虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この方... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/12(金)14:28:20 No.959572292

    この方式で最高の美少女作って欲しい

    1 22/08/12(金)14:30:07 No.959572809

    まずはメガネだろ?

    2 22/08/12(金)14:30:09 No.959572836

    垂れ乳はダメよ

    3 22/08/12(金)14:30:24 No.959572943

    GAIJINが好みで作ったら巨乳のケツデカ頭空っぽガールが出てくるだけだろ

    4 22/08/12(金)14:31:08 No.959573160

    タレ目は駄目

    5 22/08/12(金)14:31:45 No.959573348

    貧乳は人にあらず

    6 22/08/12(金)14:32:17 No.959573518

    とにかく乳を盛れ!!

    7 22/08/12(金)14:32:29 No.959573579

    なんで青い目がダメなんだ

    8 22/08/12(金)14:32:34 No.959573611

    まとまらないんじゃねぇか…?

    9 22/08/12(金)14:33:26 No.959573861

    >まとまらないんじゃねぇか…? 最強ヒロインコンペして勝った奴えらべばよかろうもん

    10 22/08/12(金)14:33:27 No.959573871

    >なんで青い目がダメなんだ 金髪青目巨乳!みたいに安易なコテコテさでつまんない…とか?

    11 22/08/12(金)14:34:27 No.959574138

    エロバレーのキャラがこういうデザインの決め方だったような

    12 22/08/12(金)14:34:45 No.959574214

    目の色は濃い方がセクシーってのはなんとなくわかるよ

    13 22/08/12(金)14:35:34 No.959574441

    女でこれやったら多分うるさい層の標的にされる

    14 22/08/12(金)14:36:56 No.959574840

    なんか出来上がりデザイナー?のお兄さん2人にどことなく似てない?

    15 22/08/12(金)14:37:20 No.959574947

    >女でこれやったら多分うるさい層の標的にされる その煩い層に向けた映画だからな

    16 22/08/12(金)14:37:41 No.959575069

    >まとまらないんじゃねぇか…? 理想のイケメンに比べると理想のヒロインは好みの方向性がもっと散りそうってのはすごい感じる

    17 22/08/12(金)14:37:44 No.959575088

    瞳が濃いほうが目力は強くなりそう

    18 22/08/12(金)14:37:52 No.959575125

    デザイナーじゃなくて監督じゃなかったっけ この二人

    19 22/08/12(金)14:38:58 No.959575460

    >「」が好みで作ったら関西弁紫頭発明家眼鏡チャイナガールが出てくるだけだろ

    20 22/08/12(金)14:39:21 No.959575562

    キャラデザの打ち合わせなんてどこでもやってることじゃないの…?

    21 22/08/12(金)14:39:58 No.959575818

    超たのしそうだな

    22 22/08/12(金)14:40:26 No.959575995

    俺が知ってる話ならプリパラの真中らぁらは子供達にアンケ取ったとか聞いたな

    23 22/08/12(金)14:40:30 No.959576016

    フリンはこんな顔しないとか絶対出てくるだろ

    24 22/08/12(金)14:40:31 No.959576029

    この会議をフルで見せてほしい

    25 22/08/12(金)14:40:33 No.959576038

    >キャラデザの打ち合わせなんてどこでもやってることじゃないの…? おきづきになりましたか…!

    26 22/08/12(金)14:40:43 No.959576091

    日本のイラストだと目の色がなんだろうが眼力きかせるけど 実際に見る青い目はなんかこう…不気味感がちょっとあるよね まあスレ画もアニメなんだけどさ

    27 22/08/12(金)14:41:15 No.959576261

    こんなキャラのおまんこ舐めないよ!!!

    28 22/08/12(金)14:41:23 No.959576303

    >キャラデザの打ち合わせなんてどこでもやってることじゃないの…? 自分が1番最高だと思うイケメンの男の写真を持ってこいってまず全員に言ったんだ

    29 22/08/12(金)14:41:47 No.959576408

    男が女に幻想押しつけるのは女性蔑視だけど女が男の理想像求めるのは正当な権利だからね

    30 22/08/12(金)14:42:12 No.959576522

    王道のプリンセスもののリベンジ品だったから王子枠を外すわけにはいかないプレッシャーがあった

    31 22/08/12(金)14:42:15 No.959576531

    女キャラでやりたいわぁ~ たぶん1年位話し合いできる 仕事にならないトン

    32 22/08/12(金)14:42:16 No.959576539

    イケメンなのはわかるけど表情がすごく胡散臭い! 胡散臭いやつだった

    33 22/08/12(金)14:42:36 No.959576651

    細すぎ 乳首が変 貧乳はダメなんだね

    34 22/08/12(金)14:42:46 No.959576700

    imgでやったら叶姉妹と阿佐ヶ谷姉妹と檀蜜合わせたような女性が生まれそう

    35 22/08/12(金)14:42:48 No.959576711

    >男が女に幻想押しつけるのは女性蔑視だけど女が男の理想像求めるのは正当な権利だからね そりゃ押し付けたらダメだろ

    36 22/08/12(金)14:42:51 No.959576719

    スタッフの左の人すごいイケメンだな…

    37 22/08/12(金)14:42:56 No.959576741

    これは男の監督が女性スタッフに理想の男を選ばせてる訳なので つまり女の監督が男性スタッフに理想の女を選ばせる形式なら別に問題なさそうじゃね

    38 22/08/12(金)14:43:03 No.959576788

    タランティーノがその年のトップ10に入れてて印象に残ってるラプンツェル

    39 22/08/12(金)14:43:23 No.959576905

    >つまり女の監督が男性スタッフに理想の女を選ばせる形式なら別に問題なさそうじゃね なるほど

    40 22/08/12(金)14:43:43 No.959577002

    緑髪おさげ 眼鏡 そばかす これだね!

