22/08/12(金)19:38:09 どの時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/12(金)19:38:09 No.959674451
どの時期が一番好きでしたか
1 22/08/12(金)19:39:01 No.959674829
岡村が宮迫にドロップキック食らってるところで呼吸出来なくなるくらい笑った
2 22/08/12(金)19:39:47 No.959675106
岡村が病む前まで
3 22/08/12(金)19:40:25 No.959675363
時期は分からんが濱口が超大掛かりなドッキリかけられたたのは好きだった 大学受験と株とSWの奴は今でも覚えてる
4 22/08/12(金)19:40:29 No.959675396
山本がやらかすまで
5 22/08/12(金)19:40:49 No.959675530
新メンバー以降は…
6 22/08/12(金)19:40:58 No.959675582
>岡村が宮迫にドロップキック食らってるところで呼吸出来なくなるくらい笑った ドッキリシャンプーCMかな…
7 22/08/12(金)19:41:03 No.959675619
山本球団とか好きだった
8 22/08/12(金)19:41:12 No.959675679
晩年色々あったが視聴率20%取りまくりで芸能史には間違いなく残った番組だった 晩年が色々ありすぎた
9 22/08/12(金)19:41:15 No.959675700
ガリタ食堂とか始める前くらいまで
10 22/08/12(金)19:42:03 No.959676027
たまにやるベタベタなロケいいよね
11 22/08/12(金)19:42:34 No.959676219
>新メンバー以降は… というか新メンバー以降は新メンバー云々より元のメンバーの劣化がきつかったわ でも企画は面白いのもあったから見てられたのにガリタ食堂連打とかで…もうなんか…
12 22/08/12(金)19:42:40 No.959676258
大型企画で江頭が暴れてる頃
13 22/08/12(金)19:42:55 No.959676349
エガちゃんが武田鉄矢に滅茶苦茶してたのが今でも印象に残ってる
14 22/08/12(金)19:42:58 No.959676382
濱口は昔は前に出られないキャラでそれを直すセミナー行かせるみたいな企画やってたよね
15 22/08/12(金)19:43:19 No.959676518
はまぐちぇ
16 22/08/12(金)19:43:25 No.959676550
山奥が好きだった
17 22/08/12(金)19:43:29 No.959676589
プロレスやってた頃かな
18 22/08/12(金)19:43:30 No.959676594
ブンブンやってた頃まで
19 22/08/12(金)19:43:47 No.959676711
光浦の相方の人らしいとしか思ってなかった大久保さんがこんなに売れるとは予想してなかった
20 22/08/12(金)19:43:57 No.959676781
スモウライダー
21 22/08/12(金)19:43:57 No.959676784
始まった当時まだ99が20代だったんだからそりゃ劣化する
22 22/08/12(金)19:44:02 No.959676811
お笑いバトルロイヤルの初回が今でも覚えてるレベルで笑った 今岡村テレビで見ても不快感しかない
23 22/08/12(金)19:44:02 No.959676812
クイズ浜口おさるをやってたあたり 身体張ってるのは笑っちゃう
24 22/08/12(金)19:44:05 No.959676822
>時期は分からんが濱口が超大掛かりなドッキリかけられたたのは好きだった >大学受験と株とSWの奴は今でも覚えてる 株のは今まで見たドッキリでぶっちぎり笑ったな
25 22/08/12(金)19:44:11 No.959676869
くっきー!とかロバート秋山がメインでやってた末期
26 22/08/12(金)19:44:17 No.959676911
大仏マスクの打率の高さよ
27 22/08/12(金)19:44:34 No.959677007
ジャニーズJR
28 22/08/12(金)19:44:37 No.959677019
俺が唯一スターにしきのを知ってる唯一の番組
29 22/08/12(金)19:44:47 No.959677088
とぶくすり時代
30 22/08/12(金)19:44:51 No.959677108
岡村加藤濱口はもちろんだけどシンディーが定期的に再ブレイクするの強いなと思う
31 22/08/12(金)19:45:04 No.959677186
昨日ANNでナイトヘッドの人とこの頃の思いで語ってたわ
32 22/08/12(金)19:45:05 No.959677191
ジャイアントスイングしか覚えてない
33 22/08/12(金)19:45:06 No.959677201
当時はよゐこ有野はいる意味無いと思ってた
34 22/08/12(金)19:45:13 No.959677239
2000年になるまで
35 22/08/12(金)19:45:17 No.959677264
fu1339020.jpg
36 22/08/12(金)19:45:18 No.959677274
>濱口は昔は前に出られないキャラでそれを直すセミナー行かせるみたいな企画やってたよね それはウリナリ
37 22/08/12(金)19:45:32 No.959677362
濱口につられるて笑うとたらいが降ってくるやつやってた頃
38 22/08/12(金)19:45:40 No.959677421
>エガちゃんが武田鉄矢に滅茶苦茶してたのが今でも印象に残ってる (ハンガーヌンチャクしてるところに江頭アタックして武田鉄矢ブチ切れ)
39 22/08/12(金)19:45:45 No.959677451
台本でガチガチだったようだがメイン以外の人は爆笑王の趣味に合わなかっただけで もっと上手く動かせたんじゃねえかなって
40 22/08/12(金)19:45:48 No.959677470
笑う男
41 22/08/12(金)19:45:58 No.959677531
突っ張ることが男の
42 22/08/12(金)19:46:01 No.959677555
大学受験の足きりの意味をこれで知った
43 22/08/12(金)19:46:11 No.959677612
今でもよく覚えてるのはモーニング娘のライブで恋愛レボリューション21踊る岡村の回
44 22/08/12(金)19:46:14 No.959677636
フードファイト
45 22/08/12(金)19:46:20 No.959677678
>fu1339020.jpg そんなにすぐに出せるぐらい手元にずっと置いてあるの??? なんで
46 22/08/12(金)19:46:23 No.959677695
スモウライダーいいよね
47 22/08/12(金)19:46:59 No.959677961
タライが降ってくるドラマのやつ
48 22/08/12(金)19:47:26 No.959678149
>今でもよく覚えてるのはモーニング娘のライブで恋愛レボリューション21踊る岡村の回 SMAPのライブとか無茶苦茶してて腹痛くなるぐらい笑ったの覚えてるわ…
49 22/08/12(金)19:48:17 No.959678494
濱口ドッキリは細かいとこなんてどーでもいいエンタメだわ
50 22/08/12(金)19:48:20 No.959678514
俺が高校生の時まで
51 22/08/12(金)19:48:20 No.959678516
未だ覚えてるのはスター錦野が自転車型ソリで滑り降りて吹っ飛ぶところ
52 22/08/12(金)19:48:37 No.959678629
まさにあの頃は良かったな…な番組
53 22/08/12(金)19:48:53 No.959678735
女性タレントの学力みるやつ
54 22/08/12(金)19:48:54 No.959678742
大久保さんが初めて出てくるとこ
55 22/08/12(金)19:48:57 No.959678760
当時一般人だった大久保さんがここまで売れるなんて
56 22/08/12(金)19:49:04 No.959678809
>タライが降ってくるドラマのやつ ヘッド!
