22/08/12(金)09:59:15 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/12(金)09:59:15 No.959497309
なんか高い…
1 22/08/12(金)10:05:39 No.959498697
このまえ値上げしてたでしょ…
2 22/08/12(金)10:05:55 No.959498754
いま さら
3 22/08/12(金)10:07:23 No.959499074
買おうとした矢先にWBS視てたらまさかの値上げニュースで楽天行ったらスレ画の状態で絶望した
4 22/08/12(金)10:08:06 No.959499233
今は時期が悪い
5 22/08/12(金)10:10:02 No.959499671
欲しい欲しい欲しいー!!
6 22/08/12(金)10:10:59 No.959499863
なんらかのブレイクスルー起きないかな…
7 22/08/12(金)10:11:47 No.959500041
1持ってるからどうせすぐに3も出るだろうって買わなかったが…
8 22/08/12(金)10:12:19 No.959500163
>今は時期が悪い 時期が良くなることはないんじゃないかな
9 22/08/12(金)10:12:30 No.959500212
なんか最近よく見るけど某動画とかで興味持った人が増えたのかな
10 22/08/12(金)10:12:36 No.959500234
性能上げたわけでもないのにただ値上げしたの?なんで?許されるの?
11 22/08/12(金)10:12:56 No.959500304
>なんか最近よく見るけど某動画とかで興味持った人が増えたのかな 俺は元から持ってたけどどの動画?
12 22/08/12(金)10:13:04 No.959500336
次世代そんな遠いのか
13 22/08/12(金)10:13:12 No.959500369
>性能上げたわけでもないのにただ値上げしたの?なんで?許されるの? 代わりにバンドルゲームが増えるよ
14 22/08/12(金)10:13:21 No.959500403
>性能上げたわけでもないのにただ値上げしたの?なんで?許されるの? 円の価値が下がってるからな
15 22/08/12(金)10:13:36 No.959500455
>性能上げたわけでもないのにただ値上げしたの?なんで?許されるの? 正気か?
16 22/08/12(金)10:13:48 No.959500499
>性能上げたわけでもないのにただ値上げしたの?なんで?許されるの? PC関連やAV機器ではそんな珍しいことではないと思う
17 22/08/12(金)10:14:05 No.959500560
>次世代そんな遠いのか 安くならんだけで後継機は出るよ
18 22/08/12(金)10:14:28 No.959500645
去年買ったけど全然使いこなせてない VRライブは見てるから後悔はしてないけど
19 22/08/12(金)10:15:13 No.959500791
もともと政府直々にメッされるくらいには安すぎたんだぞこのゴーグル これが定価だよ
20 22/08/12(金)10:15:58 No.959500955
値下がりあまりしなかった上に値上がりもしてなかなか新作出ないしクエスト2を発売日に買った人なんか長く楽しめてるな
21 22/08/12(金)10:16:58 No.959501183
今なら値上げ前の価格で売れるかな
22 22/08/12(金)10:17:16 No.959501251
>次世代そんな遠いのか 独立機としては上げられるだろうけど 出力機としての性能ならカメラ測位に無線とベースライン作ったハードだから 解像度ちょっとあげるとか視野角広げるくらいの差しか現状付けられんだろうな PSVR2のアイトラ付けたところで対応ソフトなんて出ないだろうし
23 22/08/12(金)10:17:25 No.959501277
それでどんな事をして楽しんでるので?
24 22/08/12(金)10:18:18 No.959501476
>1持ってるからどうせすぐに3も出るだろうって買わなかったが… 3じゃなくてPROが出るっぽいんだよなぁ…15まんえんくらいの
25 22/08/12(金)10:18:49 No.959501573
メガネかけてる人はここにレンズ代で8000円ぐらい追加
26 22/08/12(金)10:19:19 No.959501690
>今なら値上げ前の価格で売れるかな 中古でも前の定価なら瞬殺だと思う
27 22/08/12(金)10:20:08 No.959501856
ずっと値下げ状態だったたげ
28 22/08/12(金)10:20:15 No.959501881
お高くなって新登場
29 22/08/12(金)10:20:30 No.959501927
スマホで手軽に6dofできるようになれ
30 22/08/12(金)10:21:13 No.959502061
>値下がりあまりしなかった上に値上がりもしてなかなか新作出ないしクエスト2を発売日に買った人なんか長く楽しめてるな これに関しては本当に最初に飛びついた人が得…いや容量64→128になった時に飛びついた人が一番得したか
31 22/08/12(金)10:21:44 No.959502161
ニュース出た後の朝すぐに動けば買えたのに…
32 22/08/12(金)10:21:54 No.959502192
この性能で前の定価で売ってた事自体が結構な価格破壊だったからな 色々あの値段を維持するのに耐えきれなくなったってところはある
33 22/08/12(金)10:22:13 No.959502253
>スマホで手軽に6dofできるようになれ 複眼カメラ普通になってきたからできそうなもんだけどな
34 22/08/12(金)10:22:36 No.959502327
>ニュース出た後の朝すぐに動けば買えたのに… 新品はそれ以前から枯渇してただろ!
35 22/08/12(金)10:23:29 No.959502519
>複眼カメラ普通になってきたからできそうなもんだけどな スマホの四隅にでもカメラ付けないと無理だと思う
36 22/08/12(金)10:23:34 No.959502549
>それでどんな事をして楽しんでるので? 昨日は現実だとできない拷問の体験して遊んだよ 実際痛い訳じゃないけどギロチンで首が落とされる瞬間とかなんかすごい喪失感ある
37 22/08/12(金)10:24:34 No.959502776
>>ニュース出た後の朝すぐに動けば買えたのに… >新品はそれ以前から枯渇してただろ! 局所的に売ってる店はあったから…
38 22/08/12(金)10:24:44 No.959502813
>それでどんな事をして楽しんでるので? 深海オープンワールドで家建てて遊んでる
39 22/08/12(金)10:26:03 No.959503091
バイオ4やれってめっちゃオススメされたからやってみたけどVRゲーすごいね
40 22/08/12(金)10:28:55 No.959503690
正直本当に今はPCVR系は時期が悪いんじゃねぇかなぁ VALVEとHTCとMetaのどっかから新作出してくれりゃ良いんだけど既存機種がどれもちょい古い
41 22/08/12(金)10:29:26 No.959503803
最近はVR宇宙開拓者してる 宇宙船の軌道は自分の体幹とあってて慣れ始めてから楽しい
42 22/08/12(金)10:29:28 No.959503813
>この性能で前の定価で売ってた事自体が結構な価格破壊だったからな >色々あの値段を維持するのに耐えきれなくなったってところはある オキュラスストアで赤字補てんする算段だったんだろうと思う
43 22/08/12(金)10:30:58 No.959504091
>ニュース出た後の朝すぐに動けば買えたのに… 普通の社会人は平日午前中は好き勝手できないんだよ!
