虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/12(金)12:02:46 No.959526107

    こいつかわいそうじゃない?

    1 22/08/12(金)12:03:26 No.959526297

    はい

    2 22/08/12(金)12:18:11 No.959530579

    オラッ全知全能の書見続けろ!目を逸らすな!

    3 22/08/12(金)12:19:12 No.959530876

    わかりました勝手に結末決めますね

    4 22/08/12(金)12:23:14 No.959532031

    こいつ倒しても問題は解決しないのひどい

    5 22/08/12(金)12:49:06 No.959539926

    詩人だったのでみんなの心に響くような唄を作って喜んでもらうのが好きでした 全知全能の書を読んだら今まで思い付いた詩とこれから生み出す予定の詩が全部載っていました

    6 22/08/12(金)12:50:42 No.959540446

    全知全能の書はただの現象でしかないのに それに付いてくる人っぽいやつが居るのが最悪

    7 22/08/12(金)12:52:06 No.959540895

    本が顔に乗っかって昼寝してるみたいになってるの好き

    8 22/08/12(金)12:52:56 No.959541177

    >詩人だったのでみんなの心に響くような唄を作って喜んでもらうのが好きでした >全知全能の書を読んだら今まで思い付いた詩とこれから生み出す予定の詩が全部載っていました 詩を聴いてくれる人の反応も既に載ってました 世界の最期も既に載ってました

    9 22/08/12(金)12:53:25 No.959541341

    この頭部のデザインいいよね…

    10 22/08/12(金)12:54:47 No.959541763

    本の内容以外目に入らないようになってるんじゃないかな…

    11 22/08/12(金)12:55:32 No.959541981

    文字通り本の世界に没頭してるからね

    12 22/08/12(金)13:03:08 No.959544303

    飛羽真は物書きとしての先人から多数の影響を受ける事になる「現代の小説家」の為、その価値観の違いから「先人すらいない2000年前の詩人」であるストリウスと対立する事になってしまっている。 なるほどなぁ

    13 22/08/12(金)13:05:48 No.959545164

    というかこいつと同じ境遇になって絶望しない方がおかしいレベルだよな

    14 22/08/12(金)13:07:01 No.959545523

    スレ画の変身エフェクトクソかっこいいからアーツ早く出して❤️

    15 22/08/12(金)13:09:08 No.959546153

    最後笑顔だったけどそりゃそうなるよなって

    16 22/08/12(金)13:10:06 No.959546412

    本で顔を覆うナイスデザインすぎる

    17 22/08/12(金)13:10:52 No.959546655

    >本の内容以外目に入らないようになってるんじゃないかな… RGCに乗ってるデザイン意図は本で顔を隠して寝ている人だから本の内容も世界も見えていないだったはず

    18 22/08/12(金)13:11:35 No.959546894

    >本で顔を隠して寝ている人だから本の内容も世界も見えていない なんでそんなひどいこというの…

    19 22/08/12(金)13:12:06 No.959547062

    こんなクソみたいな運命に導いたヴィクトル=タッセルはごめんねぇ…って謝ってきました 勿論それも書いてあります

    20 22/08/12(金)13:12:25 No.959547164

    変な髪型(笑)

    21 22/08/12(金)13:17:39 No.959548953

    >こんなクソみたいな運命に導いたヴィクトル=タッセルはごめんねぇ…って謝ってきました >勿論それも書いてあります それはそれとして実際に言われるとやっぱりキツイです

    22 22/08/12(金)13:18:26 No.959549203

    こうすればよかったのにが通用しないから続編刊行するしか道がない

    23 22/08/12(金)13:23:06 No.959550733

    未来もすべて全知全能の神に載ってるなら本見続けてもまったく問題ないのか

    24 22/08/12(金)13:24:25 No.959551226

    イザクの暴走の一部始終も大体書いてあるのでめちゃくちゃ滑稽でしかなかったです

    25 22/08/12(金)13:24:43 No.959551341

    ラスボス演技の参考があれでいいのか

    26 22/08/12(金)13:25:10 No.959551513

    >イザクの暴走の一部始終も大体書いてあるのでめちゃくちゃ滑稽でしかなかったです 同時に当時の仲間の末代がこれということにダメージ受けてそう

    27 22/08/12(金)13:27:24 No.959552363

    >イザクの暴走の一部始終も大体書いてあるのでめちゃくちゃ滑稽でしかなかったです ねえ辛過ぎない…?

    28 22/08/12(金)13:29:13 No.959553023

    だからこそ私の英雄の存在が大事になる訳ですね

    29 22/08/12(金)13:29:50 No.959553217

    >ねえ辛過ぎない…? 他の連中は未来知ったところで問題ないけどこいつ詩人だからオリジナルだと思ってたのが全部トウサクでしたー!って突きつけられたようなものなので

    30 22/08/12(金)13:30:08 No.959553332

    暗闇じゃ見えなかったみたいだけどエレメンタルは載ってたのかな

    31 22/08/12(金)13:32:47 No.959554340

    >暗闇じゃ見えなかったみたいだけどエレメンタルは載ってたのかな 無い 追記はOKだからあの書

    32 22/08/12(金)13:33:30 No.959554559

    >>暗闇じゃ見えなかったみたいだけどエレメンタルは載ってたのかな >無い >追記はOKだからあの書 そこで気付いてれば…

    33 22/08/12(金)13:34:02 No.959554721

    >そこで気付いてれば… まぁページが無いんだけどな

    34 22/08/12(金)13:34:02 No.959554724

    >>>暗闇じゃ見えなかったみたいだけどエレメンタルは載ってたのかな >>無い >>追記はOKだからあの書 >そこで気付いてれば… 流石は私の英雄…

    35 22/08/12(金)13:35:11 No.959555081

    バッドエンド確定ルートのラスボス

    36 22/08/12(金)13:36:43 No.959555610

    >バッドエンド確定ルートのラスボス だからこうしてエンディング中に新ルートを書く必要があったんですね

    37 22/08/12(金)13:37:04 No.959555719

    剣が軽いやつの後に誰よりも剣が重いやつが出るなんてね…