57 22/08/12(金)19:49:18 No.959678900
ジュディマリ好きだった
58 22/08/12(金)19:49:19 No.959678915
スターにしきの
59 22/08/12(金)19:49:21 No.959678927
プリソ
60 22/08/12(金)19:49:33 No.959679016
ノーリアクションタライってめちゃイケだっけ…
61 22/08/12(金)19:49:34 No.959679023
正直山本そこまで好きじゃなかったからやらかして消えたときも辛くなかった 山本よりスッキリで号泣してる加藤で爆笑した 岡村が病んだときは辛かった…
62 22/08/12(金)19:49:35 No.959679029
ブンブンブブブン
63 22/08/12(金)19:49:40 No.959679061
>時期は分からんが濱口が超大掛かりなドッキリかけられたたのは好きだった グッチョン・スカイウォーカーのやつかな
64 22/08/12(金)19:49:41 No.959679068
モー娘とかいたころ
65 22/08/12(金)19:49:45 No.959679085
>昨日ANNでナイトヘッドの人とこの頃の思いで語ってたわ 岡村とシンディーは始まった頃は一番仲悪かったけど 終わる頃には心の友になってた関係好きなんですよ…
66 22/08/12(金)19:49:47 No.959679094
なんかもう末期は新メンバーとかグルメ特集とか 全く見なくなったからわからんけどひどかった印象しかない
67 22/08/12(金)19:49:52 No.959679122
なんか唐突にナレーションが受付けなくなった
68 22/08/12(金)19:49:57 No.959679158
大久保さん家に行く回はなんか覚えてる 大量のきゅうりの浅漬だされるの
69 22/08/12(金)19:49:58 No.959679168
罰ゲームのはずの関取団が武蔵丸あたりがゲストで来たとき返り討ちされてたよね
70 22/08/12(金)19:50:00 No.959679181
クイズ濱口優
71 22/08/12(金)19:50:06 No.959679220
最近オアシズの二人が当時の収録と片岡飛鳥の異常さをトーク番組でちらほら話すようになったよね
72 22/08/12(金)19:50:12 No.959679261
岡村のタイガーマスクなんて今じゃ深夜でも出来ないだろうな…
73 22/08/12(金)19:50:12 No.959679264
岡田一少年の事件簿あたり
74 22/08/12(金)19:50:24 No.959679356
モー娘の学力テストとか修学旅行やってた辺り
75 22/08/12(金)19:50:32 No.959679409
3匹のドMとかもよかった 羨ましかった
76 22/08/12(金)19:50:32 No.959679411
持ってけ100万円が好きだった 矢部がリアルに壊れていく
77 22/08/12(金)19:50:39 No.959679441
hamaguche
78 22/08/12(金)19:50:48 No.959679499
全盛期は本当に面白かったからな…
79 22/08/12(金)19:50:52 No.959679528
>当時はよゐこ有野はいる意味無いと思ってた Zmen's
80 22/08/12(金)19:50:53 No.959679532
しりとり侍辺りかなぁ スモウライダーとかも
81 22/08/12(金)19:51:11 No.959679654
きりどう大学
82 22/08/12(金)19:51:15 No.959679680
岡村さんはイケメン嫌いで人見知りだからなぁ まぁ今は仲良くなったんだから時間が全てを解決する
83 22/08/12(金)19:51:26 No.959679740
アンガ田中の抜き打ちテストパクり番組見て思ったけどなんであんな面白さ違うんだろ…
84 22/08/12(金)19:51:28 No.959679756
子供の頃はゲラゲラ笑ってるだけだったが岡村のプレッシャーすごかったんだろうなと今になると思う
85 22/08/12(金)19:51:29 No.959679766
宮迫と岡村がバズライトイヤーのコスプレして子供の人気取りやってるやつでめちゃくちゃ笑ってた覚えがある
86 22/08/12(金)19:51:31 No.959679778
好きだった記憶はあるけどだめだった記憶が長すぎる
87 22/08/12(金)19:51:36 No.959679812
また中居くんと旅してほしい
88 22/08/12(金)19:51:40 No.959679840
山本消えてイジられ役いなくなるとこんなつまらなくなるんだと感じた
89 22/08/12(金)19:51:45 No.959679875
数取団が色とり忍者に変わったあたりで見なくなった気がする
90 22/08/12(金)19:51:54 No.959679926
正直岡村より光浦がどんどん病んで行ってるように見えた
91 22/08/12(金)19:52:01 No.959679960
>罰ゲームのはずの関取団が武蔵丸あたりがゲストで来たとき返り討ちされてたよね あの人たちマジで元相撲取りだったんだ…ってなった
92 22/08/12(金)19:52:11 No.959680022
まさかこっちよりゴチのほうが残るとは
93 22/08/12(金)19:52:21 No.959680082
シリトリ侍とかやべっち寿司とか長尺のコーナーよりコントとかやってる時の方が好きだった
94 22/08/12(金)19:52:28 No.959680124
CDTVのパロしてた頃
95 22/08/12(金)19:52:49 No.959680289
>岡村のタイガーマスクなんて今じゃ深夜でも出来ないだろうな… なんだかんだ岡村さんが体張ってると笑える 少林寺とか
96 22/08/12(金)19:52:55 No.959680324
オカムーランドで呼吸できないくらい笑った
97 22/08/12(金)19:52:56 No.959680341
油谷さんはちんちんたっちゃうんじゃないかとハラハラしてた
98 22/08/12(金)19:52:57 No.959680343
写メやめてくださーい! 写メやめてくださーい!!
99 22/08/12(金)19:53:17 No.959680471
麦汁~♪ 麦汁~飲め~♪
100 22/08/12(金)19:53:18 No.959680478
>CDTVのパロしてた頃 数年後HOTEIから怒られるエガちゃん
101 22/08/12(金)19:53:24 No.959680519
>シリトリ侍 なんかこういうみんなで遊べるゲームみたいなのが子供に受け始めた当たりから方向性が一般ファミリー向けになっていってどんとんつまんなくなっていった印象
102 22/08/12(金)19:53:33 No.959680588
>また中居くんと旅してほしい 局が違うけど現実的なところだと旅猿ゲストで見たい
103 22/08/12(金)19:53:39 No.959680622
初期メンはほぼ全員まだテレビに残ってるんだからつえーわ
104 22/08/12(金)19:53:43 No.959680643
濱口の笑う男はおそらく生涯で一番笑ったと思う
105 22/08/12(金)19:53:54 No.959680727
船の上でトークしてた頃かな
106 22/08/12(金)19:53:54 No.959680729
>持ってけ100万円が好きだった >矢部がリアルに壊れていく それの逆襲企画みたいな岡村さんの逃げろ100万円面白い エガちゃんが突然全力で追いかけてくるところは爆笑した
107 22/08/12(金)19:53:57 No.959680745
濱口が金の株券もらってブルース・ウィリスのそっくりさんに追いかけられるドッキリが今でも覚えてる
108 22/08/12(金)19:54:05 No.959680794
>アンガ田中の抜き打ちテストパクり番組見て思ったけどなんであんな面白さ違うんだろ… あれはなんか田中の悪いとこ全部出てる…
109 22/08/12(金)19:54:06 No.959680805
>あの人たちマジで元相撲取りだったんだ…ってなった 火の竜 実際の土俵でも武蔵丸に負けてる
110 22/08/12(金)19:54:12 No.959680831
メンバー全員がただひたすら酒飲みまくって本音語り合って 先に寝たやつが負けって企画は面白かった
111 22/08/12(金)19:54:23 No.959680895
ジャルジャルの今の成功の仕方を見ると本当に適性ないことやらされてたんだなって
112 22/08/12(金)19:54:24 No.959680900
数取団の初期の頃と相撲ライダー出始め
113 22/08/12(金)19:54:31 No.959680954
CSフジで再放送やってるけど山本と中居回は除外されてる
114 22/08/12(金)19:54:49 No.959681057
当時の岡村タイガーですらどんどん大きくなっていったから今だともうゴールデンであれは無理やな
115 22/08/12(金)19:54:54 No.959681092
まあ全部台本なんだけどな
116 22/08/12(金)19:55:06 No.959681157
>なんかこういうみんなで遊べるゲームみたいなのが子供に受け始めた当たりから方向性が一般ファミリー向けになっていってどんとんつまんなくなっていった印象 でもブンブンブブンはかなり刺さったよ当時
117 22/08/12(金)19:55:13 No.959681204
スペシャルだけどワンハンドレッド >まあ全部台本なんだけどな おもろければええよ
118 22/08/12(金)19:55:26 No.959681292
>当時一般人だった大久保さんがここまで売れるなんて 何だったら光浦より見るし女芸人でも上澄みまである
119 22/08/12(金)19:55:31 No.959681340
おかっちみやっちだろ!