44 22/08/12(金)10:31:05 No.959504119
メタから次出る機種は上位機種で値段何倍もする奴っぽいけどね
45 22/08/12(金)10:31:15 No.959504167
発売日に64G買ったけど全然活用できてない でもアマプラが寝ながら大画面で見れるので滅茶苦茶良い
46 22/08/12(金)10:31:16 No.959504169
>正直本当に今はPCVR系は時期が悪いんじゃねぇかなぁ >VALVEとHTCとMetaのどっかから新作出してくれりゃ良いんだけど既存機種がどれもちょい古い グラボは下がったから相対的に時期が良い
47 22/08/12(金)10:31:23 No.959504189
>PSVR2のアイトラ付けたところで対応ソフトなんて出ないだろうし アイトラはどんどん普及して欲しい 対応ソフトがどうとかじゃねえんだ 動的中心窩レンダリングこそが最重要なんだ
48 22/08/12(金)10:31:25 No.959504194
日本のソフト会社もうちょっと頑張ってほしい
49 22/08/12(金)10:31:35 No.959504223
無限にマイクラできる 最初はホラーも触ってたけどVRホラーはダメだわ相性よすぎる
50 22/08/12(金)10:31:59 No.959504308
オキュラスストアはもっとクロスバイを宣伝すればよかったと思うんだよね まあそのためにはクラウドデータの整備を先にしなければいけなかったんだけど
51 22/08/12(金)10:32:03 No.959504317
>発売日に64G買ったけど全然活用できてない >でもアマプラが寝ながら大画面で見れるので滅茶苦茶良い 俺も全然活用出来てないな 数ヶ月に一回AVみるていどだ
52 22/08/12(金)10:32:16 No.959504369
元から赤字出して成長させて覇権とる算段じゃない? メタバースも胡散臭いの群がったお陰でまだまだ見通し悪いし 赤字幅が無視できなくなってるんだろう
53 22/08/12(金)10:32:51 No.959504486
フルトラ環境ほちい! 高精度じゃなくていいから何かお安く手に入らないだろうか 流石に20万は泣いちゃう
54 22/08/12(金)10:32:54 No.959504492
>メタから次出る機種は上位機種で値段何倍もする奴っぽいけどね 20万円くらいだろうってお値段はいいとして、純粋にゲームを楽しみたい立場から見ると余計な機能が多すぎるのでquest3に期待かな…
55 22/08/12(金)10:33:17 No.959504573
>VRホラーはダメだわ相性よすぎる VRCでみんなでわいわい言いながら行くのがちょうどいい… 分断ギミックで絶望する
56 22/08/12(金)10:33:26 No.959504612
19800で作れんのか
57 22/08/12(金)10:33:40 No.959504664
>動的中心窩レンダリングこそが最重要なんだ これがないと多分PS5のパワーじゃVR無理だよね
58 22/08/12(金)10:33:58 No.959504736
>日本のソフト会社もうちょっと頑張ってほしい いや頑張ってるよ! メジャーどころは…だけど新興の所は割と業績いい
59 22/08/12(金)10:34:13 No.959504789
発売日に買ったけどほぼ毎日使ってるからいつ壊れるかヒヤヒヤしている
60 22/08/12(金)10:34:19 No.959504809
>高精度じゃなくていいから何かお安く手に入らないだろうか スレ画とHaritoraXとかじゃダメ?
61 22/08/12(金)10:34:21 No.959504820
>オキュラスストアはもっとクロスバイを宣伝すればよかったと思うんだよね >まあそのためにはクラウドデータの整備を先にしなければいけなかったんだけど ストアもお世辞にもよくできてるわけじゃないしなあ…
62 22/08/12(金)10:34:45 No.959504889
「」の実力で為替を円高方向に持ってってくれ そうすれば安くなるはずだ
63 22/08/12(金)10:34:55 No.959504929
次世代機は平たい顔族向けのパーツも最初から用意して欲しい 鼻のところから光漏れるのやっぱり気になる
64 22/08/12(金)10:35:27 No.959505038
>スレ画とHaritoraXとかじゃダメ? 良いんだけどハリトラが…売って無くて…
65 22/08/12(金)10:35:31 No.959505050
>次世代機は平たい顔族向けのパーツも最初から用意して欲しい >鼻のところから光漏れるのやっぱり気になる GAIJINでもこんなに鼻高くねーよ!
66 22/08/12(金)10:35:38 No.959505075
>ストアもお世辞にもよくできてるわけじゃないしなあ… 少し前までApplabをウィッシュリストに入れてもウィッシュリストのページで見れなかったんだぜ?
67 22/08/12(金)10:35:44 No.959505095
鼻の隙間が邪魔派と便利派の溝は深い…
68 22/08/12(金)10:35:58 No.959505145
PSVR2のアイトラはコミニュケーションでアイコンタクトできるのは勿論だけど 集中レンダリングでPS5程度のスペックでも快適に動かせるって言うのがデカい 先代の時もビーセイやジョブシムの移植早かったし専用ソフト以外も期待できる
69 22/08/12(金)10:36:11 No.959505173
>鼻のところから光漏れるのやっぱり気になる 最近あおからリコールカバーに替えたけどすごいスカスカして落ち着かない
70 22/08/12(金)10:36:19 No.959505197
>次世代機は平たい顔族向けのパーツも最初から用意して欲しい >鼻のところから光漏れるのやっぱり気になる 赤外線照射装置をつけて部屋の電気を消すんだ
71 22/08/12(金)10:36:46 No.959505302
鼻の隙間から覗いて飲み物取るの便利だよよくこぼすけど
72 22/08/12(金)10:36:54 No.959505326
>鼻の隙間が邪魔派と便利派の溝は深い… ティッシュをとるの 鼻から見るか パススルーで見るか
73 22/08/12(金)10:38:00 No.959505542
Quest2は明るくないと動かないのにPSVRは逆に明る過ぎると動かないのが 同時並行で遊んでるとたまに混乱する
74 22/08/12(金)10:38:03 No.959505554
この時期を良くする為にはちょっと世界を平和にしないといけないからな…
75 22/08/12(金)10:38:07 No.959505564
VRで生活するようになってからウィダー系が神の食べ物になった
76 22/08/12(金)10:38:17 No.959505601
>日本のソフト会社もうちょっと頑張ってほしい 先ずあのパテントトロールをなんとかせねば…
77 22/08/12(金)10:38:39 No.959505671
VR思ったより稼げんかったわっつって ザッカーバーグくんもごめんちゃいしてたし 思いの外明るくないんだろうな
78 22/08/12(金)10:38:57 No.959505736
すみフラ VRをとりあえず楽しんで見たい場合値上げしてもスレ画が一番良いのでしょうか あと眼鏡と併用できないと聞いて裸眼視力0.1とかの場合どうすればいいのかわかりません 助けて欲しいのですが
79 22/08/12(金)10:39:07 No.959505772
メガネしてると少しゴーグルが遠くなって視界が狭く感じるんだなぁと コンタクトしながらプレイして気づいた けどゴーグル装着型メガネは注文が面倒くさい…
80 22/08/12(金)10:39:12 No.959505797
>最近はVR宇宙開拓者してる >宇宙船の軌道は自分の体幹とあってて慣れ始めてから楽しい エリデン?NMS?
