先行プ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/12(金)15:15:06 No.959586960
先行プレイ見たけど割と面白そうだったな…
1 22/08/12(金)15:18:40 No.959588132
敵の攻撃力があーうんアトラスって感じ
2 22/08/12(金)15:19:57 No.959588567
サバトなんとか発生させて一度で倒すゲームって言っててあーうんって感じだった
3 22/08/12(金)15:20:40 No.959588848
ワンモアないからP5とかなりプレイ味が違うだろうなこれ
4 22/08/12(金)15:21:26 No.959589114
とにかく無理くり遅延してサバト起こしてドカーン!って感じの想定ぽいね まあサバトめっちゃ推してるしそういうもんか
5 22/08/12(金)15:22:35 No.959589526
カジャンダがオート全体化はP6もそうなりそう
6 22/08/12(金)15:24:18 No.959590104
サバトに色々付加効果あるからそれ中心の立ち回りなんでしょうな
7 22/08/12(金)15:24:43 No.959590234
>カジャンダがオート全体化 めちゃ楽じゃん・・・まあめんどいだけだったからなマハ○○と無印
8 22/08/12(金)15:25:10 No.959590403
変な兎4体のワンパンでHP半分飛んでたの笑った
9 22/08/12(金)15:26:32 No.959590834
そもそもカジャ系は元から全体では
10 22/08/12(金)15:26:51 No.959590962
タル・カジャ表記久しぶりだな
11 22/08/12(金)15:28:35 No.959591497
Steamのグラボたいしたことなくてもいけるかな…
12 22/08/12(金)15:29:45 No.959591918
サバトめっちゃメモリ使った言う事はあるレベルで仲魔出てたな
13 22/08/12(金)15:30:03 No.959592036
サイバーパンク化
14 22/08/12(金)15:31:50 No.959592604
ペルソナ化したって言われてたけど見る限りなんていうか ちょっとベクトル違うよな
15 22/08/12(金)15:32:20 No.959592745
> そもそもカジャ系は元から全体では 単体なの2以降のペルソナと真Ⅴくらいしかないような
16 22/08/12(金)15:32:46 No.959592893
カジュアル、ライトになったって揶揄以上の意味では使ってなさそうだしな言う人
17 22/08/12(金)15:33:03 No.959593012
メガテンと派生作品っていつもイメチェンしてる気がする
18 22/08/12(金)15:33:13 No.959593062
>ペルソナ化したって言われてたけど見る限りなんていうか >ちょっとベクトル違うよな 公開されてる情報追ってたらだいぶソウルハッカーズしてるのはわかることだけど 初報でやいやい言ってる層はそこまで行かないからな…
19 22/08/12(金)15:34:04 No.959593308
そもそもソウルハッカーズの一作目もかなりライトと言うか雰囲気明るいほうだよね中盤ぐらいまでは
20 22/08/12(金)15:34:38 No.959593486
マハ・ラギ タル・カジャ メ・ディア
21 22/08/12(金)15:35:00 No.959593594
ちょっと美形のキャラがいたらすぐペルソナって言う人は少なくない
22 22/08/12(金)15:35:31 No.959593756
こういうサイバーなのお好きなんでしょ?の現代版っぽいから そういう意味では正しくライト寄りだと思う 1の雰囲気が好きってのはもうライトというか懐古だ
23 22/08/12(金)15:37:11 No.959594232
ハッカーズ1も3DS版で携帯電話のデザイン変えられたもんな そのままの雰囲気で出したら古臭さは出てしまう
24 22/08/12(金)15:37:48 No.959594428
ネミッサDLCって事はあんま前作キャラは話に出てこないのかね
25 22/08/12(金)15:38:34 No.959594699
すごく楽しみだけどここだと話題にならんね
26 22/08/12(金)15:38:42 No.959594735
>ペルソナ化したって言われてたけど見る限りなんていうか >ちょっとベクトル違うよな >ネミッサDLCって事はあんま前作キャラは話に出てこないのかね プレイアブルはあんま出て来ないんじゃないか 脇はガンガンに出てきてるけど
27 22/08/12(金)15:39:05 No.959594853
>すごく楽しみだけどここだと話題にならんね どうせ発売されたらスレ立つよ 丁度谷間の時期だし
28 22/08/12(金)15:39:30 No.959594976
>丁度谷間の時期だし マジでいいタイミングだよな発売日
29 22/08/12(金)15:39:36 No.959595000
>マハ・ラギ >タル・カジャ >メ・ディア いいよね…
30 22/08/12(金)15:40:56 No.959595386
追加悪魔やらなんやらはもう定番だからまあいいとして 本体発売と同時で追加エピソード追加ダンジョンでしかもクリア後とかじゃなくてストーリー進行中にやるような難易度のやつを売るのは もうちょっと加減しろや!と言いたくなる
31 22/08/12(金)15:41:38 No.959595590
発売前特番でもスレ立ちまくってただろ!
