虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/12(金)14:01:24 ロジャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/12(金)14:01:24 No.959563743

ロジャーの死後は地方に潜伏していたが敬愛する船長の息子が処刑されると知って立ち上がり 麦わらと共謀してインペルダウンに潜入し解放した囚人を引き連れて頂上戦争に参戦 白ひげの方から手を組もうと持ち掛けられ鷹の眼の攻撃をものともせず 都合の悪い部分を隠そうとする政府の作戦を妨害するために映像電伝虫をジャックし エースと白ひげの死後は涙を流しつつ囚人を開放して立ち去ろうとする男気を見せ その後は七武海となり海賊派遣組織で荒稼ぎをして七武海廃止後に海軍を返り討ちにして クロコダイルとミホークと手を組んで四皇になった男キャプテン・バギー

1 22/08/12(金)14:04:57 No.959564914

闇より出でて闇より黒くその穢れを禊ぎ祓え

2 22/08/12(金)14:07:16 No.959565593

スルトの話

3 22/08/12(金)14:09:44 No.959566329

義理堅すぎるだろ

4 22/08/12(金)14:10:37 No.959566586

何だかんだでロジャー処刑の時はボロ泣きしてたの好き

5 22/08/12(金)14:13:25 No.959567487

闇禊

6 22/08/12(金)14:13:26 No.959567492

自分なりのルールとプライドだけは裏切らない男

7 22/08/12(金)14:13:38 No.959567549

>ロジャーの死後は地方に潜伏していたが敬愛する船長の息子が処刑されると知って立ち上がり ここ好き

8 22/08/12(金)14:14:45 No.959567866

七武海廃止を相談なく政府が勝手に決めたから世論がこっち向くって指摘は目から鱗

9 22/08/12(金)14:14:49 No.959567879

>自分なりのルールとプライドだけは裏切らない男 宝!

10 22/08/12(金)14:15:07 No.959567969

元々地方でのんびり出来てりゃそれでいいやと思ってたけど 解放した囚人達を放っておくことが出来なくてそいつらの面倒見るために ちょっと本気出したら七武海の地位にまで登り詰めちゃったんだよね

11 22/08/12(金)14:15:31 No.959568089

本当に伝説を生きすぎだろ

12 22/08/12(金)14:15:48 No.959568175

ロジャーのクルーサイドから見てもシャンクスサイドから見ても好感度高い要素しかないのがダメ

13 22/08/12(金)14:16:17 No.959568359

赤髪との繋がりが抜けてるから加減してるな

14 22/08/12(金)14:16:19 No.959568369

元からいた部下も今の規模で仲良くやってるからヘイトコントロール含めた支配と管理は凄く上手いんだろうな…

15 22/08/12(金)14:16:48 No.959568556

シャンクスからしたらスレ画はマジで義理堅い守銭奴なだけの良い奴 って評価にしかならなさそうなのが酷い

16 22/08/12(金)14:17:04 No.959568653

わりかし好感度が高くなりやすい立ち回りしてるけど主人公のルフィからの評価が一貫してクソ低いのが実にバランスが取れている

17 22/08/12(金)14:17:08 No.959568672

fu1338220.jpg 仲良すぎダァァ!!

18 22/08/12(金)14:18:01 No.959568928

ミスターサタンみたいな嘘じゃなくてすべて本当なのがすごいだろ

19 22/08/12(金)14:18:03 No.959568941

fu1338225.jpg

20 22/08/12(金)14:18:25 No.959569060

>fu1338220.jpg >仲良すぎダァァ!! これ何が酷いって化け物なのは事実だし それを身をもって知るのがシャンクスなのが酷い あの時バギーが言ってた事マジだったなー…ってなってそう

