ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/12(金)17:08:17 No.959622393
なんか…パッとしない 奥義まで使って士気が増えるだけ??
1 22/08/12(金)17:16:13 No.959624782
早い段階で士気15フルコンできればいいねというロマン
2 22/08/12(金)17:19:31 No.959625796
9コスト全部死んだらなんぼ増えるの?
3 22/08/12(金)17:32:27 No.959629927
>9コスト全部死んだらなんぼ増えるの? 12増える
4 22/08/12(金)17:33:51 No.959630330
複数撤退させるのと士気アド取れるのを天秤にかけないといけないのはな
5 22/08/12(金)17:34:40 No.959630611
計略発動で6使うから実質は+6か…なんかデメリットの大きさと比べると微妙だな
6 22/08/12(金)17:35:27 No.959630830
9コスト撤退すると士気が溢れるんで流派も固定になるから全滅ルートはあんまり想定してないんじゃね
7 22/08/12(金)17:35:46 No.959630919
かといって上方修正の仕方を間違えると一気にえらいことになりそうで
8 22/08/12(金)17:36:20 No.959631100
こういうのは下手に実用的にしてもゲームが壊れてすぐ死に修正されるから この程度の性能に最初からしておく
9 22/08/12(金)17:38:56 No.959631883
本人と合わせて5コスト撤退くらいなら…と思ったけどそうなると士気+6とかだろうし差し引き損しかないな
10 22/08/12(金)17:39:55 No.959632183
30cくらい溜めはいって撤退なしなら強そうなのに
11 22/08/12(金)17:42:00 No.959632773
士気バック系は壊れるかゴミかの二極化する傾向にあると思う
12 22/08/12(金)17:43:38 No.959633261
馬謖が悪い
13 22/08/12(金)17:46:08 No.959634013
大政奉還って名前でこれか…って感じはある
14 22/08/12(金)17:47:15 No.959634387
徳川最後の将軍っていうけどそれってもう力がないって事でもあるからな
15 22/08/12(金)17:48:09 No.959634711
今士気バックするなら出し惜しみしない小山力也で十分だしな…
16 22/08/12(金)17:51:37 No.959635767
今士気溜めたいなら君臣水船がだいぶ闇のゲームできると思う https://youtu.be/8nBSGDbcv_Q
17 22/08/12(金)17:54:00 No.959636526
士気バックの使い方なんてにぃとに任せておけばいい
18 22/08/12(金)17:54:21 No.959636632
思ったより溜め計略増えなかった 陸遜もいないし
19 22/08/12(金)17:56:04 No.959637184
>今士気溜めたいなら君臣水船がだいぶ闇のゲームできると思う >https://youtu.be/8nBSGDbcv_Q 早撃ちできれば士気流派即効使えるのかな?
20 22/08/12(金)18:00:17 No.959638461
いつか修正が来て一度だけ暴れそうな予感がする
21 22/08/12(金)18:04:01 No.959639722
これ見ると初代大戦の馬謖は破格の性能だったと思う
22 22/08/12(金)18:04:36 No.959639905
どう強化したら暴れるんだろなこれ
23 22/08/12(金)18:04:40 No.959639921
城ダメすんげー食う系の計略が良かった
24 22/08/12(金)18:05:29 No.959640217
火事場号令とかでも良かったよなぁ
25 22/08/12(金)18:06:00 No.959640360
>どう強化したら暴れるんだろなこれ 1コスあたり士気3増えるようになれば強いと思う
26 22/08/12(金)18:06:55 No.959640651
大戦シリーズ長けれど実質継往開来にしか組み込まれなかった訳で
27 22/08/12(金)18:08:08 No.959641022
馬謖はその前に漢鳴と組んで大暴れしてエラッタまで食らっただろうが
28 22/08/12(金)18:08:38 No.959641182
馬謖のことなら皇甫嵩+馬謖みたいなアホなデッキまで生まれただろ
29 22/08/12(金)18:09:26 No.959641472
馬謖のせいで1回しか切れなくなったんだっけ…
30 22/08/12(金)18:09:33 No.959641518
平手の切腹が一時期使われてた気がする へうげものとのコンボで
31 22/08/12(金)18:10:25 No.959641842
士気増やす系と兵力回復系は代々悪さし続けたのでちょっと弱い程度でいい 軽く上方するだけで壊れに突っ込む
32 22/08/12(金)18:11:49 No.959642290
なんか今作超絶鉄砲すごく強くない…?
33 22/08/12(金)18:13:24 No.959642779
士気6使って2コス撤退だし これ使って勝てる相手なら使わんでも勝てそう
34 22/08/12(金)18:16:54 No.959644009
セガもロマン枠としての設計しかしてなさそうだしそれでいいと思う
35 22/08/12(金)18:17:39 No.959644266
馬謖は死ぬ寸前に使えば実質ノーコストだったのが強かった あと昔は魅了デッキで開幕切り殺して号令かけて開幕乙みたいなのもあった気がする
36 22/08/12(金)18:17:47 No.959644317
現状ここまでして使いたいデッキが無いと言うか フルコンするだけなら士気流派1からの戦器込み方が組み立てやすいんだよな
37 22/08/12(金)18:18:35 No.959644569
スレ画で6使うとして最大士気15から使えば9+バック分を一気に使えるぞ! 投げ計略連打して後半巻き返しで差を付けよう! 相手の士気15を無士気且つ溜めたら撤退なしで凌ぐのが前提だけどな
38 22/08/12(金)18:19:05 No.959644716
まあこういうのは微妙なぐらいがちょうどいいよ
39 22/08/12(金)18:19:27 No.959644852
馬謖が暴れたから士気上昇計略はこれくらい慎重なほうがいい
40 22/08/12(金)18:20:13 No.959645127
他勢力に出張してまで切られまくった馬謖の凄さ
41 22/08/12(金)18:20:50 No.959645332
>どう強化したら暴れるんだろなこれ 溜め時間短くしちゃえばいいと思う
42 22/08/12(金)18:22:57 No.959646095
昔こんなやつ三国志の大戦にいなかった?
