22/08/12(金)13:26:18 これは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/12(金)13:26:18 No.959551948
これは俺の感想なんだが… エーデルガルトとディミトリはシェズと良いパートナー関係築けてるのに俺だけ出来てないのおかしくないか?
1 22/08/12(金)13:27:03 No.959552244
もっと周りの人間に相談しろ自分の中だけで完結するな
2 22/08/12(金)13:28:20 No.959552709
反論があります 陛下はシェズでもなく灰色の悪魔でもなくあた…モニカが1番パートナーに相応しいと思いますよ!
3 22/08/12(金)13:28:56 No.959552926
放ったらかしにしてたのが悪いんじゃないか?
4 22/08/12(金)13:29:57 No.959553271
クロードが仲間に洗いざらいぶっちゃけてるルートとか見たいな
5 22/08/12(金)13:30:43 No.959553540
>陛下はシェズでもなく灰色の悪魔でもなくあた…モニカが1番パートナーに相応しいと思いますよ! エガちゃんには♀シェズかモニモニが良いとは思う
6 22/08/12(金)13:31:30 No.959553855
感想を漁っていたら「十傑とネメシスの無念を晴らす熱い展開」的なのを見て… 今までの俺はちょっとひねた目線で見すぎだったんじゃないか?
7 22/08/12(金)13:31:51 No.959553991
シェズを2年放置したし自分から歩み寄らなかったのが悪いんじゃないかい?
8 22/08/12(金)13:32:06 No.959554078
>感想を漁っていたら「十傑とネメシスの無念を晴らす熱い展開」的なのを見て… >今までの俺はちょっとひねた目線で見すぎだったんじゃないか? 十傑の子孫の半分くらいキレてると思うんだが
9 22/08/12(金)13:32:38 No.959554287
みんなに相談してもクロードの言うとおりにするとしか言われないんじゃないか?
10 22/08/12(金)13:33:11 No.959554460
無双のお前エガディミと主人公の扱い雑なんだもんしゃーない
11 22/08/12(金)13:34:02 No.959554723
>みんなに相談してもクロードの言うとおりにするとしか言われないんじゃないか? 問題整理していくと同盟が弱過ぎるのとカリスマある指導者がクロード以外いないのとクロード以外に有効な策出せるのがいないの辺りが原因だもんな
12 22/08/12(金)13:34:29 No.959554860
洗いざらい全部ぶっちゃけたら色々変わりそうなのってエガちゃんくらいじゃね?闇うご排除してる前提だけど
13 22/08/12(金)13:34:58 No.959555006
>感想を漁っていたら「十傑とネメシスの無念を晴らす熱い展開」的なのを見て… >今までの俺はちょっとひねた目線で見すぎだったんじゃないか? 教会が大悪党みたいな感想も見たけどちょっとよく分かんないですね…
14 22/08/12(金)13:35:38 No.959555206
エガちゃんの場合はシェズが感謝してたけどクロードくん君はどうだい?
15 22/08/12(金)13:35:46 No.959555249
同盟という形を維持する必要がろくにないのがそもそもの問題なんじゃないか?
16 22/08/12(金)13:36:44 No.959555616
エガちゃんからするとシェズは色んな意味で気にしなければならないファクター ディミトリ的にはシェズは本編から欲しがってた対等な友達 クロードは…何だろうな
17 22/08/12(金)13:37:26 No.959555863
少なくとも2年放置せず側に置いとく位はしといた方がよかったんじゃないか? ああ見えて雑務こなせるし一般傭兵連中の面倒見てたりするから信頼取りやすいし損は無かったはず
18 22/08/12(金)13:38:07 No.959556068
>洗いざらい全部ぶっちゃけたら色々変わりそうなのってエガちゃんくらいじゃね?闇うご排除してる前提だけど これは俺の考察なんだが… モニカ助けるだけで闇うご排除出来るという事は本編のエーデルガルトってとんでもない馬鹿なんじゃないか?
19 22/08/12(金)13:38:09 No.959556073
クロードは異物同士の共感とか…?
20 22/08/12(金)13:38:50 No.959556285
>クロードは…何だろうな ホルストさんよりちょっと弱いくらいの優秀な兵
21 22/08/12(金)13:39:33 No.959556555
2年間シェズを放置はアカン これではまともな関係築く事すら無理だよ
22 22/08/12(金)13:39:44 No.959556616
>これは俺の考察なんだが… >モニカ助けるだけで闇うご排除出来るという事は本編のエーデルガルトってとんでもない馬鹿なんじゃないか? そのルートに行くにはシェズとツァが必要なんだ…
23 22/08/12(金)13:40:25 No.959556841
>モニカ助けるだけで闇うご排除出来るという事は本編のエーデルガルトってとんでもない馬鹿なんじゃないか? 結果論だけで決めつける方が馬鹿なんじゃないのか?
24 22/08/12(金)13:40:55 No.959557009
これは俺の疑問なんだが…同盟は団結はしない、だが帝国吸収は嫌だ、俺は盟主として一体どうすればいいんだ?教えてくれきょうだい
25 22/08/12(金)13:41:10 No.959557086
一つ言いたいことがある お前ヒルダ支援A聞いて改めないの本当(手槍)
26 22/08/12(金)13:41:21 No.959557155
>少なくとも2年放置せず側に置いとく位はしといた方がよかったんじゃないか? >ああ見えて雑務こなせるし一般傭兵連中の面倒見てたりするから信頼取りやすいし損は無かったはず 金を払いたくなかったから…
27 22/08/12(金)13:42:47 No.959557664
モニカさらったのがソロンだったのも運がよかった点だよな あれで教会内部に闇うご入り込んでるって証明出来たわけだし
28 22/08/12(金)13:42:51 No.959557682
>これは俺の疑問なんだが…同盟は団結はしない、だが帝国吸収は嫌だ、俺は盟主として一体どうすればいいんだ?教えてくれきょうだい 国に帰りなさい
29 22/08/12(金)13:42:51 No.959557684
俺が周りを信用しない性格なのは十分読み取れるが具体的な描写をもっと増やして曇らせよう(名案)
30 22/08/12(金)13:43:19 No.959557840
異物同士異物同士と言うけどどの軍も平民居て灰学級も居るからジェズくんちゃん言うほど異物感無いよな
31 22/08/12(金)13:43:26 No.959557881
エガちゃん自身モニカ助ける切っ掛けはシェズって言ってるからなぁ… あの力闇うご?どうしよう…いっちょ掛けに出るか!したのが無双だから明らかに闇うごじゃない師だとその選択肢が湧かないんだ…
32 22/08/12(金)13:43:36 No.959557935
>モニカ助けるだけで闇うご排除出来るという事は本編のエーデルガルトってとんでもない馬鹿なんじゃないか? シェズのようなイレギュラーがいて初めてできるんだぞ しかもシェズが王国に付くと対闇うごができなくなって詰む
33 22/08/12(金)13:43:50 No.959558009
人によってはクロードが一番シェズと近い距離の関係を築けてるって感想の人も見たから気にすんな 感じ方は人それぞれだ
34 22/08/12(金)13:43:58 No.959558057
>2年間シェズを放置はアカン >これではまともな関係築く事すら無理だよ 赤でレオニー死んだ時の同盟キャラの無反応さ見ると黄でもシェズから見たクロードとか平民組から見たクロードって本当に人生で一瞬だけ関わった知人くらいの遠さだなって…
35 22/08/12(金)13:44:40 No.959558302
>これは俺の考察なんだが… >モニカ助けるだけで闇うご排除出来るという事は本編のエーデルガルトってとんでもない馬鹿なんじゃないか? それはそう 炎帝ダンスせずちゃんと本人が闇うごの存在を明かせば良いだけ でもそうするにはシェズくんちゃんが居ないといけないが
36 22/08/12(金)13:44:43 No.959558319
闇うご排除したところでレーダーのシェズがいないと青燐だしな
37 22/08/12(金)13:44:55 No.959558388
具体的にどうしろみたいなことを言ってくれる人間はいないんじゃないか?
38 22/08/12(金)13:45:21 No.959558518
>これは俺の考察なんだが… >モニカ助けるだけで闇うご排除出来るという事は本編のエーデルガルトってとんでもない馬鹿なんじゃないか? 反論がある 俺のルートではモニカ助けたが結局闇うごに負けている
39 22/08/12(金)13:45:23 No.959558527
>異物同士異物同士と言うけどどの軍も平民居て灰学級も居るからジェズくんちゃん言うほど異物感無いよな ずっとシェズ警戒してるの名前あるキャラだとセテスくらいだけど納得の人間だしちゃんと後で謝りながら信用してるって言ってくれるしな
40 22/08/12(金)13:45:29 No.959558575
>2年間シェズを放置はアカン >これではまともな関係築く事すら無理だよ 正直これに関しては負のご都合主義なんじゃないか?