    41 22/08/12(金)14:43:46 No.959577014

    しかもディズニーに内定してる連中だから超めんどくさいと思うよ

    42 22/08/12(金)14:44:30 No.959577237

    最近金髪青瞳なんてなんか実は悪いやつなヒーローとかにデザインされがちな気がする

    43 22/08/12(金)14:44:31 No.959577241

    しかし現代の価値観で最高のイケメンを作ろうとした結果がフリンってのは面白い

    44 22/08/12(金)14:44:36 No.959577265

    こういう方式を取り入れたのがラセターおじさんの功績よね

    45 22/08/12(金)14:44:54 No.959577352

    バイオ3のカルロスに似てる

    46 22/08/12(金)14:45:14 No.959577460

    ちょい悪も大事な要素なんだな

    47 22/08/12(金)14:45:21 No.959577493

    たぶん俺がイケメンを作れって言われたらハンス王子が出来る

    48 22/08/12(金)14:46:02 No.959577704

    この後ズートピアやる監督だからニックにも活かされたと思う

    49 22/08/12(金)14:46:13 No.959577745

    気怠げだけどやる時はやるし胡散臭いけど実は熱い情熱を秘めた女性に対してチャラいけど紳士的で本性は王子様 どうです?

    50 22/08/12(金)14:46:30 No.959577815

    Kカップ以上 尻は肩幅より広く 太ももは普通の人のウェストくらい太く 身長は170以上 "誘惑者"の表情

    51 22/08/12(金)14:46:36 No.959577855

    >紫髪おさげ >眼鏡 >そばかす >チャイナ服 >これだね!

    52 22/08/12(金)14:47:08 No.959578065

    >気怠げだけどやる時はやるし胡散臭いけど実は熱い情熱を秘めた女性に対してチャラいけど紳士的で本性は王子様 >どうです? 処女が考えた安易なシナリオね良し

    53 22/08/12(金)14:47:15 No.959578096

    「」も本当は分かってるでしょ メガネメガネってネタで言ってるけど本当はメガネが無い方がいいって

    54 22/08/12(金)14:47:42 No.959578221

    ウホッ!いい男…

    55 22/08/12(金)14:47:49 No.959578260

    アリスギアも女性スタッフが下着デザインして男性スタッフが選ぶ形式だし問題ない

    56 22/08/12(金)14:47:55 No.959578290

    濃い髪濃い瞳ってのは誠実さを表しやすい そこから淡く薄くなっていくほど神秘的な感じと同時にとっつき辛さや不誠実さや妖しさが出てきやすい

    57 22/08/12(金)14:48:32 No.959578454

    男スタッフが女キャラでやる場合まず乳がデカくなるのはわかる

    58 22/08/12(金)14:48:49 No.959578530

    女作ると文句出そう

    59 22/08/12(金)14:48:53 No.959578549

    逆にアナ雪はこのやり方でちょっと微妙になった気はしてる 当初のエルサヴィランのが物語としては良かったと思う まぁ結果大ヒットだからいいんだろうけど…

    60 22/08/12(金)14:49:29 No.959578765

    >「」も本当は分かってるでしょ >メガネメガネってネタで言ってるけど本当はメガネが無い方がいいって しかし余は知的で美人な女性が子供に勉強を教える時にだけかけるメガネの功績を忘れてはおらん

    61 22/08/12(金)14:49:31 No.959578777

    >男スタッフが女キャラでやる場合まず乳がデカくなるのはわかる 盛るな

    62 22/08/12(金)14:49:49 No.959578941

    >>男スタッフが女キャラでやる場合まず乳がデカくなるのはわかる >盛れ

    63 22/08/12(金)14:49:55 No.959578988

    なんですかベヨネッタがスタッフの意見を平等に取り入れて作られた理想の女性像じゃないって言うんですか

    64 22/08/12(金)14:50:05 No.959579077

    スタジオの規模が規模だからいい男談義に参加する数が‥.数が多い…!

    65 22/08/12(金)14:50:16 No.959579147

    >逆にアナ雪はこのやり方でちょっと微妙になった気はしてる >当初のエルサヴィランのが物語としては良かったと思う >まぁ結果大ヒットだからいいんだろうけど… 実際に完成もさせてない物語との比較なんて無意味過ぎるだろ

    66 22/08/12(金)14:50:29 No.959579235

    >なんですかベヨネッタがスタッフの意見を平等に取り入れて作られた理想の女性像じゃないって言うんですか 眼鏡取れよ

    67 22/08/12(金)14:50:40 No.959579302

    >なんか出来上がりデザイナー?のお兄さん2人にどことなく似てない? 言われて見るとそんな気がしてくる…

    68 22/08/12(金)14:50:41 No.959579309

    >なんですかベヨネッタがスタッフの意見を平等に取り入れて作られた理想の女性像じゃないって言うんですか 殆どプロデューサーの好みじゃねえか!

