイン案も提出してるところから ビルド系って線は薄いと思うの
11 22/08/12(金)22:10:11 No.959741778
コアガンダムというかリライズ主役機は海老川決め打ちな気がする
12 22/08/12(金)22:10:47 No.959742073
>この脚はギミックでもあるのか fu1339486.png たぶん足首関節を色々工夫したんだと思う
13 22/08/12(金)22:11:02 No.959742185
8年前だとするならビルドファイターズがヒットして その続編企画とか立ててたあたりのスケッチじゃね
14 22/08/12(金)22:12:13 No.959742810
>8年前だとするならビルドファイターズがヒットして >その続編企画とか立ててたあたりのスケッチじゃね 一応8年前は10月からGレコもやってたりする
15 22/08/12(金)22:12:53 No.959743123
足首の人って印象が強すぎる
16 22/08/12(金)22:13:43 No.959743524
>一応8年前は10月からGレコもやってたりする その時期にデザインコンペしてたら本放送や商品展開に間に合わないでしょ
17 22/08/12(金)22:18:39 No.959746049
>その時期にデザインコンペしてたら本放送や商品展開に間に合わないでしょ そこらへんの実状は実際はよくわかんないんだよね AGEでもAGE2やAGE3の準備稿リークって本編開始してから起きたし デザインが完成してからアニメに使ったりプラモが作られたりする期間って意外と短いんじゃないかとも思う
18 22/08/12(金)22:20:29 No.959746931
昭和世紀の学生運動が舞台なんだろうか
19 22/08/12(金)22:21:35 No.959747392
足が腕になるんだな
20 22/08/12(金)22:22:09 No.959747612
コアガンダムとは全く関係ないでしょ
21 22/08/12(金)22:22:10 No.959747633
境界戦機のニュウレンっぽさを少し感じる
22 22/08/12(金)22:22:46 No.959747918
監督がスカイガンダムを持ってるスカパーのcmっていつだっけ 少なくともその時期にはもうGセルフのデザインは決まってるんだよな
23 22/08/12(金)22:23:13 No.959748131
鈍器で少年兵っぽいから鉄血という線は…
24 22/08/12(金)22:24:47 No.959748834
微妙に爆弾処理スーツ風の構成になってるので これを見たあきまんとシューデザがグリモアを描いた可能性もなくはない
25 22/08/12(金)22:25:23 No.959749172
うーんダサい
26 22/08/12(金)22:25:24 No.959749195
TVシリーズであるなら超スピードで続編決定と制作始めたBFTが時期的にも近そうな気はするけどこっちも主役機はガワラで決め打ちしてそうな気はするんだよな 鉄血も企画動いてた時期は長いんだけどコンペから参加してた人は本編に何かしら関わってる感じもするし
27 22/08/12(金)22:25:43 No.959749361
>AGEでもAGE2やAGE3の準備稿リークって本編開始してから起きたし リークされたのが本編入ってからでデザイン自体はもっと前に決まってる可能性あるじゃん
28 22/08/12(金)22:25:55 No.959749458
コレ上からさらに外骨格着こむ奴だ! 似たような感じだとコアガンダム的と言うか!