81 22/08/12(金)10:39:38 No.959505898
>VR思ったより稼げんかったわっつって >ザッカーバーグくんもごめんちゃいしてたし >思いの外明るくないんだろうな だからVRの話じゃなくて広告収入が下がった話だっつうの
82 22/08/12(金)10:39:43 No.959505924
>VRで生活するようになってからウィダー系が神の食べ物になった ちゃんと飯食え メンヘラになるぞ
83 22/08/12(金)10:39:55 No.959505963
>VR思ったより稼げんかったわっつって >ザッカーバーグくんもごめんちゃいしてたし 逆に立ち上げから黎明期でどんだけ稼げると思ってたんだすぎる
84 22/08/12(金)10:40:12 No.959506018
>すみフラ >VRをとりあえず楽しんで見たい場合値上げしてもスレ画が一番良いのでしょうか >あと眼鏡と併用できないと聞いて裸眼視力0.1とかの場合どうすればいいのかわかりません >助けて欲しいのですが スレ画で良いと思う あと眼鏡用スペーサが同梱されているので眼鏡でも問題ないよ
85 22/08/12(金)10:40:15 No.959506033
>赤外線照射装置をつけて部屋の電気を消すんだ こう言うやつね https://amzn.asia/d/6vb6m5a
86 22/08/12(金)10:40:21 No.959506053
>VRをとりあえず楽しんで見たい場合値上げしてもスレ画が一番良いのでしょうか 圧倒的にはい >あと眼鏡と併用できないと聞いて裸眼視力0.1とかの場合どうすればいいのかわかりません メガネは幅が短ければ入る 内側にはめ込むレンズフレームも売ってる
87 22/08/12(金)10:40:23 No.959506065
>VR思ったより稼げんかったわっつって >ザッカーバーグくんもごめんちゃいしてたし >思いの外明るくないんだろうな Oculusについては Facebook側が完全に悪手うったよ なんで若い子に推したいのにFacebook垢強要するんだ
88 22/08/12(金)10:40:31 No.959506093
最近はフレネルレンズじゃないのも普及してきて嬉しいやっぱアレ違和感無いかって言われたらまぁまぁあるし 後曇り避けの通気孔みたいなのも付き始めててありがたい
89 22/08/12(金)10:40:34 No.959506109
>あと眼鏡と併用できないと聞いて裸眼視力0.1とかの場合どうすればいいのかわかりません >助けて欲しいのですが 自分しか使わないんであれば本体側にはめる眼鏡レンズ売ってる
90 22/08/12(金)10:41:30 No.959506321
でもメインの名前までFBからMetaに変えるほど気合は入れているアピールはしてた
91 22/08/12(金)10:41:44 No.959506383
>スレ画で良いと思う >あと眼鏡用スペーサが同梱されているので眼鏡でも問題ないよ >内側にはめ込むレンズフレームも売ってる >自分しか使わないんであれば本体側にはめる眼鏡レンズ売ってる ありがとう 今月のおちんぎん入ったら買ってくる!
92 22/08/12(金)10:41:54 No.959506421
pico4には期待している
93 22/08/12(金)10:41:58 No.959506438
>VRをとりあえず楽しんで見たい場合値上げしてもスレ画が一番良いのでしょうか >あと眼鏡と併用できないと聞いて裸眼視力0.1とかの場合どうすればいいのかわかりません うるせえスレ画がエントリー機として最適だから買え ついでにこれとかも買え https://www.amazon.co.jp/dp/B08TT3JVQN
94 22/08/12(金)10:42:16 No.959506508
こんなに上がるなら3万くらいで買えた時に注文しときゃよかったなぁ
95 22/08/12(金)10:42:21 No.959506532
>動的中心窩レンダリングこそが最重要なんだ viveでアイトラ出たときはそんな話あったはずなんだけど結局ほぼ聞かないままここまで来たな…
96 22/08/12(金)10:42:24 No.959506540
そういえばMetaアカウント来た?
97 22/08/12(金)10:42:36 No.959506598
早くVRキャラが家にいるような錯覚をする作品くれ 既にゴーグル通して家写せるんだからいけるでしょ
98 22/08/12(金)10:42:52 No.959506654
>Oculusについては >Facebook側が完全に悪手うったよ >なんで若い子に推したいのにFacebook垢強要するんだ 普通にOculus垢からMeta垢に移行できていればもうちょい広がっていたかもね国内は
99 22/08/12(金)10:42:58 No.959506686
>>最近はVR宇宙開拓者してる >>宇宙船の軌道は自分の体幹とあってて慣れ始めてから楽しい >エリデン?NMS? NMSどっかの宇宙で逢おう
100 22/08/12(金)10:43:04 No.959506707
メガネはデカいフレームじゃなきゃ問題なく使える ヴァーサタイルとか専用のレンズ買った方が快適ではあるが眼鏡でも基本的には問題ない デカい眼鏡でも入ることは入るけど外すときに持ってかれる
101 22/08/12(金)10:43:07 No.959506720
>そういえばMetaアカウント来た? 既に遊んでる人間にはわからんのだ facebookアカウントだから~~~~ってのも最初の起動時以外意識せんかったし…
102 22/08/12(金)10:43:34 No.959506807
米尼だとふつうに常時10%引きしてるから日本もそのうち安くなると思う
103 22/08/12(金)10:43:51 No.959506874
弱視で眼鏡かけても視力ゴミだからつまんなかった
104 22/08/12(金)10:44:31 No.959507053
>早くVRキャラが家にいるような錯覚をする作品くれ >既にゴーグル通して家写せるんだからいけるでしょ quest proがおすすめです
105 22/08/12(金)10:44:48 No.959507122
メガネは多分よほどデカいの使ってない限りは入るけど快適さ求めるならコンタクトがいい つけるのはめんどくさい
106 22/08/12(金)10:44:59 No.959507160
>viveでアイトラ出たときはそんな話あったはずなんだけど結局ほぼ聞かないままここまで来たな… Pro2には付いているんだっけ? その辺はハードメーカーが対応をボタン1つで出来るくらいの環境を作ってくれているかよね
107 22/08/12(金)10:45:18 No.959507242
書き込みをした人によって削除されました
108 22/08/12(金)10:45:34 No.959507300
ただでさえ買う人居ないのに値上げしたらよっぽどじゃないと買わないじゃんっ
109 22/08/12(金)10:45:44 No.959507351
なかなか到来しないなVR元年
110 22/08/12(金)10:46:09 No.959507452
Facebook垢云々に文句言い続けてるごく一部だけだよ
111 22/08/12(金)10:46:19 No.959507497
斜視の奴がアイトラックやったらどうなるんだろ
112 22/08/12(金)10:46:31 No.959507532
PS5並みに台数は出てるから… PS5そんなに売れてるの?