    69 22/08/12(金)14:50:56 No.959579386

    >>なんですかベヨネッタがスタッフの意見を平等に取り入れて作られた理想の女性像じゃないって言うんですか >眼鏡取れよ 取らねえっつんだよ、と

    70 22/08/12(金)14:51:29 No.959579579

    >なんですかベヨネッタがスタッフの意見を平等に取り入れて作られた理想の女性像じゃないって言うんですか 平等に取り入れた上で仕上げに神谷がババアにしたんだろうな…

    71 22/08/12(金)14:51:35 No.959579604

    無難めなメインヒロインより尖ったサブヒロインの方がカルト的な人気出たりするよね

    72 22/08/12(金)14:52:37 No.959579951

    >>逆にアナ雪はこのやり方でちょっと微妙になった気はしてる >>当初のエルサヴィランのが物語としては良かったと思う >>まぁ結果大ヒットだからいいんだろうけど… >実際に完成もさせてない物語との比較なんて無意味過ぎるだろ まぁそれはそうなんだけど ヴィランとしてのエルサお姉ちゃんも魅力的になったろうなぁとは思ってしまう

    73 22/08/12(金)14:53:22 No.959580200

    実際ラプンツェル見ると分かるけどラプンツェルがすごく可愛いヒロインだから当然ヒーロー役もかっこいいの用意しないといけないからな… で現にかっこいいんだ

    74 22/08/12(金)14:53:38 No.959580282

    書き込みをした人によって削除されました

    75 22/08/12(金)14:53:43 No.959580309

    ある程度方針は決めてやらないととっ散らかると思う

    76 22/08/12(金)14:54:07 No.959580422

    双方の恋してく気持ちが丁寧だもんなラプンツェル

    77 22/08/12(金)14:54:32 No.959580564

    アメリカ人女性理想はシュワちゃんみたいな金髪ムキムキマッチョだと思ってたのに…

    78 22/08/12(金)14:54:58 No.959580702

    スレ画が脱獄させて貰うシーン好き

    79 22/08/12(金)14:55:06 No.959580748

    ザシリーズだと昔の女出たよね…

    80 22/08/12(金)14:55:25 No.959580843

    ラプンツェル自体もエロいしな fu1338304.jpg fu1338305.jpg

    81 22/08/12(金)14:55:29 No.959580867

    カサンドラデザインしたのもこんな感じだったのかなラプンツェル

    82 22/08/12(金)14:55:50 No.959580975

    >アメリカ人女性理想はシュワちゃんみたいな金髪ムキムキマッチョだと思ってたのに… ニコラス・ケイジが美形ってのが未だに納得できん一生理解できん

    83 22/08/12(金)14:55:58 No.959581024

    >カサンドラデザインしたのもこんな感じだったのかなラプンツェル シリーズはそこまで考えてないと思う

    84 22/08/12(金)14:56:02 No.959581043

    >実際ラプンツェル見ると分かるけどラプンツェルがすごく可愛いヒロインだから当然ヒーロー役もかっこいいの用意しないといけないからな… >で現にかっこいいんだ フリンはカッコいいように見えて実は…ってキャラだけどやっぱり最後はかっこいいからな

    85 22/08/12(金)14:56:30 No.959581186

    >ザシリーズだと昔の女出たよね… まぁ遊んでても不思議ではないやつだし

    86 22/08/12(金)14:57:18 No.959581412

    最初の軽薄さ考えると昔の女なんて山ほどいてもおかしくない

    87 22/08/12(金)14:57:26 No.959581458

    ヒロインの場合多数決より個人のリビドーで作った方が魅力出ると思う

    88 22/08/12(金)14:57:42 No.959581535

    ラプンツェルは初めて外出たときにはしゃぎ回るところが可愛い

    89 22/08/12(金)14:57:58 No.959581612

    美少女クソビッチが主人公との純愛に目覚める話はお好きでしょう?

    90 22/08/12(金)14:58:02 No.959581632

    >ニコラス・ケイジが美形ってのが未だに納得できん一生理解できん カッコいい映画だとマジでカッコいいと思うよ そうでない映画がむっちゃ多いけど

    91 22/08/12(金)14:58:13 No.959581683

    実際人気出たから成功ではあったなこのキャラに関しては

    92 22/08/12(金)14:58:32 No.959581780

    このスレ見ててもこの方式で女性キャラ作りやろうとすると血を見ることになるからやめといた方が良いことが分かる

    93 22/08/12(金)14:59:01 No.959581913

    >ヒロインの場合多数決より個人のリビドーで作った方が魅力出ると思う ヒロインではないけど最近のピクサーはそういう方式で話作ってるね リメンバーミーとかレッサーパンダとかは逆にほぼクリエイター個人まんまだ

    94 22/08/12(金)14:59:01 No.959581915

    一歩間違えれば多くの意見を集めた結果 誰も納得しないヒロイン像しか出来ないからな…

    95 22/08/12(金)14:59:27 No.959582047

    >ニコラス・ケイジが美形ってのが未だに納得できん一生理解できん 昔のニコラス・ケイジかっこよくない?

