22/08/12(金)20:35:26 ワクワ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/12(金)20:35:26 No.959698011
ワクワクチンチン
1 22/08/12(金)20:46:44 No.959702387
沖縄は遠くてワクチン届いてないからな…
2 22/08/12(金)20:57:40 No.959706349
読みにくいクソグラフ
3 22/08/12(金)20:58:46 No.959706767
>読みにくいクソグラフ 教養なさすぎだろ
4 22/08/12(金)21:00:12 No.959707325
接種率と結構相関とれてんのな
5 22/08/12(金)21:01:17 No.959707784
相関がある事とずば抜けて馬鹿な県さえ分かれば良いから
6 22/08/12(金)21:04:36 No.959709347
どっちも割合なのにゼロ原点じゃないのちょっと気持ち悪いな
7 22/08/12(金)21:07:45 No.959710956
>どっちも割合なのにゼロ原点じゃないのちょっと気持ち悪いな 見にくいから仕方ない
8 22/08/12(金)21:08:39 No.959711414
なんで沖縄はこんな低いの…
9 22/08/12(金)21:08:50 No.959711534
お手本みたいな相関関係だ
10 22/08/12(金)21:10:02 No.959712120
東北は何か傾向強める背景でもあるのか
11 22/08/12(金)21:10:20 No.959712235
ワクチンに感染力抑える役割はないから他の理由では?
12 22/08/12(金)21:11:13 No.959712680
グラフをどう書くかは何を主張したいのかによる 原点がゼロであるべきなのはゼロからの距離が重要なときだけ
13 22/08/12(金)21:11:14 No.959712688
>どっちも割合なのにゼロ原点じゃないのちょっと気持ち悪いな 見辛いだろ
14 22/08/12(金)21:11:59 No.959713054
>ワクチンに感染力抑える役割はないから他の理由では? ワクチンみんな打つくらいにはちゃんと予防意識があるということかもしれない
15 22/08/12(金)21:12:22 No.959713266
>ワクチンに感染力抑える役割はないから他の理由では? 発症予防効果あるのに?
16 22/08/12(金)21:13:19 No.959713725
沖縄は少子高齢化がほとんど進んでないから ワクチンを受けるべき老人が割合的に少ないんじゃなかった? 悪意のあるグラフ
17 22/08/12(金)21:13:26 No.959713771
高齢化してるところほど高いのかもね
18 22/08/12(金)21:13:30 No.959713826
まるでワクチン以前に沖縄人と大阪府民がワクチンも打たないしマスクもしない民度だから罹ってるみたいな言い方…
19 22/08/12(金)21:14:20 No.959714220
>まるでワクチン以前に沖縄人と大阪府民がワクチンも打たないしマスクもしない民度だから罹ってるみたいな言い方… 東京も同じなのになんで抜かした?
20 22/08/12(金)21:14:42 No.959714401
>沖縄は少子高齢化がほとんど進んでないから >ワクチンを受けるべき老人が割合的に少ないんじゃなかった? >悪意のあるグラフ 3回目までは受けろって来てるじゃん!
21 22/08/12(金)21:14:55 No.959714488
打ち続けなければ生き延びられない?
22 22/08/12(金)21:15:13 No.959714619
右下に来てるのがど田…地方ばっかだから 平均年齢高い県ってのはありそうだな
23 22/08/12(金)21:16:08 No.959715082
>沖縄は少子高齢化がほとんど進んでないから >ワクチンを受けるべき老人が割合的に少ないんじゃなかった? >悪意のあるグラフ 老人しか打たなくていいなんてお達しは一切無いけど? 勝手な自己判断で打たないでかかりまくってたらただの馬鹿でしょ
24 22/08/12(金)21:16:56 No.959715502
3回目のワクチン接種率が低いのは事実だからな…
25 22/08/12(金)21:18:07 No.959716039
沖縄アホしかいねーのか 住民投票したらすぐ日本から外れて独立しそうだな
26 22/08/12(金)21:20:30 No.959717139
いろんな見方のあるグラフあるからいろんなのちゃんと見たほうが良いよ 見たくないのは見ないほうがいいのかもしれないけど
27 22/08/12(金)21:20:34 No.959717166
そうだよなアホは隔離しないとな
28 22/08/12(金)21:20:34 No.959717167
このグラフだと接種可能年齢以下の子供人口が多い地域は不利になりやすそうだなとは思う まあ接種可能年齢のみの接種率と感染者数だけで比べても多いんだとは思うけど
29 22/08/12(金)21:23:34 No.959718631
打ってたおかげで軽症ですんだ サンキューすがさん
30 22/08/12(金)21:23:51 No.959718806
沖縄はもう強制的に打った方がよくない?