21 22/08/12(金)14:18:29 No.959569084

箇条書きマジックってすごいんだな…

22 22/08/12(金)14:18:57 No.959569238

あの世界の一般人の四皇最強議論は楽しそうだな…

23 22/08/12(金)14:19:53 No.959569571

シャンクスとの繋がりがちょっと面白すぎる

24 22/08/12(金)14:20:27 No.959569764

なんでこいつ他人を評価する際の発言が的確なの…

25 22/08/12(金)14:20:34 No.959569826

この時代の名がシャンクスだ状態になってる

26 22/08/12(金)14:20:36 No.959569837

イーストブルー編で唯一ルフィにレスポンチバトルで負けなかった男だ 格が違う

27 22/08/12(金)14:21:52 No.959570234

あの世界の住人からしたら割と好意的に受け取れる四皇で一番怖いのルフィだよね

28 22/08/12(金)14:22:02 No.959570288

おそらく今の海賊時代は後にルフィバギー世代とか言われるとは思う それくらいこいつらのやってる事がヤバい

29 22/08/12(金)14:22:46 No.959570526

>あの世界の住人からしたら割と好意的に受け取れる四皇で一番怖いのルフィだよね 世界司法の中枢に乗り込んで仲間取り戻しに行ってるの怖すぎる

30 22/08/12(金)14:22:48 No.959570534

あの鷹の目の攻撃が全く効いてなかったらしいぜ…って目撃情報だけでも勝手に一人歩きする

31 22/08/12(金)14:23:11 No.959570662

ルフィに関してはホールケーキアイランド編では間違いなく悪党だったしな…

32 22/08/12(金)14:23:24 No.959570735

>おそらく今の海賊時代は後にルフィバギー世代とか言われるとは思う >それくらいこいつらのやってる事がヤバい 逆にシャンクスなにしてんのかわかんなすぎる… 黒ひげは何してるかって一般人も知ってたっけ?

33 22/08/12(金)14:23:26 No.959570742

fu1338233.jpg

34 22/08/12(金)14:23:27 No.959570746

あの世界無敵の人が大量生産されそう

35 22/08/12(金)14:23:36 No.959570798

戦闘能力が劣るだけでリーダーとしての器も手腕もあるからもう弱いのバレても大丈夫な気がする

36 22/08/12(金)14:24:02 No.959570938

ルフィバギのインペル解放って一般人にはバレてるんだっけ?

37 22/08/12(金)14:24:02 No.959570941

ルフィとバギーの二人がインペルダウン荒らしまわったのはまあ間違いない事実だからな…

38 22/08/12(金)14:24:12 No.959571019

遅咲きのルーキーすぎる…

39 22/08/12(金)14:24:17 No.959571067

赤髪が宝の地図献上しますから協力してくださいと願い出る漢

40 22/08/12(金)14:24:27 No.959571130

やることなすこと滅茶苦茶すぎる ルフィとバギーは…

41 22/08/12(金)14:24:55 No.959571275

もうワンピースのなろう漫画だろ…

42 22/08/12(金)14:25:02 No.959571304

イーストブルー お前最弱の海の看板降ろせ

43 22/08/12(金)14:25:13 No.959571355

シャンはどんな気持ちで新聞読んでたんだろう

44 22/08/12(金)14:25:24 No.959571408

シャンクスがREDでキャラ像が判明した結果 シャンクス視点のスレ画がマジで好感度上がる事しかしてないのダメだった

45 22/08/12(金)14:25:25 No.959571417

嘘はついてないからなァ...

46 22/08/12(金)14:25:33 No.959571454

>シャンはどんな気持ちで新聞読んでたんだろう 来たか!バギー!!

47 22/08/12(金)14:25:54 No.959571542

潜伏してたのも赤髪が目をつけたルフィを見守ってたとか捏造されそう

48 22/08/12(金)14:26:05 No.959571594

>シャンはどんな気持ちで新聞読んでたんだろう なぁベック ワンピースそろそろ取りに行こうぜ!

49 22/08/12(金)14:26:05 No.959571598

シャンクスの幼馴染で兄弟分という一番の嘘っぽい事実

50 22/08/12(金)14:26:44 No.959571785

今の四皇全部こいつとシャンの関係者なのヤバいだろ

51 22/08/12(金)14:26:55 No.959571832

>なぁベック >ワンピースそろそろ取りに行こうぜ! 老人達とのワンピース争奪戦とかマジでつまんないだろうからな…

52 22/08/12(金)14:27:14 No.959571944

なんでローグタウンでルフィを殺そうとしたんです? がバギーが慧眼だったから になるのが本当にダメ

53 22/08/12(金)14:27:15 No.959571957

>>シャンはどんな気持ちで新聞読んでたんだろう >なぁベック >ワンピースそろそろ取りに行こうぜ! バギーにルフィに本気で倒したい黒ひげとかそりゃヤル気満々になるよな… 今までカイドウとマムと穏健派の白ひげだぜ?