41 22/08/12(金)13:46:38 No.959558925
モニカを助けるのも闇うご排除も全部危ない綱渡りだ この2つが成功しても綱渡りは続く 渡り切れたのが赤焔、派手に綱が切れたのが青燐だ
42 22/08/12(金)13:47:08 No.959559082
青燐のエガちゃんはそもそも単独で行動してる時点で大分迂闊だな…って
43 22/08/12(金)13:47:17 No.959559121
>>2年間シェズを放置はアカン >>これではまともな関係築く事すら無理だよ >正直これに関しては負のご都合主義なんじゃないか? 平和だった本編学生時代すらデアドラに海賊来て中央教会に助け求めたり喉元にパルミラ来たりしてたからクロードから振れる仕事なんていくらでもあるだろと思ったな
44 22/08/12(金)13:47:18 No.959559127
ランドルフの件についてシェズが怒るのわかるんだけどじゃあどうすればいいのかみたいなことはすごくふわっとしてる
45 22/08/12(金)13:47:19 No.959559134
>結果論だけで決めつける方が馬鹿なんじゃないのか? 反論がある 炎帝さえしなければ向こうの俺は帝都の門がどうのこうの言わないし銀への分岐の可能性も発生しない つまり本人次第だということだ
46 22/08/12(金)13:47:54 No.959559366
>ランドルフの件についてシェズが怒るのわかるんだけどじゃあどうすればいいのかみたいなことはすごくふわっとしてる ちゃんとみんなでランドルフを見捨てて捨て駒にすると共有し合う
47 22/08/12(金)13:48:16 No.959559467
強制スキップになるところですら俺だけハンデをつけられるのは流石にお手上げなんじゃないか?
48 22/08/12(金)13:48:25 No.959559518
人間はその時自分の主観で持ってる手札でやりくりするしかないんだ 悲しいだろうが炎帝をするしかないんだ
49 22/08/12(金)13:48:26 No.959559523
だからそれが結果論だってば
50 22/08/12(金)13:48:35 No.959559564
>ランドルフの件についてシェズが怒るのわかるんだけどじゃあどうすればいいのかみたいなことはすごくふわっとしてる ランドルフの件もシェズの自己認識が雇われ傭兵じゃなくてリーガン家のお抱え私兵団隊長とかならなんとかなってそう
51 22/08/12(金)13:48:35 No.959559567
これは私の提案なんだけど… 私と金鹿生徒たちがクロードから離反する黄版の銀雪があったら面白いわね
52 22/08/12(金)13:48:36 No.959559572
軍師軍略タイプで愛され系知的キャラ…ちょっと方向性が難しい
53 22/08/12(金)13:48:51 No.959559660
黄シェズは2年間放置もあってより一兵感強いから俺もランドルフみたいに切られるかも…文句言っとこ!みたいなノリなのはわかる
54 22/08/12(金)13:48:53 No.959559673
クロードの言う異物ってのは出自に絞った話なんだろうか いや見方によっては例えばディミトリとシェズも異物同士(厳密には化け物)の関係だからクロードとシェズだけが異物同士ってのはいまいちピンとこなくて…
55 22/08/12(金)13:49:10 No.959559782
翠風の章と反対にするために逆風の章ということになったんだ
56 22/08/12(金)13:50:00 No.959560062
炎帝ムーブしなくなったのと騎士団メンバーの交流なくなった結果カスパルが帝国の忠臣ポジについたの結構好き
57 22/08/12(金)13:50:19 No.959560179
>これは私の提案なんだけど… >私と金鹿生徒たちがクロードから離反する黄版の銀雪があったら面白いわね あんた同盟将にもなったのか!?と思ったらシェズ♀か…
58 22/08/12(金)13:50:28 No.959560233
>モニカを助けるのも闇うご排除も全部危ない綱渡りだ この2つが成功しても綱渡りは続く 渡り切れたのが赤焔、派手に綱が切れたのが青燐だ 黄燎では帝国安泰で教会破滅してますから... 帝国の破滅確率が3/4から1/3に減るから陛下があたし助けるのは大正解過ぎるんですよね
59 22/08/12(金)13:50:55 No.959560362
>私と金鹿生徒たちがクロードから離反する黄版の銀雪があったら面白いわね 旗印も指標も本拠になる場所もないしでなにもできないんじゃないか?
60 22/08/12(金)13:50:57 No.959560371
>クロードの言う異物ってのは出自に絞った話なんだろうか >いや見方によっては例えばディミトリとシェズも異物同士(厳密には化け物)の関係だからクロードとシェズだけが異物同士ってのはいまいちピンとこなくて… ディミトリも異様な力を持った同士としてシェズには常に共感示してるな そう思われる世界を変えたいみたいなこと言わないからクロードほど強烈な印象にならないが
61 22/08/12(金)13:51:15 No.959560502
>私と金鹿生徒たちがクロードから離反する黄版の銀雪があったら面白いわね これは俺の記憶なんだが…体験版時点だとこっちの話を予想する声が結構あったんじゃないか? みんなが俺を盲信する感じになることを予想してるやつはいなかったんじゃないか?
62 22/08/12(金)13:51:40 No.959560633
>青燐のエガちゃんはそもそも単独で行動してる時点で大分迂闊だな…って ヒューベルトさえも教会追撃に前に出てくる迂闊な事してるし青の帝国は大分隙きがあるよね
63 22/08/12(金)13:51:46 No.959560661
クロードは同盟に来て盟主代理になったのは時期尚早だったのかもしれん フォドラでこんな動乱が起こるならパルミラでもう少し雌伏しといた方がよかった…これこそ結果論だが
64 22/08/12(金)13:52:23 No.959560860
>帝国の破滅確率が3/4から1/3に減るから陛下があたし助けるのは大正解過ぎるんですよね そもそもシェズが登場する確率が1/100とかじゃないかな…
65 22/08/12(金)13:52:25 No.959560866
ランドルフの後俺が犠牲になってやろうかって詰め寄ったのは良かったよ その後イエスマン集団になっちゃったのが
66 22/08/12(金)13:52:26 No.959560871
>黄燎では帝国安泰で教会破滅してますから... >帝国の破滅確率が3/4から1/3に減るから陛下があたし助けるのは大正解過ぎるんですよね 闇うごも健在のままなのがなきゃなー
67 22/08/12(金)13:52:28 No.959560884
>これは俺の記憶なんだが…体験版時点だとこっちの話を予想する声が結構あったんじゃないか? 青赤はうまくいきすぎだからこれから下がるし黄はこれからは上がっていく一方だろうという予想が多かったんじゃないか? まあそんな都合のいいことは無かったんだが
68 22/08/12(金)13:52:33 No.959560906
結果論ありきが多すぎるけどそういう点では割りと王国は安定してるな
69 22/08/12(金)13:52:35 No.959560911
>>私と金鹿生徒たちがクロードから離反する黄版の銀雪があったら面白いわね >これは俺の記憶なんだが…体験版時点だとこっちの話を予想する声が結構あったんじゃないか? >みんなが俺を盲信する感じになることを予想してるやつはいなかったんじゃないか? 離反まではいかなくても出自バレからの同盟分裂危機は既定路線くらいの空気だった覚えがある
70 22/08/12(金)13:52:52 No.959561012
盟主になったのも呼ばれたからだし呼ばれなかったらどうしてたんだろう パルミラでひっそり生きるのか
71 22/08/12(金)13:53:26 No.959561175
>人間はその時自分の主観で持ってる手札でやりくりするしかないんだ >悲しいだろうが炎帝をするしかないんだ 本編のエガちゃんは炎帝や闇うごと組んでるからゼフィールと変わらないからな 無双版はその要素無くなってヒロイン出来てるけど
72 22/08/12(金)13:53:27 No.959561181
都合のいいときだけクロードを持ち上げる集団 多分都合悪くなったら手のひら返す
73 22/08/12(金)13:54:09 No.959561379
ツィリルの扱いには割と本気でショックでした 聞いてますかクロード
74 22/08/12(金)13:54:19 No.959561429
>都合のいいときだけクロードを持ち上げる集団 >多分都合悪くなったら手のひら返す 個人個人ならともかく集団ってそうなるもんなんじゃないか?