113 22/08/12(金)10:46:47 No.959507601
中心窩レンダリングの機能自体はたしかquestにも実装されてたはずだけど、アイトラと連動しないと無意味だから機能使われてないんだよな
114 22/08/12(金)10:46:51 No.959507613
>早くVRキャラが家にいるような錯覚をする作品くれ >既にゴーグル通して家写せるんだからいけるでしょ パススルー対応のアプリなら出来ないこともないよ ただQuest2は外の視界が白黒にはなる
115 22/08/12(金)10:46:57 No.959507654
いくら値下げしても買わねえよ俺は それで上げるんなら尚更いらねえわ
116 22/08/12(金)10:47:12 No.959507709
>ただでさえ買う人居ないのに値上げしたらよっぽどじゃないと買わないじゃんっ めちゃくちゃ売れてましたが…
117 22/08/12(金)10:47:23 No.959507751
>いくら値下げしても買わねえよ俺は >それで上げるんなら尚更いらねえわ なにしにこのスレ来たの…?
118 22/08/12(金)10:47:26 No.959507765
数ヶ月くらいはVRすげー!ってキャッキャしてたけど 何だかんだ起動するだけでも結構めんどくって今は放置しちゃってるな… 楽しめる間楽しんだから損をしたとは思ってないが
119 22/08/12(金)10:47:47 No.959507848
>いくら値下げしても買わねえよ俺は >それで上げるんなら尚更いらねえわ なんでこのスレ見てるの…
120 22/08/12(金)10:47:57 No.959507883
元年って意味なら割とそこそこ広まってはいる気はする
121 22/08/12(金)10:48:02 No.959507912
>めちゃくちゃ売れてましたが… 他のVRと比べて売れたのか 家電全体で比べて売れたのかどっち?
122 22/08/12(金)10:48:41 No.959508037
>他のVRと比べて売れたのか >家電全体で比べて売れたのかどっち? どういう難癖つける準備してるの?
123 22/08/12(金)10:48:56 No.959508096
飽きずにいつまでも使うとなるとある程度用途が限られてくるからな それやらないなら案外出番無くなるのは早い
124 22/08/12(金)10:48:58 No.959508102
>斜視の奴がアイトラックやったらどうなるんだろ 場合によるけど改善したって話すらある 強制的に正常な位置じゃないと像が観えない画像見せられるから自然と矯正させられる こともあるらしい
125 22/08/12(金)10:48:59 No.959508109
>家電全体で比べて売れたのか 気狂いか?
126 22/08/12(金)10:49:15 No.959508175
>早くVRキャラが家にいるような錯覚をする作品くれ >既にゴーグル通して家写せるんだからいけるでしょ お好きなのを https://www.dlsite.com/maniax-touch/fsr/=/language/jp/sex_category%5B0%5D/male/keyword/VR+Quest+パススルー/
127 22/08/12(金)10:49:19 No.959508193
>どういう難癖つける準備してるの? すげえ難癖だ
128 22/08/12(金)10:49:38 No.959508274
新興のゲームハードなのに家電全体で比べるとか頭おかしい人じゃん
129 22/08/12(金)10:50:34 No.959508517
>家電全体で比べて売れたのかどっち? 少なくとも現行の最新ゲーム機よりは売れてますよ!(ニコニコ
130 22/08/12(金)10:50:37 No.959508530
>数ヶ月くらいはVRすげー!ってキャッキャしてたけど >何だかんだ起動するだけでも結構めんどくって今は放置しちゃってるな… >楽しめる間楽しんだから損をしたとは思ってないが まだ日常のデバイスと言うよりはイベントアイテムみたいな感じだよね…
131 22/08/12(金)10:51:16 No.959508699
VRは重いんだ
132 22/08/12(金)10:51:26 No.959508739
自分で使ったり友達の感想聞いたりした感じ 性能上げるよりもっと小さく軽くしていく方向でやってかないと 一般に普及するの難しそうだと思う
133 22/08/12(金)10:51:40 ID:7qnrJm7Y 7qnrJm7Y No.959508814
捨てられた数売っぱらわれた数をマイナスしよう
134 22/08/12(金)10:51:48 No.959508841
どのゲーム機より長時間使用してる
135 22/08/12(金)10:51:55 No.959508867
遊ぶ部屋がない
136 22/08/12(金)10:51:58 No.959508882
コミュニケーションかオナニーの道具にすれば長く使える!
137 22/08/12(金)10:52:03 No.959508902
>ID:7qnrJm7Y
138 22/08/12(金)10:52:03 No.959508903
少なくとも箱の現行機種よりは売れている
139 22/08/12(金)10:52:23 No.959508980
身体に負荷がかかるのを前提としてるからなヘッドセット
140 22/08/12(金)10:53:59 No.959509382
なんか起動するまでにちょっと体力いるというかパワーがいる あと部屋の片付け面倒くさい
141 22/08/12(金)10:54:09 No.959509429
買い切りゲームとエロだけだとたぶん俺も飽きてたと思う VRC始めとしたVRのSNSサービスにハマると沼
142 22/08/12(金)10:54:17 No.959509456
>性能上げるよりもっと小さく軽くしていく方向でやってかないと >一般に普及するの難しそうだと思う 実際使った感じ今度のappleのやつとかmetaの試作品か、最低でもquest proくらい薄く小さくないとなあ… ただああいう薄型のパンケーキレンズは視野角広げにくいらしいんで、とにかく視野角広げて欲しいのでつらい
143 22/08/12(金)10:54:19 No.959509470
「一般層に普及」がどの程度のものを想定してるか明示されないとなんとも… PS5だってルンバだって一般層に普及してるかと言われるとねえ…
144 22/08/12(金)10:54:38 No.959509536
>あと部屋の片付け面倒くさい 寧ろお掛けでいつも部屋がきれいになった
145 22/08/12(金)10:55:16 No.959509690
普通に使うだけで肉体にダメージいく前提っていうのは みんなが使う物を目指す方向だと厳しい
146 22/08/12(金)10:55:49 No.959509815
なんでこういうスレって毎回VRの未来を憂いてるの?
147 22/08/12(金)10:56:10 No.959509903
書き込みをした人によって削除されました
148 22/08/12(金)10:56:16 No.959509930
>あと部屋の片付け面倒くさい 部屋が積みプラで埋まってるので座位であそべるゲームしかしていない…
149 22/08/12(金)10:56:37 No.959510018
>部屋が積みプラで埋まってるので座位であそべるゲームしかしていない… どうせ作らないんだし捨てたら?