54 22/08/12(金)14:27:41 No.959572064

>>なぁベック >>ワンピースそろそろ取りに行こうぜ! >老人達とのワンピース争奪戦とかマジでつまんないだろうからな… 黒いおっさん邪魔だな…

55 22/08/12(金)14:27:41 No.959572067

>遅咲きのルーキーすぎる… 表舞台に出てから頭角表すの早すぎて伝説扱いも納得だよ

56 22/08/12(金)14:27:44 No.959572080

>シャンはどんな気持ちで新聞読んでたんだろう カイドウとマムというクソみたいな四皇にうんざりしてたらルフィとバギーが入ってきたら一気にテンションMAXだろ

57 22/08/12(金)14:28:12 No.959572244

fu1338255.jpg fu1338256.gif シャンクスと仲良すぎだろ…

58 22/08/12(金)14:28:27 No.959572346

>なんでローグタウンでルフィを殺そうとしたんです? >がバギーが慧眼だったから >になるのが本当にダメ まだ懸賞金もカスみたいな額だったのにな…

59 22/08/12(金)14:28:41 No.959572413

普通の感性してそうなおっさんと判明した結果 緑牛へのけおりも含めて凄い感情がわかるようになったの面白すぎる

60 22/08/12(金)14:28:42 No.959572422

天龍人の可能性もまだ消えてないんだっけ

61 22/08/12(金)14:28:48 No.959572449

四皇決戦という名目でバギーとイチャつけるとかシャンクスルンルンすぎる

62 22/08/12(金)14:29:12 No.959572561

腐女子の間ではシャンバギは大人気らしいな

63 22/08/12(金)14:29:22 No.959572615

ワンピースはバギーと一緒に取りに行くよ バギーと一緒に海賊やれなかったけどルフィ面白い奴だな 四皇に来たかバギーとルフィ よっしゃ行くぞベック

64 22/08/12(金)14:29:31 No.959572659

四皇でバギーとルフィだけ罪状狂ってるだろ

65 22/08/12(金)14:29:54 No.959572763

>fu1338255.jpg >fu1338256.gif >シャンクスと仲良すぎだろ… こういうリクエストはきちんと要望通り描く辺り 本当に尾田はシャンバギが好きだな…

66 22/08/12(金)14:29:57 No.959572779

不機嫌首太失せろゴリラからなんか超強い気のいいおっさんになってきてるの面白すぎる

67 22/08/12(金)14:30:07 No.959572821

>カイドウとマムというクソみたいな四皇にうんざりしてたらルフィとバギーが入ってきたら一気にテンションMAXだろ 嫌な老害二人が知り合いと入れ替わったらテンション上がるだろ

68 22/08/12(金)14:30:10 No.959572849

海軍自体は腐ってる部分もあるとはいえ天竜人と天上金の負担はめちゃくちゃ恨まれてるからな

69 22/08/12(金)14:30:10 No.959572854

>シャンクスと仲良すぎだろ… これにワニと鷹が加わるんだよね… なろうどころか夢女かよバギー

70 22/08/12(金)14:30:15 No.959572896

特典で酒飲んでべろべろになってルフィに辛ェのはおれだクソガキ!してるシャンクスいいよね

71 22/08/12(金)14:30:22 No.959572928

嬉しいだろ(^^)

72 22/08/12(金)14:30:37 No.959572997

>腐女子の間ではシャンバギは大人気らしいな 男の子の間でも人気だろうが…!

73 22/08/12(金)14:30:38 No.959573002

シャンクス的には今こそが一番の黄金時代って事か

74 22/08/12(金)14:30:44 No.959573032

>四皇でバギーとルフィだけ罪状狂ってるだろ こいつら世界政府崩壊RTAでもするつもりか

75 22/08/12(金)14:30:57 No.959573095

四皇友達ばっかりで楽しいシャン

76 22/08/12(金)14:31:06 No.959573147

ロジャーを処刑した場所でロジャーと同じようにまだ名前も全く知られていないルフィを処刑一歩手前までいった男

77 22/08/12(金)14:31:07 No.959573152

>箇条書きマジックってすごいんだな… 七武海になって以降はマジックってかただのクソほど順調な成り上がりだ

78 22/08/12(金)14:31:10 No.959573168

>シャンクス的には今こそが一番の黄金時代って事か だからこそ勝ちてぇよな…取りてぇよなぁ…ワンピース

79 22/08/12(金)14:31:17 No.959573208

尾田先生はなぜかシャンバギの扉絵を描くときは一切ふざけずに描くからな…

80 22/08/12(金)14:31:18 No.959573215

>四皇友達ばっかりで楽しいシャン 黒ひげは?