120 22/08/12(金)19:55:32 No.959681347
めちゃユルまたやれや!
121 22/08/12(金)19:55:45 No.959681426
錦野旦が自転車でゲレンデ滑って一回転するやつは呼吸出来なくなるくらい笑った
122 22/08/12(金)19:55:46 No.959681433
数取りの頃には見てなかったのでスタンプ派
123 22/08/12(金)19:55:57 No.959681501
目隠し鼻つまみして飯食べてまちがったら氷水に落ちるやつ
124 22/08/12(金)19:56:00 No.959681526
爆裂お父さんとか数取団やってた時期かな
125 22/08/12(金)19:56:08 No.959681579
新メンバー加入後三中に費やしてた時間が全部無駄だった
126 22/08/12(金)19:56:08 No.959681582
>まあ全部台本なんだけどな 台本だから面白いんだよ
127 22/08/12(金)19:56:33 No.959681761
岡村とゴリのブレイクダンスバトル
128 22/08/12(金)19:56:42 No.959681809
加藤家家訓!
129 22/08/12(金)19:56:45 No.959681838
20時30分頃に挟まれるテイルズのCM
130 22/08/12(金)19:56:49 No.959681860
台本だったらダメみたいなのがよくわからん…
131 22/08/12(金)19:56:52 No.959681873
>数取りの頃には見てなかったのでスタンプ派 あれ?スタンプが一番最初じゃなかったっけ?
132 22/08/12(金)19:56:52 No.959681874
韓国に似た番組がある!って言って韓国に突撃しに行くやつ
133 22/08/12(金)19:56:57 No.959681912
ミニモニの2人が騙されて偽ィズニーランドに連れてこられた時くらい
134 22/08/12(金)19:57:03 No.959681949
最初のスマップ乱入
135 22/08/12(金)19:57:09 No.959681987
今の若者にとってのドリフターズやナインティナインってどのお笑いグループなの?
136 22/08/12(金)19:57:11 No.959682004
大久保さん2010年位までOLやってたんだから凄い
137 22/08/12(金)19:57:20 No.959682082
masaru hamaguche i was pesu
138 22/08/12(金)19:57:20 No.959682090
岡村復活は凄かった
139 22/08/12(金)19:57:22 No.959682105
>ジャルジャルの今の成功の仕方を見ると本当に適性ないことやらされてたんだなって 元から大阪でネタで一目置かれてたコンビだったのにそういうの出す場もなかったというか めちゃイケだと2人でちょっとコントノリしようとするのを嫌悪感出して馬鹿にする風潮にしてたし…
140 22/08/12(金)19:57:30 No.959682152
田中の髪は 短い坊主
141 22/08/12(金)19:57:33 No.959682166
ヨモギダ少年愚連隊
142 22/08/12(金)19:57:33 No.959682171
みきさん みにさん ぷさん
143 22/08/12(金)19:57:58 No.959682334
>韓国に似た番組がある!って言って韓国に突撃しに行くやつ 台湾でもあった気がする
144 22/08/12(金)19:58:10 No.959682413
警察ごっこでハマタ捕まえ行く時岡村さんどんな気持ちやったんや
145 22/08/12(金)19:58:20 No.959682473
ジャルジャルはめちゃイケ出て良い事あんまりなかったな
146 22/08/12(金)19:58:23 No.959682502
プロレスで岡村さんが全裸でタイガーマスクだけして乱入して 沈沈ブンブンしてた時に実況の志生野温夫が「おーっとこれはチン妙な舞を!」って 渋い声で叫んでメンバー全員笑いながら腰砕けになって崩れた時は 腹抱えて笑った
147 22/08/12(金)19:58:27 No.959682520
>田中の髪は >短い坊主 はねトびな
148 22/08/12(金)19:58:29 No.959682532
メンバーで一番出世したのぶっちゃけ大久保さんだよね
149 22/08/12(金)19:58:29 No.959682533
めちゃモテの時おもしれ~って見てたはずなのに内容覚えて無いや…武田君と江角マキコが出てた記憶はある
150 22/08/12(金)19:58:34 No.959682575
モーニング娘がいた頃ぐらいは本当に面白かった
151 22/08/12(金)19:58:38 No.959682601
>大久保さん2010年位までOLやってたんだから凄い 割と最近?まで兼業だったんだな…
152 22/08/12(金)19:58:38 No.959682610
テストやってる時
153 22/08/12(金)19:59:14 No.959682837
プロレスやってた時は面白かったな
154 22/08/12(金)19:59:29 No.959682933
大久保さんいいよね 逆レされたい
155 22/08/12(金)19:59:39 No.959683001
今ってナイナイは何やってんの?
156 22/08/12(金)19:59:56 No.959683118
矢部がまだ辛うじてお笑いに興味持ってた頃
157 22/08/12(金)19:59:58 No.959683138
お口の中が…トゥルトゥル祭りじゃーーーーっ!!!
158 22/08/12(金)20:00:08 No.959683210
大久保さんはいまだにさん付けで呼んでしまう
159 22/08/12(金)20:00:14 No.959683253
テレビでダンス散々披露したら近年になって普及に貢献したとかでブレイクダンス界隈から真面目に評価されているおじいちゃんこと岡村
160 22/08/12(金)20:00:24 No.959683329
>今ってナイナイは何やってんの? ゴチはずっと続いてるよ
161 22/08/12(金)20:00:24 No.959683335
めちゃモテまで めちゃイケになってからつまらん
162 22/08/12(金)20:00:27 No.959683348
ドキュメンタルのせいで山本が本当に面白かったのか記憶が疑わしくなってきた
163 22/08/12(金)20:00:28 No.959683357
ブンブンブブブン!
164 22/08/12(金)20:00:30 No.959683377
>今ってナイナイは何やってんの? ぐ…ぐるナイ
165 22/08/12(金)20:00:32 No.959683397
>お口の中が…トゥルトゥル祭りじゃーーーーっ!!! シンクロも面白かったな
166 22/08/12(金)20:00:41 No.959683459
加藤が控室にデリヘル嬢呼んでフェラさせてた回
167 22/08/12(金)20:00:45 No.959683485
葬式の作法ちゃんとこなせるかみたいなのでブッブッって不正解音小刻みに鳴らしながら泳がされる濱口
168 22/08/12(金)20:00:51 No.959683547
始まったばっかの頃が一番面白かった
169 22/08/12(金)20:00:54 No.959683572
百科事典作る時とか好きだった 懐かしい人出てきてたし きんに君いきなり鼻血出すし
170 22/08/12(金)20:00:57 No.959683595
>今ってナイナイは何やってんの? バチェラーやってるよ
171 22/08/12(金)20:01:16 No.959683713
いつの間にかガリタフジ辞めてた
172 22/08/12(金)20:01:19 No.959683736
チコちゃんは?