31 22/08/12(金)21:25:16 No.959719471
子供に接種させるかは大人が判断してる 副反応やなんかよくわからないワクチンより 40℃出た方がマシと判断してる
32 22/08/12(金)21:26:34 No.959720081
>沖縄は少子高齢化がほとんど進んでないから >ワクチンを受けるべき老人が割合的に少ないんじゃなかった? 疑似相関疑うならあとは人口密度も大事だろうなあ 那覇市は真ん中の東京名古屋福岡京阪神に負けないぐらいギュウギュウな街だし
33 22/08/12(金)21:27:41 No.959720672
>相関がある事とずば抜けて馬鹿な県さえ分かれば良いから 完璧なグラフだな
34 22/08/12(金)21:28:46 No.959721225
沖縄はど真ん中に米軍基地あるのがかわいそう オミクロンは米軍基地経由で広まったからね
35 22/08/12(金)21:30:06 No.959721850
まあ馬鹿だからだよね
36 22/08/12(金)21:31:02 No.959722249
>子供に接種させるかは大人が判断してる >副反応やなんかよくわからないワクチンより >40℃出た方がマシと判断してる 子供が感染して家に持ち帰って一家全員感染と学校で大量に感染させて更に家に持ち帰ってのループいいよね
37 22/08/12(金)21:31:58 No.959722675
統計の教材になりそう
38 22/08/12(金)21:33:25 No.959723377
接種率は一部の離島を除いて全世代で低いぞ! https://www.pref.okinawa.jp/site/hoken/vaccine/vaccine-group/documents/20220808okinawa.pdf
39 22/08/12(金)21:33:26 No.959723390
ビッグデーターとかデータサイエンスーが流行だから分析したんだけどな 接種率と年収とか最終学歴とか学力スコアの影響が大きくてな…
40 22/08/12(金)21:33:26 No.959723395
秋田県すげー 秋田県住みたい
41 22/08/12(金)21:33:39 No.959723505
本当は無自覚感染の子供が大きな感染経路なんだが対策不可能だから皆無かったことにしてる
42 22/08/12(金)21:34:36 No.959723971
>オミクロンは米軍基地経由で広まったからね 違うよ お前如きの知能で考えたって無理だって言ったじゃん
43 22/08/12(金)21:36:20 No.959724870
どっちかというとワクチンそのものよりワクチンを受ける人間の防疫意識がしっかりしてて普段の行動に出てるか否かの方が重要な気がする
44 22/08/12(金)21:37:29 No.959725398
>本当は無自覚感染の子供が大きな感染経路なんだが対策不可能だから皆無かったことにしてる 普通に学校単位でクラスター起きて報道もされてるんだけどなんでかそれについて言及されないんだよな 電車やバスについても公共交通網じゃ感染しませんしー?って政府広報があった頃みたいに国レベルで無かった事にするのも結構あるね
45 22/08/12(金)21:39:22 No.959726336
まあ突き詰めると言う事聞かない子どもたちは学校閉鎖するしかないからね でもそれやると社会も回らず次世代も終わるから無視しかない
46 22/08/12(金)21:39:57 No.959726606
本スレッドの文章を営利目的で転載する場合、転載をする者は金10万円を日本赤十字社に寄付しその証跡を転載先の記事最上部に明確に掲示した上で公開することに同意したものとします。上記に違反した場合は記事を公開した日から起算し年率14.6%加算した金額を日本赤十字社に寄付する事にも同意したものとします。
47 22/08/12(金)21:41:45 No.959727568
>本スレッドの文章を営利目的で転載する場合、転載をする者は金10万円を日本赤十字社に寄付しその証跡を転載先の記事最上部に明確に掲示した上で公開することに同意したものとします。上記に違反した場合は記事を公開した日から起算し年率14.6%加算した金額を日本赤十字社に寄付する事にも同意したものとします。 本当にこれで転載を防げると思ってるならワクチン打ってなさそうな知能レベル