虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/12(金)09:53:29 回避し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/12(金)09:53:29 No.959495960

回避した上に切れ味回復して攻撃力も上げます!!

1 <a href="mailto:双剣">22/08/12(金)09:54:37</a> [双剣] No.959496218

そうだね

2 22/08/12(金)09:59:35 No.959497388

早く装飾品化して

3 22/08/12(金)10:16:20 No.959501034

武器を使わなくても結局世話になるんだなよく見えないナルガ

4 22/08/12(金)10:17:37 No.959501325

潰瘍は供養してやろう

5 22/08/12(金)10:21:06 No.959502037

たくげきがワイヤースラアクのためのスキルすぎるからな

6 22/08/12(金)10:24:39 No.959502799

回避スキルつく虫技はもっと多く配ってよかったと思う

7 22/08/12(金)10:24:52 No.959502849

状態異常蓄積確定もスラアク用のスキルだ

8 22/08/12(金)10:26:27 No.959503184

弱点特効属性は?

9 22/08/12(金)10:29:14 No.959503757

>回避スキルつく虫技はもっと多く配ってよかったと思う 強化納刀とシールドバンプにも乗ってくりゃれ…

10 22/08/12(金)10:34:59 No.959504936

>回避スキルつく虫技はもっと多く配ってよかったと思う というかこれで回避判定取れないのおかしいだろって技が多すぎる なんなら前は回避扱いでしたよね?って技まで非対象になってる中何故ワイヤーだけ…?

11 22/08/12(金)10:36:17 No.959505190

>なんなら前は回避扱いでしたよね?って技まで非対象になってる中何故ワイヤーだけ…? あんまり言ってると没収されそうだしそのへんにしとこう!

12 22/08/12(金)10:37:37 No.959505457

ワイヤーは本当に避けるだけだから利点潰されたら泣くぞ

13 22/08/12(金)10:41:44 No.959506377

片手のバクステとかXXの頃ブシドー個別発動してましたよね?って気持ちになる

14 22/08/12(金)10:48:36 No.959508023

ワイヤーから取り上げろとはいわんから他の虫技にも乗せろ

15 22/08/12(金)10:51:26 No.959508735

>ワイヤーは本当に避けるだけだから利点潰されたら泣くぞ 回転速い無敵ってだけでも便利だし斧にも変形する

16 22/08/12(金)10:52:10 No.959508932

斧に変形するのは混乱した脳を一旦リセットするのに助かるよね

17 22/08/12(金)10:52:53 No.959509106

ボルシュレッドとかフルフルツール担いでると見た目でどっちが斧モードかすぐに判断つかなくなるもんな…

18 22/08/12(金)10:52:59 No.959509138

>ワイヤーから取り上げろとはいわんから他の虫技にも乗せろ これだよな 皆一緒に幸せになろうぜ

19 22/08/12(金)10:53:14 No.959509194

他の移動しかしない技は無敵無かったりするからな

20 22/08/12(金)10:55:47 No.959509811

ワイヤーと竜剣使わせてくれないかなぁ

21 22/08/12(金)10:56:14 No.959509921

>弱点特効属性は? 間違いなく強いけど重すぎるので無理

22 22/08/12(金)10:56:25 No.959509964

キープスウェイくんに悲しき現在 なんで素の無敵ワイヤーのほうが長いんだよ

23 22/08/12(金)10:58:08 No.959510405

みんなにも刃鱗巧撃でIQがとろける喜びを知ってほしい

24 22/08/12(金)10:58:54 No.959510574

マルチ多めなので刃鱗は結局なくてもいいなってなった 巧撃は無理だ外せねえ…

25 22/08/12(金)10:59:40 No.959510760

>マルチ多めなので刃鱗は結局なくてもいいなってなった >巧撃は無理だ外せねえ… マルチでもわざと攻撃に引っかかるようにワイヤーすると研ぎ知らずになるぞ!

26 22/08/12(金)10:59:50 No.959510798

回避時に発動するスキルが刃鱗だけだった頃はともかく 巧撃とか確定蓄積とか増えて来てる現状他の回避系虫技にもスキル乗るようにしてよくない?