173 22/08/12(金)20:01:20 No.959683743
>お口の中が…トゥルトゥル祭りじゃーーーーっ!!! めちゃくちゃ懐かしい
174 22/08/12(金)20:01:36 No.959683856
カウンタックの宅急便!
175 22/08/12(金)20:01:45 No.959683917
>テレビでダンス散々披露したら近年になって普及に貢献したとかでブレイクダンス界隈から真面目に評価されているおじいちゃんこと岡村 岡村とゴリのダンスバトルが影響ありすぎる…
176 22/08/12(金)20:02:09 No.959684093
昨日のオールナイトは面白かったな
177 22/08/12(金)20:02:10 No.959684096
数取団のしくじる順番とかも台本あったの?
178 22/08/12(金)20:02:16 No.959684126
風の中の枝雀~♪
179 22/08/12(金)20:02:17 No.959684134
27時間が奇跡の産物すぎる
180 22/08/12(金)20:02:26 No.959684203
あの太ったディレクターが出しゃばってきてたのはなんだったんだマジで
181 22/08/12(金)20:02:32 No.959684252
黄色い景色!
182 22/08/12(金)20:02:49 No.959684361
大久保さんと加藤だけはずっと安定してたとおもう
183 22/08/12(金)20:03:04 No.959684463
よかった…数取り上手くできなくてガチで悔し泣きするアッコさんはいなかったんだ…
184 22/08/12(金)20:03:08 No.959684485
>昨日のオールナイトは面白かったな 感謝祭絶対に来たい武田真治
185 22/08/12(金)20:03:08 No.959684492
>昨日のオールナイトは面白かったな まぁ岡村一人だと「あ~」とか「う~」でトーク切れたりしてたしこれで良かったよ 怪我の功名だね
186 22/08/12(金)20:03:17 No.959684557
岡Pだっけビンタがえげつない人
187 22/08/12(金)20:03:21 No.959684582
中居に粘着するやつはなんか面白く見てた
188 22/08/12(金)20:03:35 No.959684674
>あの太ったディレクターが出しゃばってきてたのはなんだったんだマジで 面白かった時代の話なのに面白くなくなった時の愚痴言われても困る
189 22/08/12(金)20:03:36 No.959684681
>岡村とゴリのダンスバトルが影響ありすぎる… お笑いじゃなくてブレイクダンスとして岡村さんに会えて光栄だ みたいな事をゴリが言ってた記憶がある
190 22/08/12(金)20:04:02 No.959684859
山本がいなくなった後が一番安定してた気がする
191 22/08/12(金)20:04:11 No.959684924
>岡Pだっけビンタがえげつない人 いっつもダンガリーシャツの人か
192 22/08/12(金)20:04:12 No.959684929
>お笑いじゃなくてブレイクダンスとして岡村さんに会えて光栄だ >みたいな事をゴリが言ってた記憶がある あの伝説のキッドだからな…
193 22/08/12(金)20:04:36 No.959685082
90年代そこまでブレイクダンス広まっていなかったので岡村さんがよくやってた頭で回れるのマジで当時日本でも数少なかったそうな それをゴールデンど真ん中でやったので衝撃走ったと
194 22/08/12(金)20:04:44 No.959685136
ポパイやってた再放送の時らへん
195 22/08/12(金)20:04:46 No.959685149
モリエンテスがワッキーに爆笑してた頃
196 22/08/12(金)20:04:48 No.959685171
Eちゃんとか崖っぷちのエガとかエガちゃんがすごい輝いてた
197 22/08/12(金)20:04:49 No.959685176
ゴリも滅茶苦茶上手いよなダンス…
198 22/08/12(金)20:05:13 No.959685332
>よかった…数取り上手くできなくてガチで悔し泣きするアッコさんはいなかったんだ… とんねるずの木梨とアッコさんのあれはいまだに忘れられない
199 22/08/12(金)20:05:19 No.959685372
中居って野球のこと以外本当に何考えてるかよくわからんよな わざわざ全部台本でしたよって今更暴露したり
200 22/08/12(金)20:05:32 No.959685459
>>CDTVのパロしてた頃 >数年後HOTEIから怒られるエガちゃん fu1339098.webm
201 22/08/12(金)20:05:37 No.959685488
>ゴリも滅茶苦茶上手いよなダンス… ワンナイはガキが見るにはあんまり面白くなかったな…
202 22/08/12(金)20:05:45 No.959685555
タップダンスもできるしジャニーズのバックダンサーもやったしガチですごいなこのちっちゃいオッサン…
203 22/08/12(金)20:05:59 No.959685665
ライブに乱入シリーズは好きだったな
204 22/08/12(金)20:06:05 No.959685692
王シュレットはリアルタイムで見ててやばかった
205 22/08/12(金)20:06:20 No.959685810
武田か雛形がメインの回になると狂ってて好き
206 22/08/12(金)20:06:43 No.959685989
アレなんだっけ…フワちゃんの男版みたいなの出てたよね アイツいまなにしてんだろ
207 22/08/12(金)20:06:43 No.959685999
正直ANNは矢部いない時期の方が面白かった 岡村のボケ拾えてないのも気になる
208 22/08/12(金)20:06:47 No.959686016
2Kじゃなくて大久保の方をよくテレビで見るようになるとは思わなかったな
209 22/08/12(金)20:06:57 No.959686089
エガシラの泉とか教えて!エガラップは今も見返しては爆笑してるわ
210 22/08/12(金)20:07:04 No.959686141
初代のテストは本当に面白かった
211 22/08/12(金)20:07:19 No.959686238
ドラマコントでの雛形のサイコな演技は時代を先取りしていたような気がする ワニが入った箱を真顔でぶっ叩いて岡村にけしかけたとことか死ぬほど面白かった
212 22/08/12(金)20:07:20 No.959686250
実はオカザイルけっこう好き
213 22/08/12(金)20:07:25 No.959686277
カガリPが営業に転属になったことでガリタ食堂終わって 当時はあー糞みたいなことしてたから左遷されたんだなーって思ってたが 最近ゴッドタンとかの佐久間Pが色々TV局事情語ってるの見ると制作から営業に行くのはむしろ栄転というか上の役職狙うなら両方経験するのは必須だとか… まぁミル貝みるとカガリPは最近フジテレビ辞めて独立したみたいだけど
214 22/08/12(金)20:07:43 No.959686404
スタンプは多分今見ても笑えないんだろうけど子供の時めっちゃ笑ってたな
215 22/08/12(金)20:07:53 No.959686474
アッコさん絡みだと濱口騙しの企画で濱口が合コンでカラオケしてる時に 仕込みの女子に「和田アキ子さんってどんな人なの?」って振られて 「めっちゃいい人やで!俺ら初めて楽屋に挨拶しに行った時に ちゃんとこっち向いて正座して挨拶してくれたんや!」って言ってたのが忘れられない まあその後「でもめっちゃデカいけどな!」ってオチ付けるんだが
216 22/08/12(金)20:08:10 No.959686598
ノンストップママ
217 22/08/12(金)20:08:54 No.959686904
>スタンプは多分今見ても笑えないんだろうけど子供の時めっちゃ笑ってたな よく泣いてたの加藤だっけ濱口だっけ
218 22/08/12(金)20:09:01 No.959686955
スッキリとか見ててもたまに番組名出さないだけであの伝説の番組のメンバー同士が揃った…みたいな空気になる事ある気がする