150 22/08/12(金)10:56:59 No.959510113
とりあえずVTOL VRいいよ そこそこ難しいけどDCSほどリアルでもなくほどほどに簡略化されてて尚且つ触りたいとこは触れてなんとマルチもできるから「」と遊べちまうんだ
151 22/08/12(金)10:57:09 No.959510147
>なんでこういうスレって毎回VRの未来を憂いてるの? 憂いているんじゃなくて流行ってほしくないって感じ
152 22/08/12(金)10:57:09 No.959510150
サブノーティカが無茶苦茶面白かったが終わってしまった 似たようなVRゲー無いかな
153 22/08/12(金)10:58:06 No.959510395
肉体にダメージ行くのはそういう使い方しているからってだけで むしろエクササイズ系も出来るのはメリットだと思うけどな 目へのダメージにしてもTV画面より小さくて全体の輝度は出せない分低いし
154 22/08/12(金)10:58:07 No.959510398
サブノーティカやり始めたけど日本語字幕が下すぎて読めない… 設定で変えられるの?
155 22/08/12(金)10:58:20 No.959510450
よくあのホラーゲームクリアできたな…
156 22/08/12(金)10:58:37 No.959510507
これ以上箱ユーザー離れてもらったら実際困る
157 22/08/12(金)10:59:01 No.959510608
>なんでこういうスレって毎回VRの未来を憂いてるの? ツイッターとか見てるとquest2が値上げされたせいでVR普及の芽が閉ざされますぞ!!とか言ってるのがけっこういて、そうだとすればそもそもquest2が発売れなかったらその芽もなかったってことじゃん…という気持ちにな?
158 22/08/12(金)10:59:16 No.959510663
>肉体にダメージ行くのはそういう使い方しているからってだけで 普通に首に負荷かからん?
159 22/08/12(金)10:59:21 No.959510684
>サブノーティカやり始めたけど日本語字幕が下すぎて読めない… >設定で変えられるの? MOD前提だから調べて導入するんだ
160 22/08/12(金)10:59:22 No.959510687
>なんでこういうスレって毎回VRの未来を憂いてるの? 買えない粘着が居るのはいつもの事よ
161 22/08/12(金)10:59:47 No.959510785
散々遊んだバイオ4でまだ新鮮さを味わえるとは…ってなった パンツ見せろアシュリー
162 22/08/12(金)10:59:55 No.959510816
>憂いているんじゃなくて流行ってほしくないって感じ 俺は流行ってほしいね…
163 22/08/12(金)11:00:50 No.959511035
VR好きだし流行って欲しいけど機器とか場所とか揃えるの大変だよね
164 22/08/12(金)11:00:55 No.959511049
>>肉体にダメージ行くのはそういう使い方しているからってだけで >普通に首に負荷かからん? Quest2に関しては重さよりもバランスの悪さが原因だから 背面側にカウンターウェイト着けると楽になるケースがあるよ
165 22/08/12(金)11:01:30 No.959511181
もっとエッチなゲーム出してくだち!
166 22/08/12(金)11:01:42 No.959511231
>VR好きだし流行って欲しいけど機器とか場所とか揃えるの大変だよね 大変な要素ある?
167 22/08/12(金)11:01:50 No.959511260
FitXRってやつでフィットネスやってるが 無料分でもかなりボリュームあって良い運動になる 使い方次第で色んな事が出来るもんだぞ
168 22/08/12(金)11:01:52 No.959511273
流行って欲しいけどあんまり裾野広くなりすぎないで欲しい気持ちはある
169 22/08/12(金)11:02:16 No.959511367
俺が3年前vive買った当時から流行らせたく無い粘着はいたよ
170 22/08/12(金)11:02:21 No.959511381
MR使ってた身としてはquest2が無線だし軽いしで格段に使い勝手が違ったな… 新世代機というのを実に感じた
171 22/08/12(金)11:02:37 No.959511442
とりあえず何でもかんでも噛みつくのやめようや まあそれが狙いなんだろうけど
172 22/08/12(金)11:02:43 No.959511464
またこの淫具のスレ立ってるのか 「」はえろだな
173 22/08/12(金)11:02:55 No.959511512
>背面側にカウンターウェイト着けると楽になるケースがあるよ サポートパーツ前提なんだろうけど初代からやたらバランス悪い
174 22/08/12(金)11:03:00 No.959511531
>ツイッターとか見てるとquest2が値上げされたせいでVR普及の芽が閉ざされますぞ!!とか言ってるのがけっこういて、そうだとすればそもそもquest2が発売れなかったらその芽もなかったってことじゃん…という気持ちにな? そういうやつってQuest2が出たときはQuest2がダンピングで業界を破壊するとか言ってそう
175 22/08/12(金)11:03:02 No.959511538
>「」はえろだな さい らま
176 22/08/12(金)11:03:25 No.959511643
憂う方向に行きがちなのは キラータイトルがないから性能とか価格の話が主になりがちなせいかもしれない
177 22/08/12(金)11:03:28 No.959511664
黎明期にはどうしても新参を拒むのが出てくる
178 22/08/12(金)11:03:42 No.959511711
2万も値上げするならエリートストラップくらいつけといてほしい
179 22/08/12(金)11:03:58 No.959511764
>サポートパーツ前提なんだろうけど初代からやたらバランス悪い quest2は単体で動かせるからゴーグルの方に色々入っちゃってるんだよね
180 22/08/12(金)11:04:30 No.959511873
>2万も値上げするならエリートストラップくらいつけといてほしい 値上げの意味がなくなるだろうが!
181 22/08/12(金)11:05:19 No.959512071
あんな不良品のエリートストラップなんてつけてもらわなくても自分で合ったの探して買うからいいよ
182 22/08/12(金)11:05:33 No.959512113
>キラータイトルがないから性能とか価格の話が主になりがちなせいかもしれない ゲーム機はゲームあってこそってのはあるな
183 22/08/12(金)11:05:37 No.959512137
>MOD前提だから調べて導入するんだ そうか…やってみる
184 22/08/12(金)11:05:39 No.959512145
ピコネオってどうなんだろ
185 22/08/12(金)11:06:36 No.959512358
旧式のVIVE使ってんだけど重くてしんどいし頭の支えがゆるいんだけどなんか簡単に解消できん?
186 22/08/12(金)11:06:37 No.959512364
>サポートパーツ前提なんだろうけど初代からやたらバランス悪い 削れるところはとことんコスト削って居るからな… それ対策用にエリートストラップやバッテリーストラップを売っているわけではあるし まぁ100均にあるものでも対策出来るのだけど
187 22/08/12(金)11:06:38 No.959512366
VR市民は大体何か憂いてるからな メタバースって単語が出るだけで我々の愛する仮想世界が滅ぼされますぞー!って噛みついてたりするし
188 22/08/12(金)11:07:24 No.959512544
>ピコネオってどうなんだろ 3はコントローラーにタッチセンサーがないからVRCではちょっと…っていうのと動作の安定性が今のところ難あり以外は割といいらしい 安定性はアプデでなんとかなるだろうし
189 22/08/12(金)11:07:54 No.959512666
メタバースそのものにはあんまり噛み付いてないと思う NFTには拒否反応が出る
190 22/08/12(金)11:08:36 No.959512822
>キラータイトルがないから性能とか価格の話が主になりがちなせいかもしれない 俺にとってはDEMEOがキラータイトルなんだけど世間一般にはビートセイバーの次になるのが欲しいよね 所で今日の夜DEMEOやるって言ったらあそびたい人います?