81 22/08/12(金)14:31:19 No.959573223

間違いなくバギーと会うよねシャンクス

82 22/08/12(金)14:31:21 No.959573237

シャンクス今までにないくらいに首細くなってそう

83 22/08/12(金)14:31:24 No.959573252

fu1338262.jpg fu1338263.jpg いちゃつきすぎ…

84 22/08/12(金)14:31:27 No.959573264

一緒にラフテルに行くって約束したもんなぁ…バギー…

85 22/08/12(金)14:31:28 No.959573268

>>四皇友達ばっかりで楽しいシャン >黒ひげは? 失せろ

86 22/08/12(金)14:31:30 No.959573276

>不機嫌首太失せろゴリラからなんか超強い気のいいおっさんになってきてるの面白すぎる なんだかんだ公式の描写が一番つよい 今まではどんなキャラなのかよく分からない部分あったし

87 22/08/12(金)14:31:32 No.959573286

>わりかし好感度が高くなりやすい立ち回りしてるけど主人公のルフィからの評価が一貫してクソ低いのが実にバランスが取れている シャンクスはバギーの事を好きだけどルフィはバギーの事をあんまり好きじゃないのが面白いよね

88 22/08/12(金)14:31:56 No.959573410

>間違いなくバギーと会うよねシャンクス もう会ったろ

89 22/08/12(金)14:32:19 No.959573529

新四皇になってからのシャンクス超楽しそう 俺がシャンクスでも楽しいと思う

90 22/08/12(金)14:32:22 No.959573542

>ロジャーを処刑した場所でロジャーと同じようにまだ名前も全く知られていないルフィを処刑一歩手前までいった男 敬愛するロジャー船長と同じ処刑場所を選んだのは 必ず同じくらい成り上がると確信し そこに敬意を表していたからこそなんだよね…

91 22/08/12(金)14:32:33 No.959573602

>>四皇友達ばっかりで楽しいシャン >黒ひげは? 他の三皇から袋叩きにされそうで楽しみだろ

92 22/08/12(金)14:32:36 No.959573617

ルフィよりよっぽど成り上がってんだろ… ルフィと違ってバギーは全く強くなってないのに 部下が異様に強くなってる

93 22/08/12(金)14:32:47 No.959573677

暴れん坊のジジババ失せろって思って不機嫌ゴリラやってたんだろうな

94 22/08/12(金)14:32:49 No.959573693

>>わりかし好感度が高くなりやすい立ち回りしてるけど主人公のルフィからの評価が一貫してクソ低いのが実にバランスが取れている >シャンクスはバギーの事を好きだけどルフィはバギーの事をあんまり好きじゃないのが面白いよね バギーはバギーでルフィの事どう思ってるんだろうな… ローグタウンまでは間違いなく殺す!って感じだったが

95 22/08/12(金)14:33:04 No.959573755

上機嫌首細ゴリラ

96 22/08/12(金)14:33:17 No.959573809

fu1338250.jpg シャンクスはバギーと一緒に船に乗りたかったのにバギーはさぁ…

97 22/08/12(金)14:33:19 No.959573822

>ルフィよりよっぽど成り上がってんだろ… >ルフィと違ってバギーは全く強くなってないのに >部下が異様に強くなってる バラバラよりマギー玉のほうがヤバイ

98 22/08/12(金)14:33:22 No.959573836

>上機嫌首細ゴリラ これ1話じゃねーか

99 22/08/12(金)14:33:24 No.959573855

シャンクス夢女がバギーに勝てなさすぎて嘆いてたな

100 22/08/12(金)14:33:29 No.959573874

>四皇友達ばっかりで楽しいシャン ティーチは?