219 22/08/12(金)20:09:33 No.959687151
スリルへの深刻な風評被害
220 22/08/12(金)20:09:40 No.959687194
2004年に27時間テレビやってた時 あれすごかった
221 22/08/12(金)20:09:56 No.959687292
ホントなんで末期はあんなつまんなかったんだろう
222 22/08/12(金)20:10:03 No.959687330
>制作から営業に行くのはむしろ栄転というか上の役職狙うなら両方経験するのは必須だとか… 逆に営業から制作に行ったのが水曜どうでしょうのヒゲだな
223 22/08/12(金)20:10:18 No.959687442
浅香光代
224 22/08/12(金)20:10:21 No.959687474
惰性で続いてた部分もあったとはいえフジ全盛期の象徴みたいなもんだし
225 22/08/12(金)20:10:28 No.959687522
最終回は良かった
226 22/08/12(金)20:10:52 No.959687674
毎週土曜が楽しみだった
227 22/08/12(金)20:10:58 No.959687713
めちゃイケ終わったらフジが大ヒットバラエティ出せてないんだよな
228 22/08/12(金)20:11:11 No.959687809
ゴッド姉ちゃんは夫に私を抱いてって言う可愛い所あるんだぞ
229 22/08/12(金)20:11:23 No.959687907
良くも悪くももうめちゃイケシステムの座組の番組って出てこないんだろうなとは
230 22/08/12(金)20:11:26 No.959687925
ぶっちゃけ新メンバー入る以前から普通に面白くなかったよな
231 22/08/12(金)20:11:32 No.959687961
さんかくすいは天才の発想すぎて今でも時々思い出すだけで笑いそうになる
232 22/08/12(金)20:11:43 No.959688042
>ホントなんで末期はあんなつまんなかったんだろう 岡村の復帰が早すぎたんじゃないかなって メンバーが増えたのを無理に使おうとして無理が出てた事も多かった気がする
233 22/08/12(金)20:12:00 No.959688149
数取団が終わるまでは面白かったイメージ
234 22/08/12(金)20:12:12 No.959688237
光浦は今学生やってるのか…
235 22/08/12(金)20:12:19 No.959688284
>アレなんだっけ…フワちゃんの男版みたいなの出てたよね >アイツいまなにしてんだろ りゅうちぇる?
236 22/08/12(金)20:12:25 No.959688331
>良くも悪くももうめちゃイケシステムの座組の番組って出てこないんだろうなとは はねトびをポストめちゃイケにしようとしてた感じはありそう
237 22/08/12(金)20:12:34 No.959688406
>めちゃイケ終わったらフジが大ヒットバラエティ出せてないんだよな 言ってもフジに限った話でもない気がする とくに若手中心の番組は
238 22/08/12(金)20:12:37 No.959688420
新メンバーの直前って何やってたか思い出せない
239 22/08/12(金)20:12:48 No.959688494
ごっつとめちゃイケの全盛期を体験できてよかったよ
240 22/08/12(金)20:13:11 No.959688645
ダイタイソーしかやらなくなるまでは好きだった
241 22/08/12(金)20:13:14 No.959688662
新しい鍵とかあのメンツでなんであんなに面白くなくできるのか
242 22/08/12(金)20:13:20 No.959688712
オカレモンジュニアとか豚の花子辺りまではかなり好きだったな…
243 22/08/12(金)20:13:28 No.959688761
>はねトびをポストめちゃイケにしようとしてた感じはありそう 感じはありそうっていうかあれとぶくすりからの「新しい波」の一環だからそうだったんだよ!
244 22/08/12(金)20:13:53 No.959688921
光浦さんより先に岡村さんが結婚しちゃった…
245 22/08/12(金)20:13:54 No.959688935
今新しいカギってのやってる それぞれの芸人でもう副業とか別の部分で売れちゃってる奴らばっかりだから全然やる気感じられないけど
246 22/08/12(金)20:14:01 No.959688977
すごいメンバー集めて面白くなかったというとリンカーン思い出す
247 22/08/12(金)20:14:04 No.959689001
加藤は中嶋がPになってから雰囲気変わったって言ってたな
248 22/08/12(金)20:14:08 No.959689027
>ダイタイソーしかやらなくなるまでは好きだった だからはねトびだって!
249 22/08/12(金)20:14:10 No.959689047
キングコング以外は面白いだろはねとび
250 22/08/12(金)20:14:18 No.959689112
ゴリとダンスバトルしてる頃
251 22/08/12(金)20:14:29 No.959689189
新メンバー大量に入れるより山本みたいな 扱いやすいイジられポジ1人入れてればもうちょっと続いただろうに
252 22/08/12(金)20:14:47 No.959689323
>光浦さんより先に岡村さんが結婚しちゃった… 留学するとか言い出してるって見たな
253 22/08/12(金)20:14:57 No.959689386
一番笑ったのはスターの雪山滑走かな
254 22/08/12(金)20:15:06 No.959689459
山奥~豚の乱~
255 22/08/12(金)20:15:08 No.959689469
時期的には面白くなかったけど岡村がテニスやるやつは好きだった
256 22/08/12(金)20:15:12 No.959689496
>今新しいカギってのやってる >それぞれの芸人でもう副業とか別の部分で売れちゃってる奴らばっかりだから全然やる気感じられないけど チョコプラのところが他の2組と世代が同じ宮下草薙だったら結束は生まれたんだけど 始まってみるとエースはチョコプラになったからな
257 22/08/12(金)20:15:13 No.959689504
梶原の元気が…もう…
258 22/08/12(金)20:15:18 No.959689547
>キングコング以外は面白いだろはねとび はねトびメンバーはロバート以外ぱっとしないというか何かしらやらかしてるな…
259 22/08/12(金)20:15:23 No.959689584
そういやめちゃイケもワンナイもはねトビもみんな深夜→ゴールデン昇格番組なんだな
260 22/08/12(金)20:15:23 No.959689588
>>光浦さんより先に岡村さんが結婚しちゃった… >留学するとか言い出してるって見たな もう行ってるよ!
261 22/08/12(金)20:15:37 No.959689700
初めて見たのがポパイの格好してるやつだからそれやってた時
262 22/08/12(金)20:15:48 No.959689777
>キングコング以外は面白いだろはねとび はねとびのキングコングは面白かったよ というか二人揃ってて間にセンターマイクがなければあのコンビは基本的には面白いよ 今夜比べてみましたとかかなり良かったし
263 22/08/12(金)20:15:57 No.959689827
カジサックって何が受けてるんだろ
264 22/08/12(金)20:16:07 No.959689888
>そういやめちゃイケもワンナイもはねトビもみんな深夜→ゴールデン昇格番組なんだな ワンナイはアクセル全開すぎて燃え尽きた…
265 22/08/12(金)20:16:11 No.959689914
ワンナイも面白かったな…
266 22/08/12(金)20:16:19 No.959689981
むしろロバートがこんな安定すると思わなかった
267 22/08/12(金)20:16:51 No.959690226
>むしろロバートがこんな安定すると思わなかった やっぱすげぇぜ…クリエイターズファイル!