32 22/08/12(金)15:43:28 No.959596114
値段たっけえんだからその辺はちょっと上手くやってくれよとはなる
33 22/08/12(金)15:43:43 No.959596182
ペルソナっぽいかどうかで言うとスプーキーズのメンバーの時点でかなりペルソナっぽいと思う
34 22/08/12(金)15:43:59 No.959596258
前作やってないけどいけるかな?
35 22/08/12(金)15:44:00 No.959596260
時代設定が21世紀中頃とからしいし前作と大分開きはありそう ペットショップのあれみたいに名前だけ見知ったやつがちらほら出てくるとかあるだろうか
36 22/08/12(金)15:45:21 No.959596749
>追加悪魔やらなんやらはもう定番だからまあいいとして >本体発売と同時で追加エピソード追加ダンジョンでしかもクリア後とかじゃなくてストーリー進行中にやるような難易度のやつを売るのは >もうちょっと加減しろや!と言いたくなる いうてアトラスのDLCって毎回すげえどうでもよくない?
37 22/08/12(金)15:45:25 No.959596770
初代ハッカーズの時点で割と異聞録寄りのキャラクターメインの話ではある
38 22/08/12(金)15:45:47 No.959596902
>前作やってないけどいけるかな? 俺は前作やってるが一切わからんから大丈夫だ
39 22/08/12(金)15:46:29 No.959597160
>前作やってないけどいけるかな? 見た感じあからさまな繋がりは見えない そもそもソウルハッカーズ単体で完結してる作品だしあるとしてもファンサ要素くらいじゃない?
40 22/08/12(金)15:46:51 No.959597275
マーラ様DLCはアコギだと思う
41 22/08/12(金)15:47:11 No.959597380
アトラス10000近い本体で既存悪魔DLCにしないと儲け出ないのはどう考えても制作体制に問題あると思うけど大丈夫なの…
42 22/08/12(金)15:47:23 No.959597449
>いうてアトラスのDLCって毎回すげえどうでもよくない? P5も真Vもマジでどうでもよかったな
43 22/08/12(金)15:48:09 No.959597680
衣装DLCが真5じゃなくて真4なのなんで?
44 22/08/12(金)15:48:26 No.959597779
ストーリーが竜頭蛇尾じゃなければなんでもいい
45 22/08/12(金)15:48:28 No.959597787
5はクレオパトラDLCにしたのはセコい商売だなって思いました
46 22/08/12(金)15:49:08 No.959598026
どうでもいいんだけどコスチューム変えたら戦闘BGMが過去作ゲームの戦闘BGMアレンジになったりとかしてあ~懐かし~とかそういうちょっぴりとした楽しさはある あとDLC買わないとあのシナリオの真意わからないよみたいな購入必須アイテムよりもちょっと攻略が楽になったりする必須じゃないDLCでいいからこのままでいいと思う
47 22/08/12(金)15:49:29 No.959598136
>アトラス10000近い本体で既存悪魔DLCにしないと儲け出ないのはどう考えても制作体制に問題あると思うけど大丈夫なの… どっちかというとセガの問題じゃねえの
48 22/08/12(金)15:49:52 No.959598274
>アトラス10000近い本体で既存悪魔DLCにしないと儲け出ないのはどう考えても制作体制に問題あると思うけど大丈夫なの… >衣装DLCが真5じゃなくて真4なのなんで? これはものすごく言い方悪いけど開発期間の問題だと思う… というのもスレ画の開発スタッフ一時期真Vのヘルプ行ってたりで 物凄い時間かかってんだこのゲーム
49 22/08/12(金)15:49:52 No.959598278
繋がりなんてハッカーズとデビサマくらい あるいはハッカーズとデビサバくらいのものだろうたぶん
50 22/08/12(金)15:51:32 No.959598770
>いうてアトラスのDLCって毎回すげえどうでもよくない? 今回は結構力入ってそうなエピソードが別売りなのよ https://soul-hackers.jp/sp/dlc/
51 22/08/12(金)15:51:36 No.959598791
>というのもスレ画の開発スタッフ一時期真Vのヘルプ行ってたりで 真V出てる情報全部が全部苦労した…しかないの本当に凄い
52 22/08/12(金)15:52:13 No.959598958
デビルサマナーシリーズじゃなくてソウルハッカーズの方をシリーズにするんだとは思った ソウルハッカーズって単語かっこいいから分かるけど
53 22/08/12(金)15:52:32 No.959599059
何はともあれ第一プロダクションはゴタゴタを立て直して次回作に取り組んで欲しい
54 22/08/12(金)15:52:44 No.959599141
サマナーシリーズだとライドウの影を追う人出るしな…
55 22/08/12(金)15:53:31 No.959599369
>デビルサマナーシリーズじゃなくてソウルハッカーズの方をシリーズにするんだとは思った >ソウルハッカーズって単語かっこいいから分かるけど まあでも実質デビルサマナーの新作ではあると思うよスレ画は 上手くいったらライドウのリメイクに予算出るかもしれないし
56 22/08/12(金)15:53:40 No.959599413
デビルサマナーシリーズのスピンオフがソウルハッカーズって言い方になってて続編じゃなかったんだ…ってなったな
57 22/08/12(金)15:53:52 No.959599483
追加シナリオはどのタイミングでやればいいんだ…?