101 22/08/12(金)14:33:47 No.959573949

>四皇友達ばっかりで楽しいシャン そろそろマジで動くかって言うのも当然というか これ以上待ってもシャンクス的に今より盛り上がるタイミングはまずないだろうな…

102 22/08/12(金)14:33:56 No.959573992

>シャンクス夢女がバギーに勝てなさすぎて嘆いてたな 身の程知らずすぎる…

103 22/08/12(金)14:33:57 No.959574002

fu1338270.jpg 一番最初のネームだとシャンクスじゃなくてバギーな辺りこの二人への思い入れ強そうだよね

104 22/08/12(金)14:34:02 No.959574022

>暴れん坊のジジババ失せろって思って不機嫌ゴリラやってたんだろうな 自分で狩れよアホンダラ

105 22/08/12(金)14:34:08 No.959574059

シャンクスとバギーのラインに目をつけるとバギーがなんで麦わらとぶつかるまで東の海に居座ったのか捏造されそうなのが面白い やっぱ嫉妬だよなぁ…

106 22/08/12(金)14:34:14 No.959574089

バギーだけが熱出したのは絶対に伏線あるよね

107 22/08/12(金)14:34:17 No.959574099

唯一ルフィをローグタウンで俺死んだって言わせて生きるのを諦めさせた男と聞くとすごいだろ

108 22/08/12(金)14:34:20 No.959574112

>シャンクス夢女がバギーに勝てなさすぎて嘆いてたな バギー後方彼女面もシャンクスが強すぎて嘆いてるぞ

109 22/08/12(金)14:34:36 No.959574175

多分五老星切ってもいいと思ってそうというか 緑牛へのアレがまぁ決別宣言なんだろうな…

110 22/08/12(金)14:34:40 No.959574190

今でもレイリーさんに会ったのか!?とかさん付けで呼んでるの好き

111 22/08/12(金)14:34:52 No.959574245

何故千両道化のバギーは麦わらのルフィを殺さなかったのか

112 22/08/12(金)14:34:54 No.959574257

>バギーだけが熱出したのは絶対に伏線あるよね ウソップの嘘にあったやつ

113 22/08/12(金)14:35:07 No.959574315

七武海利用してレベル6囚人回収してグラグラを奪いマリンフォード壊して能力者狩りで暴れ回ってる黒ひげが霞むって キャプテンバギーとルフィの経歴おかしいだろ

114 22/08/12(金)14:35:07 No.959574316

>fu1338270.jpg >一番最初のネームだとシャンクスじゃなくてバギーな辺りこの二人への思い入れ強そうだよね もっと思い入れを強くしろ

115 22/08/12(金)14:35:23 No.959574390

やっぱり首太不機嫌ゴリラなシャンクスより一話シャン並みに上機嫌なシャンクスの方が見てて楽しいだろ

116 22/08/12(金)14:35:40 No.959574465

派手死刑

117 22/08/12(金)14:35:45 No.959574492

解散するにしてももうちょっと落としどころ無かったのってなるやつ

118 22/08/12(金)14:35:48 No.959574520

なんとなくバルトロメオってバギーのこと嫌ってそうだろう

119 22/08/12(金)14:35:48 No.959574521

>>遅咲きのルーキーすぎる… >表舞台に出てから頭角表すの早すぎて伝説扱いも納得だよ 世間から見たらロジャーの息子捕まったから動き出したようにしか見えんって言う

120 22/08/12(金)14:36:08 No.959574611

歴史の教科書にはこういうふうに掲載されるんだろうな

121 22/08/12(金)14:36:15 No.959574647

序盤でルフィがこいつに負けないとバルトロメオが覚醒しないんだよね…

122 22/08/12(金)14:36:18 No.959574670

インペルダウン入ったのエースが捕まる前だろ

123 22/08/12(金)14:36:26 No.959574709

>シャンクスはバギーと一緒に船に乗りたかったのにバギーはさぁ… 俺"達"はか…

124 22/08/12(金)14:36:37 No.959574759

>>>わりかし好感度が高くなりやすい立ち回りしてるけど主人公のルフィからの評価が一貫してクソ低いのが実にバランスが取れている >>シャンクスはバギーの事を好きだけどルフィはバギーの事をあんまり好きじゃないのが面白いよね >バギーはバギーでルフィの事どう思ってるんだろうな… >ローグタウンまでは間違いなく殺す!って感じだったが バギーは殺す!って感情がギャグみたいなノリだけどそのノリでしっかり実行できるぐらいにはやばいのがやっぱり海賊