75 22/08/12(金)13:54:34 No.959561524
>>青燐のエガちゃんはそもそも単独で行動してる時点で大分迂闊だな…って >ヒューベルトさえも教会追撃に前に出てくる迂闊な事してるし青の帝国は大分隙きがあるよね ペトラを開幕前線に出して捕獲されてブリギット敵対危機は正直笑った
76 22/08/12(金)13:54:35 No.959561529
>盟主になったのも呼ばれたからだし呼ばれなかったらどうしてたんだろう >パルミラでひっそり生きるのか きょうだいを毒殺してのし上がるとか…
77 22/08/12(金)13:54:47 No.959561594
悲しいが民衆なんてそんなものなんだよな…為政者も為政者でつれえンだわ
78 22/08/12(金)13:54:54 No.959561620
本編のエガちゃんは闇うごと組んでるわけじゃない…むしろ使いっぱしりだから闇うごより下だ
79 22/08/12(金)13:54:55 No.959561624
>結果論ありきが多すぎるけどそういう点では割りと王国は安定してるな 炎帝見ずにすんでストレスラッシュの学園生活投げ捨てられたのはデカい
80 22/08/12(金)13:55:09 No.959561691
煽りに弱くても褐色愛されキャラとどうして差がついたのか…
81 22/08/12(金)13:55:33 No.959561814
>ランドルフの後俺が犠牲になってやろうかって詰め寄ったのは良かったよ >その後イエスマン集団になっちゃったのが あれも見直すとシェズとジュディットさんくらいしか派手に口出しはしてないからあそこで青の王都解放並みに全員でどついた方が良かったのかもしれない
82 22/08/12(金)13:55:43 No.959561864
>結果論ありきが多すぎるけどそういう点では割りと王国は安定してるな 王国は毎回自ルートは最終的に上手くいくが他ルートではボコボコにされるという意味では本編の頃から安定してるな
83 22/08/12(金)13:56:20 No.959562065
>悲しいが民衆なんてそんなものなんだよな…為政者も為政者でつれえンだわ まあ俺も民の気持ちわかってないしそんなもんなんじゃないか? ところでこのただひたすら生々しいリアリティは必要なのかについてなんだが…
84 22/08/12(金)13:56:30 No.959562111
アリルは地形入り組んでるし狭いし暑いしで隠密系のペトラ隊はわかるけどそれ以上に王国軍が精強だった感
85 22/08/12(金)13:56:57 No.959562286
>都合のいいときだけクロードを持ち上げる集団 >多分都合悪くなったら手のひら返す 手のひら返して批判とかはしないぞ 帝国に寝返ったり教会通じて王国に行こうとするだけで
86 22/08/12(金)13:56:58 No.959562289
同盟が一番安定してるのって赤焔のベレトス仲間ルートになるのかな まあヒルダとホルストしかいませんが
87 22/08/12(金)13:57:42 No.959562524
>離反まではいかなくても出自バレからの同盟分裂危機は既定路線くらいの空気だった覚えがある 多くの人が「お勤めご苦労カリード」が来るのを心待ちにしてたイメージ
88 22/08/12(金)13:57:45 No.959562532
シェズは灰色の悪魔との戦いで不思議パワー覚醒したけどそれまでは自分で所属する傭兵団見つけて生きてたし方向音痴だけどコミュ力もあるし異物感あんまりないんだよな
89 22/08/12(金)13:58:00 No.959562636
今の私は炎帝ではないわ氷帝よ 礼節を弁えることね
90 22/08/12(金)13:58:06 No.959562676
これは俺の疑問なんだが 何故リシテアは俺の陣営である青燐にだけ付かないんだ 嫌いなのか俺の事が
91 22/08/12(金)13:58:20 No.959562750
クロードも他の生徒も赤青の方が精神的に余裕ありそうなの本当に酷い
92 22/08/12(金)13:59:21 No.959563086
>これは俺の疑問なんだが >何故リシテアは俺の陣営である青燐にだけ付かないんだ >嫌いなのか俺の事が あんたの国甘いものないし飯不味いじゃないですか 絶対行きたくないですよ
93 22/08/12(金)13:59:44 No.959563227
>これは俺の疑問なんだが >何故リシテアは俺の陣営である青燐にだけ付かないんだ >嫌いなのか俺の事が ディミトリさんには私がいるじゃないですかああああ!!!
94 22/08/12(金)13:59:45 No.959563233
>これは俺の疑問なんだが >何故リシテアは俺の陣営である青燐にだけ付かないんだ >嫌いなのか俺の事が これは俺の率直な意見だが同盟の戦力を根こそぎ奪おうとするな ローレンツとマリアンヌ派遣してるだけでかなり破格の対応だぞ
95 22/08/12(金)14:00:19 No.959563406
>あんたの国甘いものないし飯不味いじゃないですか >絶対行きたくないですよ リシテアはブルゼン嫌いか 食べていいぞエル
96 22/08/12(金)14:00:21 No.959563412
>今の私は炎帝ではないわ氷帝よ 礼節を弁えることね ファミ通の章来たな…一番ぐだぐだになって終わりそう
97 22/08/12(金)14:00:47 No.959563530
逆に考えるとたった一年だけ士官学校にいればあそこまで変わる俺ってチョロいんじゃないか?
98 22/08/12(金)14:01:11 No.959563685
同盟西部3家はあの流れじゃ王国に身売りしたくなるのも仕方ないんじゃないか?
99 22/08/12(金)14:01:33 No.959563808
ローレンツくんは赤にいるほうが色々学ぶ余裕が出来るしリシテアは赤だとトップが自分と同じ境遇だから色々わかってくれるしな マリアンヌはまあ…
100 22/08/12(金)14:01:40 No.959563854
>逆に考えるとたった一年だけ士官学校にいればあそこまで変わる俺ってチョロいんじゃないか? 反論はない お前はクソチョロい
101 22/08/12(金)14:01:47 No.959563895
>逆に考えるとたった一年だけ士官学校にいればあそこまで変わる俺ってチョロいんじゃないか? ひょっとしなくても子供にとって学校は情操教育の場として大切なんじゃないか?
102 22/08/12(金)14:02:04 No.959563994
冒頭のレア様たちの逃走はヒューペト出してる時点で追討としては破格な方だとは思う でもどうしたって自ルートではキャラみんな固まって動けるように話が作られてるからその二人でさえも追い返せる青獅子学級勢揃い相手なのはもう仕方ない
103 22/08/12(金)14:02:11 No.959564044
>これは俺の率直な意見だが同盟の戦力を根こそぎ奪おうとするな >ローレンツとマリアンヌ派遣してるだけでかなり破格の対応だぞ というかローレンツ派遣してよかったのか? レオニーの方が良かったんじゃないか
104 22/08/12(金)14:03:00 No.959564291
代わりに寄越してきたのはギュスタヴおじか…マリアンヌ返してもらえないか?
105 22/08/12(金)14:03:06 No.959564314
>逆に考えるとたった一年だけ士官学校にいればあそこまで変わる俺ってチョロいんじゃないか? クロード自身が色んな事調べまくる性格な上に毎節イベント目白押しで濃厚な一年だっただろ 嫡子として突貫で貴族の作法叩き込まれただけって言ってたしフォドラ内の事は本当に知らないんだろうね
106 22/08/12(金)14:03:27 No.959564425
同盟を帝国と王国と同等レベルまでまとめ上げるには本編レベルまでゲタ履かせないと厳しいという事実が難しい
107 22/08/12(金)14:04:09 No.959564642
>マリアンヌはまあ… 天馬をまともに使ってるのが王国ぐらいでしかみないから王国に居るのが良いな
108 22/08/12(金)14:04:16 No.959564683
大司教代理の肩書があるやつもズルい
109 22/08/12(金)14:04:18 No.959564697
クロード的には手元に置きたかったけど置いといたら本家にめっちゃ言われるから無理だったって言ってなかったっけ?
110 22/08/12(金)14:05:04 No.959564952
要塞を一個と大貴族が所有するレベルの軍を二個ほどプレゼントしたくなる 根本的解決にはならないんだろうけど
111 22/08/12(金)14:05:12 No.959564983
>冒頭のレア様たちの逃走はヒューペト出してる時点で追討としては破格な方だとは思う >でもどうしたって自ルートではキャラみんな固まって動けるように話が作られてるからその二人でさえも追い返せる青獅子学級勢揃い相手なのはもう仕方ない 王国側は国家最高戦力が直々にお出迎えしてるからな 帝国からすればベルグリーズ伯とその精鋭部隊をヒューペトで相手してるようなもん
112 22/08/12(金)14:05:37 No.959565099
>嫡子として突貫で貴族の作法叩き込まれただけって言ってたしフォドラ内の事は本当に知らないんだろうね これは俺の気づきなんだが…俺の親族はどいつもこいつも無責任すぎないか?
