虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/12(金)10:33:21 見てき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/12(金)10:33:21 No.959504588

見てきたけど やっぱキューピッドは要らんよなぁ…

1 22/08/12(金)10:33:59 No.959504743

あってもいいけど これはデカすぎるだろ

2 22/08/12(金)10:35:15 No.959504990

いま大阪か

3 22/08/12(金)10:37:13 No.959505385

ビジュえもんはこういう古典美術には興味ないのかな

4 22/08/12(金)10:40:27 No.959506077

あると視線が分散してしまって印象に残らなくなるな

5 22/08/12(金)10:40:35 No.959506114

ちんちんちっせぇ~

6 22/08/12(金)10:42:10 No.959506476

何の手紙読んでるんだろう…ラブレターかな… って思いを巡らせる余白が この女恋文読んどりまっせえええええ見ておくんなはれえええええええ っていう凄く下品な絵になった

7 22/08/12(金)10:43:29 No.959506789

視線が引っ張られちゃうな…

8 22/08/12(金)10:45:01 No.959507167

加工師すげぇ

9 22/08/12(金)10:47:06 No.959507690

ただ右の方がフェルメールっぽさはあるな色とか

10 22/08/12(金)10:54:50 No.959509581

当時の人も要らんと思ったから塗り潰したんだから 今更掘り起こされてもねぇ…

11 22/08/12(金)10:58:57 No.959510592

まだまだ塗りつぶされてる絵があるらしいな

12 22/08/12(金)11:07:27 No.959512552

絵が窓に接してる線が気持ち悪いなあ

13 22/08/12(金)11:35:03 No.959519059

昔からいい仕事してたんだなトリミングマン

14 22/08/12(金)11:36:56 No.959519483

描いた人の意図とは別に他人が塗りつぶしてるんだから 作品としてはやっぱり戻すべきじゃ無いかな…

15 22/08/12(金)11:38:34 No.959519903

こんな下品なキューピッドを描いてることがフィルメールがヨーロッパで殆ど知名度と人気がない理由だと思う

↑Top