27 22/08/12(金)11:04:10 No.959511802

>マルチでもわざと攻撃に引っかかるようにワイヤーすると研ぎ知らずになるぞ! 前に見たスレで他人に向かってる攻撃に向かってワイヤーして研ぐとか言ってたのいたな

28 22/08/12(金)11:05:19 No.959512073

ワイヤーがどうしても右側に回避しちゃう 左側に行って攻撃当たりに行きたいのに

29 22/08/12(金)11:05:43 No.959512160

刃鱗って何レベルで入れてる? やっぱ3?

30 22/08/12(金)11:05:50 No.959512183

参考にしたいんでスキル構成教えてくれんか 何をどこまで積んだらいいのかわかんなくなってきた

31 22/08/12(金)11:06:04 No.959512235

2で十分だと思うけど気持ちいいから3

32 22/08/12(金)11:06:12 No.959512271

刃鱗は2でいいかなって あれ確率なんだよね

33 22/08/12(金)11:06:24 No.959512316

>左側に行って攻撃当たりに行きたいのに そこは練習するしかないな……

34 22/08/12(金)11:07:37 No.959512586

回避専門だからワイヤーは許されているんだ

35 22/08/12(金)11:08:35 No.959512815

刃鱗は1で満足してるな業物と合わせればそこまで困らんし

36 22/08/12(金)11:09:29 No.959513043

巧撃が簡単に付けられて発動する割に攻撃6くらいの攻撃力上昇あるし 攻撃切って他のスキル入れちゃっていいかなという気持ち

37 22/08/12(金)11:10:08 No.959513224

ワイヤーって右固定じゃなかったんだ…

38 22/08/12(金)11:10:39 No.959513352

両方積もうぜ!

39 22/08/12(金)11:11:00 No.959513417

固定じゃないけど左に出そうとして左向きながら右回りしたりする

40 22/08/12(金)11:11:25 No.959513523

事前入力左回転はできる 棒立ちからは実戦じゃ無理だってこれ!

41 22/08/12(金)11:11:29 No.959513534

攻撃を跨ぐようにワイヤー使ってる

42 22/08/12(金)11:11:41 No.959513597

>ワイヤーって右固定じゃなかったんだ… 左入力しながら発動するとそっちに向かうよ ライトの旋回移動と同じ感じ

43 22/08/12(金)11:12:34 No.959513805

>攻撃を跨ぐようにワイヤー使ってる (判定が小さすぎて回避判定が出ない)

44 22/08/12(金)11:15:10 No.959514380

>両方積もうぜ! 攻撃結局重いし…… 高速変形とかダメージ倍率で増やしてくれるスキルある武器だし 強化持続とか快適系増やしたほうが良いかなって

45 22/08/12(金)11:17:52 No.959515024

連続攻撃ならどれかにかち合うだ

46 22/08/12(金)11:25:31 No.959516835

刃麟は回復量高いけどスラアク自体がすぐ切れ味消費するから業物も欲しくなる

47 22/08/12(金)11:27:17 No.959517273

モンスターが動かなくなると途端に切れ味が…

48 22/08/12(金)11:28:31 No.959517586

マルチでやるとずっとボコボコやってるから切れ味回復できねぇ!

49 22/08/12(金)11:29:32 No.959517794

業物2↑で刃鱗積むと連続ダウンで延々と壁殴りしてる時以外は切れ味ゲージ満タン付近ずっと維持できるから快適だよ

50 22/08/12(金)11:30:22 No.959518007

うまげきつけるなら剛刃よりも刃鱗のほうがええかなあ?

51 22/08/12(金)11:30:36 No.959518072

巧撃やるにはおまけに匠も付くのが都合いいよね 刃鱗で維持するのに充分以上の切れ味に勝手になってくれる

52 22/08/12(金)11:31:29 No.959518263

>うまげきつけるなら剛刃よりも刃鱗のほうがええかなあ? 自己レスだけど、紫ちょいだしで運用してるから剛人ほうがいいか。。。

53 22/08/12(金)11:31:40 No.959518312

>うまげきつけるなら剛刃よりも刃鱗のほうがええかなあ? 業物ならまだしも剛刃は相性微妙だな

54 22/08/12(金)11:32:17 No.959518447

もしかして闇討ちってゼロ距離解放に倍率乗る…?

55 22/08/12(金)11:33:22 No.959518673

>業物ならまだしも剛刃は相性微妙だな 例えばハイリュピオンとか紫ちょいだけある武器で 刃鱗3だと紫維持できるかんじ?