191 22/08/12(金)11:08:37 No.959512826
でも世間一般はそこまでVRに興味ないってのは まあ当たり前じゃねえかなとも思う
192 22/08/12(金)11:08:39 No.959512834
>VR市民は大体何か憂いてるからな >メタバースって単語が出るだけで我々の愛する仮想世界が滅ぼされますぞー!って噛みついてたりするし むしろやらずに酸っぱい葡萄してるのが正しいと思い込みたいやつだろ高いからもう誰も買わないとかVRは失敗だとか言ってるの
193 22/08/12(金)11:08:44 No.959512860
アイちゃんのケツとバイオ4VRだけで割りとお釣り来るぐらい遊んだけど他に何やろうかな PC接続はPCスペック低くて無理だ
194 22/08/12(金)11:08:53 No.959512895
>>ピコネオってどうなんだろ >3はコントローラーにタッチセンサーがないからVRCではちょっと…っていうのと動作の安定性が今のところ難あり以外は割といいらしい >安定性はアプデでなんとかなるだろうし アプデ次第か…ストアの本数もだがこれからって感じか
195 22/08/12(金)11:09:05 No.959512933
メタバースは別にVRでなくても大規模MMOとかで足りてるからな
196 22/08/12(金)11:09:07 No.959512941
>メタバースそのものにはあんまり噛み付いてないと思う >NFTには拒否反応が出る metaがお出ししようとしてたのは単純に合わなさそうぐらいだったけど警戒しちゃうのはメタバースの土地がどうとかNFT周りとかその辺かな…
197 22/08/12(金)11:09:32 No.959513061
>でも世間一般はそこまでVRに興味ないってのは >まあ当たり前じゃねえかなとも思う PS5も品薄品薄とは言うけどそこまで老若男女欲しがってるわけじゃないしなあ
198 22/08/12(金)11:10:11 No.959513234
メタバースとかweb3.0とかNFTとか絡めてカネカネカネって界隈が嫌いなだけで別にメタバースという概念はFBが言い出したもんだし嫌いではない
199 22/08/12(金)11:10:13 No.959513243
新型は20万になるとかいう話でお高いねえ…ってなったけど性能次第なところある
200 22/08/12(金)11:10:23 No.959513281
>アイちゃんのケツとバイオ4VRだけで割りとお釣り来るぐらい遊んだけど他に何やろうかな >PC接続はPCスペック低くて無理だ 単独でも使えるのならガルガンチュアを勧めたかったんだけど買えなくなってしまった…
201 22/08/12(金)11:10:31 No.959513319
どこぞのアミューズメント施設とかイベントで 数千円払って遊んでるのを見ると 家で遊べちゃうのは格別だよなぁとは思う
202 22/08/12(金)11:11:02 No.959513429
pico neo3 linkのあの値段も専用ストアがよほどうまくやらないと長続きしなくてquest2同様値上げか普通に生産中止になると思う Facebookが体力任せにアホみたいに沢山作っても値上げせざるを得なかったんだからな
203 22/08/12(金)11:11:35 No.959513565
VRでしかできない経験はあるけどそれに価値を見いだせるかはその人次第 なんていうか観劇とか舞台に近いところがあると思ってる
204 22/08/12(金)11:12:27 No.959513776
ピコネオはまず一歩進んだことしようとしたら自分で調べないといけなくなるのがきつい quest2は何かやりたいことあると大抵は誰かがもうやって記事にしてる
205 22/08/12(金)11:12:46 No.959513848
NFTとかの胡散臭い界隈の事はさておき VR内で金が回るシステムはちゃんと用意しないと多分発展しねえなとは思う
206 22/08/12(金)11:12:46 No.959513850
>単独でも使えるのならガルガンチュアを勧めたかったんだけど買えなくなってしまった… 新作が出るらしいじやないですか
207 22/08/12(金)11:13:11 No.959513949
VR世界がもっと豊かになればな 人間みたいなAIレイプレイプしたり殺したりしたい
208 22/08/12(金)11:13:19 No.959513984
>単独でも使えるのならガルガンチュアを勧めたかったんだけど買えなくなってしまった… オフライン版出すって報道があった
209 22/08/12(金)11:13:42 No.959514061
GTA:SAが楽しみすぎる
210 22/08/12(金)11:14:29 No.959514230
>ピコネオはまず一歩進んだことしようとしたら自分で調べないといけなくなるのがきつい >quest2は何かやりたいことあると大抵は誰かがもうやって記事にしてる ザッカーバーグが狙ってたのはまさにそういうデファクトスタンダードだろうね
211 22/08/12(金)11:14:41 No.959514272
VRC(的なもの)がそれだけで完結する時代が来るといいな
212 22/08/12(金)11:14:54 No.959514309
Demeoって興味あるけどどうしたらいいのかはよくわからんわ TRPGをVRでやるゲームって理解でいいの? シナリオはDemeoに入ってるやつをやるの?それとも外部シナリオ読み込んだりできる?
