虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/12(金)14:38:20 ゴリラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/12(金)14:38:20 No.959575245

ゴリラな主人公に悲しい過去…

1 22/08/12(金)14:48:36 No.959578470

おつらい…

2 22/08/12(金)14:51:32 No.959579593

工事責任者は普通に責めていいと思うけど…

3 22/08/12(金)14:56:08 No.959581080

シートが飛ぶとか 足場が崩れるならギリわかる 鉄骨が倒れる?

4 22/08/12(金)14:57:59 No.959581616

恋人が鉄骨に押しつぶされた上 会話できるほど明瞭に意識があって 手を握ったまま息絶えたとか トラウマどころの話じゃないだろ

5 22/08/12(金)14:58:27 No.959581756

ほんとに悲しいやつじゃねえか

6 22/08/12(金)15:00:32 No.959582367

>工事責任者は普通に責めていいと思うけど… 26年ぶりっていう突風だったんです

7 22/08/12(金)15:01:27 No.959582606

観測史上初くらいなら許されるかもしれないけど 26年ぶり程度だと安全基準を守っていれば防げたみたいな感じに思えるな…

8 22/08/12(金)15:03:15 No.959583108

>トラウマどころの話じゃないだろ しかも自分が関わってる現場だもんな 自分が関わってない部分にしてもちょっと気にかけてたらとか考え始めたら…

9 22/08/12(金)15:03:24 No.959583153

鉄骨が崩れるのは流石にAUTOだと思うが…

10 22/08/12(金)15:03:33 No.959583201

26年ぶりの突風のたびに人を死なせる気か?

11 22/08/12(金)15:04:08 No.959583372

>鉄骨が崩れるのは流石にAUTOだと思うが… MANUALだったら事件だろ

12 22/08/12(金)15:05:45 No.959583900

今のパワーがあったとしても何も変わらんかと

13 22/08/12(金)15:06:25 No.959584083

>26年ぶりの突風のたびに人を死なせる気か? 建設現場じゃ安全な方だな

14 22/08/12(金)15:06:55 No.959584214

ただ足場崩れて軽量鉄骨が歩行者ズドン!は実際そこそこの頻度で起こってるので…

15 22/08/12(金)15:10:01 No.959585308

突風きてるなら大至急足場のシート畳めよ

16 22/08/12(金)15:10:29 No.959585454

>突風きてるなら大至急足場のシート畳めよ まずは メシだメシ!

17 22/08/12(金)15:16:55 No.959587582

>ただ足場崩れて軽量鉄骨が歩行者ズドン!は実際そこそこの頻度で起こってるので… ゲンさんは皮膚が切れたくらいで済んだけど貫通しててもおかしくないんだっけ?

18 22/08/12(金)15:17:18 No.959587707

風強いけどまさか組んだ鉄骨が崩れるわけないだろ…

19 22/08/12(金)15:18:17 No.959588011

ゲンさんはパイプじゃなかった? まあパイプでも普通に人体貫通するけど

20 22/08/12(金)15:19:13 No.959588371

いきなり世界各地の現場転々と出来るとかゲンさん優秀過ぎない?

21 22/08/12(金)15:19:43 No.959588501

>工事責任者は普通に責めていいと思うけど… 責任という意味じゃそうだろうけど仕方ない部分があるので心情的に割り切れないくらいの意味だろう

22 22/08/12(金)15:20:43 No.959588868

もっと昔というか基本ずっとアメリカ暮らしかと思ってたけど10年前だったんだな

23 22/08/12(金)15:22:01 No.959589332

足場材だけでも致命傷には十分だな…

24 22/08/12(金)15:24:00 No.959589993

古多が暗躍してたはず

25 22/08/12(金)15:24:35 No.959590200

ゲンさんって独身だったのか

26 22/08/12(金)15:26:51 No.959590959

26年ぶりの下りが責任者が必死に理由探した結果なんだろうな…って思ってしまう

27 22/08/12(金)15:26:59 No.959590999

>ゲンさんって独身だったのか 今となってはかなり序盤でもう立派な妻子持ち

28 22/08/12(金)15:27:58 No.959591287

>いきなり世界各地の現場転々と出来るとかゲンさん優秀過ぎない? アパート二部屋借りて片方は専門書で埋まってる程度には勉強家

29 22/08/12(金)15:34:45 No.959593525

ゲンさんインテリマッチョそのものだよな さらに実績は多数で英語は流暢だし身長は190超えの長身だから誰からも一目置かれるよね

30 22/08/12(金)15:39:17 No.959594914

爆破解体は腕力じゃなく知力でやるものだから

31 22/08/12(金)15:43:15 No.959596049

フィジカルもメンタルも強いインテリでリーダーシップがある アメリカだったら見た目無視で大成功するタイプ

32 22/08/12(金)15:43:40 No.959596163

解体屋ゲン90巻までkindelで33円セールやってるぜ! 読もう!

33 22/08/12(金)15:47:15 No.959597402

>解体屋ゲン90巻までkindelで33円セールやってるぜ! >読もう! 33円になってるの80巻までじゃない?

34 22/08/12(金)15:50:18 No.959598430

たとえ鉄骨を持ち上げられたとしても結局抑えられていた血流が解放されて出血多量でショック死という結果になったかもしれん…

35 22/08/12(金)16:00:30 No.959601515

>33円になってるの80巻までじゃない? だったかもしれねえ

36 22/08/12(金)16:07:01 No.959603564

ハンマーでものをぶっ叩くのはめちゃくちゃ全身に負担をかけるいい特訓である

37 22/08/12(金)16:08:48 No.959604176

>ただ足場崩れて軽量鉄骨が歩行者ズドン!は実際そこそこの頻度で起こってるので… 軽量って100gとかじゃないの…?

↑Top