    96 22/08/12(金)14:59:42 No.959582135

    ただのかっこいい王子様じゃなくて出ちゃダメって言われてる娘を外の世界に連れ出すタラシ感が必要だから青い目はなんか違うんだろうな

    97 22/08/12(金)14:59:52 No.959582183

    結局は当たるかどうか運だな…!

    98 22/08/12(金)15:00:05 No.959582237

    でも女性向けゲームや乙女ゲーの顎の細い男たちは違クソ!ってなるんだよな

    99 22/08/12(金)15:00:50 No.959582435

    >でも女性向けゲームや乙女ゲーの顎の細い男たちは違クソ!ってなるんだよな 顎の話じゃないけど尖り過ぎたキャラはやっぱりうーn…ってなるからね

    100 22/08/12(金)15:03:18 No.959583118

    似たような方式といえばサイゲで妹いない男性社員集めてヤイア作った奴

    101 22/08/12(金)15:04:33 No.959583508

    ベリショはダメなんだね

    102 22/08/12(金)15:05:34 No.959583834

    >>ニコラス・ケイジが美形ってのが未だに納得できん一生理解できん >昔のニコラス・ケイジかっこよくない? 美形じゃ無いだろ

    103 22/08/12(金)15:07:09 No.959584283

    つまりふたなり、巨乳、ロリ、ババア、ケモを取り入れたら理想的なヒロインに?

    104 22/08/12(金)15:07:17 No.959584333

    >ベリショはダメなんだね あの人は自分の趣味は押し付けずに自分の趣味をさらけ出してるだけだからこういう場だと靴の方を熱弁すると思う

    105 22/08/12(金)15:07:19 No.959584344

    >>でも女性向けゲームや乙女ゲーの顎の細い男たちは違クソ!ってなるんだよな >顎の話じゃないけど尖り過ぎたキャラはやっぱりうーn…ってなるからね ハンサム学園!

    106 22/08/12(金)15:07:47 No.959584484

    今のディズニーだとこれできなさそう ルッキズムだって騒ぎになりそう

    107 22/08/12(金)15:08:00 No.959584561

    >そこから淡く薄くなっていくほど神秘的な感じと同時にとっつき辛さや不誠実さや妖しさが出てきやすい カオルくんが白い感じのキャラなのはそういう怪しいキャラだから?

    108 22/08/12(金)15:08:50 No.959584833

    ラプンツェル見てないけど実際動画見るとぱっと見ただけで格好いいと思った

    109 22/08/12(金)15:09:07 No.959584930

    こんなイケメンなのにヴィランなの?

    110 22/08/12(金)15:09:16 No.959585008

    まずロングヘアーに銀髪巨乳だろ 普段クールだけどお茶目な所がある学級委員でお願いします

    111 22/08/12(金)15:10:42 No.959585530

    >まずロングヘアーに銀髪巨乳だろ >普段クールだけどお茶目な所がある学級委員でお願いします ギャル落ちとケバメイクも足そう

    112 22/08/12(金)15:10:48 No.959585565

    金髪じゃなきゃダメ

    113 22/08/12(金)15:10:54 No.959585599

    僕らにはついていけない論争だったって言ってるスタッフの男性がかなりマジでついていけなさそうな笑い方してるの好き

    114 22/08/12(金)15:12:43 No.959586215

    でも初見でこれがディズニーの男キャラ!?って割とびっくりしたレベルのイケメンだからついていけない論争した甲斐があったと思う

    115 22/08/12(金)15:12:45 No.959586227

    >ニコラス・ケイジが美形ってのが未だに納得できん一生理解できん 美的感覚って国の差も個人の感覚もあるからな… 俺も最近はそうでもないが初めてベネディクト・カンバーバッチ見た時は蛇みたいな顔で気持ち悪い顔でイケメン扱いされてるの全く理解できなかったし

    116 22/08/12(金)15:13:06 No.959586335

    でもこれやるの凄い楽しそう

    117 22/08/12(金)15:14:17 No.959586667

    >でも初見でこれがディズニーの男キャラ!?って割とびっくりしたレベルのイケメンだからついていけない論争した甲斐があったと思う 昔の王子たちマジでイケメン…?て感じのゴロゴロいるからなあ

    118 22/08/12(金)15:14:20 No.959586685

    ホットマン(イイ男)会議でだめだった

    119 22/08/12(金)15:16:06 No.959587266

    >>まずロングヘアーに銀髪巨乳だろ >>普段クールだけどお茶目な所がある学級委員でお願いします >ギャル落ちとケバメイクも足そう 何言ってんだお前ェ!!!