113 22/08/12(金)14:05:48 No.959565146
>逆に考えるとたった一年だけ士官学校にいればあそこまで変わる俺ってチョロいんじゃないか? 反論がある ベレトスが教師にならなかった場合だと一年学校生活しても変わらないだろう お前は翠風ですらレア様を消えて欲しいに同意すると支援上がるんだからな
114 22/08/12(金)14:06:00 No.959565218
クロードの野望も士官学校を通して世界を士官学校みたいな隔たりのないところにしたいよねっていうものに定まったところがあるよね
115 22/08/12(金)14:06:12 No.959565281
とはいえ赤でもセイロス騎士団主力はガルグマクから逃げられるし
116 22/08/12(金)14:06:18 No.959565306
>同盟を帝国と王国と同等レベルまでまとめ上げるには本編レベルまでゲタ履かせないと厳しいという事実が難しい 商売方面は三国で1番強そうだから金の力でどうにかするとか…
117 22/08/12(金)14:06:57 No.959565504
>お前は翠風ですらレア様を消えて欲しいに同意すると支援上がるんだからな これは俺の考えなんだが…腹の中で思ってても実行しないのと実際にやろうとするのとでは雲泥の差なんじゃないか?
118 22/08/12(金)14:07:02 No.959565534
>同盟西部3家はあの流れじゃ王国に身売りしたくなるのも仕方ないんじゃないか? 無双全体として内戦やってる方が設定深掘りされて楽しいというちょっと本末転倒な部分あるから黄も連邦派と同盟派の争いもっと深掘りして欲しかったんじゃないか?
119 22/08/12(金)14:07:34 No.959565679
>>同盟を帝国と王国と同等レベルまでまとめ上げるには本編レベルまでゲタ履かせないと厳しいという事実が難しい >商売方面は三国で1番強そうだから金の力でどうにかするとか… 出す結論出すまでが遅いんじゃないか?
120 22/08/12(金)14:07:52 No.959565773
まあレア様が邪魔なのは本音部分ではみんな思ってることだから… ただ国を運営する上で必要だと割り切ってるディミトリと邪魔だと割り切ってるエガちゃんなだけで
121 22/08/12(金)14:07:57 No.959565796
>クロードの野望も士官学校を通して世界を士官学校みたいな隔たりのないところにしたいよねっていうものに定まったところがあるよね フォドラを開くより先にぱるみらじんの気質をどうにかするところから始めるべきなんじゃないかな…
122 22/08/12(金)14:08:13 No.959565872
>同盟西部3家はあの流れじゃ王国に身売りしたくなるのも仕方ないんじゃないか? これは俺の推測なんだが…この話を王国に侵略する理由にしても良かったんじゃないか?
123 22/08/12(金)14:08:26 No.959565927
翠風の俺はなんのかんのいいつつレアさんを助けてその後のサポートもちゃんとしたんじゃないか? まあ謎のミサイルのせいでレアさんは死んじまったが
124 22/08/12(金)14:08:31 No.959565957
>>ローレンツとマリアンヌ派遣してるだけでかなり破格の対応だぞ >というかローレンツ派遣してよかったのか? >レオニーの方が良かったんじゃないか ローレンツに他国の状況見て体験してもらうのは後々効いてくると見たのかもしれない
125 22/08/12(金)14:08:45 No.959566023
ランドルフ見殺しに理解を示してたリンハルトとペトラだって本編でモニカ見殺しにしたら銀分岐だし あれだろ「次は自分かも」って思われたら終わりなんだろ知らんけど
126 22/08/12(金)14:08:51 No.959566053
>フォドラを開くより先にぱるみらじんの気質をどうにかするところから始めるべきなんじゃないかな… それができないのでフォドラにきました
127 22/08/12(金)14:09:04 No.959566113
これは俺の深読みなんだが…連邦創立時のゴダゴタは一週目と二週目で印象変わるように作られてるんじゃないか? ゴネリル公の反対表明とか家督相続ありきのプロレスかと思ったらガチで反対してたんじゃないか?
128 22/08/12(金)14:09:30 No.959566258
>これは俺の考えなんだが…腹の中で思ってても実行しないのと実際にやろうとするのとでは雲泥の差なんじゃないか? 消えて欲しい言ったあのタイミングでレアが光の杭食らったのはマジでクロードに都合良かったよな
129 22/08/12(金)14:09:35 No.959566275
クロードは気になりまくってるフレンの事情も無理矢理聞こうとすると好感度下がるし先生達と過ごす内に回避できる暴力は避けたいと思う気持ちも育ってるんだと思う
130 22/08/12(金)14:09:41 No.959566315
>>嫡子として突貫で貴族の作法叩き込まれただけって言ってたしフォドラ内の事は本当に知らないんだろうね >これは俺の気づきなんだが…俺の親族はどいつもこいつも無責任すぎないか? 爺さんは余命数年で跡取り死んで断絶の危機だったんだから少し割り引いて見てやれ
131 22/08/12(金)14:09:48 No.959566352
雷霆リシテアが青クリアしてからじゃ無いとなのは遠いですな…
132 22/08/12(金)14:10:16 No.959566480
>>同盟西部3家はあの流れじゃ王国に身売りしたくなるのも仕方ないんじゃないか? >これは俺の推測なんだが…この話を王国に侵略する理由にしても良かったんじゃないか? 反論が一つある 流石に表面上穏便に済ませた後にそれをやるのは無理筋だし、一度向こうにつかせたら同盟では巻き返せない
133 22/08/12(金)14:10:19 No.959566496
クロードはパルミラを逃げ出したとまで言ってるので残ってできることはなかったんだと思う あいつあんだけ虐められてもパルミラ大好きだから本当はパルミラを変える方を先にやりたかったんじゃないかな
134 22/08/12(金)14:10:57 No.959566712
>消えて欲しい言ったあのタイミングでレアが光の杭食らったのはマジでクロードに都合良かったよな 消えてほしいっていう話が出たのは2部序盤なんじゃないか? タイミングはかなりずれてるんじゃないか?
135 22/08/12(金)14:11:11 No.959566765
>雷霆リシテアが青クリアしてからじゃ無いとなのは遠いですな… 黄でできるぞ 持ち主ぶっ殺した時にちゃんと奪ってるから
136 22/08/12(金)14:11:39 No.959566958
>爺さんは余命数年で跡取り死んで断絶の危機だったんだから少し割り引いて見てやれ その少ない猶予期間に最低限の作法仕込んで学校に送り出して学ばせてるのはかなり理性的だと思う
137 22/08/12(金)14:12:26 No.959567169
帝国にいると楽しそうだから同盟から貴族引き抜くね…
138 22/08/12(金)14:12:36 No.959567227
>これは俺の深読みなんだが…連邦創立時のゴダゴタは一週目と二週目で印象変わるように作られてるんじゃないか? >ゴネリル公の反対表明とか家督相続ありきのプロレスかと思ったらガチで反対してたんじゃないか? 前ゴネリル公が連邦国反対派のまとめ役だったけどクロード派の息子に家督取られてその後王国に三諸侯寝返り危機とかなんでランドルフ周りのごたごたで流されてるのかわからないくらい重要な出来事なんじゃないか?