58 22/08/12(金)15:54:05 No.959599573
デビサマのリメイクしてほしい… PSPの移植でも良い…
59 22/08/12(金)15:54:49 No.959599810
>追加シナリオはどのタイミングでやればいいんだ…? > 推奨レベル10~99の複数のリクエストで構成されており、 ストーリーと並走できる感じなんじゃない?
60 22/08/12(金)15:54:50 No.959599811
デビルサマナーは上でも言われてる通りライドウがあるから分けたって言ってた つまり ライドウ新作が出る…?
61 22/08/12(金)15:55:01 No.959599851
特典についてくる解説本とアルバムが何気に楽しみ
62 22/08/12(金)15:55:14 No.959599909
>追加シナリオはどのタイミングでやればいいんだ…? >推奨レベル10~99の複数のリクエストで構成されており、施設「Clubクレティシャス」にてゲーム進行に応じて随時受注可能。 って書いてあるから明らかにチュートリアル終わってから最終盤まで付きそうシナリオだと思う 別売りにするんじゃねえ!
63 22/08/12(金)15:56:13 No.959600195
>デビルサマナーシリーズじゃなくてソウルハッカーズの方をシリーズにするんだとは思った >ソウルハッカーズって単語かっこいいから分かるけど セガの眠ってる旧作IPの話でもハッカーズって単独IP扱いなんだ…ってのはあった それこそメガテンの派生のデビルサマナーにはメガテン付いてたけど ソウルハッカーズにはメガテンついてないみたいな感じだったしすぐ独立させる
64 22/08/12(金)15:56:37 No.959600320
Pシリーズの制服コスは大人が着てるからうわキツ感があるな...
65 22/08/12(金)15:56:57 No.959600408
これが売れたらライドウ新作出る?
66 22/08/12(金)15:57:14 No.959600495
しょうがないのかもしれんけど発売前から完成してるストーリー系のDLCはうんざりする
67 22/08/12(金)15:57:52 No.959600715
マサカドもdlcなのか…
68 22/08/12(金)15:58:05 No.959600794
正直今の開発とかの話を見てると売れたから何かやるとかできる状態なのかなって思っちゃう
69 22/08/12(金)15:58:27 No.959600898
P5Rめっちゃよかったけどメガテン5アレだったからいきなり豪華特典版ぶっこむのためらっちゃうな…
70 22/08/12(金)15:58:44 No.959600997
>正直今の開発とかの話を見てると売れたから何かやるとかできる状態なのかなって思っちゃう ぶっちゃけ嫌な言い方すると P5と真Vが特別時間かかってるだけなのはあるので
71 22/08/12(金)15:59:05 No.959601106
DLC全部セット結構するんだな…
72 22/08/12(金)15:59:09 No.959601135
真Vマジモンの未完成だからな 7年かけてアレかよという感じ
73 22/08/12(金)15:59:26 No.959601204
P6も発表されるだろうけど開発大丈夫だろうか
74 22/08/12(金)15:59:38 No.959601266
マサカドが売り物になってて駄目だった 祟られてしまうー!
75 22/08/12(金)16:00:08 No.959601409
期待がかかってる本家シリーズじゃないからかえってまともになったりとかだったら悲しい
76 22/08/12(金)16:00:20 No.959601463
P6とかしばらくねえんじゃねえかなあ
77 22/08/12(金)16:00:35 No.959601540
>P6も発表されるだろうけど開発大丈夫だろうか スレ画ぐらいから発表から発売のスパンを早くするって言ってるので割と早く出ると思うよ というかペルソナ発表するからライブやるみたいな感じだし
78 22/08/12(金)16:00:42 No.959601582
追加衣装がメガテン4な時点でいつから作られてたのかみたいなのを察するよね… でも昨今の開発期間を考えると発売日が決まる程度で発表するってのは良いと思った
79 22/08/12(金)16:00:43 No.959601583
真ⅤやP5の制作期間を見るとアトラスって一度作ったものを無しにしてやり直す庵野方式の作り方してるのかな
80 22/08/12(金)16:00:58 No.959601641
>P6とかしばらくねえんじゃねえかなあ P6は10月に確実に発表される ペルソナ新作発表=ライブだから
81 22/08/12(金)16:01:30 No.959601821
>ペルソナ新作発表=ライブだから 発表したいからライブやるみたいなスタンスだからなペルソナ…
82 22/08/12(金)16:02:06 No.959602026
発表から発売までの期間短くするってのはまあ全体のトレンドだから逆にある程度出来るまで発表もされない
83 22/08/12(金)16:02:52 No.959602220
開発にかかる費用が今と違うとはいえP4は発表から半年で出てたな
84 22/08/12(金)16:03:25 No.959602401
ペルソナ化が~ってネットでネガティブなワード撒き散らしてるのなんてただの信者装ったアンチだからな ゲームをやらずに前情報だけで批判する奴の意見なんて1cmも参考にしないに限るよ
85 22/08/12(金)16:03:27 No.959602419
ペルソナは3D化して近未来都市と田舎と東京のど真ん中やっちゃったから 次は海外とかか?