    120 22/08/12(金)15:16:33 No.959587422

    昔の王子像はイケメンではあっても確かに芋くさい感じだった

    121 22/08/12(金)15:17:21 No.959587718

    ベストな美形ってことだけど これだとたった一人しか作れないんじゃないのか? 俺はバリエーションいっぱい欲しいぞ

    122 22/08/12(金)15:17:53 No.959587917

    fu1338346.jpg ケモが混じってるけどディズニーヒーローたち

    123 22/08/12(金)15:18:14 No.959587995

    >ベストな美形ってことだけど >これだとたった一人しか作れないんじゃないのか? >俺はバリエーションいっぱい欲しいぞ 女はバリエーションを求めない

    124 22/08/12(金)15:18:21 No.959588038

    >ベストな美形ってことだけど >これだとたった一人しか作れないんじゃないのか? 1作品のために作った1キャラの話見て なんで「これだとたった一人しか作れない!!」て言い出すんだ

    125 22/08/12(金)15:18:29 No.959588083

    >こんなイケメンなのにヴィランなの? むしろ男ヴィランって顔立ちの良いの多いだろ

    126 22/08/12(金)15:18:33 No.959588105

    ギャルもナードガールもスポーツウーマンもお嬢様もヤンデレもバカもみんな欲しいぞ

    127 22/08/12(金)15:18:35 No.959588113

    まあこいつは女たらしこんで好き勝手やろうとしてる奴だしな…

    128 22/08/12(金)15:18:47 No.959588180

    >女はバリエーションを求めない 浮気しないんだなあ

    129 22/08/12(金)15:18:55 No.959588248

    紫髪 三編み メガネ

    130 22/08/12(金)15:19:49 No.959588527

    >こんなイケメンなのにヴィランなの? ちょいワル王子だ

    131 22/08/12(金)15:20:31 No.959588788

    ここまでやるなら女が作れば良いのに

    132 22/08/12(金)15:21:11 No.959589027

    >>まとまらないんじゃねぇか…? >理想のイケメンに比べると理想のヒロインは好みの方向性がもっと散りそうってのはすごい感じる イケメンは割と定番が決まってるけど 美女は結構時代で変わるからな…

    133 22/08/12(金)15:21:28 No.959589119

    >>>なんですかベヨネッタがスタッフの意見を平等に取り入れて作られた理想の女性像じゃないって言うんですか >>眼鏡取れよ >取らねえっつんだよ、と ベヨネッタは髪型が酷すぎて眼鏡とかどうでも良いんだわ

    134 22/08/12(金)15:21:41 No.959589187

    いまいちさんみたいなのが出来上がりそう

    135 22/08/12(金)15:23:31 No.959589814

    作中で言えばヴィランというよりはただの顔の良いチンピラだよ

    136 22/08/12(金)15:24:04 No.959590012

    男女半々くらいにウケのいいイケメンてなると よその国でも長瀬系になるんだなって感心した覚えがある

    137 22/08/12(金)15:24:11 No.959590062

    夢を持ってたけどちょっと挫折してるちょい悪ドロボウ男が 真っ直ぐだけど幽閉されてたから根っこは傷ついてる女の子と出会って揺らぐのいいでしょう?

    138 22/08/12(金)15:26:14 No.959590743

    男が集まってあーでもないこーでもないって真面目に最高の美少女作ったらどんなのができるのか結構興味ある

    139 22/08/12(金)15:27:34 No.959591184

    >このスレ見ててもこの方式で女性キャラ作りやろうとすると血を見ることになるからやめといた方が良いことが分かる たぶん骨も見える

    140 22/08/12(金)15:27:59 No.959591300

    理想の妹は作られてたぞ

    141 22/08/12(金)15:28:01 No.959591307

    >>女はバリエーションを求めない >浮気しないんだなあ 二次元に限ってはそうそう浮気しないみたい 未だにテニプリの手塚が旦那ってキモ…一途な女オタクもいるし

    142 22/08/12(金)15:28:04 No.959591316

    >夢を持ってたけどちょっと挫折してるちょい悪ドロボウ男が >真っ直ぐだけど幽閉されてたから根っこは傷ついてる女の子と出会って揺らぐのいいでしょう? いい…

    143 22/08/12(金)15:28:21 No.959591421

    ザシリーズはむしろユージーンが滅びた月の王国の王子であるのがわかったのアツいから好き

    144 22/08/12(金)15:28:36 No.959591505

    >ここまでやるなら女が作れば良いのに たぶんまとまらないし死者が出て終わる 作品はできない

    145 22/08/12(金)15:29:10 No.959591735

    ラプンツェル映画好きなんだけどザシリーズに脳を焼かれて前日譚みたいに思ってしまう

    146 22/08/12(金)15:29:21 No.959591798

    >ザシリーズはむしろユージーンが滅びた月の王国の王子であるのがわかったのアツいから好き 個人的にはあんまり過去設定盛らない方が好きだったなあ ライオンガードもそうだけど

    147 22/08/12(金)15:29:31 No.959591841

    テレビ版微妙なの?

    148 22/08/12(金)15:29:47 No.959591925

    この当時だから良い具合に纏まっただけで 今だと個々人の好みの押し付け合いと社会的制約でメチャクチャな事になりそう 美少女なら尚更

    149 22/08/12(金)15:29:48 No.959591938

    男ってブス専もいるぐらいだし好みが割れに割れるだけなのでは…

    150 22/08/12(金)15:29:58 No.959592002

    死者!?