29 22/08/12(金)22:26:26 No.959749699
デザインコンペでデザイナー決めてからも決定デザイン出すまでに時間かかるし モビルスーツ以外のメカもデザインしないといけないことを考えると 本放送の2~3年前にはデザインコンペやってないと後のスケジュール的に無理だと思われる
30 22/08/12(金)22:27:37 No.959750373
コンペで負けてからその企画が没になったかもしれないし
31 22/08/12(金)22:27:56 No.959750496
>>AGEでもAGE2やAGE3の準備稿リークって本編開始してから起きたし >リークされたのが本編入ってからでデザイン自体はもっと前に決まってる可能性あるじゃん 番組の制作が始まってリークするようなアホの手に資料が渡ったってだけだろうね
32 22/08/12(金)22:28:56 No.959750951
コンペではデザインの方向性広げるための当て馬役として呼ばれるデザイナーもいるので そういうデザインとして使われたってことでしょ
33 22/08/12(金)22:30:23 No.959751660
膝がなんか力強さが足りない…
34 22/08/12(金)22:31:28 No.959752151
デザイナーはともかく監督や作監とかは別に出されたデザインそのまま受け止める必要ないし何ならほかデザイナーのデザインのいいとこ取りみたいなこともあるだろうしな
35 22/08/12(金)22:33:09 No.959752990
>デザイナーはともかく監督や作監とかは別に出されたデザインそのまま受け止める必要ないし何ならほかデザイナーのデザインのいいとこ取りみたいなこともあるだろうしな ガンダムは特にそんな傾向強いよね Ζとかνとか何人関わってんだってレベル
36 22/08/12(金)22:33:29 No.959753147
例えば00だと映画予告アニメを入れたスペエディ1が2009年10月27日で この時点では決定してない 決定版デザインを使った予告が公開されたのが2010年9月くらい
37 22/08/12(金)22:35:02 No.959753848
>鈍器で少年兵っぽいから鉄血という線は… そういえばガッキーは敵ガンダムも公開してるけど 主役・敵ガンダムでデザイナーコンペしてたのは鉄血だったな…
38 22/08/12(金)22:35:38 No.959754090
俺の思い込みが一番正しい合戦
39 22/08/12(金)22:35:39 No.959754095
コンペとは関係ないがデザイン時期がうっすらと分かってるのは鉄血のグリムゲルデ プラモのバルバトスのフレームを参考にデザインしたと言われてるので放送直前くらいにデザイン作業をしてたと思われる
40 22/08/12(金)22:35:43 No.959754127
三節棍を使うのか! と思わせてガンダムコートをかけるハンガーに変わる
41 22/08/12(金)22:36:33 No.959754504
>決定版デザインを使った予告が公開されたのが2010年9月くらい 2010年の9月は映画の公開月だよ!
42 22/08/12(金)22:36:51 No.959754643
鉄血かもしれないしビルド系かもしれないしゲーム系オリジナルかもしれないけど Gレコだけは放送時期的に無理だと思う
43 22/08/12(金)22:39:12 No.959755770
8年前だと鉄血かボツになった企画じゃないかな…
44 22/08/12(金)22:39:46 No.959756034
レクテンに似てるかと思ったけどそうでもなかった
45 22/08/12(金)22:40:12 No.959756233
クアンタの決定版デザイン初出はいつ頃だっけと思って調べてみたら もっとも古い画像で2009年12月31日のがあった
46 22/08/12(金)22:40:29 No.959756342
https://news.mynavi.jp/article/20140907-greco/ >小形氏によれば、この「スカイガンダム」は、約1年前に富野由悠季監督が堺雅人と「スカパー!」のCMに出演した際、富野監督の書斎セットに本物の「G-セルフ」の画が貼られていたため、ダミーとして描かれたという。 この話があるからガッキーが年を間違えてなければGレコのコンペは無いかな
47 22/08/12(金)22:41:12 No.959756715
>そこらへんの実状は実際はよくわかんないんだよね >AGEでもAGE2やAGE3の準備稿リークって本編開始してから起きたし >デザインが完成してからアニメに使ったりプラモが作られたりする期間って意外と短いんじゃないかとも思う 少なくともAGE3とAGEFXは本編開始時期にはデザイン完成していない
48 22/08/12(金)22:43:00 No.959757630
Gレコにしても鉄血にしてもスレ画がコンペ堕ちる理由はよくわかる
49 22/08/12(金)22:43:28 No.959757887
参考になるかはわからないけどガッキーが種のコンペに出してた主役機案が01年の12月だったね
50 22/08/12(金)22:45:09 No.959758630
実弾と鈍器と主役・敵の2つってのは鉄血が当てはまるんだけどフレームもコンペにあったからスレ画はどうなんだろう 実際のところ篠原以外はちゃんとフレーム出せてなかったと言うが
51 22/08/12(金)22:45:57 No.959758946
ガッキーはなんかこう…ガンダム向いてないよね!
52 22/08/12(金)22:46:06 No.959759027
コンペのデザインって勝手にツイッターなんかで公開しても良いもんなのかね
53 22/08/12(金)22:46:24 No.959759183
>参考になるかはわからないけどガッキーが種のコンペに出してた主役機案が01年の12月だったね 種放送が02年10月 …コンペから放映開始までは意外と短いのか
54 22/08/12(金)22:47:02 No.959759416
ガッキーはゲテモノというか異形なデザインが魅力的だからスレ画みたいに主役感を出そうとしてるのは微妙に感じる
55 22/08/12(金)22:47:25 No.959759569
ガサラキとかかっこいいじゃん!