86 22/08/12(金)16:03:46 No.959602503
今年発表されて発売は3年後ですとか言われても困るからな
87 22/08/12(金)16:04:05 No.959602585
サムライ衆の制服なら成人でも問題なく着られるな
88 22/08/12(金)16:04:15 No.959602620
P4は3からのUI使い回しでだいぶラクに作れたんだと思う まさかそれがロングランになるとは
89 22/08/12(金)16:04:24 No.959602685
>今年発表されて発売は3年後ですとか言われても困るからな 旧体制のアトラスなら三年は早い
90 22/08/12(金)16:04:44 No.959602814
1年完全版を出していた元気を取り戻せアトラス!
91 22/08/12(金)16:04:44 No.959602818
DLCはやっぱりやりすぎだよな…セガが悪いのかアトラスが悪いのか両方なのか…
92 22/08/12(金)16:04:58 No.959602887
P5と真5とリファンタジー先輩が時間かかりまくったまくってるけど 元からというか他は半年前から発表ペースだよね
93 22/08/12(金)16:04:59 No.959602894
真5はUEにゲームエンジン移行したからというのもあると思う それでも長いけど
94 22/08/12(金)16:05:04 No.959602926
>ペルソナは3D化して近未来都市と田舎と東京のど真ん中やっちゃったから >次は海外とかか? 大正昭和辺りの時代にするか
95 22/08/12(金)16:05:07 No.959602946
>1年完全版を出していた元気を取り戻せアトラス! そんな元気滅びろ
96 22/08/12(金)16:05:39 No.959603105
DLCちゃんはこのキャラクターで爆乳なのがすごい今のキャラって感じだ
97 22/08/12(金)16:05:48 No.959603146
>1年完全版を出していた元気を取り戻せアトラス! 俺はかなり嫌な予感がしてるんだけど多分真Vが今年中に完全版で出ると思うんだよな… もともと表記がPS4/switch/steamだったし
98 22/08/12(金)16:06:12 No.959603290
いや真Vは完全版欲しいだろ
99 22/08/12(金)16:06:27 No.959603394
アトラスはこのハードでなんか出しますって曖昧な情報出してから正式なタイトル発表するまでが長いイメージ
100 22/08/12(金)16:06:39 No.959603450
P5R出すのに3年かかったしそんなすぐ出ないよ
101 22/08/12(金)16:06:47 No.959603497
>DLCはやっぱりやりすぎだよな…セガが悪いのかアトラスが悪いのか両方なのか… 減価償却に充てる気持ちがあるとしてもそこまでがめつく必要は無いと思うけどな
102 22/08/12(金)16:06:50 No.959603508
買おうと思ってたけど怒涛のDLCd気勢を削がれてしまった
103 22/08/12(金)16:06:54 No.959603530
真5の完全版永遠に出ねえって言われるが俺にとっちゃ嫌だ
104 22/08/12(金)16:06:58 No.959603542
今の新作出るのも牛歩な状態よりは1年で完全版出す方がマシだわ
105 22/08/12(金)16:07:02 No.959603571
>真5はUEにゲームエンジン移行したからというのもあると思う >それでも長いけど 定番エンジンに移行して7年かかるのは言い訳にならないレベルだと思う…
106 22/08/12(金)16:07:45 No.959603818
>P5R出すのに3年かかったしそんなすぐ出ないよ P5Rから3年経過してます
107 22/08/12(金)16:07:52 No.959603849
ネミッとかサタンとか特別な立ち位置の悪魔はまあいいかとは思うけど ツィツィミトルとか普通にいた悪魔がDLCなのはちょっとうーんってなる
108 22/08/12(金)16:08:09 No.959603956
上でも言われてるけどペルソナライブあるから発表は決まってるんだって 多分2024だと思うが
109 22/08/12(金)16:08:24 No.959604033
>P5Rから3年経過してます 急にダメージ与えてくるのやめない?
110 22/08/12(金)16:08:31 No.959604080
>買おうと思ってたけど怒涛のDLCd気勢を削がれてしまった そもそものデジタル限定版も追加で五千円お支払いできる内容かというとうーn
111 22/08/12(金)16:08:50 No.959604182
PV見る限り総攻撃とくらべてサバトがテンポ悪いように感じるんだよな 戦闘で毎回こっちの手番終わる度にアレやってたらダルくない?
112 22/08/12(金)16:09:27 No.959604320
>PV見る限り総攻撃とくらべてサバトがテンポ悪いように感じるんだよな >戦闘で毎回こっちの手番終わる度にアレやってたらダルくない? 伊藤ライフの動画見れば分かるけどサバトゲージ溜めて全部消し飛ばすスタイルになってる
113 22/08/12(金)16:09:50 No.959604429
でもSとRはほぼ同タイミングなんだよな
114 22/08/12(金)16:10:58 No.959604732
>でもSとRはほぼ同タイミングなんだよな Sは開発コーエーじゃん
115 22/08/12(金)16:11:12 No.959604817
ペルソナに関してはライブ=重大発表だからねえ
116 22/08/12(金)16:11:22 No.959604874
「」ンゴたちは買うとしたらどの機種で買うの?steamが多い感じ?