    151 22/08/12(金)15:30:12 No.959592077

    試しにimgでやってみよう

    152 22/08/12(金)15:30:25 No.959592142

    FFのティファだっけいい大人がガチの殴り合いになったの

    153 22/08/12(金)15:30:30 No.959592177

    >男ってブス専もいるぐらいだし好みが割れに割れるだけなのでは… ロングヘアとセミロングとショートヘアとベリショでもう殴り合いになる

    154 22/08/12(金)15:30:44 No.959592259

    >テレビ版微妙なの? むしろめちゃくちゃ人気だけど元の映画好きな人からすると好み分かれる 個人的にはカサンドラとラプンツェルの関係が…いいよね…

    155 22/08/12(金)15:31:10 No.959592396

    髪の色で揉めることになりそうなので白黒作品にしよう

    156 22/08/12(金)15:32:06 No.959592677

    >テレビ版微妙なの? ディズニーのテレビシリーズ続編だと一番人気あるくらい気合い入ってるけど映画版好きな人は結構オリジナル要素あるから好み分かれる 侍女のカサンドラっていう親友がレギュラーキャラだし

    157 22/08/12(金)15:32:39 No.959592865

    最後にひろゆきみたいなの出てきてだめだった

    158 22/08/12(金)15:33:01 No.959593002

    >>アメリカ人女性理想はシュワちゃんみたいな金髪ムキムキマッチョだと思ってたのに… >ニコラス・ケイジが美形ってのが未だに納得できん一生理解できん 美形かはわからんけど最近のヒゲ生えたケイジはカッコイイなぁとはなった

    159 22/08/12(金)15:33:52 No.959593256

    二次元美少女って言うほど選り好みされないというか よほど大きな問題でもない限り出てきた女をそのまま好きになるだけな気がする

    160 22/08/12(金)15:34:36 No.959593474

    誰もが心に正解を持ってて普段さも共通認識でございと振る舞っているのに 擦り合わせた途端に強烈な摩擦が発生する美という概念

    161 22/08/12(金)15:34:36 No.959593476

    カサンドラは賛否両論あるけどラプンツェルの対となる存在でいいよね… 月のカサンドラの歌好き

    162 22/08/12(金)15:35:03 No.959593603

    タレ目ダメだってよ fu1338383.jpg

    163 22/08/12(金)15:35:04 No.959593606

    苦労した…の顔で笑う 本当に苦労したんだろうな…

    164 22/08/12(金)15:35:41 No.959593812

    どこの国でもマッチョは嫌だけど筋肉質がいい!デブとガリは嫌!ってのは共通してると思う

    165 22/08/12(金)15:36:07 No.959593940

    俺はザシリーズダメな人だわ… 「え?結婚式は?」ってどうしても思っちゃう…

    166 22/08/12(金)15:36:34 No.959594064

    >ロングヘアとセミロングとショートヘアとベリショでもう殴り合いになる ベリショは声がでかいだけだと思う 最高の美少女って題材なら土俵にも上がれない

    167 22/08/12(金)15:36:38 No.959594083

    >どこの国でもマッチョは嫌だけど筋肉質がいい!デブとガリは嫌!ってのは共通してると思う インド映画はデブオッケーだろ但し踊れるデブだが

    168 22/08/12(金)15:36:49 No.959594130

    >俺はザシリーズダメな人だわ… >「え?結婚式は?」ってどうしても思っちゃう… ラプンツェル ザシリーズ 結婚式だから別に矛盾してないが…

    169 22/08/12(金)15:37:01 No.959594176

    デカい乳! デカい尻! デカい身長!

    170 22/08/12(金)15:37:27 No.959594321

    >デカい乳! うん! >デカい尻! うん! >デカい身長! いや…

    171 22/08/12(金)15:37:27 No.959594325

    >最高の美少女って題材なら土俵にも上がれない 美少女じゃないと似合わない髪型なのに!?

    172 22/08/12(金)15:37:46 No.959594418

    メガネはダメ

    173 22/08/12(金)15:37:46 No.959594423

    >>俺はザシリーズダメな人だわ… >>「え?結婚式は?」ってどうしても思っちゃう… >ラプンツェル ザシリーズ 結婚式だから別に矛盾してないが… いやだからだよ ザシリーズ経ての結婚式とはとても思えない

    174 22/08/12(金)15:38:32 No.959594687

    ディズニーの王道美男美女の最後の作品ってイメージがある

    175 22/08/12(金)15:38:52 No.959594776

    >ザシリーズ経ての結婚式とはとても思えない まあカサンドラとかいないのは確かに違和感あるのはわかるが…

    176 22/08/12(金)15:39:53 No.959595082

    コリアン系のアイドル見てるとマッチョももうダメなんじゃない

    177 22/08/12(金)15:40:19 No.959595216

    >>ザシリーズ経ての結婚式とはとても思えない >まあカサンドラとかいないのは確かに違和感あるのはわかるが… この辺の違和感はライオンガードでも味わったからわからなくはないんだが あっちの方がまだ上手く処理してたかなとは思う でもスカーおじさんに悲しい過去…は盛りすぎ

    178 22/08/12(金)15:40:34 No.959595299

    ポリコレの真逆を全力でいく楽しそうな会議しやがって

    179 22/08/12(金)15:40:53 No.959595373

    ヒロインなんて眼鏡かけて乳削ればそれで良いんだよシンイチ

    180 22/08/12(金)15:41:43 No.959595616

    ちなみにこれ黒人女性も3割ぐらい参加してたけどまっさきに黒人キャラが弾かれたという中々つらいエピソードもある

    181 22/08/12(金)15:41:46 No.959595630

    最高の女性像は固まりそうにない…これって男女差なのか? それとも本当は最高の男性像もバラバラだけどピクサーの女性スタッフは賢く纏め上げただけなのか…?