268 22/08/12(金)20:16:52 No.959690238
スタンプが好きだった
269 22/08/12(金)20:17:18 No.959690424
ロバートがまさか芸人とプロボクサーと料理人になるとは思わなかった
270 22/08/12(金)20:17:52 No.959690671
バラエティ番組は出演者がいいだけじゃ面白くならない とにかく番組内容と企画と編集が良くないと… 逆に番組内容と企画と編集が良ければどんな演者でも面白く見せれるともいえるんだろうけど
271 22/08/12(金)20:18:06 No.959690748
ワンナイは小池栄子のおっぱいが好きすぎてそれしか覚えてない
272 22/08/12(金)20:18:17 No.959690831
はねとび時代はドランクドラゴンがエースって感じだったよね
273 22/08/12(金)20:18:24 No.959690879
もう芸人がコントやってる番組ってウケないんだろうか… LIFEぐらいしか見てないけどもっと見たい
274 22/08/12(金)20:18:34 No.959690942
岡女とか言ってアイドルのテストやる奴らへん
275 22/08/12(金)20:18:38 No.959690972
西野は劇団ひとりと絡んでる時だけは本当に面白い
276 22/08/12(金)20:18:49 No.959691057
M-1やKOCが30代の芸人の大会になってしまったのもあって 20代のまだ知られてない若手を集めてもM-1とKOC組に見劣りして難しいんだろうなって
277 22/08/12(金)20:19:03 No.959691174
千鳥の扱いに困りまくってたピカルの定理 でもここでノブコブという親友に出会った千鳥
278 22/08/12(金)20:19:45 No.959691452
>ワンナイは小池栄子のおっぱいが好きすぎてそれしか覚えてない 轟さんと落武者めっちゃ面白かったわ
279 22/08/12(金)20:19:58 No.959691536
>千鳥の扱いに困りまくってたピカルの定理 >でもここでノブコブという親友に出会った千鳥 吉村も徳井も番組の顔にはなれないけど 添えとくとめっちゃいい仕事する…
280 22/08/12(金)20:20:09 No.959691634
4年間でいいとも、おかげでした、スマスマ、めちゃイケ切ったフジはある意味すごいな スマスマは仕方ないけど…
281 22/08/12(金)20:20:26 No.959691772
小池栄子のプロレスとか好きだった
282 22/08/12(金)20:20:38 No.959691854
>4年間でいいとも、おかげでした、スマスマ、めちゃイケ切ったフジはある意味すごいな >スマスマは仕方ないけど… 時代の終わりを感じたよ
283 22/08/12(金)20:20:42 No.959691886
>もう芸人がコントやってる番組ってウケないんだろうか… ウケない以前にセットやら衣装やらで金がかかる 予算が減ったらできない
284 22/08/12(金)20:20:57 No.959692000
めちゃイケ末期は本当に末期患者って感じで辛かったな
285 22/08/12(金)20:21:11 No.959692089
末期はナレーションでいいこと言わそうとしててなんかうざいなってなった
286 22/08/12(金)20:21:39 No.959692274
サイコロ振って出たやつがハリセンで叩かれるやつなんのゲーム性もないのになんであんな楽しかったんだろう…
287 22/08/12(金)20:22:01 No.959692409
ピカルは結構面白かったけどあれ出演者のポテンシャルだな
288 22/08/12(金)20:22:07 No.959692437
ゴリケルとか当時大好きだったけど母親は大激怒してた マイケルの偉大さを知った今ではとんでもないことやってたんだなと納得した
289 22/08/12(金)20:22:18 No.959692514
ワンナイのぐっさんがもう多芸すぎてなんの人なのかずっと謎だった
290 22/08/12(金)20:22:31 No.959692601
なんやかんやで山本さんはこの番組には必要な存在だったなと思う
291 22/08/12(金)20:22:36 No.959692632
シンクロの何食べてるか当てるやつの岡村と原西ペアで死ぬほど笑ったな
292 22/08/12(金)20:22:36 No.959692637
>サイコロ振って出たやつがハリセンで叩かれるやつなんのゲーム性もないのになんであんな楽しかったんだろう… あれめっちゃ面白かったけど苦情殺到ですぐ終わっちゃったんだよな
293 22/08/12(金)20:22:39 No.959692650
ゴリケルはエミネムが霞むレベル
294 22/08/12(金)20:23:14 No.959692887
ピカルは今振り返ってみればあれほどのメンバーで失敗したのもうシステムがダメだったんだろうなとなる
295 22/08/12(金)20:23:20 No.959692940
僕はね ピーターさんなんだ
296 22/08/12(金)20:23:27 No.959692981
>マイケルの偉大さを知った今ではとんでもないことやってたんだなと納得した なんか一時期 白人になったとかロリコンだとかやたら馬鹿にしていい雰囲気になった時期があったと思う その後他界して一切そういうのなくなったけど
297 22/08/12(金)20:23:46 No.959693119
>あれめっちゃ面白かったけど苦情殺到ですぐ終わっちゃったんだよな そういうケース結構あったね どんどんマイルドにせざるをえなかったのも面白くなくなった要因かなあ
298 22/08/12(金)20:24:05 No.959693253
爆裂お父さんとか数取団のお仕置きで死ぬほど笑ってたから今になって思うと暴力ってクソ面白いんだなって…
299 22/08/12(金)20:24:10 No.959693296
>ピカルは結構面白かったけどあれ出演者のポテンシャルだな 番組としてそこまで凄い面白かった印象がないのに個々の面白かった場面を割と覚えてる まぁ出演者の実力が高かったんだな…
300 22/08/12(金)20:24:11 No.959693310
>なんやかんやで山本さんはこの番組には必要な存在だったなと思う 山本は常に台本無視してアドリブで色々差し込んでやろうと当時は常に殺気だってたってつべでいってたな
301 22/08/12(金)20:24:13 No.959693326
初期ではないんだけどやべっち寿司とかやってた頃が好きだったんだ…
302 22/08/12(金)20:24:24 No.959693407
しりとり侍もクレームで終わったみたいね
303 22/08/12(金)20:24:25 No.959693421
イク時足ピーン!
304 22/08/12(金)20:24:28 No.959693438
ダンサー界隈で今でも伝説になってるゴリとのダンス対決いいよね
305 22/08/12(金)20:24:30 No.959693459
マイケルの事は大好きだけど 「鼻が回転してるよゴリケル」のくだりを思い出すといつでも新鮮に笑える
306 22/08/12(金)20:24:32 No.959693469
ミスターヤベッチが妙に好きだった
307 22/08/12(金)20:24:34 No.959693486
今思うと中居が絡んでたとき何かしら面白かった記憶あるな
308 22/08/12(金)20:24:42 No.959693545
>山本は常に台本無視してアドリブで色々差し込んでやろうと当時は常に殺気だってたってつべでいってたな なそ
309 22/08/12(金)20:24:46 No.959693573
グッチョンスカイウォーカーはトゥキンにした濱口がいい笑顔で登場した瞬間腹はちきれるくらい笑ったな ドッキリが本当かどうかなんて考えない時期に見られてよかった
310 22/08/12(金)20:24:51 No.959693613
新メンバー入ってからはまるで見なくなったけど末期の時期にもエガちゃんは半年に一度くらいは襲来してたりしたの?