117 22/08/12(金)16:11:50 No.959605003
サバトではないけど4Fでもアシストゲージや追撃みたいな 追加攻撃はやったしそこまで変わるもんでも無いとは思う
118 22/08/12(金)16:12:18 No.959605141
誰がシンゴだ誰が
119 22/08/12(金)16:12:25 No.959605178
steamならゲームハード環境更新されても後々あんま困らんしな
120 22/08/12(金)16:13:14 No.959605485
>「」ンゴたちは買うとしたらどの機種で買うの?steamが多い感じ? PS5が一番ロード早いらしいからそれかな
121 22/08/12(金)16:13:35 No.959605585
>steamならゲームハード環境更新されても後々あんま困らんしな やりたくなった時に古いハード引っ張り出す手間は散々体験してるからな…
122 22/08/12(金)16:13:36 No.959605588
>伊藤ライフの動画見れば分かるけどサバトゲージ溜めて全部消し飛ばすスタイルになってる 自軍ターン4人分終わったらストック溜まった分のサバトを終了時に使うって流れだよね? だから自軍ターン4人分一巡で毎回敵全滅できる序盤の雑魚戦ならともかく中ボス以上で自軍ターン何巡もする戦闘になると毎回ターン終わりにサバト挟まるならあの演出テンポ悪くね?って話ししてるんだが
123 22/08/12(金)16:14:32 No.959605896
任天堂だけじゃねえかな今でも次世代出たら買い直しになるのは… 今回出ないけど
124 22/08/12(金)16:17:58 No.959606873
やっぱり世界樹が悪いよなあ…
125 22/08/12(金)16:19:15 No.959607226
>やっぱりSwitchが2画面できないのが悪いよなあ…
126 22/08/12(金)16:19:55 No.959607390
レジストとかブロック食らっても特に被害はないの?
127 22/08/12(金)16:20:25 No.959607528
サバトはスキップしたらいいんじゃないの
128 22/08/12(金)16:20:35 No.959607562
DLCの数ヤバいって聞いて見てみたけどマジでヤバいな… しかも本体だけで10000近いってなんでこんなアコギな商売やるようになっちゃったんだ
129 22/08/12(金)16:21:19 No.959607741
DLCモリモリは間違いなくセガの方針だろ
130 22/08/12(金)16:21:27 No.959607782
地震もいいけどリンゴちゃんのお尻は芸術だと思う
131 22/08/12(金)16:21:57 No.959607958
やらんでもいいDLCならまあ…
132 22/08/12(金)16:22:01 No.959607981
真5含めて最近の国産RPGのレベルバランスへの不満が凄いからこれはバランス取り頑張っててくれると嬉しい
133 22/08/12(金)16:22:05 No.959607999
>DLCの数ヤバいって聞いて見てみたけどマジでヤバいな… >しかも本体だけで10000近いってなんでこんなアコギな商売やるようになっちゃったんだ SEGAに買われた当たりからこんなもんだろ P5Rも真VもDLCもりもりだぞ
134 22/08/12(金)16:22:22 No.959608080
>サバトはスキップしたらいいんじゃないの 演出中にどのボーナスを得るかとか選ぶらしいので
135 22/08/12(金)16:23:03 No.959608251
ネミッサだけは欲しいしDLCでも納得だけどマーラ様とか既存の悪魔ですらDLCでなあ…
136 22/08/12(金)16:23:41 No.959608480
DLCとかほぼほぼ手を出さない人間なんで そんなに利益あるのかDLCって思ってしまう 稼ぎが楽になるのとか売ってる場合もあるけど楽しめる時間減っちゃうじゃんってなる
137 22/08/12(金)16:23:42 No.959608487
過去作キャラでそう?
138 22/08/12(金)16:23:42 No.959608490
サバト最大16体とか言ってるし ボス戦は4人動いて1回サバト4人動いて1回サバトではなくてなんかそういう工夫の要素があるんだろう
139 22/08/12(金)16:23:47 No.959608502
ネミッサはいつも通りだなって思えるけど なんでザオウゴンゲン…?