56 22/08/12(金)11:33:50 No.959518799

モンスターの中心より後ろなら乗るんでしょ?闇討ち

57 22/08/12(金)11:37:32 No.959519636

>モンスターの中心より後ろなら乗るんでしょ?闇討ち つまりケツにしがみついてパンパンすれば!

58 22/08/12(金)11:39:11 No.959520050

>>業物ならまだしも剛刃は相性微妙だな >例えばハイリュピオンとか紫ちょいだけある武器で >刃鱗3だと紫維持できるかんじ? 普段は落ちないし落としてもすぐ戻るけどダウン中は基本白で殴ることになる

59 22/08/12(金)11:39:51 No.959520237

>刃鱗3だと紫維持できるかんじ? しっかり相手の攻撃に回避合わせられるなら維持できるでしょ 動画勢みたいにガンガン攻めてひるませまくって何もさせない状態だと無理かなと思うけど

60 22/08/12(金)11:43:55 No.959521285

闇討ちがガバガバ判定のおかげでめっちゃ火力スキル…

61 22/08/12(金)11:48:39 No.959522472

闇討ち3にしようとすると3部位月光になるんだよなぁ

62 22/08/12(金)11:49:47 No.959522766

性能5距離2高速変形3強化持続3刃鱗3巧撃3業物3蟲3攻撃7防御7 欲しいのこれくらい?

63 22/08/12(金)11:50:15 No.959522888

金レイアにワイヤーで挑んだけど凄い楽しかったよ 初見なのにスイスイ避けて翻弄出来る!

64 22/08/12(金)11:51:10 No.959523123

最速入力だと効果発動する前にどっかいくからタイミング難しいけど小タルを置いてその場抜刀からのワイヤーでもいける

65 22/08/12(金)11:51:56 No.959523329

>性能5距離2高速変形3強化持続3刃鱗3巧撃3業物3蟲3攻撃7防御7 >欲しいのこれくらい? 性能3距離1でいい 虫3はなくてもと思う 防御いらない 属性攻撃ほしくない?

66 22/08/12(金)11:51:59 No.959523344

高速変形3のお守りがあればもっと攻撃スキル積めるんだが

67 22/08/12(金)11:52:34 No.959523477

巧撃つけてるけど刃鱗はなんか下手くそで切れ味下がっちゃうから剛刃つけてる…

68 22/08/12(金)11:53:00 No.959523604

>性能5距離2高速変形3強化持続3刃鱗3巧撃3業物3蟲3攻撃7防御7 >欲しいのこれくらい? そこまでフルで積む必要もないけどね

69 22/08/12(金)11:53:01 No.959523606

砥石3距離1 2-2-1のお守りがスラアクに便利 かゆいところに手が届く

70 22/08/12(金)11:54:28 No.959524022

回避2種は好みにしても持続刃鱗蟲はあんまり上げても持て余すよね

71 22/08/12(金)11:55:09 No.959524181

虫はステップカウンターならなくてもいいんじゃない?

72 22/08/12(金)11:56:18 No.959524465

>回避2種は好みにしても持続刃鱗蟲はあんまり上げても持て余すよね 持続はカウンター当てれば伸びるかなと思って真っ先にはずしちゃう

73 22/08/12(金)11:57:37 No.959524799

虫は3つあったらカウンター打ちやすくなるから虫使い1はあると嬉しい

74 22/08/12(金)11:57:39 No.959524807

刃鱗は紫短いと3欲しい

75 22/08/12(金)11:59:05 No.959525192

何とか高速変形3巧撃3攻撃7連撃1翔虫使い3強化持続3までは積めた 破壊王が現状2しか積めてないのが悔しい

76 22/08/12(金)11:59:13 No.959525222

マルチだとうまげき発動しづらいかなーと思っていたら 自分で他プレイヤータゲの攻撃に強引にワイヤーで割り込むようになってだめだった

77 22/08/12(金)11:59:37 No.959525338

>持続はカウンター当てれば伸びるかなと思って真っ先にはずしちゃう 持続は個人的には必須だなあ カウンターそこまでうまく当てられない

78 22/08/12(金)12:01:17 No.959525737

>性能4距離0高速変形3刃鱗1巧撃3蟲3攻撃4 >欲しいのこれくらい

↑Top