139 22/08/12(金)14:12:43 No.959567263
フォドラ安定したらパルミラに速攻帰ったのも本当はそっちを先にやりたかったことの現れのような気がする
140 22/08/12(金)14:13:22 No.959567473
見方によっては黄クロードより赤クロードの方が精神的にやばい
141 22/08/12(金)14:13:49 No.959567608
>>雷霆リシテアが青クリアしてからじゃ無いとなのは遠いですな… >黄でできるぞ >持ち主ぶっ殺した時にちゃんと奪ってるから 支援会話で同じ紋章を持つ姉妹みたいなものとまで言ってたのに汚い手でハメてその紋章に対応した遺産も奪うのが美しすぎる…
142 22/08/12(金)14:14:19 No.959567754
>帝国にいると楽しそうだから同盟から貴族引き抜くね… エーデルガルト外伝でリシテアが陛下と仲良くしてたのは面白かったですよ 参加メンバーがあたしじゃなくハピなのが腹立ちますが
143 22/08/12(金)14:14:22 No.959567767
>見方によっては黄クロードより赤クロードの方が精神的にやばい 赤焔アリル蜂起ルートはクロードが異世界から何かを受信したとしか思えなくて怖かった
144 22/08/12(金)14:14:57 No.959567917
>見方によっては黄クロードより赤クロードの方が精神的にやばい 分岐によってはめっちゃ追い込まれてるよね…
145 22/08/12(金)14:14:59 No.959567928
>クロードは気になりまくってるフレンの事情も無理矢理聞こうとすると好感度下がるし先生達と過ごす内に回避できる暴力は避けたいと思う気持ちも育ってるんだと思う そこを見逃してる人は多いよね 実はこの男本編時点でも死ぬほど面倒くさい 多分こっちのクロードにレアさんを殺そうって言ったら好感度下がる
146 22/08/12(金)14:15:10 No.959567981
クロードはせめて無双エガちゃんみたいにタレスもレア様も一挙に討ち取る気概を見せてくれたらよかったのにね…
147 22/08/12(金)14:15:37 No.959568120
タレス出てこないじゃん!
148 22/08/12(金)14:15:43 No.959568155
>エーデルガルト外伝でリシテアが陛下と仲良くしてたのは面白かったですよ >参加メンバーがあたしじゃなくハピなのが腹立ちますが 男シェズだと完全に間に挟まりたい人みたいになってて笑った
149 22/08/12(金)14:16:02 No.959568262
>赤焔アリル蜂起ルートはクロードが異世界から何かを受信したとしか思えなくて怖かった 実は、ずっと迷ってたんだ。どうすりゃいいのかって。あんたみたいな奴が、初めから俺のそばにいてくれたら良かったのにな。
150 22/08/12(金)14:16:30 No.959568447
本編のクロードはめんどくさすぎて投書の回答難易度も馬鹿みたいに高いし
151 22/08/12(金)14:16:55 No.959568597
>実は、ずっと迷ってたんだ。どうすりゃいいのかって。あんたみたいな奴が、初めから俺のそばにいてくれたら良かったのにな。 コワ~…
152 22/08/12(金)14:16:55 No.959568598
困っているようねクロード 今度は雷帝になろうかしら
153 22/08/12(金)14:17:42 No.959568842
>見方によっては黄クロードより赤クロードの方が精神的にやばい ベレトス得ただけでイキってしまったの滑稽過ぎる 帝国側には金鹿勢やベレトス特効持ちのシェズくんちゃん居るのに
154 22/08/12(金)14:17:42 No.959568844
とりあえずヨイショしとけば好感度上がるの楽チンだよねこっちは…
155 22/08/12(金)14:18:21 No.959569040
赤でクロードが反乱したから雷霆リシテアとブルトガングマリアンヌで突撃!
156 22/08/12(金)14:18:26 No.959569064
士官学校の先生なんてやってない方のベレトスに急に電波受信するのは本当に怖い プレイヤー視点だと学校生活の方が重要度高いのに本人が執着してるのはきょうだい(になってくれたかもしれない人)なんだな
157 22/08/12(金)14:19:12 No.959569332
>>見方によっては黄クロードより赤クロードの方が精神的にやばい >ベレトス得ただけでイキってしまったの滑稽過ぎる >帝国側には金鹿勢やベレトス特効持ちのシェズくんちゃん居るのに 残ってるのほぼゴネリルとベレトスだけの状態でなんであんなことしたの…?
158 22/08/12(金)14:19:27 No.959569417
赤焔の敵対クロードは確かになんか受信してたけどヒルダ庇って死ぬのは本編踏まえて見ると美しかったよ
159 22/08/12(金)14:19:29 No.959569427
まぁ赤クロードは帝国に屈して王国も秒読みだから同盟併合も確定みたいなもんでだいぶメンタルやってそうなのはある
160 22/08/12(金)14:20:02 No.959569639
>本編のクロードはめんどくさすぎて投書の回答難易度も馬鹿みたいに高いし 騙された奴が~いかにもな投書に騙す側の理屈だって返すと納得してるの自分の狡賢く隠してる部分を見透かして欲しい気持ちの現れなのかと思った
161 22/08/12(金)14:20:15 No.959569692
ベレトスが神にでも見えたんだろうか…
162 22/08/12(金)14:20:20 No.959569721
本編クロードは投書見ると滅茶苦茶捻くれてるのがわかる 騙される側が悪い的なこと聞いてくる癖に先生がそれは騙す側の理屈って言うと喜ぶし 対等な世界作る為には破壊や圧倒的なカリスマある指導者じゃなくて時間かけた改革が必要って答えで喜ぶ
163 22/08/12(金)14:20:44 No.959569872
>赤焔の敵対クロードは確かになんか受信してたけどヒルダ庇って死ぬのは本編踏まえて見ると美しかったよ 無双の俺は美しくなりすぎじゃないか?
164 22/08/12(金)14:21:12 No.959570032
無双クロードはとりあえず肯定しとけば好感度上がるかわいいやつなのに
165 22/08/12(金)14:21:25 No.959570097
>>見方によっては黄クロードより赤クロードの方が精神的にやばい >ベレトス得ただけでイキってしまったの滑稽過ぎる >帝国側には金鹿勢やベレトス特効持ちのシェズくんちゃん居るのに これは俺の考察なんだがな あれは青燐ED後でも俺たちや教会に喧嘩売るという可能性を示唆してるシーンじゃないかと思うんだ 灰色の悪魔死亡ルートだとロドリグも居ないし確実に敵は教会にありと蜂起するんではないか
166 22/08/12(金)14:21:28 No.959570128
>ベレトスが神にでも見えたんだろうか… 翠風であんたへの俺の気持ちは信仰にも近い的なこと言ってた記憶がある
167 22/08/12(金)14:21:50 No.959570223
>士官学校の先生なんてやってない方のベレトスに急に電波受信するのは本当に怖い >プレイヤー視点だと学校生活の方が重要度高いのに本人が執着してるのはきょうだい(になってくれたかもしれない人)なんだな クロードに必要だったのきょうだいの存在以上に学生として過ごせた一年に見えるのにな…
168 22/08/12(金)14:21:56 No.959570254
クロードは割とメンタルケア必要なんだけど無双ではそれが出来ないまま無理難題が襲いかかってくるしそれらを退けるからメンタルケア出来ないまま止まれなくなるからな…
169 22/08/12(金)14:21:57 No.959570261
>残ってるのほぼゴネリルとベレトスだけの状態でなんであんなことしたの…? 同盟関係になったし自分達の事気にせず王国とかに戦力向けてくれるなら後ろ開くと思ってとかかなぁ…
170 22/08/12(金)14:22:11 No.959570326
>本編クロードは投書見ると滅茶苦茶捻くれてるのがわかる >騙される側が悪い的なこと聞いてくる癖に先生がそれは騙す側の理屈って言うと喜ぶし >対等な世界作る為には破壊や圧倒的なカリスマある指導者じゃなくて時間かけた改革が必要って答えで喜ぶ 元はエガちゃん寄りの思想だったのが士官学校で学ぶ内にディミトリ寄りの思想になったと考えると興味深い
171 22/08/12(金)14:22:20 No.959570377
あの流れでヒルダだけ生き残らせても戦後悲惨だろって所には頭の回らないクロード
172 22/08/12(金)14:22:34 No.959570450
ひねくれてるくせにチョロいという不思議な男
173 22/08/12(金)14:22:47 No.959570529
>ベレトスが神にでも見えたんだろうか… 神頼みや運任せ嫌いなのにな、追い詰められて当てられちまったのが美しい…
174 22/08/12(金)14:23:54 No.959570891
>同盟関係になったし自分達の事気にせず王国とかに戦力向けてくれるなら後ろ開くと思ってとかかなぁ… 戦力の根本が無さすぎるのに…
175 22/08/12(金)14:24:10 No.959571006
青燐後のクロードは一旗上げそうな危うさあるがローレンツやリシテアに何してんだと止めてもらえればなんとか… 赤焔はアリルの頃にはヒルダ以外いなくなっちゃったのもかなりデカイと思う
176 22/08/12(金)14:24:20 No.959571089
>あの流れでヒルダだけ生き残らせても戦後悲惨だろって所には頭の回らないクロード なあマリアンヌ…なんとか…
177 22/08/12(金)14:24:43 No.959571206
めんどくさくて情けないところも含めて解像度上がったから無双のクロード結構好きなんだよね 本編の頃は格好良いんだろうけどイマイチなんか薄いな…って思ってたから
178 22/08/12(金)14:24:54 No.959571265
>対等な世界作る為には破壊や圧倒的なカリスマある指導者じゃなくて時間かけた改革が必要って答えで喜ぶ 本人は時間かけたかったけどそうも出来なくなったのが無双では
179 22/08/12(金)14:25:02 No.959571305
>赤焔はアリルの頃にはヒルダ以外いなくなっちゃったのもかなりデカイと思う レオニー以外の金鹿のみんな帝国でエンジョイしてるもんな…
180 22/08/12(金)14:25:08 No.959571337
> 支援会話で同じ紋章を持つ姉妹みたいなものとまで言ってたのに汚い手でハメてその紋章に対応した遺産も奪うのが美しすぎる… 私の真の姉妹は雷霆おばさんではなくエーデルガルトって事が無双で立証されて良かったですよ...