125 22/08/12(金)14:36:39 No.959574770

バギーは作者も動かしてて楽しそうだよね

126 <a href="mailto:???">22/08/12(金)14:36:45</a> [???] No.959574796

似合ってるぜその傷ゥ...♥

127 22/08/12(金)14:36:50 No.959574816

おでんの過去話見てから今の4皇見るとロジャーと白ひげのところの見習いとルフィっていうすごいキレイな世代交代果たしてるのがいいよね…

128 22/08/12(金)14:36:55 No.959574838

ぶっちゃけこいつがラスボスでも許せるというか そう来たかとしかならん… それくらい不思議とこいつには不快感とか一切ない何故か…

129 22/08/12(金)14:36:59 No.959574857

一緒に来いっつったのに断られたの悲しいだろ

130 22/08/12(金)14:37:11 No.959574903

お前の部下なんて嫌だ!

131 22/08/12(金)14:37:13 No.959574910

>新四皇になってからのシャンクス超楽しそう >俺がシャンクスでも楽しいと思う 黒ひげだけは嫌そうだし

132 22/08/12(金)14:37:13 No.959574913

ルフィとバギーは世界かき乱しすぎだろ 黒ひげが俺の時代だーとか言ってた癖に大人しすぎる

133 22/08/12(金)14:37:14 No.959574919

采配うまくてリーダーシップあれば船長が最強である必要は全然ないんだよな 経営者向きというか なんならブレーンが他にいても問題ないし

134 22/08/12(金)14:37:32 No.959575008

あいつバカなのになんで四皇に!?っていう反応がちょっと面白すぎる

135 22/08/12(金)14:37:44 No.959575090

>おでんの過去話見てから今の4皇見るとロジャーと白ひげのところの見習いとルフィっていうすごいキレイな世代交代果たしてるのがいいよね… シャンクスが早すぎただけだったな…

136 22/08/12(金)14:37:44 No.959575091

>采配うまくてリーダーシップあれば船長が最強である必要は全然ないんだよな >経営者向きというか >なんならブレーンが他にいても問題ないし そういうとこも含めてルフィと正反対なの面白すぎる

137 22/08/12(金)14:38:05 No.959575185

>>わりかし好感度が高くなりやすい立ち回りしてるけど主人公のルフィからの評価が一貫してクソ低いのが実にバランスが取れている >シャンクスはバギーの事を好きだけどルフィはバギーの事をあんまり好きじゃないのが面白いよね 敵としての内面間近で見てるし殺されかけてるしまあ好きになれる要素特にないからな… シャンクスの友人って部分差し引いても…

138 22/08/12(金)14:38:07 No.959575198

ずっと首太不機嫌ゴリラだったのは内心ずっと(あんのクソジジイとクソババア早くくたばんねえかな…)って思ってたからなの バ レ バ レ

139 22/08/12(金)14:38:15 No.959575226

まあ船長は戦闘員じゃないからな普通…

140 22/08/12(金)14:38:16 No.959575230

ルフィにも喜んでるけどバギーの四皇入りも喜んでるだろうなシャンクス…

141 22/08/12(金)14:38:19 No.959575238

>シャンクスはバギーの事を好きだけどルフィはバギーの事をあんまり好きじゃないのが面白いよね バギーの語るシャンクスがルフィの解釈違いだからな 実際には兄弟同然に育ってるバギーの方が正しく実像とらえてるんだけど

142 22/08/12(金)14:38:24 No.959575262

>ルフィとバギーは世界かき乱しすぎだろ >黒ひげが俺の時代だーとか言ってた癖に大人しすぎる 多分この時代後世からは麦わらクロスギルド時代って言われてると思う… それくらいやった事もやらかした事もヤバすぎる…

143 22/08/12(金)14:38:31 No.959575299

みんなで一斉にワンピース争奪レースでスタートダッシュできて楽しいだろ

144 22/08/12(金)14:38:49 No.959575413

麦わら赤髪赤鼻黒ひげ 全部合わせた顔がこの世で一番ブサイクなボンちゃんよりもブサイクになれるの確定

145 22/08/12(金)14:38:50 No.959575415

ルフィはバギーとか最低ガスとか屑とも必要なら協力できるけそれはそれとして心は開かないところがある

146 22/08/12(金)14:38:53 No.959575435

逆にシャンクスは何やらかしたんだァ~!?