56 22/08/12(金)22:47:37 No.959759666
>コンペのデザインって勝手にツイッターなんかで公開しても良いもんなのかね F91の没メカとかも公開してるので特に問題ない立ち位置なんだろう
57 22/08/12(金)22:48:46 No.959760219
さすがにボツ案のデザインまではサンライズは権利持ってないんじゃない?
58 22/08/12(金)22:49:20 No.959760519
>ガッキーはなんかこう…ガンダム向いてないよね! 流行りから外してるデザインもないとコンペが面白くならないだろ?
59 22/08/12(金)22:49:21 No.959760528
>コンペのデザインって勝手にツイッターなんかで公開しても良いもんなのかね 言及の次第によっては警告が来る可能性はあるって感じじゃないかな
60 22/08/12(金)22:49:23 No.959760544
>ガサラキとかかっこいいじゃん! 出渕じゃねーかよえーっ!
61 22/08/12(金)22:49:39 No.959760669
この足首関節は最近のトランスフォーマーで定番だな
62 22/08/12(金)22:49:47 No.959760716
仮にもプロなんだし契約守った上での公開だろ
63 22/08/12(金)22:50:50 No.959761176
00は没案全部再利用する勢いだったけど画像のはそういう事も無かったから公開という事だと思う 鉄血も篠原案は後に拾われたしね
64 22/08/12(金)22:51:34 No.959761551
>さすがにボツ案のデザインまではサンライズは権利持ってないんじゃない? メドザックは時間経ってから返却されたとか言ってたし権利持ってる没デザインと持ってない没デザインがあるはず
65 22/08/12(金)22:52:06 No.959761810
プラモ関係も特に監修してないみたいだからマジで仕事無いんじゃ…
66 22/08/12(金)22:52:27 No.959762012
一連の画像アップしてから関係者の要望より自分アピールが先行して…って言ってるからまあ自分が主流になりきれないのは分かってるんじゃないかな…
67 22/08/12(金)22:53:05 No.959762323
>プラモ関係も特に監修してないみたいだからマジで仕事無いんじゃ… 最近ドラえもんでメカデザインしたよ 結構いい仕事してたと思う
68 22/08/12(金)22:54:09 No.959762865
>鉄血も篠原案は後に拾われたしね アスタロトもシューデザコンペ案ほぼまんまらしい
69 22/08/12(金)22:54:15 No.959762920
>>プラモ関係も特に監修してないみたいだからマジで仕事無いんじゃ… >最近ドラえもんでメカデザインしたよ >結構いい仕事してたと思う そうかよかった…
70 22/08/12(金)22:54:16 No.959762936
>プラモ関係も特に監修してないみたいだからマジで仕事無いんじゃ… 最近だとポリポッドボールくらい?
71 22/08/12(金)22:54:40 No.959763194
初期の頃はガワラやカトキっぽかったけど∀参加してからミードに影響されたんだろうなって 個人的にはどのデザインも細身にしがちなのはなんとかして欲しい
72 22/08/12(金)22:55:44 No.959763723
ゼノサーガのシメオンの足はかなり思い切った構成してるのでもっと多用して欲しい
73 22/08/12(金)22:55:44 No.959763730
バルバトス初期案と一緒に描かれたライバル機案もマルコシアスの原型っぽいんだよな
74 22/08/12(金)22:55:49 No.959763782
この少年体型と襟周りは好きだ 新しいデザインを模索してたのは伝わる
75 22/08/12(金)22:58:20 No.959764861
レギルスとかX魔王はいい仕事だったと思う
76 22/08/12(金)22:58:24 No.959764896
そもそもGレコも一回シューデザが描いて塩漬けになってるし
77 22/08/12(金)22:59:22 No.959765341
>仮にもプロなんだし契約守った上での公開だろ その割には他の誰もコンペの画稿なんてアップしないんだよな
78 22/08/12(金)22:59:23 No.959765359
シューズデザイナーさんは靴をデザインしたことがないだと…?
79 22/08/12(金)23:00:24 No.959765886
>シューズデザイナーさんは靴をデザインしたことがないだと…? ナイキの仕事を受けたことがあるだけだからな
80 22/08/12(金)23:01:02 No.959766208
>その割には他の誰もコンペの画稿なんてアップしないんだよな やってるぞ
81 22/08/12(金)23:01:09 No.959766269
サンライズという枠にいるより広く出た方が仕事あるタイプだろう