181 22/08/12(金)14:25:51 No.959571530
無双のせいでクロードが本当に頼りない盟主様だったのがバレてしまった
182 22/08/12(金)14:25:54 No.959571548
>>赤焔はアリルの頃にはヒルダ以外いなくなっちゃったのもかなりデカイと思う >レオニー以外の金鹿のみんな帝国でエンジョイしてるもんな… いぇーーい見てるー??
183 22/08/12(金)14:25:57 No.959571561
これは俺の推測なんだが… >都合のいいときだけクロードを持ち上げる集団 >多分都合悪くなったら手のひら返すんじゃないか? おい…なんでヒルダだけ残ってやがる…
184 22/08/12(金)14:26:09 No.959571618
ED後に最後まで戦って戦死か降伏してゴネリルへの人質として帝国貴族の嫁にでも出されるか 中々美しいなヒルダも
185 22/08/12(金)14:26:12 No.959571637
最高の布陣だって出てきた金鹿のメンツ5人になってる所悲しすぎて泣けた
186 22/08/12(金)14:26:18 No.959571670
>>赤焔はアリルの頃にはヒルダ以外いなくなっちゃったのもかなりデカイと思う >レオニー以外の金鹿のみんな帝国でエンジョイしてるもんな… レオニーアリルの後だっけ?
187 22/08/12(金)14:26:41 No.959571767
>無双のせいでクロードが本当に頼りない盟主様だったのがバレてしまった クロードがエガちゃんディミトリと比べればカリスマ性やや劣るのはあると思うけどそれ以上に同盟という国そのものが頼りねえ…
188 22/08/12(金)14:26:54 No.959571828
>ツィリルの扱いには割と本気でショックでした >聞いてますかクロード 今作最終決戦までしても死なずに撤退するキャラばかりだから きっちり死んでるのはむしろ特別待遇だと思う
189 22/08/12(金)14:27:08 No.959571908
>本編の頃は格好良いんだろうけどイマイチなんか薄いな…って思ってたから 薄いというか負の側面がわかりやすく出てなかったというか もっと詳細に言うとクロード自身が全力で隠してたので
190 22/08/12(金)14:27:22 No.959571991
赤の同盟組はクロード持ち上げてないし… 青が一番酷い言いようかもしれんが
191 22/08/12(金)14:27:25 No.959572002
>本人は時間かけたかったけどそうも出来なくなったのが無双では 自分もこれだと思ってる 俺の理想はこうではなかったがとかよく漏らしてるし現実的に取れる手段を考えると無理でした…ってなってる
192 22/08/12(金)14:27:28 No.959572013
青燐は半分の同盟側は王国に寄ってるし王国も同盟には手を出す気はないし 上手く恩を売って首飾りに兵を派遣して貰った方が反旗翻すよりマシっぽいな
193 22/08/12(金)14:27:36 No.959572047
赤なんか急に野望に目覚めて裏切ったのに その後のムービーとか平常運転で困惑した やる気出してよクロード君みたいなやり取りヒルダとしてたし
194 22/08/12(金)14:28:03 No.959572171
>元はエガちゃん寄りの思想だったのが士官学校で学ぶ内にディミトリ寄りの思想になったと考えると興味深い ベレトス先生なら教会潰さなくても改革してくれるはずという考えになった感はあるな つまり担任がイエリッツァ先生の場合1年間学んでも...
195 22/08/12(金)14:28:06 No.959572194
>>>赤焔はアリルの頃にはヒルダ以外いなくなっちゃったのもかなりデカイと思う >>レオニー以外の金鹿のみんな帝国でエンジョイしてるもんな… >レオニーアリルの後だっけ? 先生敵対だと仲間にできんはず
196 22/08/12(金)14:28:39 No.959572409
>翠風の俺はなんのかんのいいつつレアさんを助けてその後のサポートもちゃんとしたんじゃないか? >まあ謎のミサイルのせいでレアさんは死んじまったが 生きてることもあるよあれ
197 22/08/12(金)14:28:50 No.959572456
セテスはフレンを絶対に失いたくないから撤退したけどツィリルは帰る場所なんてレア様の所以外にないしそのレア様が最期まで戦うなら戦死する以外の選択肢無いよな
198 22/08/12(金)14:28:57 No.959572492
>レオニーアリルの後だっけ? 治療?師匠をころしたやつらなんか信頼できない!ってけおった なんか死んだ
199 22/08/12(金)14:29:17 No.959572586
同盟は国…でもないし言うほど同盟でもないしなんだあれは集合体…?
200 22/08/12(金)14:29:31 No.959572657
>赤なんか急に野望に目覚めて裏切ったのに >その後のムービーとか平常運転で困惑した >やる気出してよクロード君みたいなやり取りヒルダとしてたし あのムービー分岐限定とかで良かったよな 同盟の裏切りって大きな変化あるのに誰も反応変わらないからさ…
201 22/08/12(金)14:29:33 No.959572669
>ランドルフ見殺しに理解を示してたリンハルトとペトラだって本編でモニカ見殺しにしたら銀分岐だし >あれだろ「次は自分かも」って思われたら終わりなんだろ知らんけど 他ルートだと結局エガちゃんに付いてるからどっちかっていうと先生に付いてきたんじゃないか?
202 22/08/12(金)14:30:14 No.959572886
>今作最終決戦までしても死なずに撤退するキャラばかりだから >きっちり死んでるのはむしろ特別待遇だと思う 自分で使えるルートが無いんじゃな
203 22/08/12(金)14:30:18 No.959572912
ツィリルは終盤に出てきたなんか知らんモブとして邪魔だゴッされるから美しいんだ
204 22/08/12(金)14:30:39 No.959573008
>同盟は国…でもないし言うほど同盟でもないしなんだあれは集合体…? 規模のでかい町内会みたいなもん
205 22/08/12(金)14:30:56 No.959573091
実際のところクロードは元々は思ったより教会絶対潰すマンでもなくしかしレアさんはいらないと思ってることは変わらないのでめんどくさすぎる死ね
206 22/08/12(金)14:31:21 No.959573234
>規模のでかい町内会みたいなもん EUくらいにはまとまってるもんだと思ってた
207 22/08/12(金)14:31:25 No.959573253
>>支援会話で同じ紋章を持つ姉妹みたいなものとまで言ってたのに汚い手でハメてその紋章に対応した遺産も奪うのが美しすぎる… >私の真の姉妹は雷霆おばさんではなくエーデルガルトって事が無双で立証されて良かったですよ... これは俺の感想なんだが.... エーデルガルトと支援Aあってあいつの外伝の参加メンで青燐には引き抜けない お前に最適の居場所は俺の学級より黒鷲なんじゃないか?
208 22/08/12(金)14:31:40 No.959573322
>いぇーーい見てるー?? 今日は貴族合戦と帝都観光と室内引きこもりと宴とスイーツめぐりをしちゃいま~す!