43 22/08/12(金)18:23:45 No.959646352
縁溢れてバージョンアップ待ちしてたけどもう来てたんだな 高コスト騎馬でおすすめあったらおしえてくれ 超絶強化か長時間強化するやつない?
44 22/08/12(金)18:24:20 No.959646571
>縁溢れてバージョンアップ待ちしてたけどもう来てたんだな >高コスト騎馬でおすすめあったらおしえてくれ >超絶強化か長時間強化するやつない? 長時間なら陳到使おうぜ
45 22/08/12(金)18:24:40 No.959646688
今後馬謖が実装されても士気増加計略じゃないんだろうなと思うと残念
46 22/08/12(金)18:24:47 No.959646731
実際使うと大政奉還準備中から発動直後までは凄いテンション上がるよ
47 22/08/12(金)18:24:56 No.959646786
>縁溢れてバージョンアップ待ちしてたけどもう来てたんだな >高コスト騎馬でおすすめあったらおしえてくれ >超絶強化か長時間強化するやつない? 張遼くらいかな
48 22/08/12(金)18:25:36 No.959646988
全体復活の計略カード来るとこれが即暴れるよ だから全体復活のカードのコストを上げて出させるだろうね
49 22/08/12(金)18:26:26 No.959647284
>全体復活の計略カード来るとこれが即暴れるよ >だから全体復活のカードのコストを上げて出させるだろうね 張角来たらヤバい
50 22/08/12(金)18:26:58 No.959647467
>全体復活の計略カード来るとこれが即暴れるよ >だから全体復活のカードのコストを上げて出させるだろうね 大政奉還しつつ黄巾の乱か 国が壊れる
51 22/08/12(金)18:28:09 No.959647880
ぶっ壊れみたいな新カードがなさそうで若干の物足りなさを感じなくもない 今までの大戦シリーズに調教され過ぎた
52 22/08/12(金)18:28:22 No.959647942
寿司がこっちにいたらヤバかった
53 22/08/12(金)18:29:37 No.959648391
黄忠なんだよこれ!肉じゃねぇか!
54 22/08/12(金)18:30:14 No.959648605
>張遼くらいかな あんま居ないのか とりあえず刷って環境見るかな さんきゅー
55 22/08/12(金)18:30:52 No.959648846
>あと昔は魅了デッキで開幕切り殺して号令かけて開幕乙みたいなのもあった気がする 賈ク郭図だね あれはやってて楽しかった
56 22/08/12(金)18:31:37 No.959649138
>黄忠なんだよこれ!肉じゃねぇか! 肉は0.5秒毎に2%回復だからこんなもんじゃ済まないぞ!
57 22/08/12(金)18:32:08 No.959649322
五色とか普通にご祝儀性能で強すぎると思うけど なんか過去に見た感じのカードばっかで新鮮味がないんだよな
58 22/08/12(金)18:33:03 No.959649635
水攻めをどうしても山津波って呼んじゃう
59 22/08/12(金)18:33:22 No.959649762
五色はシンプルに強いけど周りが強いだけなんじゃって気もしてくる
60 22/08/12(金)18:33:27 No.959649780
とりあえずオニコジを四天王に入れてるだけで楽しいからいいや
61 22/08/12(金)18:33:46 No.959649897
五色も強いけど活が強い
62 22/08/12(金)18:34:00 No.959649986
>五色とか普通にご祝儀性能で強すぎると思うけど >なんか過去に見た感じのカードばっかで新鮮味がないんだよな このシリーズ何年続いてると思ってるんだよ
63 22/08/12(金)18:34:38 No.959650205
馬鹿みたいに5部隊なら知力が上がるとかじゃなくて良かったよ五色
64 22/08/12(金)18:34:53 No.959650294
平安時代の武将も出たという事は鎌倉室町時代の武将も来るのかねぇ
65 22/08/12(金)18:35:09 No.959650384
士気5になった良い男ヤバくない?って思ったけど実際戦うと思ったより回避できるなこれ…
66 22/08/12(金)18:35:56 No.959650660
何であのスペックの劉邦活持ちにしたんだよ!
67 22/08/12(金)18:36:31 No.959650924
>士気5になった良い男ヤバくない?って思ったけど実際戦うと思ったより回避できるなこれ… 何か記憶より強くないよね…滝川の方が強くて驚いたくらいだ
68 22/08/12(金)18:36:33 No.959650936
>平安時代の武将も出たという事は鎌倉室町時代の武将も来るのかねぇ 源氏が玄で来た以上平氏は緋かね
69 22/08/12(金)18:36:42 No.959650993
劉邦は来てないだろ!まだ!
70 22/08/12(金)18:37:11 No.959651184
五色は昔の6大徳みたいに2221.51.5でコスト比高武力揃えるだけでもかなり戦えそう
71 22/08/12(金)18:38:08 No.959651526
いい男は狙撃付いてたらヤバかったけどなけりゃまぁ避けりゃいいから…
72 22/08/12(金)18:38:39 No.959651740
五色は防護落とされたら普通になるだろうってレベルな感じする 時間も所詮8cちょいくらいだし どちらかといえば問題なのは原田と谷
73 22/08/12(金)18:39:19 No.959651984
連環家宝が来ればきっと…
74 22/08/12(金)18:39:41 No.959652134
仕事終わって大戦のスレが立ってる!って思ったのにもう赤字じゃん!!