311 22/08/12(金)20:25:25 No.959693826
>なんやかんやで山本さんはこの番組には必要な存在だったなと思う 山さん復帰の時にみんなで囲んで恫喝したの本当やっちゃったと思うよ 山さんの緊張が今でも解けない原因だろ
312 22/08/12(金)20:25:41 No.959693949
フランスのテレビ フランスのテレビ
313 22/08/12(金)20:25:55 No.959694036
どんどん世相の状況が変化していって体をはる系の笑いに対して苦情殺到が増加していってやれること縛られていったのもあるんだろうな
314 22/08/12(金)20:25:59 No.959694067
>4年間でいいとも、おかげでした、スマスマ、めちゃイケ切ったフジはある意味すごいな >スマスマは仕方ないけど… 毎週食わず嫌いやらなくなった後期のおかげでしたはどの企画もかなり面白かったからもったいないと今でも思う
315 22/08/12(金)20:26:19 No.959694212
最近またゴリとダンスやってた https://news.yahoo.co.jp/articles/2e35f2d9f8d556543b990b20b81b6e5fd64fec66
316 22/08/12(金)20:26:25 No.959694265
なんかめちゃイケのテスト企画の焼き直しみたいな番組始めたのはフジテレビがもう限界なんだろうかと寂しくなる
317 22/08/12(金)20:26:52 No.959694424
>どんどん世相の状況が変化していって体をはる系の笑いに対して苦情殺到が増加していってやれること縛られていったのもあるんだろうな 一因ではあるだろうけどスレ画に関しては主要因ではない気がする
318 22/08/12(金)20:27:07 No.959694539
>なんかめちゃイケのテスト企画の焼き直しみたいな番組始めたのはフジテレビがもう限界なんだろうかと寂しくなる いまさら
319 22/08/12(金)20:27:11 No.959694565
新メンバーもたんぽぽは結構好きだよ ジャルジャルは…
320 22/08/12(金)20:27:14 No.959694587
若手ごった煮で集めたコント番組はたまに深夜で単体でやるけど 数字取れないのか継続しない感じ
321 22/08/12(金)20:27:24 No.959694661
ドキュメンタルの山本は完全に芸が死んでていたたまれなかった
322 22/08/12(金)20:27:39 No.959694770
>毎週食わず嫌いやらなくなった後期のおかげでしたはどの企画もかなり面白かったからもったいないと今でも思う 今、幸せですか?を生んだだけでも偉大だ
323 22/08/12(金)20:27:42 No.959694792
>どんどん世相の状況が変化していって体をはる系の笑いに対して苦情殺到が増加していってやれること縛られていったのもあるんだろうな その結果、クイズ番組と動物やハプニング映像とかネットの動画流してタレントがリアクションするだけの番組ばっかりになって 若者がどんどんテレビから離れていってるのはなんの因果なんだろうねぇ
324 22/08/12(金)20:28:24 No.959695111
時代で許されなくなっていったとはいえボコボコやってるときが好きだったよ
325 22/08/12(金)20:28:37 No.959695198
2~30年前のフジは日テレと渡り合えてたんだよな…
326 22/08/12(金)20:29:02 No.959695387
スマスマ最終回はSMAPの事情とお葬式ムードと演出にフジのフジたる歪みが混じっておぞましいものだったと思うよ…
327 22/08/12(金)20:29:05 No.959695404
鼻と目を隠して何食べさせられたか当てるやつ面白かったな…
328 22/08/12(金)20:29:23 No.959695510
マジでハリせんで袋叩きにされるの何も捻ってないのに見てて面白いからな
329 22/08/12(金)20:29:28 No.959695543
俺はオリンピックが来ると油谷さんを思い出すよ
330 22/08/12(金)20:29:48 No.959695680
プレッシャー星人が好きだった記憶あるけどコントコーナーやってたの最初の頃だけだっけ?
331 22/08/12(金)20:30:02 No.959695782
>鼻と目を隠して何食べさせられたか当てるやつ面白かったな… オカムラサン ナンカサクサクシタモノナカッタ?
332 22/08/12(金)20:30:31 No.959695979
ガリタ食堂も最初は結構好きだった
333 22/08/12(金)20:31:08 No.959696219
関東進出したばっかりでめちゃイケにたまに出てきて岡村さんとバチバチやってた頃が宮迫が最も輝いてた時期だと思う
334 22/08/12(金)20:31:09 No.959696233
番組成立の為に軽く茶番っぽく感動劇を入れるみたいなノリだったのに 途中からなんか感動劇やる為の前フリにしてなかった?
335 22/08/12(金)20:31:20 No.959696295
あちこちオードリーとかイワクラと吉住の番組とかすごい好きだけど テレビの笑いのスケールがめっちゃ小さくなったとも思う
336 22/08/12(金)20:31:20 No.959696299
>スマスマ最終回はSMAPの事情とお葬式ムードと演出にフジのフジたる歪みが混じっておぞましいものだったと思うよ… 逆にいいともは凄い最後にふさわしいグランドフィナーレで終わったんだよな あれいいともスタッフは何十年も変わってなかったから出来たんだろうな…
337 22/08/12(金)20:31:40 No.959696435
うろ覚えだけど岡村が犯人役でズボン履けなくて逃げられないコントが死ぬほど笑った記憶がある
338 22/08/12(金)20:31:47 No.959696503
>オカムラサン >ナンカサクサクシタモノナカッタ? 原西さんの面白さを知ったのはこの番組だったな…
339 22/08/12(金)20:32:40 No.959696861
>スマスマ最終回はSMAPの事情とお葬式ムードと演出にフジのフジたる歪みが混じっておぞましいものだったと思うよ… いくら事情あったとしてもテレビでやるもんじゃないねあれは…
340 22/08/12(金)20:32:48 No.959696928
>>鼻と目を隠して何食べさせられたか当てるやつ面白かったな… >オカムラサン >ナンカサクサクシタモノナカッタ? タシカニィ? オクチノナカガァ? サクサク祭りじゃーい!!!