209 22/08/12(金)14:31:50 No.959573365
>セテスはフレンを絶対に失いたくないから撤退したけどツィリルは帰る場所なんてレア様の所以外にないしそのレア様が最期まで戦うなら戦死する以外の選択肢無いよな パルミラに居場所が無くて同盟にも居場所が無くて教会にやっと帰る場所を見つけた孤児をパルミラ王子とゴネリル公の連合軍が押し潰す構図が美しい 悪役のそれだろってなる以外は
210 22/08/12(金)14:31:53 No.959573385
>>>>赤焔はアリルの頃にはヒルダ以外いなくなっちゃったのもかなりデカイと思う >>>レオニー以外の金鹿のみんな帝国でエンジョイしてるもんな… >>レオニーアリルの後だっけ? >先生敵対だと仲間にできんはず あの世かぁ…
211 22/08/12(金)14:32:08 No.959573474
実際リシテアは境遇的に本編の頃から赤向き
212 22/08/12(金)14:32:14 No.959573502
>悪役のそれだろってなる以外は でもなあ…路傍の花踏み潰してるからなあ…
213 22/08/12(金)14:32:20 No.959573533
本編クロードが一番声を張り上げる場面がフォドラの未来のためにレアに詰め寄るシーンなのが好きだったな 無双の苦しそうに演説で声を張り続けるクロードとの対比で余計に美しくなった
214 22/08/12(金)14:32:34 No.959573609
>実際のところクロードは元々は思ったより教会絶対潰すマンでもなくしかしレアさんはいらないと思ってることは変わらないのでめんどくさすぎる死ね 全ルート生き残れる級長ではなく無双でも唯一殺せる級長になったので良かったね
215 22/08/12(金)14:32:40 No.959573634
でも今作操作できないギルベルトの株は上がったと思う
216 22/08/12(金)14:33:23 No.959573848
>私の真の姉妹は雷霆おばさんではなくエーデルガルトって事が無双で立証されて良かったですよ... こういう言い様は好きじゃないな…
217 22/08/12(金)14:33:44 No.959573933
黄ラストのレア様悲壮にカッコ良すぎるだろ
218 22/08/12(金)14:33:59 No.959574005
贅沢言うと無双黄ルートを分岐させて一方をクロード死亡ルートにしてほしい
219 22/08/12(金)14:34:03 No.959574034
変なのは触るな触るな
220 22/08/12(金)14:34:51 No.959574240
エガちゃんエガちゃんで八つ当たりな面もあるけど中央教会はともかくセイロス教は必要というスタンスではあるからな…
221 22/08/12(金)14:35:02 No.959574295
>贅沢言うと無双黄ルートを分岐させて一方をクロード死亡ルートにしてほしい 負けてクロード死ぬにしても赤焔の蜂起は黄でやらせて欲しかったな 思わないだろ級長の一枚絵が何故か違う学級のルートにあるとは
222 22/08/12(金)14:35:36 No.959574451
ギルベルトおじさんは序章で国に帰ったからただひたすら王国の忠臣だったな
223 22/08/12(金)14:35:37 No.959574454
そもそも教団ルートが無いのがおかしいしシェズラルヴァの掘り下げが無いのもおかしいという表情
224 22/08/12(金)14:35:38 No.959574460
本編よりセリフ量多いんだっけ 大変なのは分かるけど分岐する意味がベレトス殺せる以外の意味も欲しかった クロードは芸術になったが…
225 22/08/12(金)14:35:51 No.959574535
>全ルート生き残れる級長ではなく無双でも唯一殺せる級長になったので良かったね 赤焔ルートの歴史教科書では多分レアはエガちゃんに討ち取られたって載ると思う
226 22/08/12(金)14:36:12 No.959574628
CMで使われてた威勢のいい口上がまさか他ルートだとは思ってもみなかったぞクロード
227 22/08/12(金)14:36:17 No.959574660
DLCの情報はまだかという表情
228 22/08/12(金)14:36:22 No.959574686
>エガちゃんエガちゃんで八つ当たりな面もあるけど中央教会はともかくセイロス教は必要というスタンスではあるからな… クロードもスタンスは同じ ただ全国統一じゃあ!なエガちゃんに対し三国共存したいのに中央潰しても同盟は困らんからなのは致命的に発想がズレてる
229 22/08/12(金)14:36:33 No.959574742
>そもそも教団ルートが無いのがおかしいしシェズラルヴァの掘り下げが無いのもおかしいという表情 シェズラルヴァは露骨にDLCに煤闇的な掘り下げ投げたんだなって思ってたけどあまりにも無双アカウントが動かな過ぎて不安になってきた
230 22/08/12(金)14:36:50 No.959574812
ファイナルトレーラーのかっこいいレア様…敵なのかよ
231 22/08/12(金)14:36:59 No.959574853
>そもそも教団ルートが無いのがおかしいしシェズラルヴァの掘り下げが無いのもおかしいという表情 青燐が王国兼教会ルートなんじゃない?
232 22/08/12(金)14:37:14 No.959574920
(シェズが主人公な以上せっかくだから闇うごルートが欲しいという表情)
233 22/08/12(金)14:37:17 No.959574934
>>贅沢言うと無双黄ルートを分岐させて一方をクロード死亡ルートにしてほしい >負けてクロード死ぬにしても赤焔の蜂起は黄でやらせて欲しかったな >思わないだろ級長の一枚絵が何故か違う学級のルートにあるとは CMで使われたレスターの世を打ち立ててやろう!が自ルートじゃないのはちょっと酷いと思った まあ黄燎で声張り上げるシーンよく考えるとないんだが
234 22/08/12(金)14:38:08 No.959575204
【お詫びと訂正】 2022年8月10日発売の『ファイアーエムブレム無双 風花雪月 パーフェクトガイド+支援会話全集』の136ページに記載した、「レオニー=ピネッリ」の性別に誤りがありました。正しくは「女」です。読者の皆様ならびに関係各社様に深くお詫びし、ここに訂正いたします。 #FE無双風花雪月
235 22/08/12(金)14:38:33 No.959575312
>贅沢言うと無双黄ルートを分岐させて一方をクロード死亡ルートにしてほしい 銀雪のセテスみたいにクロード抜きの連邦国に価値を見出してくれる偉い人がいれば行けそう ……ヒューベルト頼む
236 22/08/12(金)14:38:44 No.959575372
経験値とか稼ぎDLCはあると踏んでたのに一向に情報出してこないこの公式
237 22/08/12(金)14:38:48 No.959575401
青将エガちゃんは訂正しなくていいのか
238 22/08/12(金)14:39:10 No.959575509
とりあえずセーブデータの数は増やしてくれという表情
239 22/08/12(金)14:39:11 No.959575512
ベレトスと敵対して特定の条件満たしたら闇うごパワー覚醒してラルヴァルート入ると思ってました 闇うごパワー覚醒がベレトス加入で発生してラルヴァが消えると思ってませんでした
240 22/08/12(金)14:39:19 No.959575559
やっぱり私は氷帝だったようね…
241 22/08/12(金)14:39:30 No.959575607
王国将エーデルガルトは公式になるのか
242 22/08/12(金)14:40:11 No.959575912
同盟裏切りでめっちゃ頭抱えてそうだよなエガちゃん 同盟諸国の扱いどうしようか大変だ
243 22/08/12(金)14:41:05 No.959576203
これは俺の考察なんだが... アガルタ人のシェズが主人公だから教会ルートなんて存在しないのは当たり前なんじゃないか? 闇うごルートはあるかもな
244 22/08/12(金)14:41:29 No.959576325
赤焔エガちゃんというか無双エガちゃんなら完全に不問とまではいかないけど残った奴らにそこまで悪いようにはしないとは思う
245 22/08/12(金)14:41:45 No.959576401
FEHに無双のクロード呼んで本編のクロードときょうだいに会わせようぜ
246 22/08/12(金)14:41:49 No.959576418
>【お詫びと訂正】 >2022年8月10日発売の『ファイアーエムブレム無双 風花雪月 パーフェクトガイド+支援会話全集』の136ページに記載した、「レオニー=ピネッリ」の性別に誤りがありました。正しくは「女」です。読者の皆様ならびに関係各社様に深くお詫びし、ここに訂正いたします。 #FE無双風花雪月 王国エガちゃんは?!
247 22/08/12(金)14:42:29 No.959576616
アガルタのシェズが主人公だから教会側は今回掘り下げ無しで納得できるほどアガルタ側の掘り下げも別に無いのが問題じゃないか?
248 22/08/12(金)14:42:39 No.959576664
クロード蜂起のトリガーがベレトスの帝国への敵意なら親子で雇用されるor倒すになる黄ではできなかったって事?