147 22/08/12(金)14:38:54 No.959575438

>黒ひげが俺の時代だーとか言ってた癖に大人しすぎる あいつ俺は豪快だぜ!!みたいなキャラデザインなのに割とコツコツ積み重ねていくマメなタイプだよね

148 22/08/12(金)14:39:12 No.959575520

>バギーは殺す!って感情がギャグみたいなノリだけどそのノリでしっかり実行できるぐらいにはやばいのがやっぱり海賊 バギーが他の常連メンツと違う印象あるのこのへんのせいかな

149 22/08/12(金)14:39:22 No.959575569

黒ひげって白ひげ倒してたから何かしたっけ?

150 22/08/12(金)14:39:29 No.959575600

>ずっと首太不機嫌ゴリラだったのは内心ずっと(あんのクソジジイとクソババア早くくたばんねえかな…)って思ってたからなの >バ >レ >バ >レ 寿命待ちとかだせぇことすんなよ!

151 22/08/12(金)14:39:30 No.959575611

>暴れん坊のジジババ失せろって思って不機嫌ゴリラやってたんだろうな しかめっ面で時期が来るまで待っていたシャンクス 一方ミホークは暇は暇でそれなりに楽しみつつ本格的に飽きてきたところでちょいと動いたら大ニュースになった

152 22/08/12(金)14:39:35 No.959575638

足は浮かないとか制約あるからどうにでもなるんだろうけど鷹の目の黒刀当たらないのはふつうにすごい

153 22/08/12(金)14:39:37 No.959575645

>逆にシャンクスは何やらかしたんだァ~!? エニエスロビー13周

154 22/08/12(金)14:39:38 No.959575652

>みんなで一斉にワンピース争奪レースでスタートダッシュできて楽しいだろ シャンクス ウ キ ウ キ

155 22/08/12(金)14:39:38 No.959575654

>ルフィにも喜んでるけどバギーの四皇入りも喜んでるだろうなシャンクス… fu1338281.jpeg

156 22/08/12(金)14:39:52 No.959575773

>>バギーは殺す!って感情がギャグみたいなノリだけどそのノリでしっかり実行できるぐらいにはやばいのがやっぱり海賊 >バギーが他の常連メンツと違う印象あるのこのへんのせいかな ギャグ要素もあるのに根が海賊メンタル過ぎるのが一周回って特異な存在すぎる

157 22/08/12(金)14:40:01 No.959575851

>>黒ひげが俺の時代だーとか言ってた癖に大人しすぎる >あいつ俺は豪快だぜ!!みたいなキャラデザインなのに割とコツコツ積み重ねていくマメなタイプだよね 白ひげのときもコソコソして掻っ攫ってったし部下もこっそり引き抜いてたし

158 22/08/12(金)14:40:02 No.959575856

バギーはCVも完璧

159 22/08/12(金)14:40:03 No.959575863

>特典で酒飲んでべろべろになってルフィに辛ェのはおれだクソガキ!してるシャンクスいいよね 一話が無理して演技してるだけで根っこはバギーと同類かそれより下の器なんだよね

160 22/08/12(金)14:40:05 No.959575866

かつて四皇千両道化はあと一歩のところまで同じく四皇の麦わらを追い詰めたこともあったそうだ これだけだと神話の戦い想像するよね

161 22/08/12(金)14:40:12 No.959575924

落とし前戦争の後に白しげが白ひげ領地めちゃくちゃにしてるし白しげ本当は黒ひげの息子だろ

162 22/08/12(金)14:40:38 No.959576065

>一話が無理して演技してるだけで根っこはバギーと同類かそれより下の器なんだよね 帽子の他にも返すものがあるだろ?

163 22/08/12(金)14:40:44 No.959576097

>ルフィとバギーは世界かき乱しすぎだろ >黒ひげが俺の時代だーとか言ってた癖に大人しすぎる 黒ひげって他を横殴りして利益得るタイプだからバギーみたいに正面から世界に喧嘩売らないよね

164 22/08/12(金)14:40:53 No.959576151

強さだけなら昔の白ひげと同じな白しげ不穏すぎるだろ

165 22/08/12(金)14:40:57 No.959576172

>黒ひげって白ひげ倒してたから何かしたっけ? ちまちま能力者狩ってる

166 22/08/12(金)14:40:59 No.959576178

海賊らしい海賊として黒ひげ描いてるのはわかるけど 読者的にはだいたいバギーのほうが自由でそれっぽい

167 22/08/12(金)14:41:03 No.959576193

>>黒ひげが俺の時代だーとか言ってた癖に大人しすぎる >あいつ俺は豪快だぜ!!みたいなキャラデザインなのに割とコツコツ積み重ねていくマメなタイプだよね 陰湿だし死んだ親父補食とか気持ち悪いしキモオタよ!