213 22/08/12(金)11:14:55 No.959514312
>VR内で金が回るシステムはちゃんと用意しないと多分発展しねえなとは思う サンプルアバターで一目惚れしても本導入するにはVR抜けてクレカ払いしてダウンロードしてアップして…でな いやせっかくゲーム内にアバターコピーシステムあんのにここで払ってさぁ!ってなるなった
214 22/08/12(金)11:14:55 No.959514315
キラータイトルはバイオだのシティーズだのGTAだのFBの資本力で叩いて出させているよ
215 22/08/12(金)11:15:10 No.959514378
そういやVケット明日からやんけ
216 22/08/12(金)11:16:16 No.959514628
>そういやVケット明日からやんけ 楽しんでくる予定だが今回が初参加で何もかもわからん…
217 22/08/12(金)11:16:25 No.959514667
>VR世界がもっと豊かになればな >人間みたいなAIレイプレイプしたり殺したりしたい ソドムかよ
218 22/08/12(金)11:16:27 No.959514678
>人間みたいなAIレイプレイプしたり殺したりしたい VR民はすくそういう卑猥で野蛮なこと言う 俺はもっとこうラブラブで和姦なやつがいいんだよ! あとなんかトカゲ人間のホモゲーが気になる
219 22/08/12(金)11:16:31 No.959514696
>VRC(的なもの)がそれだけで完結する時代が来るといいな 現状あれが世界で一番メタバースしてるわ
220 22/08/12(金)11:17:00 No.959514818
>VRC(的なもの)がそれだけで完結する時代が来るといいな ワールド内の決済機能を……
221 22/08/12(金)11:17:06 No.959514840
>Demeoって興味あるけどどうしたらいいのかはよくわからんわ >TRPGをVRでやるゲームって理解でいいの? TRPGってよりドイツとかであるリアル系フィギュア使ったボードゲームみたいな感じ >シナリオはDemeoに入ってるやつをやるの?それとも外部シナリオ読み込んだりできる? Demeo内にあるシナリオだけだけど今は4つぐらいシナリオある
222 22/08/12(金)11:17:26 No.959514911
quest2がクリスマスに子供に買い与える玩具枠にまでなったのは間違いなくザッカーバーグの功績 こっから発展するかは…流石にザッカーバーグにも限界あるわな…
223 22/08/12(金)11:18:11 No.959515092
RTX3070ti買った これでしばらく快適なVR環境は整えられるだろう
224 22/08/12(金)11:18:37 No.959515197
>>VR内で金が回るシステムはちゃんと用意しないと多分発展しねえなとは思う >サンプルアバターで一目惚れしても本導入するにはVR抜けてクレカ払いしてダウンロードしてアップして…でな >いやせっかくゲーム内にアバターコピーシステムあんのにここで払ってさぁ!ってなるなった 楽曲とか買うにしてもいちいちそれだもんな VRでひとしきり回ってやめてモニタで見る頃には何がどうだったか忘れてるし熱も冷めてんのよね
225 22/08/12(金)11:18:38 No.959515200
>サンプルアバターで一目惚れしても本導入するにはVR抜けてクレカ払いしてダウンロードしてアップして…でな >いやせっかくゲーム内にアバターコピーシステムあんのにここで払ってさぁ!ってなるなった Meta専用だとDLC買うのも決済楽なんだけど共通の仕組みはやく整備して欲しいよね…
226 22/08/12(金)11:18:59 No.959515280
>>そういやVケット明日からやんけ >楽しんでくる予定だが今回が初参加で何もかもわからん… 大規模な文化祭みたいなもんだ とりあえず協賛企業のワールドからまわってみるといい
227 22/08/12(金)11:19:02 No.959515289
>あとなんかトカゲ人間のホモゲーが気になる 本音が出たなゲイボーイめ
228 22/08/12(金)11:19:26 No.959515389
>TRPGってよりドイツとかであるリアル系フィギュア使ったボードゲームみたいな感じ >Demeo内にあるシナリオだけだけど今は4つぐらいシナリオある なるほどありがとう シナリオ4つかあ…うーん
229 22/08/12(金)11:19:38 No.959515448
VRC無言勢でちょっとやってみたけどちっちゃいキャラで両手上げてぴょんぴょんしてる俺可愛すぎて抜けられなくなる前にやめちゃった
230 22/08/12(金)11:20:11 No.959515570
FBに居るリア充共にVR普及させたいなら実写をVRに記録してシェアするシステムが必要になるよ アイツらアバターなんかに興味ない自分がサイコー勢だし
231 22/08/12(金)11:20:18 No.959515593
>VRでひとしきり回ってやめてモニタで見る頃には何がどうだったか忘れてるし熱も冷めてんのよね それは老いです
232 22/08/12(金)11:20:26 No.959515617
>RTX3070ti買った もう少し待てばいいのに……というだけなら簡単だけど実際待つのは簡単じゃないんだよな…
233 22/08/12(金)11:20:52 No.959515716
NEOKETはその場でBOOTHのリンク開くからまだ買いやすかった
234 22/08/12(金)11:21:02 No.959515767
オノゴロ物語買ってみたがなんかあまりのめり込めなかったな ヒロインの子は可愛かった
235 22/08/12(金)11:21:04 No.959515778
>シナリオ4つかあ…うーん 2時間ぐらいで終わるのから半日かけてもクリアできないまであるからやりごたえはあると思うよ
236 22/08/12(金)11:21:20 No.959515846
>あとなんかトカゲ人間のホモゲーが気になる あれ臨場感すごいよ 寸止めするといっぱい出たりして楽しい
237 22/08/12(金)11:21:37 No.959515904
>もう少し待てばいいのに……というだけなら簡単だけど実際待つのは簡単じゃないんだよな… もう少しっても最低4ヶ月だからな
238 22/08/12(金)11:21:49 No.959515948
>NEOKETはその場でBOOTHのリンク開くからまだ買いやすかった あれは便利だった ブラウザが空間に開くタイプ流行ってほしい
239 22/08/12(金)11:21:54 No.959515969
着替えがその場でできるようになるといいなあ
240 22/08/12(金)11:22:12 No.959516048
俺は変なアバターしか使わないおじさん 「」はもっと変なクソアバター大量に持ってて敗北感おじさんでもある
241 22/08/12(金)11:22:19 No.959516077
>それは老いです マジか VRゴーグル外してPCブラウザで何十個も開いたタブいちいち再チェックしてくのみんなめんどくさくないんか…
242 22/08/12(金)11:22:32 No.959516143
>FBに居るリア充共にVR普及させたいなら実写をVRに記録してシェアするシステムが必要になるよ >アイツらアバターなんかに興味ない自分がサイコー勢だし 俺はリアルの自分の外見にあまり投資してないからアバターサイコーだけど リアルに投資しまくってる人からしたら自分サイコーも自然なのかなとは考えてしまう
243 22/08/12(金)11:22:35 No.959516159
でもまあ出来のいい3Dモデルとかゲームアセットを 至近でじっくり観れるのはそれだけでモデラーとしてめっちゃ参考になる
244 22/08/12(金)11:23:08 No.959516293
フルトラ機材はあと数か月まではかなり状況改善される気がするんだけど あとちょっと我慢できるか自信がなくなってきました
245 22/08/12(金)11:23:08 No.959516295
半年前買おうか悩んだけど俺の1K6畳の物件には過ぎた代物と思い直した 寝転がって楽しめる構造のヘッドセットとかコンテンツが増えないかな
246 22/08/12(金)11:24:19 No.959516554
こう…VR上に現れたウィンドウ上でパスコード代わりに決められた軌道で手を振ると決済されるとか…
247 22/08/12(金)11:24:36 No.959516618
>>それは老いです >マジか >VRゴーグル外してPCブラウザで何十個も開いたタブいちいち再チェックしてくのみんなめんどくさくないんか… なんなら写真でブースの名前撮ってあとでそれ検索して買ってるぞ
248 22/08/12(金)11:25:04 No.959516721