249 22/08/12(金)14:42:44 No.959576691
>これは俺の考察なんだが... >アガルタ人のシェズが主人公だから教会ルートなんて存在しないのは当たり前なんじゃないか? >闇うごルートはあるかもな 一つ反論がある ちょっと前までならやみうご勢にこんなに近いやつが主人公になるなんて想いもしなかったし教会ルートぐらい大丈夫だろう 何より闇うごたちへのレア様の反応がもっと見たい
250 22/08/12(金)14:43:37 No.959576972
正直ベレトス得て電波受信するクロードかわいくて好きなんだ
251 22/08/12(金)14:44:01 No.959577105
>FEHに無双のクロード呼んで本編のクロードときょうだいに会わせようぜ クロ虐に蠢く者
252 22/08/12(金)14:44:38 No.959577272
>正直ベレトス得て電波受信するクロードかわいくて好きなんだ かわいい…?病人と言うてくれや
253 22/08/12(金)14:44:43 No.959577294
他のルートはベレベレが単独で動いてるだけだから変なマップに出てきても納得できるが赤はクロードと組むならアリルに来い
254 22/08/12(金)14:44:51 No.959577326
無双クロードはなんとなくオルガイツカとダブる部分がある
255 22/08/12(金)14:45:25 No.959577510
>正直ベレトス得て電波受信するクロードかわいくて好きなんだ 黄で仲間にした時も突然長い台詞言い出してそんな事聞いてないが?となった
256 22/08/12(金)14:45:45 No.959577632
俺がなぜ教会ルートを所望するかというと とにかくなんでもいいからツィリルを使いたい
257 22/08/12(金)14:46:13 No.959577746
教会にも闇うごにもききたいことたんまりあるから両方くだち!
258 22/08/12(金)14:46:31 No.959577819
>CMで使われてた威勢のいい口上がまさか他ルートだとは思ってもみなかったぞクロード らしくないだろも他ルートだったしな
259 22/08/12(金)14:46:37 No.959577861
>>正直ベレトス得て電波受信するクロードかわいくて好きなんだ >黄で仲間にした時も突然長い台詞言い出してそんな事聞いてないが?となった 級長みんなこんなんだっけとディミトリやエガちゃんの反応と見比べた時にじわじわ違和感が出てくる意味がわかると怖い話なんじゃないか?
260 22/08/12(金)14:47:06 No.959578055
>DLCの情報はまだかという表情 本編にあった衣装全部追加してくれるだけでいいからよこせ
261 22/08/12(金)14:47:29 No.959578163
>俺がなぜ教会ルートを所望するかというと >とにかくなんでもいいからレア様を使いたい
262 22/08/12(金)14:47:38 No.959578202
>やっぱり私は氷帝だったようね… >王国将エーデルガルトは公式になるのか スケスケフレスベルクキングダムという字面が脳裏を横切った表情
263 22/08/12(金)14:47:48 No.959578257
CMならエガちゃんは他ルートで処されるシーンの台詞だったし…
264 22/08/12(金)14:48:32 No.959578451
>>【お詫びと訂正】 >>2022年8月10日発売の『ファイアーエムブレム無双 風花雪月 パーフェクトガイド+支援会話全集』の136ページに記載した、「レオニー=ピネッリ」の性別に誤りがありました。正しくは「女」です。読者の皆様ならびに関係各社様に深くお詫びし、ここに訂正いたします。 #FE無双風花雪月 >王国エガちゃんは?! 私は王国軍の将エーデルガルト
265 22/08/12(金)14:48:32 No.959578455
最悪教会ルートもアガルタルートも無くてもソティスレア様ラルヴァは訓練に参加してくれないか?
266 22/08/12(金)14:48:49 No.959578533
何で教会ルート消されたのか気になる エガちゃん救済のため?
267 22/08/12(金)14:49:13 No.959578646
クロードのこと好きだけどそれはそれとしてすみませんがレア様でクロード殴れるマップとか用意してくれますか?
268 22/08/12(金)14:49:17 No.959578673
公式アカウントが全然動かないからなんかテンション下がってきた 配信はずっと後でいいからdlcあるかないかだけでも情報ほしい
269 22/08/12(金)14:49:22 No.959578706
>>DLCの情報はまだかという表情 >本編にあった衣装全部追加してくれるだけでいいからよこせ 神祖服ト先生の大開脚が楽しみだ
270 22/08/12(金)14:50:27 No.959579222
>公式アカウントが全然動かないからなんかテンション下がってきた >配信はずっと後でいいからdlcあるかないかだけでも情報ほしい 攻略本の宣伝すらしないのは少し心配になる DLCの有無とか設定資料集とかサントラの発売の有無が知りたい
271 22/08/12(金)14:50:36 No.959579275
解禁日とかを社内で決めてるのかもしれないがそれそうともどかしい
272 22/08/12(金)14:50:52 No.959579364
>何で教会ルート消されたのか気になる >エガちゃん救済のため? モニカたそ救済もあるのでは
273 22/08/12(金)14:51:03 No.959579423
公式アカウントが働かないのはいつものことだった気がするという表情
274 22/08/12(金)14:51:15 No.959579494
>>【お詫びと訂正】 >>2022年8月10日発売の『ファイアーエムブレム無双 風花雪月 パーフェクトガイド+支援会話全集』の136ページに記載した、「レオニー=ピネッリ」の性別に誤りがありました。正しくは「女」です。読者の皆様ならびに関係各社様に深くお詫びし、ここに訂正いたします。 #FE無双風花雪月 >王国エガちゃんは?! fu1338297.png
275 22/08/12(金)14:51:26 No.959579562
>何で教会ルート消されたのか気になる >エガちゃん救済のため? 本編の銀雪はアレ実は一応帝国ルートなんだわ 黒鷲が帝国を裏切る理由が無くなったから消滅した
276 22/08/12(金)14:51:43 No.959579653
>fu1338297.png ウワーッ誰こいつ!
277 22/08/12(金)14:52:02 No.959579753
>>>DLCの情報はまだかという表情 >>本編にあった衣装全部追加してくれるだけでいいからよこせ >神祖服ト先生の大開脚が楽しみだ 随分と変わった趣味の人もいたもんだな...という表情
278 22/08/12(金)14:52:37 No.959579950
王国将エガちゃんは顔色が悪すぎるだろ
279 22/08/12(金)14:52:39 No.959579961
>何で教会ルート消されたのか気になる >エガちゃん救済のため? つっても別にエガちゃんルートあるしなあ… 闇うご主人公だとやりづらかったんだろうか
280 22/08/12(金)14:52:44 No.959579986
>最悪教会ルートもアガルタルートも無くてもソティスレア様ラルヴァは訓練に参加してくれないか? 訓練で技能上げ不可!支援はCまで!手伝いでサクッと支援上げもできない! めどい…
281 22/08/12(金)14:52:48 No.959580005
>fu1338297.png 肌の色修正されとる!
282 22/08/12(金)14:52:55 No.959580053
クロシコとか言ってたら芸術っぷりがガチすぎて笑えなくなったんじゃないか?
283 22/08/12(金)14:52:59 No.959580078
普段のコーエーならクソダサコラボ衣装とかを嬉々として売り付けてくる筈なのに
284 22/08/12(金)14:53:29 No.959580231
ディーが暖炉つけてくれたから肌戻ったわ
285 22/08/12(金)14:53:32 No.959580245
クロードも雷帝になって工作しまくろう
286 22/08/12(金)14:53:39 No.959580289
そりゃまあ普段のコーエーじゃなくてコラボ無双のコーエーだからな
287 22/08/12(金)14:53:58 No.959580378
正直無双で一番やりたかった事はセイロス神拳で一騎当千だったという表情
288 22/08/12(金)14:54:29 No.959580551
ファミ通の章やりてぇ~
289 22/08/12(金)14:54:32 No.959580566
>クロシコとか言ってたら芸術っぷりがガチすぎて笑えなくなったんじゃないか? なんだかんだいい感じに少年漫画すると思ってた俺は甘かったよ
290 22/08/12(金)14:54:36 No.959580591
同じコラボ無双のブレワイ無双も遅めだったな
291 22/08/12(金)14:55:22 No.959580826
>つっても別にエガちゃんルートあるしなあ… >闇うご主人公だとやりづらかったんだろうか 本編は三級長で1人だけ自ルートでクラスメイトに見捨てられるからな シェズのおかげでそれが無くなったから救済って意味かと
292 22/08/12(金)14:55:35 No.959580907
本編進軍マップでも普通に全キャラ使わせて欲しいという表情
293 22/08/12(金)14:55:45 No.959580952
>正直無双で一番やりたかった事はセイロス神拳で一騎当千だったという表情 女ウォーマス職が欲しかった表情
294 22/08/12(金)14:56:07 No.959581076
各ルート1周目はストーリー上のキャラだけで2周目から自由にするとかあってもいい
295 22/08/12(金)14:56:51 No.959581294
バトルシスターもほしい