140 22/08/12(金)16:23:53 No.959608540
ペルソナの主人公ペルソナはdlcで出ないのかな
141 22/08/12(金)16:24:24 No.959608720
ケツが気になって仕方ないすぎる
142 22/08/12(金)16:24:56 No.959608864
セガはそういうことする
143 22/08/12(金)16:25:12 No.959608954
悪魔とシナリオは買っちゃうな 買うけど悪魔DLCはやめろ
144 22/08/12(金)16:25:17 No.959608986
真5は未完成感強いしデザイン終わってから設定変わっちゃった感も強い
145 22/08/12(金)16:25:25 No.959609030
>稼ぎが楽になるのとか売ってる場合もあるけど楽しめる時間減っちゃうじゃんってなる そこは悪魔合体や戦闘周りに魅力を感じないけど ストーリーやキャラに魅力感じるからさっさと消化したい人向けって事で納得してる
146 22/08/12(金)16:25:37 No.959609109
なんというかまあ古めかしい売り方のDLCなのはうn
147 22/08/12(金)16:26:03 No.959609247
真5で懲りたしもういいかな… 評判良かったら後から買うわ
148 22/08/12(金)16:26:10 No.959609284
ネミッサ悪魔合体できちゃうのかな
149 22/08/12(金)16:26:12 No.959609290
如くもDLCやばいからな…
150 22/08/12(金)16:26:22 No.959609338
本筋に関わってくるシナリオのDLCはやめろ
151 22/08/12(金)16:26:30 No.959609388
マーラとかだいたいやり込まないと仲魔にできないパターン多いし 自分で使ったことほぼないからDLCになっても別に…
152 22/08/12(金)16:27:01 No.959609575
採算取れないかもと踏まれてるんだろ ファンの声が大きいだけだろうし
153 22/08/12(金)16:27:32 No.959609715
EXボスで前作主人公出て欲しいな…出ないだろうけど
154 22/08/12(金)16:27:54 No.959609843
>DLCとかほぼほぼ手を出さない人間なんで >そんなに利益あるのかDLCって思ってしまう >稼ぎが楽になるのとか売ってる場合もあるけど楽しめる時間減っちゃうじゃんってなる 一通りクリアしてレベリングだけ必要な時にありがたい
155 22/08/12(金)16:28:01 No.959609866
>ファンの声が大きいだけだろうし ハッカーズ2ってハッカーズファンの声の大きさで生まれたゲームだったのか…
156 22/08/12(金)16:28:08 No.959609916
ネミッサDLC→まあ分かる ツィツィミトルDLC→は?
157 22/08/12(金)16:28:11 No.959609936
真5不満はあるけど面白かったから「」に蛇蝎の如く嫌われてるのよく分からないな
158 22/08/12(金)16:28:17 No.959609966
如く7は職業がDLCになっててそれが最強だったりしたな
159 22/08/12(金)16:28:50 No.959610134
>真5不満はあるけど面白かったから「」に蛇蝎の如く嫌われてるのよく分からないな 面白かったけど不満もとても大きかったからな…
160 22/08/12(金)16:29:12 No.959610232
買いたいけど個人的に時期が悪いから評判見てからにしようかな… ここ数ヶ月ゲームに暇がない
161 22/08/12(金)16:29:14 No.959610239
>真5不満はあるけど面白かったから「」に蛇蝎の如く嫌われてるのよく分からないな 不満はあるけど面白かったからこそ色々言われてるだけだと思う
162 22/08/12(金)16:29:28 No.959610297
真5普通に面白かったけど名作を期待してたもんで…
163 22/08/12(金)16:29:30 No.959610308
>真5不満はあるけど面白かったから「」に蛇蝎の如く嫌われてるのよく分からないな 好きか嫌いなら好きだし楽しかったよ だから余計にダメだった部分もすごい目についたのはある
164 22/08/12(金)16:29:34 No.959610325
>真5不満はあるけど面白かったから「」に蛇蝎の如く嫌われてるのよく分からないな 面白いのは面白かったけど明らかに後半から力尽きたんだなポイントあるじゃん…
165 22/08/12(金)16:29:58 No.959610458
凄いよね真Vある一点から急にクエストなくなるの
166 22/08/12(金)16:30:19 No.959610561
>真5不満はあるけど面白かったから「」に蛇蝎の如く嫌われてるのよく分からないな 面白かったこそ失速にいいたい事がある
167 22/08/12(金)16:31:22 No.959610886
真5レベルに終盤力尽きたんだな感を感じるゲームはアライアンスアライブくらいしか経験が無かったな…
168 22/08/12(金)16:31:24 No.959610898
ここでも全部ダメみたいに評価してる「」殆ど見ないしな 総合的に5を好きになった人もなれなかった人も後半もうちょっと頑張ってよ…って言うのは割と共通見解じゃないかと思う
169 22/08/12(金)16:31:41 No.959610980
全然情報仕入れてなくて買う予定なかったのに先行プレイ見てるうちに気がつけばSteamで予約してたわ… PC版はMODとか出ませんか…マーメイドをもっとアップで見れるMODとか…
170 22/08/12(金)16:31:46 No.959611007
>>ファンの声が大きいだけだろうし >ハッカーズ2ってハッカーズファンの声の大きさで生まれたゲームだったのか… そうだよ 実数多ければとっくに出てたからな
171 22/08/12(金)16:31:55 No.959611048
ラスダンの脱力っぷりは本当に凄い
172 22/08/12(金)16:31:59 No.959611072