    182 22/08/12(金)15:42:30 No.959595826

    >>デカい乳! >うん! >>デカい尻! >うん! >>デカい身長! >いや… オッケー!エイケンの小萌!

    183 22/08/12(金)15:42:44 No.959595882

    >ちなみにこれ黒人女性も3割ぐらい参加してたけどまっさきに黒人キャラが弾かれたという中々つらいエピソードもある アジア人でもそうだろうな…というか男側でも起こりそうで

    184 22/08/12(金)15:42:51 No.959595921

    カプコンはストリートファイターとかバイオハザードのスタッフのブス専クビにしろってここ10年くらい思う

    185 22/08/12(金)15:43:18 No.959596066

    >コリアン系のアイドル見てるとマッチョももうダメなんじゃない ハリウッドの主流イケメンは髭面オッサン顔マッチョになりつつあり それを忌避する主に極東の女性層が未だに綺麗押しのアジアンアイドルに流れてるのかなーという印象

    186 22/08/12(金)15:43:59 No.959596257

    >コリアン系のアイドル見てるとマッチョももうダメなんじゃない 最新作に出てくるアイドルグループにもそれっぽさはあるかな fu1338395.jpg

    187 22/08/12(金)15:44:00 No.959596264

    バイオとストリートファイター一緒にするのは無理がある バイオはちゃんと美人キャラ多数いるだろ

    188 22/08/12(金)15:44:03 No.959596288

    青い瞳がダメなのは見慣れてるからなんだってさ ミステリアスさがないらしい

    189 22/08/12(金)15:44:09 No.959596338

    >ちなみにこれ黒人女性も3割ぐらい参加してたけどまっさきに黒人キャラが弾かれたという中々つらいエピソードもある 多分アジア人でも起こるからなぁ

    190 22/08/12(金)15:44:13 No.959596361

    マッチョがダメっていってもみんな細マッチョだよ ガリガリオタクキャラが脱ぐと筋肉質とかばっか

    191 22/08/12(金)15:44:18 No.959596388

    アジアの人でも筋肉派の人もおろう…

    192 22/08/12(金)15:44:20 No.959596400

    今はこういう会議したところで実際お出しするのがポリコレ案だとスタッフのやる気めちゃくちゃ下がりそうだなあ もう会議自体やってないのかな

    193 22/08/12(金)15:44:28 No.959596443

    >オッケー!エイケンの小萌! キモい!

    194 22/08/12(金)15:44:28 No.959596444

    ゼノブレイド2で色んなデザイナーに好きなようにキャラ描いて提出してねって依頼出したら殆どデカパイ美少女だらけになって男キャラ少なくなったって話あったな

    195 22/08/12(金)15:44:51 No.959596577

    でもストリートファイターの新キャラは海外で人気でファンアートわりと見るけどな

    196 22/08/12(金)15:44:53 No.959596591

    >コリアン系のアイドル見てるとマッチョももうダメなんじゃない 韓国マッチョはマドンソクがハートエプロン付けるCMあるぐらいには人気だから欧米のマッチョとはまた違うマッチョの人気あると思う マドンソクだけの人気って言われたらまあうん

    197 22/08/12(金)15:45:17 No.959596728

    >ゼノブレイド2で色んなデザイナーに好きなようにキャラ描いて提出してねって依頼出したら殆どデカパイ美少女だらけになって男キャラ少なくなったって話あったな 一応ごつい男キャラとかもいるし でもレックスか…

    198 22/08/12(金)15:45:46 No.959596895

    乙女ゲームも薄桜鬼系の線が細い絵はあんまり好みじゃないけどうたプリの人とか好きだわ

    199 22/08/12(金)15:45:51 No.959596923

    アイドル商売が盛んなとこではコテコテの筋肉あって男らしい感じが好みの人は海外のそっちにときめくから…

    200 22/08/12(金)15:46:05 No.959597023

    >ゼノブレイド2で色んなデザイナーに好きなようにキャラ描いて提出してねって依頼出したら殆どデカパイ美少女だらけになって男キャラ少なくなったって話あったな そりゃゼノ系から依頼来るデザイナーって言ったらそうなるんじゃね

    201 22/08/12(金)15:46:21 No.959597123

    ゼノブレイド 2は本当に男性レアキャラ少なかったなあ その分メインで補ってる気もしなくはない

    202 22/08/12(金)15:46:37 No.959597200

    そう思うと近年のキャラでやっぱり浮いてるなマウイ

    203 22/08/12(金)15:46:38 No.959597204

    >ゼノブレイド2で色んなデザイナーに好きなようにキャラ描いて提出してねって依頼出したら殆どデカパイ美少女だらけになって男キャラ少なくなったって話あったな ゼノブレイドならそりゃそうだろ