341 22/08/12(金)20:33:24 No.959697168
津田を持ち上げて関西からの成り上がりとして第ニの宮迫にしようとしてた様子もちょっとあったんだよな
342 22/08/12(金)20:33:40 No.959697259
>いくら事情あったとしてもテレビでやるもんじゃないねあれは… でも過去にも中森明菜とかであったらしいし…
343 22/08/12(金)20:34:16 No.959697520
お笑いストラックアウトか何かで子供はプー言っときゃ笑うんだよって加藤か誰かの発言は変に印象に残ってるな
344 22/08/12(金)20:34:28 No.959697605
武田真治が殺せよ!って不貞腐れてたの見てゲラゲラ笑った
345 22/08/12(金)20:34:43 No.959697705
今だからこそ復活してほしい番組はイロモネア
346 22/08/12(金)20:34:54 No.959697784
この番組で人生を狂わせた素人であろうヨモギダくんとか三中は今何やってんだろう…
347 22/08/12(金)20:34:58 No.959697805
ガリタ食堂とかなにが面白かったんだあれ
348 22/08/12(金)20:35:14 No.959697917
数取団のジョニーの扱い好き
349 22/08/12(金)20:35:24 No.959697995
ラジオに鬼越来たときに特番でもいいから復活してくれ言ってたけど ナイナイ二人は全然乗り気じゃなかったなぁと
350 22/08/12(金)20:35:52 No.959698203
>津田を持ち上げて関西からの成り上がりとして第ニの宮迫にしようとしてた様子もちょっとあったんだよな キレ芸No1の回は津田の説明書として有ジェネのラップバトルに並ぶ傑作
351 22/08/12(金)20:36:00 No.959698246
溺れかけてる加藤を助けに来たのがオリンピックで初めてプールに入って溺れた選手だったやつ 名前忘れたけど加藤がエジンバブエ!って間違った名前言ってたのは覚えてる
352 22/08/12(金)20:36:15 No.959698329
>武田真治が殺せよ!って不貞腐れてたの見てゲラゲラ笑った 今武田くんが筋肉芸人としても活躍出来てるのはこの番組の経験だよね…というか今の武田くん普通に面白いし
353 22/08/12(金)20:36:26 No.959698389
シンクロが一番好き
354 22/08/12(金)20:37:00 No.959698632
田中の抜き打ちテストもそうだけど新しいカギも過去の遺産で作ったな感がすごい
355 22/08/12(金)20:37:25 No.959698797
しりとり侍と数取団の間になんかもう一個似た企画が挟まってたような気がするんだけど何だったっけ…
356 22/08/12(金)20:37:31 No.959698835
深夜ラジオのフリートークの延長戦上みたいな番組が増えたから そういうのには深夜ラジオやってる芸人が呼ばれる
357 22/08/12(金)20:37:35 No.959698857
オカムーラサン…!が病むまではマジで家族全員で見てたくらい好きだった
358 22/08/12(金)20:37:50 No.959698949
>ラジオに鬼越来たときに特番でもいいから復活してくれ言ってたけど >ナイナイ二人は全然乗り気じゃなかったなぁと しんどいのもあるけど復活しても面白いのか?って思うんだろう
359 22/08/12(金)20:38:07 No.959699060
>田中の抜き打ちテストもそうだけど新しいカギも過去の遺産で作ったな感がすごい とぶくすりからの系譜番組だしなぁあの辺り…
360 22/08/12(金)20:38:07 No.959699062
岡村とゴリのダンスバトルが好きだった
361 22/08/12(金)20:38:10 No.959699097
シンクロもそうだったけど芸人同士のシナジーのある企画はどれも楽しかったな
362 22/08/12(金)20:38:21 No.959699173
この時期のバラエティのADイジり見てて絶対こんな仕事やりたくねぇなって思ってたらなんかなってた まぁしんどくて辞めた
363 22/08/12(金)20:38:26 No.959699211
予告寝起きドッキリ好きだった ホリケンが徹底的に天才すぎる
364 22/08/12(金)20:38:42 No.959699338
たぶん今見ても昔のようには笑えない
365 22/08/12(金)20:38:48 No.959699386
>シンクロもそうだったけど芸人同士のシナジーのある企画はどれも楽しかったな アメリカ最後にするなや!
366 22/08/12(金)20:39:00 No.959699482
DGサングラス (どんだけ・頑丈やねん)
367 22/08/12(金)20:39:12 No.959699568
>ガリタ食堂とかなにが面白かったんだあれ 最初の回最近見たけど面白かったよ矢部ちゃんがもりもり太ってて苦しんでてオカレモンがそれをイジっててガリタが馬鹿みたいな時間に馬鹿みたいな飯食ってた
368 22/08/12(金)20:39:22 No.959699631
>予告寝起きドッキリ好きだった >ホリケンが徹底的に天才すぎる あれは芸人としての力量が完全に出るよね…
369 22/08/12(金)20:39:31 No.959699686
>しりとり侍と数取団の間になんかもう一個似た企画が挟まってたような気がするんだけど何だったっけ… 色とりニンジャ?
370 22/08/12(金)20:39:37 No.959699718
時々天素メンバーで何かやってるの好きだった
371 22/08/12(金)20:40:06 No.959699915
よくないけどつべに落ちてる数取り団のエガちゃん回見たらありえない動きと飛び方で今見ても感動した
372 22/08/12(金)20:40:24 No.959700042
めちゃギントンって終わる前ぐらいだったよね
373 22/08/12(金)20:40:38 No.959700119
そういやふじもんとバッファロー五郎の木村って喧嘩してるんだっけ
374 22/08/12(金)20:40:42 No.959700148
モーニングおっさん
375 22/08/12(金)20:40:42 No.959700150
警察好きだったな 本編も好きだけど幕間に挟まれるしょうもないコントがどうしようもなく好きだった
376 22/08/12(金)20:40:55 No.959700224
終盤は確かにつまらなかったんだけど放送終わりにします!って言ってからのラスト半年くらいは比較的やりたい放題で普通に面白かったから なんかいろいろ抑えてたんだろうなって気はした
377 22/08/12(金)20:41:14 No.959700354
ウルトラマンの怪獣出てくるやつでめちゃくちゃ笑った
378 22/08/12(金)20:42:10 No.959700675
ピカルの定理の1番の出世頭が又吉と千鳥になるとはな
379 22/08/12(金)20:42:27 No.959700782
お相撲さん~エドウィン~♪
380 22/08/12(金)20:42:36 No.959700841
シンディが不貞腐れたり爆発するのに弱い 本人は色々胃の痛い思いをしてた時期もあるっぽいが
381 22/08/12(金)20:42:54 No.959700966
お笑いでバトロワするのが面白かった
382 22/08/12(金)20:43:21 No.959701138
バトル・ロワイアルで有野がコルセット巻いてるだけなのに家族で俺だけ笑ってた
383 22/08/12(金)20:43:27 No.959701172
(素人のシャンプーまみれの頭にかじりつくシンディー)
384 22/08/12(金)20:43:39 No.959701248
>大久保さんと加藤だけはずっと安定してたとおもう その二人の結婚ネタが放送されるちょっと前にたまたま修学旅行で北海道に行ったら現地の商店街に「加藤さん大久保さん結婚おめでとう!」って看板出ててえらく驚いた
385 22/08/12(金)20:43:59 No.959701360
STAMPSHOWとかめ安箱とか好きだった あとなんかリズムよく歌ってて最後に○○(人名)の××(行為)~!で〆たら 呼ばれた人が無茶振りを強制的にやらされた奴があった気がするがコーナー名がわからん
386 22/08/12(金)20:44:03 No.959701393
EEジャンプのおっととっと夏だぜ!がヤマザキ一番のパクリ!って山崎邦正がイチャモンつけに来る回は滅茶苦茶笑ったけど再放送とか無理だろうな
387 22/08/12(金)20:44:29 No.959701549
>シンディが不貞腐れたり爆発するのに弱い >本人は色々胃の痛い思いをしてた時期もあるっぽいが 忌野清志郎のバンドメンバーやりながらめちゃイケやってた時期もあるわけで そりゃメンタルも爆発する
388 22/08/12(金)20:45:24 No.959701890
バカを決めるテストなんかはお馬鹿タレント系の走りだよな
389 22/08/12(金)20:46:32 No.959702308
ゴールデンのイメージ強いけど前身とかまで含むとはねとびってすんごい長いんだね めちゃイケをずっと見ながらの位置ともなりゃそら色々と試行錯誤もあるものか
390 22/08/12(金)20:47:13 No.959702562
今のシンディ見てると感慨深くなる
391 22/08/12(金)20:47:48 No.959702784
ヨモギダくんが中学高校くらいの頃が一番好きだった
392 22/08/12(金)20:48:52 No.959703188
山本脱退は危うかったけど持ち直した 岡村休業からおかしくなって新メンバーで壊れた
393 22/08/12(金)20:50:11 No.959703646
90年代
394 22/08/12(金)20:51:36 No.959704143
ジャルジャルは浮きまくり滑りまくり!って印象しかない