開発力尽きて整列棒立ちしたマダ見て逆に嬉しくなっちゃう時点で後半こっちも力尽きてた
173 22/08/12(金)16:32:11 No.959611146
後半のすっ飛ばしっぷりはね… 2週目はエンディングまでやる気力がなくなったからシヴァ倒して満足したわ
174 22/08/12(金)16:33:16 No.959611464
全否定するハゲも多いぞここ… アトラスゲーのスレって昔からずっとハゲ多いからフラットに語りにくいけど
175 22/08/12(金)16:33:35 No.959611583
気を抜くと5の愚痴になっちゃうのよくないな… ハッカーズ2で払拭してほしいもんだ
176 22/08/12(金)16:34:02 No.959611710
アトラス関連のスレ自体決まった人しか開いてなくて毎回同じ文句が書かれてるだけだと思う
177 22/08/12(金)16:34:07 No.959611741
>真5レベルに終盤力尽きたんだな感を感じるゲームはアライアンスアライブくらいしか経験が無かったな… アレも終盤のあっ…これ強引に〆る奴だ感は異常だった
178 22/08/12(金)16:34:17 No.959611800
steamのはあの思わせぶりなベッドシーンのカメラを操作するパッチとか作られそうだなって
179 22/08/12(金)16:34:19 No.959611808
デビサバ♯FEチームなんだっけ? いつもセンスは分かり合えないけどゲーム自体は手堅く面白く作ってくれる印象があるから期待してる
180 22/08/12(金)16:34:21 No.959611820
スレ画の出来次第なところ割とあるよね
181 22/08/12(金)16:34:22 No.959611826
>ここでも全部ダメみたいに評価してる「」殆ど見ないしな 頻繁にゴミだとかシリーズの面汚しだとか口汚く言ってる「」見るよ 同一人物かもしれないが
182 22/08/12(金)16:34:48 No.959611982
>アトラス関連のスレ自体決まった人しか開いてなくて毎回同じ文句が書かれてるだけだと思う 5全否定なんて半分もいない気がするな
183 22/08/12(金)16:35:11 No.959612101
終盤もアレだけどPVで推してた選択肢どっち選んでも大差ないのは詐欺だと思った
184 22/08/12(金)16:35:19 No.959612152
神殿は一応ギミックがあるからマダ整列を真っ向から突っ切る想定ではないぞ ギミックが面白いかはともかく
185 22/08/12(金)16:35:27 No.959612198
少なくとも港区の砂漠走り回ってる頃は最高のメガテンじゃんって思ってたよ
186 22/08/12(金)16:35:32 No.959612218
大きな声じゃ言えないけど#feかなり面白かったから期待してるんだこれ
187 22/08/12(金)16:35:45 No.959612295
むしろ一時期異常にP5叩いてるのはいた
188 22/08/12(金)16:36:05 No.959612406
#feは普通に大きな声で面白かったって言っていい出来だろ
189 22/08/12(金)16:36:25 No.959612510
>むしろ一時期異常にP5叩いてるのはいた mayいくと今でもいる
190 22/08/12(金)16:36:36 No.959612550
>いつもセンスは分かり合えないけどゲーム自体は手堅く面白く作ってくれる印象があるから期待してる デビサバFEハッカーズ2って同じスタッフだったのか… FEはやってないけどデビサバは面白いからハッカーズも期待したくなるな
191 22/08/12(金)16:37:51 No.959612921
マサカドネミッササタンマーラDLCはまあまだわからんでもない 片割れのチョイスが意味がわからない
192 22/08/12(金)16:37:52 No.959612928
#feのセッションもリマスターでスキップついたものの無印はテンポ殺して画作り重視だったからサバトもそうかも
193 22/08/12(金)16:38:36 No.959613129
DSJと真4F良かったなあ
194 22/08/12(金)16:38:47 No.959613180
P5も追加ストーリーで明智へのもやもやが払拭されないまま終わったりしてるから いい加減スカッと終わる話をやってほしい
195 22/08/12(金)16:39:20 No.959613353
DLCオールインワン見て笑っちゃった
196 22/08/12(金)16:39:59 No.959613541
懐かしいデザインの悪魔はちょっと嬉しい
197 22/08/12(金)16:39:59 No.959613544
企業としての規模や体力の割に期待されているものが大き過ぎる気はしている
198 22/08/12(金)16:40:21 No.959613655
>#feは普通に大きな声で面白かったって言っていい出来だろ 追撃周りテンポ悪かったしWiiUパッケージ版だとロードもかなりひどかったからなぁ… Switch版だとここらへん改善されてるから間違いなく良ゲーだけども
199 22/08/12(金)16:40:36 No.959613722
アトラスのゲームどんどん高くなってくな
200 22/08/12(金)16:41:05 No.959613868
>懐かしいデザインの悪魔はちょっと嬉しい デビサバもそんな感じで嬉しかったな… たまにはピクシーのデザインも真3より古いデザインにしてくれないかな…
201 22/08/12(金)16:41:07 No.959613878
まあボリュームあるなら多少はいい ゲームはコスパのいい趣味よ
202 22/08/12(金)16:41:45 No.959614092
4FとかP5ぐらいちゃんと作り込んでてくれればこのぐらいの価格でもまあ不満は無いけどな
203 22/08/12(金)16:41:50 No.959614117
相変わらずサムライスーツはかっこいいな
204 22/08/12(金)16:42:02 No.959614182
真は異様に口の悪い「」がいるだけだと思う
205 22/08/12(金)16:42:09 No.959614227
デモニカスーツ!