    204 22/08/12(金)15:46:47 No.959597252

    黒人は瞼や唇が厚ぼったくて鼻が大きい顔立ちになりやすいからすっきりした美形のイメージとはどうしても離れちゃうよね

    205 22/08/12(金)15:46:56 No.959597300

    >ゼノブレイド2で色んなデザイナーに好きなようにキャラ描いて提出してねって依頼出したら殆どデカパイ美少女だらけになって男キャラ少なくなったって話あったな 依頼したデザイナーが偏ってただけじゃねぇかなぁ 鳥山とか桂とかに書かせたらダサいメカとダサいヒーローが出てくるだろうし

    206 22/08/12(金)15:47:06 No.959597351

    >アイドル商売が盛んなとこではコテコテの筋肉あって男らしい感じが好みの人は海外のそっちにときめくから… レッサーパンダでも言われたとおりにボーイズバンド人気だしな

    207 22/08/12(金)15:47:18 No.959597429

    FREEとかあるし別にマッチョも人気だ ただあれは筋肉無駄にリアルなのに絵のイケメンの顔のアンバランスさがキモいって言われたりするけど

    208 22/08/12(金)15:48:11 No.959597695

    >FREEとかあるし別にマッチョも人気だ >ただあれは筋肉無駄にリアルなのに絵のイケメンの顔のアンバランスさがキモいって言われたりするけど そういうのよりゴールデンカムイみたいなのに夢中になると思う

    209 22/08/12(金)15:48:18 No.959597727

    鼻が高い女が嫌いって男はいるけど 鼻が低い男が好きって女はいないよなぁ… 鼻の高さってセクシャリティなのかな

    210 22/08/12(金)15:48:57 No.959597960

    >鼻の高さってセクシャリティなのかな あっちではコンプレックスにもなるし

    211 22/08/12(金)15:49:19 No.959598087

    考えれば考えるほど地獄会議だな 何回やったんだろう

    212 22/08/12(金)15:50:24 No.959598457

    人間関係に確実に亀裂が生じそう あの人の原画絶対に回さないでねとか

    213 22/08/12(金)15:50:35 No.959598508

    年々色んな意見を取り入れないトップは突き上げ喰らって切られるから アウトプットがぼんやりしてくる

    214 22/08/12(金)15:50:55 No.959598595

    >FREEとかあるし別にマッチョも人気だ >ただあれは筋肉無駄にリアルなのに絵のイケメンの顔のアンバランスさがキモいって言われたりするけど 顔は変わらないのにどんどん体の筋肉の描き込みばかりが細かくなってる気がするわ

    215 22/08/12(金)15:51:08 No.959598658

    とはいえkpopアイドルも脱がすとジャニーズではほとんどいないぐらいマッチョな気がする

    216 22/08/12(金)15:51:47 No.959598837

    freeはマッチョだけど顔はあれだからマッチョ派って言われたら違うんじゃね

    217 22/08/12(金)15:51:51 No.959598855

    軍人があんな筋肉つかねえだろ!ってぐらいムチムチなゴールデンカムイ

    218 22/08/12(金)15:52:27 No.959599032

    >軍人があんな筋肉つかねえだろ!ってぐらいムチムチなゴールデンカムイ へえ…可愛いね

    219 22/08/12(金)15:52:45 No.959599146

    「」の黒人嫌い異常すぎだろ

    220 22/08/12(金)15:52:58 No.959599212

    >とはいえkpopアイドルも脱がすとジャニーズではほとんどいないぐらいマッチョな気がする あちらさんは兵役やってるからな

    221 22/08/12(金)15:53:28 No.959599357

    アイドルはダンスの関係で筋肉は付くと思う

    222 22/08/12(金)15:54:40 No.959599747

    戦争するのは嫌いだけど人が戦争しているのは見たい…!

    223 22/08/12(金)15:55:35 No.959600020

    ディズニーとか世界レベルの話してるとこで日本のアニメ引き合いに出すの面白いな

    224 22/08/12(金)15:55:37 No.959600029

    >ゼノブレイド2で色んなデザイナーに好きなようにキャラ描いて提出してねって依頼出したら殆どデカパイ美少女だらけになって男キャラ少なくなったって話あったな 女ばっかで偏りがちょっと気になったから やっぱりバランス調整は必要だわ

    225 22/08/12(金)15:55:38 No.959600036

    ガストン・ジャファー・スカー叔父さんとかナチュラルに生まれたセクシーな男キャラはアニメーターがゲイだったりする

    226 22/08/12(金)15:57:03 No.959600425

    >軍人があんな筋肉つかねえだろ!ってぐらいムチムチなゴールデンカムイ 戦後に肥えたからな

    227 22/08/12(金)15:59:24 No.959601198

    >ガストン・ジャファー・スカー叔父さんとかナチュラルに生まれたセクシーな男キャラはアニメーターがゲイだったりする ラプンツェルの監督も片方はゲイだったような