168 22/08/12(金)14:41:08 No.959576221

>>特典で酒飲んでべろべろになってルフィに辛ェのはおれだクソガキ!してるシャンクスいいよね >一話が無理して演技してるだけで根っこはバギーと同類かそれより下の器なんだよね 下の器というか 良くも悪くも感性が善人のおっさんすぎる…

169 22/08/12(金)14:41:27 No.959576315

そりゃ海軍でも海賊でもトップが最強じゃなきゃいけない理由なんて無いし… それよりカリスマや運営力や危機管理が大事 …全部あるなバギー

170 22/08/12(金)14:41:27 No.959576318

ルフィ ここから先は競争だ(^^)

171 22/08/12(金)14:41:34 No.959576353

酔って油断したせいでついルフィとガチ喧嘩してるのいいよね

172 22/08/12(金)14:41:38 No.959576370

あのとき奢ったジュース代を返してもらう

173 22/08/12(金)14:41:49 No.959576416

黒ひげああ見えて普通に白ひげ尊敬してるのが怖い

174 22/08/12(金)14:41:50 No.959576426

良い意味で初期の海賊のノリなんだよね 必要以上に悪者ぶるわけでもなく正義の味方ヅラするわけでもないただただ自由な無法者

175 22/08/12(金)14:42:02 No.959576482

バギーはルフィとさえ出会わなければ平穏な人生送れたのにな…

176 22/08/12(金)14:42:02 No.959576486

>良くも悪くも感性が善人のおっさんすぎる… 善人ではないよマジで 普通に性格が悪い普通のおっさん

177 22/08/12(金)14:42:26 No.959576595

実際四皇で一番低かったりして黒ひげの賞金首 バギーがまだ公表されてないからわからんけど

178 22/08/12(金)14:42:33 No.959576632

シャンクスはバギーとルフィどっちが好きかって言われたら 間違いなくバギーだよね

179 22/08/12(金)14:42:36 No.959576647

>fu1338225.jpg 内容はともかくバギー置き去りにして周囲の状況がガンガン変わるのはそれらしい

180 22/08/12(金)14:42:36 No.959576648

ほぼ引退していた東の海で後の四皇になるルーキー麦わらと因縁が出来て こいつを追うためにグランドラインに再突入したっていうのもなかなか良い前日譚じゃねえか…

181 22/08/12(金)14:42:41 No.959576678

>バギーはルフィとさえ出会わなければ平穏な人生送れたのにな… ルフィと合わなくてもグランドラインには戻るつもりだったから 遠からず頭角現してたと思う

182 22/08/12(金)14:42:46 No.959576699

赤犬がシュバって来たら即トンズラこくのもダサいよね黒ひげ まぁダサさこそ海賊っぽさだとは思うけど

183 22/08/12(金)14:42:47 No.959576705

>黒ひげああ見えて普通に白ひげ尊敬してるのが怖い 親父ムシャムシャも親父の後を継ぐとかそんな意味があったのかな?

184 22/08/12(金)14:42:56 No.959576743

ワノ国の現状とクロスギルドの性質上合ってるしおでんの子供って分かったら絶対助けるよねバギー

185 22/08/12(金)14:43:00 No.959576763

バラバラって銃弾効くのかな かわすだろうけど当たったら当たるのか

186 22/08/12(金)14:43:04 No.959576798

千葉繁の当たり役は数あれど バギーに合いそうな声は千葉繁以外想像つかんほどに千葉繁

187 22/08/12(金)14:43:10 No.959576837

>かつて四皇千両道化はあと一歩のところまで同じく四皇の麦わらを追い詰めたこともあったそうだ >これだけだと神話の戦い想像するよね 処刑寸前まで追い詰められた麦わらが落雷と神風によって助けられるのは普通に神話だろ

↑Top