206 22/08/12(金)16:42:12 No.959614237
P5Rのアプグレ無しで買い直し必須な辺りが本当アトラスだなって…
207 22/08/12(金)16:42:39 No.959614348
ソウルハッカーズ2なんだしハッカーズデザインのピクシーは欲しかった
208 22/08/12(金)16:42:46 No.959614371
>アトラスのゲームどんどん高くなってくな ほぼ伸び伸びダルダルの納期のせいでは
209 22/08/12(金)16:42:47 No.959614373
PCで出してくれるのがありがたすぎて泣く
210 22/08/12(金)16:43:34 No.959614624
1万5千円のやつにdlc全部入ってねーのかよ!
211 22/08/12(金)16:44:11 No.959614792
全部買い想定はしてないだろうしまあ
212 22/08/12(金)16:44:52 No.959615026
>PCで出してくれるのがありがたすぎて泣く それがあるから今後も出し続けてくれるよう買おうかな…高いけど
213 22/08/12(金)16:44:58 No.959615055
セガみたいなユーザーの煽り方しやがって
214 22/08/12(金)16:45:10 No.959615105
>ゲームはコスパのいい趣味よ その点真トッポってすげえよな
215 22/08/12(金)16:45:56 No.959615323
セガだし…
216 22/08/12(金)16:46:21 No.959615451
セガか…
217 22/08/12(金)16:46:34 No.959615504
さすが
218 22/08/12(金)16:46:37 No.959615512
発売日に同時販売されるDLCってなんかモヤモヤするよな
219 22/08/12(金)16:47:18 No.959615713
>1万5千円のやつにdlc全部入ってねーのかよ! マジか 聞けて良かった…
220 22/08/12(金)16:47:54 No.959615901
わかるけど2ヶ月くらい経ってから追加シナリオとかされるともういいや…ってなっちゃうこともあってな…
221 22/08/12(金)16:48:02 No.959615948
>発売日に同時販売されるDLCってなんかモヤモヤするよな おまけ的な要素はしょうがねぇかなってなる あんまり重要そうなのは勘弁してほしいけど
222 22/08/12(金)16:48:08 No.959615984
>1万5千円のやつにdlc全部入ってねーのかよ! デジタルプレミアム版のことなら全部の有償DLC入ってるって書いてあるよ!?
223 22/08/12(金)16:48:18 No.959616034
いい加減経験値とか香とかのDLCもやめたほうがいいと思う
224 22/08/12(金)16:48:29 No.959616082
シナリオDLCはなんか完全版に付いてくる新規シナリオみたいね
225 22/08/12(金)16:48:30 No.959616086
>>1万5千円のやつにdlc全部入ってねーのかよ! >デジタルプレミアム版のことなら全部の有償DLC入ってるって書いてあるよ!? アニバじゃない?
226 22/08/12(金)16:48:40 No.959616130
「」のセガに対する信頼がすごい
227 22/08/12(金)16:48:44 No.959616143
まあ結局買うかは自由なんだ 良くないこと言えば追加シナリオの動画なんて転がってるだろうし
228 22/08/12(金)16:49:11 No.959616278
>シナリオDLCはなんか完全版に付いてくる新規シナリオみたいね それこそP4やP5の追加キャラみたいな印象受けるなあ
229 22/08/12(金)16:49:23 No.959616358
真5は御霊1個買っちゃった
230 22/08/12(金)16:49:42 No.959616487
>発売日に同時販売されるDLCってなんかモヤモヤするよな 衣装とか人によっているいらないあるのは別にってなるけど 追加ストーリー系があって本編がアレだとうn…ってなる事はたまにある
231 22/08/12(金)16:49:47 No.959616512
>わかるけど2ヶ月くらい経ってから追加シナリオとかされるともういいや…ってなっちゃうこともあってな… 分かる 某錬金術シリーズ毎作買ってるのにこれのせいでDLC欲しいと思ったことがない
232 22/08/12(金)16:49:56 No.959616543
>いい加減経験値とか香とかのDLCもやめたほうがいいと思う その手のはまあ…他所もやってるし需要はあるんだろう…
233 22/08/12(金)16:50:19 No.959616670
ヤバい難易度は最初にだしといてほしい
234 22/08/12(金)16:50:29 No.959616725
5は経験値dlc無しでのデビルソース複製は考えたくない
235 22/08/12(金)16:50:31 No.959616733
これも5年くらい完全版とかで使いまわされるんだろうか
236 22/08/12(金)16:51:00 No.959616888
3ds以降定番化してるけど 難易度追加をDLC扱いするのは意味わからんな…