俺は初期アバターおじさん
249 22/08/12(金)11:25:12 No.959516758
>こう…VR上に現れたウィンドウ上でパスコード代わりに決められた軌道で手を振ると決済されるとか… (あの人決済のときなんで肘に手を当てて微妙な角度に傾くんだろう…)
250 22/08/12(金)11:25:37 No.959516852
リアルアバターを進めたい理由の一つとして別に何かに変身したくないけどメイクとか服を気にしなくて済むから楽ってのがあって目から鱗だった
251 22/08/12(金)11:26:04 No.959516975
>こう…VR上に現れたウィンドウ上でパスコード代わりに決められた軌道で手を振ると決済されるとか… それ自体は多分余裕でできるけど単純に決済システム入れるのがセキュリティ上怖い EAC入れたり最近セキュリティに厳しくなったのVRCplusとかがすっと決済できるようにも念頭にはいってるといいな
252 22/08/12(金)11:26:06 No.959516984
「絶対に許さないよ」(ピローン)
253 22/08/12(金)11:26:10 No.959517000
でもさあ Vketとかでどちゃくそ出来のいいドスケベアバターのスカートに潜りながら決済までできたら金がいくらあっても足りないないだろ? ワンクッション置いて冷静になれるのは良いのかもしれない
254 22/08/12(金)11:27:02 No.959517207
>ワンクッション置いて冷静になれるのは良いのかもしれない 売る側は冷静になって欲しくないだろうな…
255 22/08/12(金)11:27:09 No.959517233
>でもさあ >Vketとかでどちゃくそ出来のいいドスケベアバターのスカートに潜りながら決済までできたら金がいくらあっても足りないないだろ? >ワンクッション置いて冷静になれるのは良いのかもしれない まあでもコミケで10万とか1日に使うの景気よくて楽しかったからそういう狂乱も必要だと思う
256 22/08/12(金)11:29:10 No.959517732
円安がね
257 22/08/12(金)11:30:05 No.959517928
企業の公式アバター着てるとぶっこ抜きだと勘違いされる辛い
258 22/08/12(金)11:30:21 No.959518003
あとNEOSみたいなローカルディレクトリ直通みたいなシステム取るならともかくそんな豪胆な構造にしないのなら結局決済までやってもダウンロードは手動だろうしな
259 22/08/12(金)11:30:43 No.959518099
>円安がね でもVR機器業界自体が赤字覚悟で普及させる!って方針捨てた気もする
260 22/08/12(金)11:30:45 No.959518107
>企業の公式アバター着てるとぶっこ抜きだと勘違いされる辛い アークシステムワークスはあれほんとにいいのかってなる
261 22/08/12(金)11:31:20 No.959518222
>>円安がね >でもVR機器業界自体が赤字覚悟で普及させる!って方針捨てた気もする ぶっちゃけ先月までにquest2で買わなかった人は少なくともquest2は一生買わないだろう
262 22/08/12(金)11:32:13 No.959518429
正直値上げ前に予備をもう一つ買いたかった気持ちはある 壊れたら悲しい
263 22/08/12(金)11:33:22 No.959518671
>ぶっちゃけ先月までにquest2で買わなかった人は少なくともquest2は一生買わないだろう ヒを見てると7月中間に合わなくて値上げ後に買いました……みたいな人ぼちぼち見かける そっか…買ったんか……ってなる
264 22/08/12(金)11:33:24 No.959518682
海外アバターワールドであまりにも堂々とぶっこ抜き展示してあると誤解かも…ってなる瞬間ある
265 22/08/12(金)11:33:31 No.959518714
>ぶっちゃけ先月までにquest2で買わなかった人は少なくともquest2は一生買わないだろう 今買っても数年前の機種なので3が同価格帯で出たら買おうと思ってた もうこれも後継も5万以内で手に入りそうにない…
266 22/08/12(金)11:33:49 No.959518793
どっちかというと64GB持ってて予備買うか迷ってた層とかだよな今回嘆いてるの
267 22/08/12(金)11:34:59 No.959519041
>海外アバターワールドであまりにも堂々とぶっこ抜き展示してあると誤解かも…ってなる瞬間ある 自分が開発したゲームのキャラモデルが置いてあってたけどあっこれ本物だってパターンは案外少なかったな 意外とよく似た偽物のパターンが多い ステージはうn
268 22/08/12(金)11:35:04 No.959519062
>正直値上げ前に予備をもう一つ買いたかった気持ちはある 国内無料だったんで米アマゾンで買ったよ… コミコミで39000円とお買い得だったけど保証が不安ではある
269 22/08/12(金)11:35:39 No.959519190
まあ値上げ後でも安くはあるけど焦って買うよりも在庫が潤沢になってからポイント還元とか狙ったほうがいいと思う
270 22/08/12(金)11:36:18 No.959519340
PC VR持ってて性能的にやや劣るから買うのを渋ってた俺みたいなのもいるはず
271 22/08/12(金)11:36:34 No.959519403
今は公式くらいしか売ってないんかな?
272 22/08/12(金)11:37:46 No.959519684
著作権に対する意識はVRC運営くんもガバガバだから VRCにクリーンさを求めるのは諦めよう
273 22/08/12(金)11:37:51 No.959519708
>今は公式くらいしか売ってないんかな? 値上げ前から転売屋が買い占めてたし RiftS時代はたまにセールやってた気がするからそこまで悲観することもないと思う
274 22/08/12(金)11:39:30 No.959520138
>日本のソフト会社もうちょっと頑張ってほしい イリュージョンが頑張ってるだろ 頑張ってるのはmod製作者と言われたらまぁうん
275 22/08/12(金)11:40:54 No.959520492
書き込みをした人によって削除されました
276 22/08/12(金)11:41:16 No.959520586
VRドスケベをまっすぐに追い求めるイリュージョンの努力は成果出てそうだが測りようがない…
277 22/08/12(金)11:43:06 No.959521082
売るタイミング間違えたな
278 22/08/12(金)11:43:23 No.959521154
イリュージョンより同人の方がいいものを作る場合もある
279 22/08/12(金)11:43:40 No.959521222
>マジで型月ニトロ鍵でも微妙な顔されてた 光栄は……
280 22/08/12(金)11:44:25 No.959521412
>イリュージョンが頑張ってるだろ >頑張ってるのはmod製作者と言われたらまぁうん 土台作ってくれるのはありがたいけどその土台の出来が…
281 22/08/12(金)11:45:23 No.959521658
温泉物語に無修正mod出たら起こして…
282 22/08/12(金)11:45:42 No.959521738
書き込みをした人によって削除されました
283 22/08/12(金)11:47:04 No.959522069
生まれては消え 生まれては消えしてるけどちょっとづつ進化してるんだな
284 22/08/12(金)11:48:00 No.959522307
被ってる間は楽しいんだけど外した時の現実に戻っちまった感が
285 22/08/12(金)11:51:23 No.959523182
>被ってる間は楽しいんだけど外した時の現実に戻っちまった感が 製作者にとっては最高の誉め言葉じゃない?
286 22/08/12(金)11:51:58 No.959523337
オナニーと同じだね
287 22/08/12(金)11:53:52 No.959523850
なに今更値上げとか言ってんだと思った でもまだ8月は入ったばかりだと思っていた もう8月も中旬だった…
288 22/08/12(金)11:55:44 No.959524329
次世代機まだ?
289 22/08/12(金)11:55:54 No.959524358
quest pro発売って来月だっけ
290 22/08/12(金)11:59:48 No.959525387
metaアカウントになるしむしろ買い時な感じもあるから買ったが アカウント運用開始まだか
291 22/08/12(金)12:06:32 No.959527125
俺が買った時より2万近く高くなっとる